トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月04日
>
jWrjn1wV0
書き込み順位&時間帯一覧
214 位
/23822 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
7
4
2
6
4
2
0
0
0
0
0
6
5
6
1
43
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
「原発半径20キロは人も家畜もすめないところ」 本当のことを言うと怒られる
1号機爆発は排気管の設計ミスだった
島根とか鳥取とか人住んでるのか分からない地域で地震
IAEA、民主党の対応を「最良の方法」と評価 一方、3年前の勧告を無視した自民党と東電を厳しく批判
文科省「今年の全国高校総合文化祭は福島でやるのでみんな来てね^^ ちなみに佳子様は強制参加です」
EU「放射能汚染された日本の作物イラネ」 ロシア「大腸菌汚染されたEUイラネ」 EU「え?」
このご時世に24兆円をかけて原発16基も建設する国があるらしい
菅総理、国会で宣言「私は絶対に辞めません」
谷垣「死にたい・・・もう無理」
「人も家畜も住めないところ」発言で住民抗議 福島県がだんだん部落化していく
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
何故ドイツが先進国になれたのか。
被災者「家なくなったからローンはなしな、はぁ?払え?じゃあ自己破産すっぞコラ」
1号機原子炉建屋で4,000ミリシーベルト/hを観測
すべての電力会社で電気料金値上げ 北電・東北電・東電・中電・北陸電・関電・中国電・四電・九電・沖電
欧米の失敗に何1つ学ばない中国。バブルは既にコントロール不能、世界経済の最大のリスクとなっている
東電 「大雨降るな!降るなよ!汚染水10万トン漏れるぞ!」
【もんじゅ】 発電機にひび割れ 原因:作業ミスと強度不足の粗悪品だった為
福島原発1号機の爆発 なんとベント操作によって水素爆発の原因となった可能性
カープ弱すぎクソワロタwwwwwこんな球団応援している奴とかいるの?
東京証券取引所社長「東京電力は一度潰して法的整理で再建させるのが望ましい」
佐竹知事52日ぶりに公務に復帰したけど顔ひんまがっててワロタw
衝撃!放射線で病死する確率より、交通事故死する確率のほうが20倍以上高かった…車を規制すべき
鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念
大阪駅新ビル開業一か月……地下街に続く「地上のダンジョン」だったことが判明
地震 島根
お前らが考える最強の政治体制
マツダが販売不振でフォードと合弁を解消しアメリカでの生産から撤退 メキシコの新工場を稼動させ対応
楽器を始めようと思う リーズナブルかつ独学である程度できるものを教えてくれ
伊藤園「お〜い お茶」 出荷製品すべての線量を測定 原料の乾燥茶葉も
書き込みレス一覧
「原発半径20キロは人も家畜もすめないところ」 本当のことを言うと怒られる
202 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:03:13.60 ID:jWrjn1wV0
>>187
戻らせたんでなくて、制止を振り切って戻ったんだし、
ドキュメンタリーに写ってた地帯はロシアでなくてベラルーシだけどな。
どっちの国にもしても、戻した訳じゃないよ。
1号機爆発は排気管の設計ミスだった
135 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:07:31.51 ID:jWrjn1wV0
そいえば、
電源切れたときに蒸気で冷やす安全装置を小泉時代に外してしまったって話はどうなったの?
しばらく2ちゃんみてなかったから、どういう議論になったか知りたいんだけど。
島根とか鳥取とか人住んでるのか分からない地域で地震
176 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:19:15.17 ID:jWrjn1wV0
>>168
北海道の炭鉱や鉱山に政治犯を送り込んで使い捨てた明治時代と違って
石見銀山が操業していた江戸時代に正式に鉱山送りがあったのは佐渡金山だけだからな。
実態は解らんけど。
IAEA、民主党の対応を「最良の方法」と評価 一方、3年前の勧告を無視した自民党と東電を厳しく批判
986 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:22:08.90 ID:jWrjn1wV0
最良の方法と評価したいうより、他に手の打ちようがなかったことを認めただけだろ。
勧告無視よりはマシだけど。
文科省「今年の全国高校総合文化祭は福島でやるのでみんな来てね^^ ちなみに佳子様は強制参加です」
271 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:24:56.06 ID:jWrjn1wV0
よそで開けば福島のこどもを疎開・予防的療養させる良い名目になるのになあ。
EU「放射能汚染された日本の作物イラネ」 ロシア「大腸菌汚染されたEUイラネ」 EU「え?」
8 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:32:31.68 ID:jWrjn1wV0
まあ、ごく普通の判断だよなあ。
原因がまだ分かってないんだし、ロシアの場合は輸入生鮮食品なんて奢侈品だろうし。
このご時世に24兆円をかけて原発16基も建設する国があるらしい
28 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 09:36:41.01 ID:jWrjn1wV0
こういうとここそ太陽光や風力発電で賄えそうな気がするんだがなあ。
菅総理、国会で宣言「私は絶対に辞めません」
40 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 10:14:07.04 ID:jWrjn1wV0
普通の人間だったら、こんな時期にこんな役職なんて、
辞めて機会があったらさっさと辞めて、安全な地域に引退したいと思うような気がするけどなあ。
政治の魔力って恐ろしすぎる。
谷垣「死にたい・・・もう無理」
399 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 10:37:58.87 ID:jWrjn1wV0
>>391
自民も谷垣も問題が山積してると思うが、これについては、そのとおりだと思う。
今回の状況下では、普通に考えて、可決する可能性なんてほとんどなかったし、
それでも、失政に対しては、責任追及のために不信任案を出すのが
野党の役目のひとつってのが常識的な見方だよなあ。
「人も家畜も住めないところ」発言で住民抗議 福島県がだんだん部落化していく
39 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 10:52:10.46 ID:jWrjn1wV0
もう、みんなで移住してくれよ。
福島ほどじゃないかも知れないが、良いとこはいっぱいあるよ。
「人も家畜も住めないところ」発言で住民抗議 福島県がだんだん部落化していく
72 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 10:59:39.19 ID:jWrjn1wV0
>>57
でも、夕張いってもやることないよ、石炭採掘を復活させないかぎり。
同じ人が減ったとこでも、入植放棄地の再開墾なら解るけど。
島根とか鳥取とか人住んでるのか分からない地域で地震
197 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 11:06:35.68 ID:jWrjn1wV0
>>195
神話の時代には最先端地域だったとこに失礼なことをいうなよ。
自民党 「菅の公務員給与引き下げは強引すぎる。いい加減にしろ」
592 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 11:45:11.71 ID:jWrjn1wV0
結局、政府の支出を増やさないとどうしようもないし、
その支出を増税で賄ったらわざわざ自分で財政支出の効果をなくしてるようなもんだから、
最終的には起債するしかないような気がするだよなあ。
削減や増税で公共事業をするってのは、本当に一時しのぎで、
その後のインフレ傾向を考えたら長くはできないことに思える。
何故ドイツが先進国になれたのか。
235 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:01:39.79 ID:jWrjn1wV0
>>223
ルクセンブルクとリヒテンシュタインなんかは、
ある意味、いまでも神聖ローマ帝国の一部だしねえ。
被災者「家なくなったからローンはなしな、はぁ?払え?じゃあ自己破産すっぞコラ」
292 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:05:16.51 ID:jWrjn1wV0
>>264
現実的には、このあたりに落ち着かせるしかないんだろうなあ。大変そうだけど。
被災者「家なくなったからローンはなしな、はぁ?払え?じゃあ自己破産すっぞコラ」
337 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:11:20.26 ID:jWrjn1wV0
まともに考えると、正直いって、打つ手なしって感じだよなあ。
かなり広い地域が丸ごと崩壊してから、働き口もないし。
徳政令を出したうえで銀行は別に買収すねるとか、
銀行もなんもかも含めて50年ぐらい社会主義化するとか、
そういうレベルの話なのかも。
1号機原子炉建屋で4,000ミリシーベルト/hを観測
281 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:26:16.70 ID:jWrjn1wV0
なれっこになってきた最近の目からみても、高杉だろ。
実態はどうなってるんだよ。
1号機原子炉建屋で4,000ミリシーベルト/hを観測
359 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:31:28.13 ID:jWrjn1wV0
>>319
人類発生前の2億年前ぐらいには、一度、自然に臨界したウラン鉱山があるらしいから、
生物としては2回目だな。
島根とか鳥取とか人住んでるのか分からない地域で地震
214 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 12:48:23.79 ID:jWrjn1wV0
>>207
どこかと思えば、ふつうに俺の実家の近所だった。
島根とか鳥取とか人住んでるのか分からない地域で地震
219 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 13:36:04.08 ID:jWrjn1wV0
>>217
邑南のほう。
すべての電力会社で電気料金値上げ 北電・東北電・東電・中電・北陸電・関電・中国電・四電・九電・沖電
64 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 13:45:24.32 ID:jWrjn1wV0
ガスも上がるのか。
そろそろ、太陽温水器やソーラークッカーの利用を真剣に考える時代になったな。
欧米の失敗に何1つ学ばない中国。バブルは既にコントロール不能、世界経済の最大のリスクとなっている
185 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 13:49:24.07 ID:jWrjn1wV0
>>143
日本にとっては困った展開だけど、そうなる可能性のほうが高そうだな。
東電 「大雨降るな!降るなよ!汚染水10万トン漏れるぞ!」
190 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 13:57:07.85 ID:jWrjn1wV0
>>178
まずは陰陽寮の復活だな。
【もんじゅ】 発電機にひび割れ 原因:作業ミスと強度不足の粗悪品だった為
406 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 14:18:17.14 ID:jWrjn1wV0
>>394
日本は伝統的に中型〜大型のディーゼルエンジンが得意でないよねえ。
あれはなんなんだろ。国鉄なんかも散々苦労してるし。
福島原発1号機の爆発 なんとベント操作によって水素爆発の原因となった可能性
21 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 14:32:02.89 ID:jWrjn1wV0
最初は隠蔽とか思ってたけど、それにしてはあまりに変わりすぎる。
近寄ることもできないから、原因が未だに解らないってだけなんだろうな。
カープ弱すぎクソワロタwwwwwこんな球団応援している奴とかいるの?
216 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 20:32:57.39 ID:jWrjn1wV0
カープが昔から好きなんだけど、
あまりに弱いから、気がついたら、ファイターズの応援をしてたりする…
東京証券取引所社長「東京電力は一度潰して法的整理で再建させるのが望ましい」
50 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/06/04(土) 20:36:21.40 ID:jWrjn1wV0
東京電力合名会社で良いよ。
そっちのが無限責任になって都合が良いし。
佐竹知事52日ぶりに公務に復帰したけど顔ひんまがっててワロタw
19 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 20:43:31.50 ID:jWrjn1wV0
佐竹家って、源平時代以前から領主やってるんだよなあ。
冷静に考えたらとんでもない家系だ。
衝撃!放射線で病死する確率より、交通事故死する確率のほうが20倍以上高かった…車を規制すべき
240 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 20:50:56.88 ID:jWrjn1wV0
>>232
日本の場合は、そういう話だよなあ。
汚染度が高すぎて、ウクライナとは交通事故との比較も違ってくるんだよね。
鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念
27 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 20:57:30.66 ID:jWrjn1wV0
鳥取の場合は、
そこらにいる有害な可能性のある妖怪さんも実情が把握できなくて規制してないから、
ゲームも同じ理由で見送ったんだよ。
佐竹知事52日ぶりに公務に復帰したけど顔ひんまがっててワロタw
25 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 20:59:53.11 ID:jWrjn1wV0
>>24
なるほど、出雲国造と島根県知事みたいな関係なのか。
鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念
102 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 21:02:53.61 ID:jWrjn1wV0
>>66
マジレスすると、鳥取県鳥取市浜坂で、番地はないよ。
あと、湖山とかにも砂丘はあるけど。
鳥取がGTAを有害指定しようとするがゲームが難しく先を見れないので断念
200 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 21:10:47.70 ID:jWrjn1wV0
>>153
ううん、言われてみると、砂丘っていうのは間違いかもなあ。
いまは移動しなくなってて、内陸になってるんとこがいくつかあるよ。
大学行ってた頃、見に行ったりしたから、なんとなく、砂丘だと思ってたけけど。
大阪駅新ビル開業一か月……地下街に続く「地上のダンジョン」だったことが判明
113 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 21:21:07.08 ID:jWrjn1wV0
大阪市の道路自体は割と解りやすい配置になってるのに、
なんで建物で覆うと訳が分からなくなるのか、不思議だよなあ。
佐竹知事52日ぶりに公務に復帰したけど顔ひんまがっててワロタw
30 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 21:34:11.63 ID:jWrjn1wV0
>>29
佐竹義宣はあの転封をあっさり聞き入れて、弱かった藩主権限の強化に使ったからなあ。
佐竹家としては常陸より秋田なんだろうと思えるとこがある。
1号機爆発は排気管の設計ミスだった
237 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 21:43:41.67 ID:jWrjn1wV0
マークT設計したひとは、欠陥を認めて、自ら廃炉運動したからなあ。
それを聞かなかったほうがどうかしてた。
地震 島根
761 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[]:2011/06/04(土) 22:01:53.88 ID:jWrjn1wV0
>>759
三瓶は、小豆原埋没林を作った噴火がたった4,00年前にあった活火山だからなあ。
大丈夫かなんて、誰にも解らないってのが本当のとこだろうな。
お前らが考える最強の政治体制
374 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 22:28:08.34 ID:jWrjn1wV0
>>293
政治体制を真剣に考えるんだったら、フランスは研究価値があるよなあ。
第二帝政とか第三共和制とか、手品みたいな体制がいくつもあるし。
マツダが販売不振でフォードと合弁を解消しアメリカでの生産から撤退 メキシコの新工場を稼動させ対応
12 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 22:32:29.51 ID:jWrjn1wV0
>>9
フェスティバ・ミニワゴンか。懐かしいな。乗ってたよ。
お前らが考える最強の政治体制
462 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 22:42:55.15 ID:jWrjn1wV0
>>437
民俗学的にいうと、顔が動物で体から人間の妖怪がいるって噂が流れたときが
地獄の時代なんだから、そういうのは、やめとけ。
まあ、ねこめ〜わくみたいな世界なら別だがな。
楽器を始めようと思う リーズナブルかつ独学である程度できるものを教えてくれ
398 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 22:45:46.05 ID:jWrjn1wV0
リコーダーだろ。
一応独習可能で奥が深い楽器なんて、これぐらいしかない。
伊藤園「お〜い お茶」 出荷製品すべての線量を測定 原料の乾燥茶葉も
304 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 22:57:06.79 ID:jWrjn1wV0
去年買った都城茶が大量にあるから、ことしはこれを飲んで過ごす予定だけど、
その後が大変そうだなあ。奪い合いにならなかったらいいんだけど。
マツダが販売不振でフォードと合弁を解消しアメリカでの生産から撤退 メキシコの新工場を稼動させ対応
47 :
名無しさん@涙目です。
(北海道)
[sage]:2011/06/04(土) 23:16:44.64 ID:jWrjn1wV0
>>35
マツダ買うぐらいのやつは最初から乗り潰す気だから、
リセールにだんまりについては仕方ないとこもある。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。