トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月03日
>
aP+viWcw0
書き込み順位&時間帯一覧
130 位
/22457 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
25
16
7
0
49
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
【PC】 「Linuxは一般向けPCでもシェアを取る(キリッ!」 な〜んて言ってた時代が懐かしいね(´・ω・`)
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
書き込みレス一覧
【PC】 「Linuxは一般向けPCでもシェアを取る(キリッ!」 な〜んて言ってた時代が懐かしいね(´・ω・`)
974 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 00:02:07.70 ID:aP+viWcw0
>>971
vi使って日本語を書くときの書きやすさは異常
キーバインドをATOKバインドとかにしたら、マジでテキスト打つときに
ホームポジションから手を動かさずにガンガンとテキストが書ける。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
175 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:02:16.21 ID:aP+viWcw0
>>9
映画の評論家が映画も見ないで「クソ映画」とか言うってのが正論とか
さすがν速の自宅警備員は違うな。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
190 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:03:41.49 ID:aP+viWcw0
>>178
> あんたの好意的な解釈だろ
> 俺は映画評論家が映画について語ったなら貫けよって思っただけ
そもそも「その映画」も見てない人間に「映画について語ったなら貫け」ってなんだれ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
229 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:05:47.65 ID:aP+viWcw0
>>206
俺らとかが気軽に「俺は中身も見てないが、これは見る価値も無いクソ映画」とかいうならともかく、
「映画評論家」名乗る人間が、見てもいない映画を「ゴミ映画」とか言うのはなぁ・・・・。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
249 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:07:08.35 ID:aP+viWcw0
>>215
全然正論じゃないよ?
「俺は見る気もしない」っていうんならともかく、
見もしないで「クソ映画」って断言することのどこが正論だ?
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
316 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:12:31.27 ID:aP+viWcw0
>>246
> 「球数を減らす為にボール球は投げるな」
> 「アウトを一つ取らすのはもったいない、バントするな」
> ってな話って聞いて見る気すら起こらなくなったw
この戦略を徹底して、実際にチームを強化したGMもいるぐらいではあるんだが。
ワールドシリーズ取ったかどうかは記憶に無い。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
337 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:14:21.72 ID:aP+viWcw0
>>270
> 野球やってた人間からすると失笑だな
「セイバーメトリクス」って単語でググって見るといいよ。
賛成反対色々ある理論ではあるが、
少なくとも「野球やってた人間からすると失笑だな」とかいうレベルの話では、ない。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
360 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:16:39.34 ID:aP+viWcw0
>>327
> 黙ってればいいのになんでこういう奴らって火に油注ぎ続けるの?
お前らと同類だからだよ。
決定的な欠陥を図星突かれて指摘されたら余計ファビョるのと同じ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
388 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:18:24.99 ID:aP+viWcw0
>>343
モデルってほど大層なもんじゃないぞ。
せいぜい「名前の元ネタ」レベル。
平沢進のことを、平沢唯の元ネタ、って言ってるようなもんだ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
412 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:19:59.46 ID:aP+viWcw0
>>383
おい、ν速の社会正義評論家全員を思い切り切り捨てるなよ
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
442 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:22:20.43 ID:aP+viWcw0
>>418
> なんだそうなのか、じゃあモチーフを野球にする意味は何なんだろうな
基本的には「そんなもの、ない」。
そもそも、もしドラってのは、はてなダイアリーの「出オチ一発日記ネタ」でしかなかったものだから。
マネージャーとマネージャーをかけただけのネタ。
お前らが「もし光速でウンコしたらどうなるの?」ってレベルの話。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
485 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:25:54.31 ID:aP+viWcw0
>>461
もしドラのコンセプトを考えろって。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
503 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:27:34.12 ID:aP+viWcw0
>>486
> 糞が書いた本でも電通の力を使えば映画化までいける
順番を考えてから喋ったほうがいいぞ。
事前には誰にも予想できなかったレベルでヒットしまくったから、電通が食いついたっていう順番だ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
574 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:33:34.42 ID:aP+viWcw0
>>558
> 大泉洋ってどんな役やっても大泉洋だよね。
「高倉健って、どんな役やっても高倉健だよね」
っていうセリフを思い出したじゃねぇかこんちくしょうwwww
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
583 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:34:41.74 ID:aP+viWcw0
>>567
ま、まがりなりにも「料理評論家」「味覚評論家」名乗るような人間がそんなことやったらいかんわなって話じゃないの?
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
597 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:35:52.13 ID:aP+viWcw0
>>570
> この本は書かれた当初からAKB込みの企画
さすがν速のメルカトル情報強者はこんなトンデモなことを言い出す
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
612 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:38:15.38 ID:aP+viWcw0
>>577
> ノーバントノーボール作戦とか意味不明すぎだろ。
> この作者絶対野球したことねーだろ
「セイバーメトリクス」でググって見ると良いと思うよ。
その思想の実現方法や、その実現シーンの表現の話ならともかく、
ノーボールまで極端な戦法はともかく、ノーバントなんて、いまや当たり前に存在する選択肢の一つ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
619 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:39:27.45 ID:aP+viWcw0
>>606
> そもそも主人公のみなみはAKBの峰岸みなみがモデルだし
お前、平沢唯のモデルが平沢進だってのと同じレベルのことを言ってると知っとけw
「名前の元ネタ」と「モデル」の違いぐらい理解したほうがいいよ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
624 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:40:28.57 ID:aP+viWcw0
>>615
> 女子高生はドラッカーじゃなくてマネーボール読めば良かったのにな
それはそれで面白い事になったと思うが、さすがにマネーボールをさらっと薦める書店の店員はなんか嫌だぞw
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
638 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:42:20.99 ID:aP+viWcw0
>>622
> チーム内ですら大きく実力差がある高校の部活に持ち込むのは無理があるよ
俺は別にそれを否定してるわけじゃないんだけどな。
それを採用できるチームがあれば、採用する事に合理性がある戦略であり、
「野球やったことねーだろwww」とかバカに出来る話では、少なくとも、ない。
だから「当たり前に存在する、選択肢の一つ」と言ってるんだ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
698 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:47:59.55 ID:aP+viWcw0
>>668
> それを選択してる高校野球のチームってどこだよ
主張を捻じ曲げないでくれるかな。
「採用してる学校多数」なんて誰が言ったかね?
戦略の選択肢として、当たり前に存在する、とは言ったが。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
723 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:50:55.45 ID:aP+viWcw0
>>697
> 上の理論はともかく、バント云々は間違っていないと思うがな
> 日本の野球はバントを重要視しすぎ
バントってのは、「下位打者(打率の低い打者)でも、上位打者と同等の得点期待値をたたきだせる戦術」だから、
バントを重要視するのは、それそのものは間違った選択肢ではないよ。
バントを「しない」戦術ってのもそれはそれで合理性がある戦術。
問題なのは、「日本の野球はだめだ!」という頭でっかちの理由だけでバント戦術を切り捨てたり、
逆に「野球やったことねえだろwww」とかいう固定観念でノーバントを切り捨てたりすること。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
731 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:51:56.54 ID:aP+viWcw0
>>712
というか、そもそもは、はてなダイアリーに一発ネタってか出オチの勢いで投下したネタだからなー。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
758 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:56:31.77 ID:aP+viWcw0
>>744
> もしドラで野球を語るのはナンセンス
もしドラで野球を語ってるのって、「ノーバント戦略とか、ねーよwwww」って言ってる連中のほうだと思うがなぁ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
766 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:57:59.46 ID:aP+viWcw0
>>732
> 萌え絵にしてオタから金を吸い上げて、
この時点でいきなり的外れすぎるのはどうかと。
もしドラのターゲットは「オタ」じゃねーぞ?
少なくともアニメだ映画だとかやる前は。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
777 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 20:59:50.32 ID:aP+viWcw0
>>755
そういやあ、ちょっと前まで女子高だったところを共学にして、
たった数年で野球部が甲子園にいった学校とかあったよなぁ。
あれ野球部の周り凄い事になってそうだな。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
791 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:01:31.50 ID:aP+viWcw0
>>769
> 作戦そのものを否定しているわけではなく
> この高校の実力でこの作戦は「ねーよww」なんでしょ
いや、そうじゃないと思うよ。
セイバーメトリクスって概念をググってからの後付けで
「この高校の実力で」っていう後退をしてる人はいるかもだけども。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
804 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:02:43.26 ID:aP+viWcw0
>>780
> 作者みりゃわかるだろ
> オタがターゲットだよ
そもそもどういう経緯で「もしドラ」が発表されて、どういう経緯でどういう層にヒットしていったか、
ってのを考えてみたらどうかと思うよ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
846 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:08:42.14 ID:aP+viWcw0
>>812
> もしドラはこんなメンツのお仲間だし
> ヲタとかそんなレベルの話ですら無い。普段は本を一冊も読まない人向けのブーム本でしかない
今は、ね。
2010年は「普段本を読む人間が、好奇心やものめずらしさで買ってる」って感じの本。
タイトルと表紙絵で目線をひいて、コンセプト(企画、と言ってもいい)の出オチで掴んで
ものめずらしさっていうか好奇心で買わせた、ってタイプの本。
「普段は本を一冊も読まない人向けのブーム本」であんな売れ方をするわけが無い。
どういうわけだか売れてしまったからブームになったんであって、
ブームのための本ではないと思うよ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
861 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:10:36.45 ID:aP+viWcw0
>>816
> どういう層って本屋が押してるし、ものめずらしさから買ってしまう奴らにだろ
逆だよ。
どういうわけだか売れてしまってるから、本屋が推してるって順。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
894 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:13:24.81 ID:aP+viWcw0
>>878
多分そういう展開になるんだろうなぁって気はする。
評論なんて「俺が気に入らない」で全てを押し通せる世界だしなぁ。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
908 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:15:30.01 ID:aP+viWcw0
>>901
> 男の子が一番かわいいってどうなのよww
まあ、可愛い男で売ってる路線の俳優だしw
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
918 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:17:32.34 ID:aP+viWcw0
>>875
> 「おれはキャプテン」では打撃をとことん強化する事でその打った生きた球で守備も強化できるみたいな理論
昔、池田高校だかがそんな理論で全国取ってたような記憶が。
「やまびこ打線」だかなんだかいう。
まあ結局エースで四番の水野ってのが化け物すぎたからこそ出来た戦術だろうな。
調子にのってたら、さらにその上をいく「エース」と「四番」を擁するチームに粉砕された訳だが。
映画評論家、町山智浩「もしドラとかいうゴミ映画(見てないけどw)作る金あったら被災地に寄付でもしろ」
933 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:21:51.70 ID:aP+viWcw0
>>927
いや、ちゃんと言ってるじゃん、「その理論で全国優勝までした」って。
考えなしに「打てば解決wwww」なんてやってたなんて思ってないよ。
まあ相手が悪かったよな、とは言ったが。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
453 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:41:18.51 ID:aP+viWcw0
>>438
福澤先生ちーっす
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
466 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:43:29.96 ID:aP+viWcw0
>>431
根本的に方向性として
ネット=自分が知ってる情報、見たい情報しか手に入らない
紙媒体=自分が知らなかった情報、見たくなかった情報も目にする
だからなぁ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
479 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:44:53.99 ID:aP+viWcw0
>>464
> 2ちゃんの馬鹿
じゃなくて、ネット全般がそうだよ。
> 自分に興味ある情報、自分に都合いい情報しか入手しない
Twitterなんかその代表例だね。
以前は2chがその最右翼だったんだが、Twitterがその地位を乗っ取った。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
487 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:46:42.96 ID:aP+viWcw0
>>483
> ネットで自分の興味ある情報しか見ないひとは新聞でも自分の興味ある情報しか見ない
という仮説の真偽や程度問題はともかくとして
> と考える方が論理的じゃないかなあ
とかいう展開がもうね・・・・。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
498 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:48:07.37 ID:aP+viWcw0
>>485
> しかしそれならテレビの方が
> 自分が探していない情報を提供してくれる気がするな
実際そうだと思うよ。
自分が探してない情報を提供してくれる度合いは、テレビはかなりでかい。
ただし、「それを知ったからってどうなんだ」っていうのが結構でかいのが難点ってところか。
特に現代の「情報バラエティ」全盛の時代は。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
518 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:52:50.24 ID:aP+viWcw0
>>481
> 何をして情弱・情強になるのか
ソクラテス曰くの「無知の知」を受け入れるか受け入れないかだと思うね。
もしくは「自分の考え、自分の感性に不利な情報をどれだけ仕入れる度量があるか」ともいえるかも。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
526 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:54:38.30 ID:aP+viWcw0
>>515
お前な・・・・違うんだよ。
テレビよりネットが、じゃねぇんだよ。
「テレビ画面のみのもんたより、リアルのお前が」信用されてんだよ。
わかったらとっととハロワいってこい。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
537 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 21:57:23.63 ID:aP+viWcw0
>>524
> 情報によって揺るがされるような考え方や感性を持ってるってのがそもそもなあ
情報によって絶えず自分の価値観や考え方を更新し、世の中に対しての対応力を駆使する。
それのどこが悪いんだ?
情報とは生かすためにある。
活かすとはなにか、それは「自分の中で吟味し、自分の中で取り入れる」ことだろうよ。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
548 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:00:19.02 ID:aP+viWcw0
>>539
> 情報によって自分の考え方や感性が揺るがされるなんてことはない。
それをむしろ「先入観」「偏見」というんだと思うんだがな。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
560 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:06:11.36 ID:aP+viWcw0
>>540
2chってのは、本来もっといい使い方が出来るツールなんだよな。
特に「勝者の味方」ν速ってのは。
なぜかというと、「過去に自分が考えていたこと」を突っ込まれることが原理的にないからだ。
せいぜい1日レベルでIDが通される以外には、過去の自分と現在の自分のトレースがなされる心配が「ない」。
それが悪いこと、それが弱点だと言う人もいるが、実は違う。
議論をムダに空転させる最も大きな要因は
「過去の自分の論説による、過去の自分と現在の自分との、言論空間でのアイデンティティの同一性、
社会的立場の同一性を保とうとすること」に端を発するのだから。
むしろ実名空間、IDトレースが可能な空間、「自分の論理には徹底的にこだわらなければいけない使命感」がある
空間ほど、議論には適さないんだ。
なぜかというと、そういう空間では、「議論による観点の熟成」よりも「過去の自分との同一性」を要求されるからだ。
だからこそ、掌返し速報とか勝った者の味方速報のν速ってのは、「よりよい議論をする」ための
素地がすでにあるといっても過言ではないんだ。
・・・っていうのはいいすぎか。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
598 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:18:27.63 ID:aP+viWcw0
>>584
だからこそ、「掌返し速報」ってのは、よりよい議論をする「下地になりうる」んだけど、
もったいないよなー、ってお話をいいたかったわけで。
もったいないよな、「普段思ってもいない立場」にたって社会的立場に
関わることなく徹底的に論理をぶちまけられる場所なんてそうそうないのに。
実生活では妊娠なのを、ネット上ではGKの振りしてみたりとか、
実生活ではガチガチのフリードマン真理教なのを、ネット上ではガチガチの共産主義者になってみたりで
色々な観点の論理を目に出来る機会だと思うんだけどねぇ。
まあしょうがないのか。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
621 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:22:39.56 ID:aP+viWcw0
>>600
> いや、揺るがされちゃだめだろw
なんで?
チャールズ・ダーウィン「生き残ることのできる生物の種族は最も優れた生態能力を持った種族ではなく環境の変化に対応できる種族である」
寒ければ厚着する。
暑ければ薄着する。
情報ってのは、結局たったそれだけのことと同じことだ。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
629 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:25:10.41 ID:aP+viWcw0
>>609
いやあ、どうだろうなぁw
>>623
> しかしオレは匿名でも自分の信じていたことを
> 180度変えるのは難しいな
まあそこは人間の本性ってやつが絡んでるんだろうとは思うから、
そこが難しいってことは否定しない。
てかさすがに机上の空論論理をぶちまけるような話はともかく
好きなアニメやら好きな音楽やらは、リアルの自分が信じてることを
180度かえるのはさすがに難しいよなぁと思う。
理想論と現実論のハザマってやつか。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
642 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:29:46.49 ID:aP+viWcw0
>>625
それはかなり根源的な話でね。
すんごく端的な例で言うと、
村岡さんは、「祭りになっている」ことを知って幸せだったか不幸だったか、っていうところに行き着く。
さらに言うと、児童ポルノやら売春婦やらAV女優やらの名誉の話にまで行き着く。
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
657 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[sage]:2011/06/03(金) 22:33:19.57 ID:aP+viWcw0
>>647
> 情弱情強云々言ってる奴らはなんでそんなに必死なの?
それは、「情報を受け入れ、処理し、伝達する」という能力が、
「ホモ・サピエンス」という種族にとっての、生物としてのアイデンティティだから。
「俺は何でも知っている」「俺が考えていることが正しい」、
それらの「思索」「思考」「情報取得、情報処理」能力こそが、
生物としての「人間」という種族のアイデンティティの根本だから。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。