- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
331 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:26:26.38 ID:wOo9vPxS0 - 保守より、
金を選んだ末路。 普通言論人が、金で商売してる言ったら どんな天才でも終わり。
|
- 秋田の自殺率、16年連続の全国ワースト
89 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:27:36.47 ID:wOo9vPxS0 - 秋田じゃなくてよかった^^v
|
- 鳩山「ウソをついてはいけません!」 ←引退するんじゃなかったの?
16 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:31:54.75 ID:wOo9vPxS0 - ネタじゃなく
鳩山は本当にうざいな
|
- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
344 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:33:53.75 ID:wOo9vPxS0 - >>332
コンサバティブはかっこいいだろ。
|
- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
354 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:41:16.45 ID:wOo9vPxS0 - 傲慢なのはゴーマニズムだから仕方ないって
開き直りが一番ひどい。 表現の自由を、表現の放縦と取り違えてる人。
|
- 無職男(27)がブックオフのCDをそのまま買取りコーナーで売る夢の永久機関にチャレンジ
65 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:43:19.97 ID:wOo9vPxS0 - 売買の観念が崩れてくるのはやばい。
俺もそういう時あった。
|
- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
374 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:55:17.35 ID:wOo9vPxS0 - こいつの信者の頭の硬さといったら、、、
まあ小林自身が発狂者とか呼ぶくらいイカレてるのが多い。
|
- おすすめの小説教えてください
121 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 21:56:15.26 ID:wOo9vPxS0 - 子供のお遊びみたいな文学趣味がこの国をダメにした。
|
- お前らが考える最強の政治体制
224 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:02:07.93 ID:wOo9vPxS0 - 制度の問題じゃない
制度の中の人間の問題だ。
|
- お前らが考える最強の政治体制
281 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:11:00.99 ID:wOo9vPxS0 - >>261
未来ってのは予測できない 管理できないんだよ。 そういう不確実性はコンピューターでは無理
|
- お前らが考える最強の政治体制
300 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:14:18.08 ID:wOo9vPxS0 - 東大が試験の点取り乞食だとしても
点取り乞食以外はホントの能無しだからな。 今日本にいないのがノーブレス・オブリージュ つまり高貴な義務を自分に課す勝ち組と、 清貧を忘れ節度をなくした負け組みたちの群れ。
|
- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
391 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:17:19.75 ID:wOo9vPxS0 - 俺は保守だと自負してるが
天皇は一度失くしてみたほうがいいかもしれんね。 どっかの漫画家みたいに 自分の商売や自己顕示のために天皇利用されまくりすぎだしな
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
458 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:23:25.40 ID:wOo9vPxS0 -
嫌なことあるから生きていける。 嫌なことなかったら生きてても面白くない。 天国が素晴らしい世界なのは、地獄があるから。 地獄がなく、天国だけの世界なら、天国が地獄になる。
|
- お前らが考える最強の政治体制
380 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:28:46.21 ID:wOo9vPxS0 - 民主主義なんて古代ローマにとっくにつまずいてるだろ
パンとサーカスとか陶片追放とか高校で習ったぞ そもそも、そこらの糞ジジイや糞ババア(民衆)が主権者だなんて おかしな話だと俺は思うんだが
|
- お前らが考える最強の政治体制
414 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:35:51.03 ID:wOo9vPxS0 - 結局、民主主義しかないと思う。
だけど、たまにクーデターやテロが起き たほうが政治体制として健全なのかもしれないよね。 それがないから民主主義がチャーチルの言葉のように 最悪の政治を生み出す。
|
- 床屋って何のために存在してるの?もはや美容室だけで充分でしょ?
14 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:36:33.29 ID:wOo9vPxS0 - 美容室で顔そりやると、
顔が血だらけとは言わないがヒリヒリする。
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
474 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:38:52.26 ID:wOo9vPxS0 - >>463
頼むよ。仮定の話な。 それくらいわかってくれ
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
475 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:39:43.71 ID:wOo9vPxS0 - >>473
お前哲学者かw
|
- 秋田の自殺率、16年連続の全国ワースト
193 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:40:41.49 ID:wOo9vPxS0 - 秋田じゃなくてセフセフ^^v
|
- お前らが考える最強の政治体制
475 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:45:00.44 ID:wOo9vPxS0 - >>456
多数派の「自由」を 民主主義的な選挙で優先するから相反しないんじゃないの? 少数派が正しい可能性、少数派の自由を抑圧するまぎれもない 片手落ちな制度だけど。
|
- お前らが考える最強の政治体制
494 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:47:45.36 ID:wOo9vPxS0 - 二十歳すぎてるやつは
直接選挙と間接選挙の違いは、知らなきゃだめだぞ
|
- お前らが考える最強の政治体制
516 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:51:33.03 ID:wOo9vPxS0 - 投票用紙にさ、最低限の政治知識問題出すべきだろ。
日本の政治体制は独裁制である。 マルかバツか。 それでも間違うのは多数いると思う。
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
499 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 22:58:04.55 ID:wOo9vPxS0 - 引きこもりは、ひきこもりの小説だせよ。
俺はもうひきこもらないと思うけど、 今度ひきるならひきこもりの心理炙り出すことに 命を捧げるつもりで書くね。
|
- お前らが考える最強の政治体制
560 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:02:27.36 ID:wOo9vPxS0 - 国民投票って紛れも無い人気政治にしかならないよ。
まあ今がそれだともいえるけど、 政治家=国民の代理人じゃあない。 政治家=国民の代表者だ。議会制民主主義の意義を知るべき
|
- お前らが考える最強の政治体制
568 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:04:25.33 ID:wOo9vPxS0 - アメポチがダメだからって、
アメリカとケンカしろって訳じゃないだろ。 短絡的すぎ
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
512 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:09:43.41 ID:wOo9vPxS0 - 俺金ないからひきったら、死ぬしかない。
心の中で、「解決できない、葛藤なんてない。必ず突破口はある」 って唱えて外でてるよ。自分でもカルトだと思うけど、 やりたいようにやって生きて死ぬだけだよ。
|
- お前らが考える最強の政治体制
601 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:11:22.11 ID:wOo9vPxS0 - 憲法学なんて三日で終わる。
一日目 日本国憲法暗記 二日目 成り立ちの勉強 三日目 自分であるべき憲法とはなにか考える
|
- お前らが考える最強の政治体制
636 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:21:40.06 ID:wOo9vPxS0 - プラトンの哲人政治でいいと思うね。
ただ一度民主主義が動きだしたら没落は避けられない。 今後は米中接近して、おそらく軍事独裁政権の誕生だろうね。 長年、思慮の過剰としての臆病に振舞ってきた国家は、 危機のなかで、 勇気の過剰な無謀な国家に転ずる。 つまり歴史は繰り返す。
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
539 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:28:31.01 ID:wOo9vPxS0 - なんかニートだかヒキ丸出しのコメ増えてきてるな。
当たり前だけどw とにかく批判的に社会を見る目は社会人にも求められてるよ。 だけど反社会とは違う。批判はしても最後にそれを受け入れないと 結局自分がもっと外でれなくなるんだよ。
|
- 小林よしのりの女系天皇・積極容認論は論破されてるようだが、実際どうなんだ?
425 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:30:18.51 ID:wOo9vPxS0 - 小林にないのは主体性ではなく、
一貫性だ。
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
544 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:33:08.01 ID:wOo9vPxS0 - >>542
どうするもこうするも、状況によるでしょ。 別にやめてもいいんじゃない?
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
552 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:37:32.74 ID:wOo9vPxS0 - >>546
やめたら、ニート、たしかにそうだね。 でも次へ進む奴もいるだろ。 ニートも社畜も大して変わりないよ。 ただニートもひきも異様に敵視してるだけ。 劣等感だよね。 それって別にもっててもいいけど、自分が嫌にならないの?
|
- 嫌な思いをしたくないから引きこもってるんだろうけど、たまに嫌な目に遭わないと成長しないよね。
573 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 23:52:33.11 ID:wOo9vPxS0 - 殺伐としたなかで何か生まれるかもしれないよ。
それを期待してるんじゃないのかい。
|