トップページ > ニュース速報 > 2011年06月04日 > BPxSSue00

書き込み順位&時間帯一覧

408 位/23822 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001214652101130023133



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
367,383(長屋)
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か

書き込みレス一覧

【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
278 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 07:34:19.39 ID:BPxSSue00
>>252

ミクさんのどこらへんに気持ち悪さを感じるのか教えて欲しい。
ファンが熱心な様子が異常に見えるのは、ミクさんに限らないと思います。

よく、あのキンキン声という話も聴きますが、声の高さは歌わせかたで変わり、
例えば、

CV01 Hatsune Miku - Alice Live in HD (1080p 1920 x 1080)
http://www.youtube.com/watch?v=4PAoIuoce20

は、ライブ用に声を低くしたそうですが、そんなに高い声は使っていない。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
306 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 08:35:32.54 ID:BPxSSue00
>>304

「さらに高度」
にはならず、内輪の約束事の範囲で止まってしまいそうな雰囲気もある。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
308 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 08:42:31.55 ID:BPxSSue00
>>302
客の年齢が若いとか、おっさんで無いという事なら、ボカロもそんなに
おっさんばかりではないですよ。
VOCALOIDランキングSP6 ボカロの夜明け 第2部 - Vocaloid SP6 Ranking Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=lR6dFiZBnX0
の11:20あたりにインタビューがありますが、普通のカップルっぽいです。
おっさん度でアイマスが負けているとは言い切れないと思います。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
319 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 09:19:58.71 ID:BPxSSue00
>>310
dorikoさんのバラードは、おっさんでも聴きやすくないだろうか?
【初音ミク】「歌に形はないけれど」オリジナル曲 中文字幕
http://www.youtube.com/watch?v=UdTc4ENv9gc
OneRoomさんの曲とかも。
Hatsune Miku - "from Y to Y" (English & romaji subs)
http://www.youtube.com/watch?v=9pQR4a5sisE

さよならアストロノーツとかは、小僧にはわからんと思うぐらい。
【初音ミク】 さよならアストロノーツ 【宇宙風PV・オリジナル曲】
\http://www.youtube.com/watch?v=QLPOTuP8igM
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
333 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 10:11:28.09 ID:BPxSSue00
>>331
3人とも俺よりイケメンだけど、何の話題?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
338 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 10:22:50.87 ID:BPxSSue00
>>335
はちゅねが分離されたのはぴたぱんのひどいのが出た頃じゃないかな。
それまではミクさんのディフォルメという扱いだったはず。

たぴ・ぱん (カラオケ字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=3EA6gyoH3Oc
この頃まではミクさのディフォルメ扱いで、
ゼータ・たぴ・ぱん
http://www.youtube.com/watch?v=lejnOQMVwH0

この頃になるともうはちゅねは、ミクさんとは分離。
フォレストパンツ一期一会
http://www.youtube.com/watch?v=_uJEq9vgOH8
ってわけでもないか、まだミクさん扱いか。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
342 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 10:38:05.83 ID:BPxSSue00
>>341
AXの認知度や、インターネットの利便性の向上等もあるから、
そこらへんは割り引いて考えないと。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
347 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 10:55:38.59 ID:BPxSSue00
>>345
なるほど。
おそらく日本のポップカルチャーの浸透度という意味では、
西海岸(ロスアンジェルスとかね)よりも低そうな
東海岸のニューヨークのアニメフェスティバルでの
フィルムコンサート(普通のスクリーンでの上映会)で、この
賑わいという事なので、
Rin+Len Kagamine at Miku Hatsune Concert NYAF
http://www.youtube.com/watch?v=J4AISbwOIHA
西海岸では、もっと人気があるだろうという予測は付くのですが。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
353 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:04:40.53 ID:BPxSSue00
>>346
アテレコを人間がやると、もうほとんどミクさんじゃない感じだけど。

ミクとデート!をアテレコしてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14612809
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
359 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:17:24.36 ID:BPxSSue00
>>351
マスコミは、スルーしているんじゃなくて気がついていないだけなんじゃないかな。
マスコミのニュースソースって、政府や大企業の記者会見ばかりになって、
独自取材でニュースを集めなくなってきているから。
一部の独自取材では、朝日新聞が早い段階から紙面を割いたり、
動画番組を作っていたりする。
朝日の動画番組はyoutubeで"vocaloid"で検索すると上位に出てくるほどで、

Vocaloid Hatsune Miku, the worlds virtual diva
http://www.youtube.com/watch?v=xBZOlipfjkQ
180万再生以上回っており、海外での情報伝播にこうけんしてきたと思う。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
363 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:22:39.24 ID:BPxSSue00
>>361
柴咲コウさんに「デコちゃん」と言われるような関係が羨ましいか。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
365 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:31:38.65 ID:BPxSSue00
ここはyoutube板では無いので、DECO*27さんを知らない人もいると思うから、
解説すると、本人はこの映像で、左の方でぴょんぴょん跳ねているギターの人。
CV01 Hatsune Miku - Ai Kotoba Live in HD (1080p 1920 x 1080)
http://www.youtube.com/watch?v=i4FbzepgfAs
ボーカロイド系で、いくつかヒット曲を出した後、
柴咲コウのマキシシングルの作曲に抜擢されて、
http://www.youtube.com/watch?v=r26xmgcPr50
その曲をミュージックステーションでやる時には、バックバンドのギターとして
参加していたりする人。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
367 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:42:42.30 ID:BPxSSue00
>>364
音楽に詳しくないけど、プログレッシブロックというのはロックよりも
プログレッシブ(先進的とかそういう感じ)という意味で、特定の型に
はまったら、先進的では無いから本格派では無いという事になる?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
372 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 11:46:23.48 ID:BPxSSue00
>>369
ミクさんは気取らない大衆のアイドルだからね。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
383 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 12:01:52.26 ID:BPxSSue00
>>364
わからないなりに色々とググりました。

エマーソン・レイク&パーマーとか、難波弘之とか、Nuovo Immigrato
でひっかかるなら、この対談はどうでしょう?

SFでプログレッシブな「初音ミク」を語り尽くす
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1011/01/news094.html
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
385 :367,383(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 12:06:52.93 ID:BPxSSue00
私が音楽に詳しくないと書いたがために、奈良さんにも変な嫌疑を
与えてしまい申し訳ない。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
390 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 12:16:29.59 ID:BPxSSue00
真面目な話しをついでにしておくと、

>>364

> プログレとかメセニーみたいのないの
> ぽいのじゃなくて本格派がいい

という言い方は、日本人がオリジナルで作曲したものは
すべて「ぽいもので本格派じゃない」と言えてしまうので、
悪意があった場合は、便利に使えてしまう表現です。
もう少し違った表現の方が、警戒されずに素直に教えてもらえるかもしれません。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
397 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 12:40:19.48 ID:BPxSSue00
>>393
払っていないの?
「ザ☆ネットスター」という番組ではミクさんをOPに起用し、
http://www.youtube.com/watch?v=5MJKPp-ZIvg
http://www.youtube.com/watch?v=WLKCX3nPnws

NHKラジオでは人工音声専門の番組「エレうた!」を放送し、

インタビューでは、
NHKの本気!ボカロラジオ「エレうた」の高き志
http://ascii.jp/elem/000/000/586/586184/

> ―― ボカロ界隈の楽曲は著作権登録していないものが多いんですが、この問題はどう処理しますか?
> 橋浦 そこは問題としては捉えていません。個別に、Pさんを通じて権利者の方々に許諾を得てから(曲を)かけます。
> それは今までもそうでしたから。

と答えていたようなNHKが?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
400 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 12:59:54.53 ID:BPxSSue00
>>398

ミクさんは、タイの餃子のCMでも歌っていますし、歌っている事じたいは珍しくなくて、
【初音】タイの冷凍ギョウザCM【ミク】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8448732
NHKは、早い段階からボーカロイド関連に詳しく、著作権問題も真面目に扱っている
という話です。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
405 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 13:08:11.43 ID:BPxSSue00
>>401
クリプトン社以外のボカロも出るようになり、
2010の感謝祭のコンサートが、話題になり、最近は新目の客層が増えていると思います。
ニコニコ動画の感謝祭の動画のコメントを見ると、

【ミクの日感謝祭】35.サイハテ〜37.SPiCa
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12443857

「サイハテ」でさえ初めて聴いた曲だというコメントが付くぐらいです。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
408 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 13:12:36.98 ID:BPxSSue00
>>403
商業音楽では著作権管理を、著作権管理会社(有名なところではJASRAC)に
委託しているのが、普通で、そういった会社と放送局は一括契約をしているので、
個別に著作権使用料を払わずに、放送局の中の管理部門に、これ使ったよ
と連絡さえしておけば良いわけです。
ところがアマチュア音楽の世界ではJASRACの評判が悪く、また初音ミク初期の
大ヒット曲「みっくみくにしてあげる」でJASRAC委託がらみでトラブルがあったため、
JASRACに委託する事を嫌がる作家もいるため、その場合は個別に許可が必要という話です。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
413 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 14:34:35.07 ID:BPxSSue00
>>412
ニュース速報板だとわからない人もいるかもしれないので、キオさんは3DCG作ったりする人で、
自作のモデルを自サイトでホイホイ公開(依頼されて作ったものは別)しちゃう方です。
http://kiomodel3.sblo.jp/
スミス・ヒオカさんは、2chで初音ミクの活躍に対する妨害みたいな書き込みがあり、
それに対して「可愛い子がアルバイトでやっていると思えば頭にこない」理論で創作された
亞北ネルのキャラクターイメージを纏め、図案化した方です。
http://akita-neru.at.webry.info/
亞北ネルは、youtubeでも人気です。

でも、なんで突然キオさんとヒオカさんの話なんだろう?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
417 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 16:31:37.69 ID:BPxSSue00
別にボカロ文化の全部を手のひら返したように好きになれとは言わない。
聴きづらい歌声が苦手なら、それはそれで苦手に当てはまる曲はけっこうあると思うのです。
でも、そこまで聴きづらくない曲もまぁまぁあるので、そっちはどうなのかと。
あるいは、ききづらくても音楽的にはそれほど耳障りじゃない曲もあるでしょうと。

フォークソングやロックバンドで見られたプロテストソング
(社会の問題に対して抗議したり、その意を込めて皮肉ったりする歌)
が、TV等のマスメディアには出てこない(ラップとかでも毒が抜かれたものしか出てこない)
現状において、ネタ歌手としてボカロを楽しむという部分的な楽しみかたもありますよと。
(ほとんど1人の犯行かもしれないけどw)

【初音ミク】彼氏がオタクだった【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=1SR3CIrYwzY
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
426 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 17:45:46.42 ID:BPxSSue00
>>421
大阪さん、お元気そうでなによりです。
もしかして、プロの作ったミクさんの歌を紹介さうれば良かったのかな?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
446 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 18:38:47.62 ID:BPxSSue00
>>442
でもさ、ミクさんを輝かせているのは、やはり愛だと思うんだよね。
恋愛とはちょっと違った。
だから、排他的なアクションはミクさん喜ばないと思うのです。

初音ミクオリジナル曲「未来の歌」
http://www.youtube.com/watch?v=CtGX8uQ7imI
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
459 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 18:53:06.21 ID:BPxSSue00
>>456
ミクさんは、女の子にも人気だからね。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
464 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 18:57:56.53 ID:BPxSSue00
>>463
ジョーイ?伊藤譲一郎ではないよね?
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
497 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 21:24:30.61 ID:BPxSSue00
>>493
知らない事を悪いと言っているわけじゃなくて、そういう状況という事です。
中学校とか、高校とかでボーカロイド曲を流す事が禁止になった
という話題もあるぐらいで、
http://togetter.com/li/140074
今、中学生だとすると2007年には小学生だったりするわけで、
2007年のヒット曲を知らなくても当然かなと思います。
ボーカロイドはオワコンと言われ続けてもう、4年目ですので。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
511 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 21:59:12.64 ID:BPxSSue00
>>505
おっちゃんが驚いたのは、自分の学校ではどうこうという書き込みが大量にあった事。
ませた中高生がLed ZeppelinのImmigrant Songをかけるようなノリではなくて、もっとポピュラーらしいと。
中高生にとって、一部のもの好きが知っているというレベルではなくて、かなり知れ渡っているんだなぁと。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
517 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 22:24:29.55 ID:BPxSSue00
youtubeでImmigrant Songを追いかけていたら、中高生の頃に、
レド・ツエッペリンにはまっていたという方の動画を発見。
ギター上手い。
王様ライヴ Crossroads〜Immigrant Song
http://www.youtube.com/watch?v=DfgqMG4_BKM
王様ライヴ Highway Star〜Speed King〜Burn〜Smoke on the Water
http://www.youtube.com/watch?v=ybFvHbPXe9k

洋楽なんて、歌詞の意味わからず聴いていたけど、youtubeのボカロ曲の感想とか見ると、
向こうの人は、真面目に歌詞の意味を調べていたりするのに驚き。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
521 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 22:34:24.62 ID:BPxSSue00
>>519
女の先生に訊くとボーカロイドにはショタ誘拐
http://www.youtube.com/watch?v=LRnW5mgCbzo
とか危ない曲があるからダメだと言われるのかもしれないw
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
522 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 22:55:24.88 ID:BPxSSue00
地学の先生には「Starduster」を聴くと、ハヤブサを思い出して泣けるから禁止と言われ、
http://www.youtube.com/watch?v=dyPUt6u0X9w
生物の先生にはメルルーサは、ちゃんとした深海魚だから「代用品」のイメージに使う、
「メルルーサmelancholy」はけしからんので禁止と言われ、
http://www.youtube.com/watch?v=6erYYSPPL-4
社会の先生には社会のよけいな情報を得てしまうからほぼ日Pの曲は禁止と言われ、
保健・体育の先生にはデッドボールPの曲は禁止と言われると。
【胸熱】ν速、初音ミクさん大好きコミュニティとしてNHKに進出か
527 :名無しさん@涙目です。(長屋)[sage]:2011/06/04(土) 23:24:49.55 ID:BPxSSue00
>>526
周りは敵だ!俺達は迫害されている!って、ノリはカルトと同じなので、
出来るだけおおらかに行きましょう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。