トップページ > ニュース速報 > 2011年06月04日 > q9nSFFVH0

書き込み順位&時間帯一覧

628 位/23822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000403983000000128



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮城県)
名無しさん@涙目です。(埼玉県)
鳩山由紀夫前首相のすさまじい怒り
大阪の信号無視、全国の倍            プッ
福井「停止中の原発からも核燃料税取る事にするわ。文句あるなら廃炉にして他県に出てけば?w」
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
クラウドサービスの何が便利か分からない Evernote←メモ帳でいいだろ DropBox←USBメモリでいいだろ
ニコ生主 片桐えりりか ガッチャマンの格好して知り合いの家で花火→消防車と警察来て大騒ぎ 
歩いてる女にいきなり顔面パンチをくらわせ「財布をちょうだい!」と財布を奪う強盗 愛知
【宮城】 仙台市地下鉄東西線、工事再開 2015年度開業は変わらず
【/(^o^)\】 アメリカが 『無人飛行可:核兵器搭載:爆撃機』 を100機用意
Adobe「iPhoneはAndroidに負けるだろう」

書き込みレス一覧

鳩山由紀夫前首相のすさまじい怒り
660 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 11:21:45.54 ID:q9nSFFVH0
挙党一致が24時間維持できないとか不安定過ぎるだろ。
大阪の信号無視、全国の倍            プッ
90 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 11:26:08.43 ID:q9nSFFVH0
守らないなら二酸化炭素排出量減らすために信号無くせばいいじゃない。
鳩山由紀夫前首相のすさまじい怒り
685 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 11:44:07.89 ID:q9nSFFVH0
まあ「目処が付いたら辞める」なんて企業のトップもよく使う有り触れた言葉だからな。
辞めるなんて実際言ってないし、かつて小泉だって「次の総裁選には絶対に出ない(=首相を辞める)」と堂々と公言していた。
今回は首相の戦術的勝利だ。
福井「停止中の原発からも核燃料税取る事にするわ。文句あるなら廃炉にして他県に出てけば?w」
156 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 11:48:25.92 ID:q9nSFFVH0
事故ったら産業が壊滅する上に何故か県民が袋叩きに遭うのは福島が証明したし、これは事業者が逃げ出すくらいガンガン上げまくるのが正解。
原発も地産地消の時代だ。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
90 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 13:26:54.23 ID:q9nSFFVH0
国会で信任直後に党内で不信任をたたきつけるとかこれ以上日本の恥を世界に誇るのはやめてください。
クラウドサービスの何が便利か分からない Evernote←メモ帳でいいだろ DropBox←USBメモリでいいだろ
642 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 13:32:59.92 ID:q9nSFFVH0
片方で「情報セキュリティを守れ! データ持ち出し禁止!!」と騒ぎ、
もう片方では「クラウドが便利! どんとん使って高効率化!!」と騒ぐ。
よく分かりませんな。

ニコ生主 片桐えりりか ガッチャマンの格好して知り合いの家で花火→消防車と警察来て大騒ぎ 
563 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 13:37:42.39 ID:q9nSFFVH0
ガッチャマンのコスプレで現住建造物放火容疑で事情聴取を受けたユーザーが出る動画サイトとか一般人が聞いたらどうやったらこういう事態が起きるのか理解出来ないレベル。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
408 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:10:28.52 ID:q9nSFFVH0
>>18

一時不再議の原則に対して、事情変更の法理が適用される可能性がある。
たとえば、内閣不信任案の採決直前に辞任を示唆した首相が、否決後に、前言を撤回する等、事情が大きく変わった場合、
同一国会会期内で、もう一度内閣不信任案を採決できると解釈できる。
いずれにしても、日本では一事不再議を定める規定は一切無いため、
その時点の衆議院の意思により、当該採決が可能かどうか判断されることになる。

歩いてる女にいきなり顔面パンチをくらわせ「財布をちょうだい!」と財布を奪う強盗 愛知
134 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 14:11:21.88 ID:q9nSFFVH0
ちょっと世紀末都市の範囲が拡大し過ぎだろ。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
449 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:21:24.39 ID:q9nSFFVH0
今解散総選挙したら、菅は歴史に残る馬鹿宰相になるだろうね。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
458 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:23:51.87 ID:q9nSFFVH0
>>440

慣例であって、禁止する法律は無いよ。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
468 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:27:13.53 ID:q9nSFFVH0
>>464

一時不再議の原則に対して、事情変更の法理が適用される可能性がある。
たとえば、内閣不信任案の採決直前に辞任を示唆した首相が、否決後に、前言を撤回する等、事情が大きく変わった場合、同一国会会期内で、もう一度内閣不信任案を採決できると解釈できる。
いずれにしても、日本では一事不再議を定める規定は一切無いため、その時点の衆議院の意思により、当該採決が可能かどうか判断されることになる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E4%B8%8D%E4%BF%A1%E4%BB%BB%E6%B1%BA%E8%AD%B0
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
478 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:30:58.37 ID:q9nSFFVH0
>>474

嘘つきに俺らの未来を預けたくは無いよね。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
496 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:35:20.64 ID:q9nSFFVH0
>>492

騙されたからじゃねーの?
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
505 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:37:56.67 ID:q9nSFFVH0
>>502

>>1がアホだからだよ。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
524 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 14:44:18.44 ID:q9nSFFVH0
あの代議士会の演説聞いてて嫌な予感したんだよな。

凄い回りくどく、言葉を選んでたからな。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
595 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:27:03.17 ID:q9nSFFVH0
>>592

さんざん既出
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
603 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:32:54.33 ID:q9nSFFVH0
>>600

解散したら暗殺されちゃわない?
少なくとも歴史には残るだろう。
人間性の欠落した宰相として。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
625 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:42:01.96 ID:q9nSFFVH0
>>623

過去レス嫁!!
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
630 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:44:22.57 ID:q9nSFFVH0
>>627

菅が辞めればそうなるんじゃね?
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
643 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:51:30.29 ID:q9nSFFVH0
>>634

さすがに誰か数人閣僚が反対するだろ。
全員罷免するわけにもいくまい。

民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
648 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:55:27.86 ID:q9nSFFVH0
>>644

小泉は、島村一人首切っただけだよ。

今回は何人も反対すると思うぞ。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
656 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:57:32.76 ID:q9nSFFVH0
>>647

>>652の言うとおり。
過去スレもよく読め
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
659 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 15:59:04.00 ID:q9nSFFVH0
>>656

スレ→レスな。
民主党、菅内閣の不信任決議案を提出へ「必要な署名は集まった」
667 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[]:2011/06/04(土) 16:09:00.68 ID:q9nSFFVH0
>>665

はあ?
【宮城】 仙台市地下鉄東西線、工事再開 2015年度開業は変わらず
15 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 16:47:18.16 ID:q9nSFFVH0
>>12
渋滞しやすい八木山の一部住民と東北大工学部理学部の連中は恩恵を受けるだろうが東側の方は分からんな。
元々4号バイパスから東側は車が無いと動きにくい環境だから車持ってる奴多いだろうし。
【/(^o^)\】 アメリカが 『無人飛行可:核兵器搭載:爆撃機』 を100機用意
79 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 16:51:25.73 ID:q9nSFFVH0
これ4機で高過ぎて議会がブチ切れたB-2が3機買えるほどの馬鹿高い代物な訳だが、本当に100機も調達出来るのか?
Adobe「iPhoneはAndroidに負けるだろう」
615 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/06/04(土) 23:56:50.02 ID:q9nSFFVH0
Windowsと言う誰でも知っているOSの呪縛から解き放たれたタブレット市場では
ソフトとハード合わせたパッケージ全体の作りが上手いAppleに分があると感じる。
ここまで親和性が高い上に所有欲を満たせるパッケージはソフトとハードのベンダーが分離されているAndroidで実現するのはなかなか困難だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。