トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月04日
>
yr6sPeT70
書き込み順位&時間帯一覧
738 位
/23822 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
1
0
2
1
6
1
3
5
2
0
2
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
名無しさん@涙目です。(岡山県)
おっぱいに目がいかないようにするには
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
菅総理、国会で宣言「私は絶対に辞めません」
韓国女優みたいな顔のミス日本・谷中麻里衣さん(20)がお天気キャスターに挑戦
宮城県復興会議「若者じゃっ! この街を復興するには若者のエキスが必要じゃっ!」
【さよなら菅首相】 民主党・安住氏 「首相退陣は今夏中」
【菅ピンチ】 中山政務官 「力ずくでも辞めてもらう」
【画像あり】 チェリーを吟味する女性職員
次々と代わる日本の首相 こんな国が信用されるわけがない
菅、鳩「退陣合意」は仙谷・枝野の巧妙なワナだった!?
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
おっぱいに目がいかないようにするには
121 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 00:29:51.14 ID:yr6sPeT70
見たくもないのに、おばはんの胸もついつい見ちゃうんだよな。
なんとかならないのか、マジで。
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
213 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 03:57:15.78 ID:yr6sPeT70
>>1をまともに読んでるヤツが2、3人しかいないんだなw
「労使交渉を認める」、「人事院の廃止」って文字が読めないのかねぇ。
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
614 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 12:24:16.68 ID:yr6sPeT70
公務員の給与以上に、議員給与を下げるほうが先決だと思うけどな。
あと、人員も減らせ。無駄に多すぎる。
菅総理、国会で宣言「私は絶対に辞めません」
199 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 13:17:34.55 ID:yr6sPeT70
>>82
またブーメランか。
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
752 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 15:01:36.36 ID:yr6sPeT70
>>744
確かに融通が利かないところもあるけど、特例認めたらずっと認めることにもなる。
一長一短なんだよ。
韓国女優みたいな顔のミス日本・谷中麻里衣さん(20)がお天気キャスターに挑戦
21 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 15:04:28.78 ID:yr6sPeT70
>谷中麻里衣(20)
人間、嘘をついてはいけない。
宮城県復興会議「若者じゃっ! この街を復興するには若者のエキスが必要じゃっ!」
43 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 16:50:51.82 ID:yr6sPeT70
喜んで宮城に行ってやるよ。
勿論、公務員として採用してくれるのならな。
【さよなら菅首相】 民主党・安住氏 「首相退陣は今夏中」
147 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:08:15.47 ID:yr6sPeT70
すげーな。誰の言葉も信用できない状態なんだぜw
こんなんで外交交渉なんてできるわけないわな。そもそも相手にもされないと思うがなw
【菅ピンチ】 中山政務官 「力ずくでも辞めてもらう」
61 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:44:54.25 ID:yr6sPeT70
だったらなんで不信任案に賛成票を投じなかったんだよ。
こういう「俺は国民の味方だぜ(キリッ」て野郎がウザくてしょうがない。
【画像あり】 チェリーを吟味する女性職員
4 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:45:47.91 ID:yr6sPeT70
どどどど童貞ちゃうわ !
次々と代わる日本の首相 こんな国が信用されるわけがない
104 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:49:11.32 ID:yr6sPeT70
>>87
坊主憎けりゃってヤツだな。
【菅ピンチ】 中山政務官 「力ずくでも辞めてもらう」
90 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:56:47.90 ID:yr6sPeT70
昔の自民党の派閥争いのようだw
菅、鳩「退陣合意」は仙谷・枝野の巧妙なワナだった!?
82 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 17:59:57.06 ID:yr6sPeT70
>>80
殆どまともな外交交渉したことがない状態で、あの程度で抑えたのはすごいことだったんだぞ。
アヘン戦争後の状態でよく抑えたくらいだ。
やっぱり韓国産のブラウニーは美味いな 放射能ゼロの安全な味だ、日本人はもう買い占めたのかな?
718 :
名無しさん@涙目です。
(埼玉県)
[]:2011/06/04(土) 18:01:46.58 ID:yr6sPeT70
てっきりDQ5スレになってると思ったのに・・・お前らにはつくづくだよ。
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
120 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 19:03:21.35 ID:yr6sPeT70
まあ、成長せにゃならんという前提自体どうなのか、今一度考えるべきではあるだろうね
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
174 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 19:21:15.12 ID:yr6sPeT70
成長なんかするもんじゃないよ、まあ、ばれないようにはしてもいいけど
そんな姿見せた日にゃ、それ以上を要求されるからね
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
215 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 19:36:33.89 ID:yr6sPeT70
>>208
ああ、見返りね
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
259 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 20:03:26.85 ID:yr6sPeT70
>>252
そのけなされた理由が正当とは限らんからな
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
304 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 20:24:42.40 ID:yr6sPeT70
>>291
そんなもんが通用したのは終身雇用の時代だけだ
今ろくな苦労売ってないだろ?
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
328 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 20:38:53.47 ID:yr6sPeT70
>>324
反省はしないにしても、自身の調整には役立つね
聞き入れる必要がない苦言とか分けられて、スルーできるようになる
それができない頃は言い合いになってたなあ
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
337 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 20:43:09.09 ID:yr6sPeT70
>>331
仕事も怠惰を求めたら、結局勤勉にいきつくんだよなあ
楽したいがために鎬を削る、これがまた楽しいんだw
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
342 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 20:46:14.85 ID:yr6sPeT70
>>335
そう、ただの悪口とかその類いは相手にしないよう
取捨選択が自然にできるようになる
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
367 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 21:09:00.56 ID:yr6sPeT70
>>353
今の時代に生きてたら、大体の人はそうじゃないかね
さすがに「嫌なことを経験する事は害悪だ」だと少しぐらい疑うだろうが
多少は余裕持たせてないと誰もついてこない
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
410 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 21:39:55.21 ID:yr6sPeT70
>>399
周りが苦労してんだから俺も、てのは今時、原動力として通用しないからねえ
金が必要だから仕方なくとか、今はわかりやすい見返りでしか動かんよ
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
572 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 23:50:38.70 ID:yr6sPeT70
>>559
結局、同じ事でも誰が言ったかが重要なんだよな
ここで書いても「どの口が言ってんだっつーのなw」ぐらいの感覚しかない
嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
577 :
名無しさん@涙目です。
(岡山県)
[]:2011/06/04(土) 23:55:00.30 ID:yr6sPeT70
>>575
あー、変な奴いないってのはわかるよ
社会貢献とかほざいてるのがいないからw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。