トップページ
>
ニュース速報
>
2011年06月03日
>
SKa2Daj40
書き込み順位&時間帯一覧
107 位
/22457 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
1
17
2
0
0
0
0
0
2
0
0
2
3
4
3
0
0
0
0
2
0
9
7
1
53
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(沖縄県)
2ちゃんねるの中で、優秀な人間が多く集まっている板ってどこなの?
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
第2次中越戦争勃発か?中国がベトナム漁船に発砲
地震・電力不足・放射線から逃れたい・・・本社業務を西日本に移す動きが活発に
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
中国が日本を格下げ 「政治体制に欠陥があり国家の力を引き出せない(ので中国が支配してあげよう)」
福井県敦賀市長も参戦 「関西圏は福井の原発で発展したんだから脱原発とか言うのどうかと思う」
男性の結婚、年収3百万が分岐点 正規雇用27・5%に対し、非正規雇用では4・7%
静岡県知事「荒茶の検査は行わない」→クルッ→「政府方針に従い、荒茶の検査実施します」
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
2ちゃんねるの中で、優秀な人間が多く集まっている板ってどこなの?
118 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 00:59:49.08 ID:SKa2Daj40
>>18
新聞の転載が主だろ
ネット版の新聞は
紙より遅くて情報が少ないんだぜ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
50 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:09:23.12 ID:SKa2Daj40
1980年代のアメリカで愛国ブームが起きたのも
1930年代、ドイツでナチスが台頭したのも
同様の理由だろう
それの何がいけないのかね?
人間孤独では生きてはいけないと思うが
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
148 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:14:51.64 ID:SKa2Daj40
かつてスペイン人は
アメリカ大陸生まれのスペイン人を「アメリカ人」と呼び、
スペイン生まれのスペイン人を「半島人」と呼んだ
もちろん半島人の方が偉い
生まれた場所で人を差別するのは、よくあることかと
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
201 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:17:24.58 ID:SKa2Daj40
>>72
リベラルと愛国心は別だろ
日本だとリベラルだと愛国心がなくなるが
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
248 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:19:34.09 ID:SKa2Daj40
>>168
それが名言になるってことは
アメリカでも「国が何かしてくれる」意識が強いということだと思うが
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
365 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:25:43.90 ID:SKa2Daj40
>>250
アメリカ人は元々、ヨーロッパで迫害された人達でしょ
ヨーロッパの価値観をもっているはずだ
ヨーロッパのリベラルはどうなのかしら?
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
413 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:28:19.11 ID:SKa2Daj40
>>272
戦前だと「天皇はみんなの父」とされていたとか
個人→家族→天皇だったかと
>個人→職場
外国だと企業に帰属意識を持つ人が少ないらしい
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
462 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:31:05.02 ID:SKa2Daj40
>>337
売国奴という言葉を知らないのかよ
日本だと日本人を貶める方が儲かるらしい
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
499 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:33:26.37 ID:SKa2Daj40
>>345
随分エリート意識の強い人だな
「国にもたれなくてもオレはやっていける」という
自信に溢れているということは解ったけど
概ねの人は違うだろ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
540 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:36:00.90 ID:SKa2Daj40
>>357
かつての左は欧米の思想である
共産主義を有難がっていたでしょ
日本にもたれない代わりに
欧米にもたれていた
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
594 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:39:07.02 ID:SKa2Daj40
>>392
やれやれ自分が優等生だと確信しているのが鬱陶しいやね
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
638 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:41:30.58 ID:SKa2Daj40
>>414
染み付いているならアピールする必要はない
当人の言う通り「元優等生」という表現が的確な気がする
雁屋哲を思い出す
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
673 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:43:45.13 ID:SKa2Daj40
>>402
保守化しているという話は聞くな
右翼=保守というならその通りじゃない
主婦になりたがったり、公務員になりたがったりするのも
保守化の表れとか
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
715 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:45:53.39 ID:SKa2Daj40
>>447
いつもではないだろ
パールハーバーの後、
アメリカの若者は軍に志願したと聞く
>>450
当人の発言からすると
自分が日本社会から期待されているという
意識はあるようだな
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
751 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:48:08.52 ID:SKa2Daj40
>>466
1980年代のアメリカがファシズムなんだ?
>>472
気がしてるだけだろ
伝統を守っている人達は保守派だよ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
832 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:53:37.36 ID:SKa2Daj40
>>607
日本人がメダルを取って、喜ぶのは誰なんだ?
日本への愛国心がある人ではないのか?
自分の支持者を批判したような物でしょ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
862 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:55:58.24 ID:SKa2Daj40
>>656
本当に強いならアピールする必要はないんだよ
苦しい時こそ、すがるものが欲しいんだ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
895 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 01:58:01.37 ID:SKa2Daj40
>>764
愛国心がなければ
政府がだまされた所で気にしないでしょ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
938 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 02:00:21.22 ID:SKa2Daj40
>>787
依存はしないが持っててもいいでしょ
為末「若者が右に寄りたいのは、一人じゃない気がするから。コンプ解消の愛国心。集団依存の愛国心。」
980 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 02:02:22.95 ID:SKa2Daj40
とにかくそのコンプ解消のために
スポーツ選手は国の代表になっているし、
金を貰っているんだろ
スポンサーに対して敬意が足りないんじゃないか?
第2次中越戦争勃発か?中国がベトナム漁船に発砲
465 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 08:40:25.31 ID:SKa2Daj40
>>455
そこで核武装ですよ
中国と対立するロシア・日本から
原発を買うのは、それが理由とか
地震・電力不足・放射線から逃れたい・・・本社業務を西日本に移す動きが活発に
145 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 08:58:25.27 ID:SKa2Daj40
やれやれ関西人は冷たいでありますな
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
526 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 11:56:23.71 ID:SKa2Daj40
アメリカは非白人が多数派の地域は自国にしないんだよ
>>22の言うように
なれても二等国民あつかいじゃないか
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
545 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 11:59:52.42 ID:SKa2Daj40
>>207
フィリピンと聞いた
中国が日本を格下げ 「政治体制に欠陥があり国家の力を引き出せない(ので中国が支配してあげよう)」
74 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 12:11:23.76 ID:SKa2Daj40
>>18
同感だな
日本人自治区だろう
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
591 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 12:13:25.03 ID:SKa2Daj40
>>583
なにが善で、なにが悪か
解らなくなった日本よりは
マシでは
中国が日本を格下げ 「政治体制に欠陥があり国家の力を引き出せない(ので中国が支配してあげよう)」
209 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 12:55:41.36 ID:SKa2Daj40
>>135
日本の民間企業は輸出主導なんだよ
日本人の賃金が高くちゃ
国際競争力が落ちるじゃないか
その民間が望んでGDPを伸ばさなかったのさ
中国が日本を格下げ 「政治体制に欠陥があり国家の力を引き出せない(ので中国が支配してあげよう)」
216 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 13:03:15.02 ID:SKa2Daj40
>>210
天皇が京都にいた時代から
日本は中華思想だし、中国のまねさ
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
780 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 13:18:26.46 ID:SKa2Daj40
>>751
アメリカだった時期も
沖縄人はアメリカ人になれなかったような?
琉球政府が復活するだけじゃね?
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
800 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 13:33:16.56 ID:SKa2Daj40
>>789
そこで上で言った「多数派」の問題が出てくるんだよ
今だとハワイは白人>ハワイ人らしい
おそらく白人が多数派になりそうな見通しがたったか、
多数派になった段階で、ハワイをアメリカに組みこんだと思う
おそらく沖縄は、そういう見通しが立たなかった
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
846 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 13:56:44.22 ID:SKa2Daj40
アメリカ本土ですら
黒人やインディアンが、州の多数派にならないように
注意深く、州境を設定したとか
日本では、どう線を引いても
白人が多数派な州を作るのは難しいだろ
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
863 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 14:02:30.69 ID:SKa2Daj40
>>842
それはアメリカはやらない気がするな
アメリカはヨーロッパでは
少数派で迫害された人の集まりだ
だから少数派に優しい気がする
沖縄もアメリカだった時代、
文化を保護してもらった
ひょっとして日本ってアメリカの51番目の州になった方が幸せなんじゃないの
897 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 14:13:51.11 ID:SKa2Daj40
>>879
オレが聞いた話だと
「南北戦争の傷跡」でWWTまで
バラバラだったらしい
WWT以後で総力戦しなきゃ
いけないからまとまったとか
>>881
アメリカ以外の話のような?
福井県敦賀市長も参戦 「関西圏は福井の原発で発展したんだから脱原発とか言うのどうかと思う」
2 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 14:27:00.27 ID:SKa2Daj40
福井「関西はワシが育てた」
男性の結婚、年収3百万が分岐点 正規雇用27・5%に対し、非正規雇用では4・7%
10 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 19:35:30.41 ID:SKa2Daj40
だいぶハードルが下がってきたな
静岡県知事「荒茶の検査は行わない」→クルッ→「政府方針に従い、荒茶の検査実施します」
42 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 19:57:15.48 ID:SKa2Daj40
どういうことだ
もう汚染の心配はないのか?
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
342 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:23:50.98 ID:SKa2Daj40
2ちゃんねるに人を集めたら運営が儲かるんだろう?
そのためには2ちゃんねるが素晴らしくなければならない
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
364 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:27:03.52 ID:SKa2Daj40
>>240
かなりのデマが多かった印象だが…
しかし政府やツイッターよりはマシだったかね
外国も意外とアテにならず
自分で情報の真贋を検討するのは大変だったわ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
401 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:33:41.73 ID:SKa2Daj40
>>374
それはそうなんだろうけど
インターネットのみも情弱という印象やね
それも無料コンテンツのみでは一層、情弱だ
まだまだアナログ媒体に
しかない情報がたくさんあるよ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
417 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:35:53.65 ID:SKa2Daj40
>>392
一部アレな大阪人はいた気がするが
大阪人がみな悪い気はしないなぁ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
431 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:38:05.09 ID:SKa2Daj40
>>400
そうなんだよね
無料のネット版の新聞は
アナログ紙面上より情報が少ない
2ちゃんねるのニュース板は
大抵、それが情報源だから
自然と情弱になる
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
485 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:46:02.50 ID:SKa2Daj40
>>456
2ちゃんねるの民度が低いだけだと信じたいね
>>466
なるほど
しかしそれならテレビの方が
自分が探していない情報を提供してくれる気がするな
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
502 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:48:41.41 ID:SKa2Daj40
>>481
やはり勉強を積むしか無いんじゃない?
それも極力、情報源が多岐に渡る勉強だな
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
513 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:51:48.37 ID:SKa2Daj40
>>493
ネットは自分が動かないと
情報が得られないからね
>>498
まあいい番組もあると信じるよ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
540 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 21:58:17.68 ID:SKa2Daj40
>>523
2ちゃんねるが多面的と言われると違和感あるかな
「既存マスコミは悪、2ちゃんには真実がある」などの
2ちゃんねるに都合のいい価値観や
ネトウヨとかの炎上でアクセス数を稼ぐ話題ばかりじゃないか
中国人「中国人の欠点、それは賢すぎることだ。クソッなんでこんなに賢いんだ俺達は」
19 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 22:02:04.74 ID:SKa2Daj40
かしこ
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
623 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 22:23:14.55 ID:SKa2Daj40
>>560
よく解らんが、匿名だと前言撤回しやすい気はする
しかしオレは匿名でも自分の信じていたことを
180度変えるのは難しいな
>>584
そうなんだ
まるで弱い者いじめだね
オレは少数派の肩を持つ方が好きだな
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
637 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 22:29:08.61 ID:SKa2Daj40
>>632
よく解らないけど
叩かれると燃える時もあるんだよね
終わりにしなければいいんじゃないか
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
669 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 22:37:38.79 ID:SKa2Daj40
>>635
そういうことはオレもあるかな
最も逆にオレが学校・図書館・新聞で得た知識が
2ちゃんで知られていなかったことも、よくあったかな
>>647
まあ2ちゃん運営の宣伝なんだろう
広告みたいなものかと
「2chやってる俺は情強」←あながち間違いじゃないよな。実際2chやらない奴は情弱ばっか。
681 :
名無しさん@涙目です。
(沖縄県)
[sage]:2011/06/03(金) 22:43:57.56 ID:SKa2Daj40
>>672
責任を取らないから
悪いことも平気でできるってことに気がつかないのかね?
かつての学生運動も匿名で集まった若者が
暴れたと聞く
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。