トップページ > ニュース速報 > 2011年06月06日 > alABQTlB0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/23934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数685410000004904303102002263



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(神奈川県)
【原発】もんじゅ非常用発電機損傷
人気ラーメン店「一蘭」攻略法 「味集中カウンター」を攻略せよ!
【超速報】「おおっと!」→壁の中→全滅(´・ω・`)m9 【ボッタクル商店】
アメリカ陸軍の新しい迷彩はMARPATになるかも UCPはあいかわらずクソ以下の評価
<放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
【放射線】 じゃ、年間何シーベルトなら安全なんなのさぁ、というスレ
【画像あり】南アフリカの超巨大ネズミが老人や赤ちゃん食い殺す 母「娘の顔食われてた」 怖すぎワロタ
福島県 「100万ベクレル超の放射能検出してたけど、1/6000低いデータしか公表してなかったわw」★2
コインマジックが得意な筑波大 松浦今日太クン。自慢の指テクをババアに披露
「すべらない話」第20回記念大会 スリムクラブのボケ、笑点の紫の人が参戦

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
199 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 18:24:44.80 ID:alABQTlB0
これまで37万テラとしていたのに、一気に倍以上って何があったんだよ。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
215 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 18:28:43.74 ID:alABQTlB0
>>177
なぜ子持ちが未だにそんな悠長なことを言っているんだろう。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
230 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 18:32:00.87 ID:alABQTlB0
>>213
リアルタイムで、燃料棒が露出したかも!?とか言ってたのが馬鹿みたいだな。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
243 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 18:34:51.39 ID:alABQTlB0
最初期に「1週間も冷やせば少し落ち着いて作業がしやすくなる」とかしたり顔でいってた奴らは
何を根拠に言っていたんだろう。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
281 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 18:43:58.51 ID:alABQTlB0
>>254
爆発後、地震から一週間たった頃でもまだいたじゃねえか
「そろそろ注入を続けて一週間たつし」とかいってたの。
<放射性物質>汚染がれき「既存焼却炉でも焼却可」…環境省
241 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 18:49:17.03 ID:alABQTlB0
>>240
たった一つの選挙区の為に他の選挙区全てを犠牲になんてありえんのかね?

ただ単に補償金を減らす為に、無理矢理「復興可能な土地」ということにしている
歪みが表面化してきているだけだと思うけど。
舞台観劇が趣味っていうハイソなニュー即民はいるの?
19 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 18:57:03.18 ID:alABQTlB0
ハイソか?出演者の関係者の数がやたら多くて、貧乏臭い雰囲気が殆どだけど。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
349 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 19:12:42.37 ID:alABQTlB0
http://www.asahi.com/national/update/0606/TKY201106060254.html
処理の方法が決められていない、各地の下水処理場から出る放射性廃棄物も山積。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4743838.html
原発の現場責任者の目下の最大の関心は「冷温停止」ではなく「汚染水の処理方法」

事故から3ヵ月、徐々に徐々に押されていってる。
何時までも「復興」とか「風評被害」とか言ってないで
そろそろ、公式に思い切った宣言を出しても良いんじゃないのかね。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
381 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 19:41:49.84 ID:alABQTlB0
http://www.meti.go.jp/earthquake/nuclear/pdf/20110606-1nisa.pdf

【1号機】
? 原子炉水位計の校正により、実際には原子炉水位は維持できていなかったことが確認され、
非常用復水器は津波到達までの間は作動していることが確認されたことから、
非常用復水器の作動を津波到達まで考慮して解析。
原子炉圧力容器が破損し格納容器圧力が大きく上昇している時期から、
格納容器からの漏えいを想定して解析されている。(15日付けで東京電力が公表した解析と同様)

? 溶融した燃料により原子炉圧力容器が破損したとの結果となっているものの、
これまでの原子炉圧力容器温度の計測結果を踏まえると、
燃料の大部分は、実際には原子炉圧力容器の下部で冷却されているものと評価している。

? あわせて、仮に非常用復水器が津波到達後も機能していた場合の
プラント挙動についても解析されているが、いずれにしても、炉心溶融に至っている。

? 非常用復水器等の設備が機能していないものとしており、津波到達後約2時間、
地震発生後約3時間で燃料の露出が始まり、その後1時間で炉心損傷が始まったものとなっている。

? この時期には、事業者は非常用復水器の機能回復・維持のための操作がなされており、
原子炉に注水されていなかったため、燃料の溶融は進み、注水が開始した3月12日6時頃には、
溶融した燃料は既に原子炉圧力容器の下部に移行し、格納容器へ流出したものとなっている。

? 燃料に内包されていた放射性物質は、燃料の損傷・溶融とともに原子炉圧力容器内に放出されて
圧力抑制室に移行し、圧力抑制室のプール水で吸収されるが、
溶融した燃料が格納容器に流出した際にはドライウェル内にも移行しているものとなっている。
ヨウ素の放出割合としては約1%としている。
---
こんな感じのまだ甘めの推定で、77万テラなんだな。
東京 神奈川 千葉 埼玉 茨城 群馬 栃木 福島  累積 被曝量
217 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 22:14:45.41 ID:alABQTlB0
茨城スゲーな。
原子力保安院 「今回の事故で空気中に飛散した放射性物質は推定で77万テラベクレル」
415 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[]:2011/06/06(月) 22:19:41.26 ID:alABQTlB0
発表資料を読めば分かるけど、保安員はまだ、危険厨と呼ばれている人らが話しているよりも
ずっと損傷が軽度だと見積もってる。
それで77万テラベクレル。

後日さらに上方修正あるぞこれ。
バイク雑誌編集長がバイクで事故死
271 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 23:55:36.33 ID:alABQTlB0
>無職の男性(74)

運転すんじゃねえよ。
バイク雑誌編集長がバイクで事故死
276 :名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage]:2011/06/06(月) 23:59:55.88 ID:alABQTlB0
自動車運転過失致死容疑の容疑者の方の名前が出ずに、被害者の名前だけ出るんだな。
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。