トップページ > ニュース速報 > 2011年06月01日 > OvIZcoco0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/22861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9710600000370116124022712150104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(長屋)
名無しさん@涙目です。(兵庫県)
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
どんな質問にもマジレスするスレッド1214
【速報】原発周辺4ヶ所でストロンチウムを検出\(^o^)/
「アメリカ、中国かロシアとの交戦の可能性100%」=前米空軍参謀総長
ダンゴムシに心はあるのか
首相「1000万戸に太陽光パネルつけます!」 思いつき発言だったことがバレて閣内から総スカン
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
宇宙に登山のフル装備で行ったら、宇宙服を着た宇宙飛行士に宇宙を舐めるな!!って言われた…
大発明!!回転抵抗「ゼロ」の発電機を滋賀県の爺さんが発明
J:COM県域外再送信で大勝利

その他31スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
483 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:03:31.92 ID:OvIZcoco0
>>471
残念ながら東京にもあるぞ
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
569 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 00:26:27.59 ID:OvIZcoco0
つーか何でお前ら、人の土地バカにするしか能がないの?
本当に自分の土地の方がいいって思ってるならいいこと書けよ。
楽しいこと書けよ。

どうなってんだよお前らの頭。楽しいってことねーのかよ。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
577 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:29:42.04 ID:OvIZcoco0
>>576
大宮の東西のギャップとかw

あと、俺秩父結構好きだぞ。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
583 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:30:51.82 ID:OvIZcoco0
>>578
たしか本八幡にはマニアックな酒そろえてるバーがあるぞ。

あと、三番瀬の公園が好き。いま入れないけど。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
597 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:35:03.78 ID:OvIZcoco0
>>588
船橋の港も液状化、浦安は町の南半分が液状化だものね。

あまり報じられてないけど、太平洋側もひどいことになってるんじゃないかなー、と。
俺も千葉好きだから早く平時に戻って欲しい。湾岸とか走ってると、TDRの前後、
いろんなところ、電柱やガードレール、信号機が傾いてるもの。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
631 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:54:31.80 ID:OvIZcoco0
>>627
あれって葛じゃなくて小麦粉の練り物を熟成させたものだとか。

亀戸のお店もいいよ〜雰囲気あって。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
637 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:57:14.71 ID:OvIZcoco0
朝霞駐屯地で年に一回やっているという、
本物の大砲の空砲を使った行軍マーチというのを一度聴きに行きたい
どんな質問にもマジレスするスレッド1214
737 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:58:21.16 ID:OvIZcoco0
>>734
ない。
でもそれ覚えておいて、これから生き物に優しくなりゃいい
【速報】原発周辺4ヶ所でストロンチウムを検出\(^o^)/
181 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 00:59:24.41 ID:OvIZcoco0
リボン ストロン 新発売
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
658 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 01:04:42.16 ID:OvIZcoco0
>>649
湘南も独特の雰囲気あるけど、千葉の海も面白いよ。
なんというか、関東を感じさせない雰囲気があって。

時代感がどこも違っててなんだかカオスな感じ。

外海の方に行くと、信号も少なくなって、九十九里だと
自動車で時速50キロペースで走ってると一時間後には、
50キロ弱実際に走ってるしw
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
667 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 01:11:05.49 ID:OvIZcoco0
>>661
市街の渋滞はあの構造じゃしょうがない。

その代わり、90年代、00年代に湾岸側を一気に工事してかなりよくなったよ。
朝と夕のTDRの渋滞時間を除けば、一気に千葉側へも東京側へも行き来
できるようになった。
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
671 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 01:12:53.35 ID:OvIZcoco0
>>664
そのあたりだね。

半島がくびれてるところだから比較的短距離で千葉市外から九十九里に出れるのね。
早朝の雰囲気が好き。たまに野犬の群れがいるけどw
どんな質問にもマジレスするスレッド1214
753 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 01:46:32.04 ID:OvIZcoco0
>>751
その言葉そのままにGoogleで検索したらこんなURL出てきたぞ。

http://www.yomupara.com/bookbox.php
「アメリカ、中国かロシアとの交戦の可能性100%」=前米空軍参謀総長
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 01:47:58.06 ID:OvIZcoco0
戦争なんてやめとけ。

浅草寺にお参りくらいにしとけってんだ。
いい飲み屋つれてってやるからよ
「アメリカ、中国かロシアとの交戦の可能性100%」=前米空軍参謀総長
72 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 01:55:50.40 ID:OvIZcoco0
>>68
富士の演習場くらい貸してやれ
ダンゴムシに心はあるのか
215 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 01:57:10.49 ID:OvIZcoco0
さして障害があるわけでもないのに殻に閉じこもって丸くなってるお前らは、
自分の理解を超えた危機にもなんとか行動しようとするダンゴムシに学ばなきゃいけないよね。
首相「1000万戸に太陽光パネルつけます!」 思いつき発言だったことがバレて閣内から総スカン
145 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:00:27.97 ID:OvIZcoco0
バチってのがあるなら当ててやってほしい
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
458 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:05:16.40 ID:OvIZcoco0
>>451
リチャードニクソン暗殺を企てた男
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
468 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:06:22.59 ID:OvIZcoco0
>>401
ハイビスカスの花が好き。沖縄行くやつ
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
475 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:07:31.58 ID:OvIZcoco0
>>461
グリム兄弟はなんかドタバタで面白かったぞw
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
642 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:36:06.75 ID:OvIZcoco0
>>633
キャッチミーイフユーキャン
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
650 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 02:37:08.25 ID:OvIZcoco0
>>639
その中じゃ、イントゥ〜とバグダッド〜しかみたことないけど、とりあえずバニシング・ポイント
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
661 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:38:14.56 ID:OvIZcoco0
>>645
ダイアリーズか。あれもロードムービーの範疇だったのか
宇宙に登山のフル装備で行ったら、宇宙服を着た宇宙飛行士に宇宙を舐めるな!!って言われた…
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 02:41:13.93 ID:OvIZcoco0
>>1
スレ立てを舐めるな!
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
694 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:43:43.97 ID:OvIZcoco0
>>683
旅というよりも、その後の療養所のあたりでテーマが出てきてさ、
なんか略歴みたいな構成だなぁと思って。

それと、ニューシネマみたいに、製作の時代から来る傾向も、
入っているのかなって思ってた
大発明!!回転抵抗「ゼロ」の発電機を滋賀県の爺さんが発明
247 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 02:56:34.77 ID:OvIZcoco0
>>243
想像だけど、モーターって工業的にどういう造りが一番ってのが、
結構できてる世界だから。だから、いまある仕組みのモーター・
ジェネレータをどう効率よく使うか、の方に頭が行ってる人が多かった
んじゃないかと。ゼロから違う種類のエンジンを開発して自動車屋に
売り込んでそれが認められることが殆どないように。

製品として仕組みが決まったものって、研究しづらいと思うよ。
新しい仕掛けを考えたとして、じゃあいまの産業の中でどう競争して
行くんだって話しになるから。

仕組みの適正よりも、ありものの仕組みを効率化していくほうがいい、
という信念ってのが共通してどこかにあると思う。コンピュータなんてのは
まさにそれだし。

今回は、ありものの製品の組み合わせでも目に見えて、ある程度数字
上での効率化が確認できた。それから、いまの仕組みの延長戦上にも
ある。んでもって、ゼロからその特性を生かした設計すればさらなる効率
化も期待できるってことで話題になっていると思う。
J:COM県域外再送信で大勝利
2 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 03:00:41.56 ID:OvIZcoco0
千葉が観れるようになるのは素敵だな。
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
798 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 03:01:43.98 ID:OvIZcoco0
>>788
最近観たメアリー&マックスってのも引きこもりのお話だったけど面白かったよ
イラン、自由なインターネットを完全禁止へ
6 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 03:04:18.72 ID:OvIZcoco0
インターネットなんてイラン!なんて言っちゃったの?
なんか宇宙スレ見てると一光年をナメてる奴が多いな、光の速さで一年だぞ一年、言っとくけど超遠いぞ
748 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 03:10:55.33 ID:OvIZcoco0
>>744
http://www.youtube.com/watch?v=6IhLSY4yHGM&feature=BFa&list=AVGxdCwVVULXdgcdZlKFyyXzJ1IHHmvUUB&index=42
浦安市、浮いたマンホールそのまま保存へ ちば(笑)浦安(笑)舞浜(笑)
243 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 03:34:36.69 ID:OvIZcoco0
岡本太郎のモニュメントは直してくれ。
無理なら立ち入り禁止にしてくれ。

あれ土台が割れてるのに、普通に真下を通れるのかなり危険だぞ。
映画を見ようと思う これだけは見とけ!って作品を教えてくれ
1000 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 03:48:11.35 ID:OvIZcoco0
1000なら俺が主役の映画公開
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 09:23:34.53 ID:OvIZcoco0
実質、自転車通行可能な歩道という状況で、時速30キロ以上で走るアホが
多くてCRって嫌いだなぁ。当たり前のように人が飛び出してくる環境で何やってるんだか。

道路で普通に通行できない人間が、さらに交通状況としては過酷なところを、
無遠慮に走り、結果、事故多発ってところになることが多いよ、この手の道路って。
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
31 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 09:26:43.20 ID:OvIZcoco0
>>13
6〜7時間というところ。全体の交通規制がどうなってるか判らないけど、
時速30キロキープでいければの話。

河川敷のアップダウンなら、時速30キロ程度なら楽に維持できる。
また、それ以上は、歩道と併走したり、道路を挟まないで公園に直結する
サイクリングロードじゃ絶対に出しちゃダメだと思うから。
(でも実際は、時速40、50キロくらいで、歩道の脇をすっとんでいくアホが
 多いのも事実。)

>>20
輪行バッグに詰めて電車で帰る
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
44 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 09:28:40.71 ID:OvIZcoco0
>>34
うん。しょうじき、こういうところで速度出すアホは隔離して欲しい。

一番怖いのはその勘違い。公道で速度出せないから、って理由
でCRに来るんだよ。公道よりも危ないこと理解してない。

公道でペース維持して普通に走れない奴がこういうところで走る
方が余ほど危ないのに。
どんな質問にもマジレスするスレッド1214
809 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 10:13:13.57 ID:OvIZcoco0
>>808
パチンコ屋じゃないのかな
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
296 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 10:25:36.36 ID:OvIZcoco0
>>292
かまわぬ のスカーフ。
バンダナなんかよりも風通しいいよ。
眺めだから首まわりの日焼け防止にも使える
千葉には船橋という東京レベルの都市があるのに埼玉にはないよね
878 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 10:30:34.37 ID:OvIZcoco0
>>866
なんでチェーン店の看板で勝負するのかなw
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
319 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 10:33:24.35 ID:OvIZcoco0
>>314
俺もそう思う。

ペース優先で歩道と交わるところで人の間すり抜けたり。
そもそも多摩の方は速度規制もあったと思うけど。

行くたび行くたび、事故が多いのは、公園併設・扱いは
歩道のところでバカみたいに速度出すからなんだよな。

連中がいなきゃ、いい道だと思うけどね。

速度出すなら郊外の国道を走って欲しい。勿論交通ルール
も守ってね。
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
342 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 10:40:54.56 ID:OvIZcoco0
>>325
youtube で多摩サイクリングロード、多摩CRで検索してみなよ。

どれもこれも危なっかしいから。
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
350 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 10:43:09.27 ID:OvIZcoco0
>>340
大丈夫。
でもズボンはジーンズだと汗が張り付いて動きにくくなる上、
ジーンズの寿命もかなり短くなるよ。汗がつくことと、結構、
膝が動くことを考えよう。

あと、結構乗って外の環境に慣れてる、というわけでない
のなら、最初は長袖+手ぬぐいを首に巻くなどしたほうが
いいと思う。風と太陽光による焼けはかなり体力を奪うから。
日本最長 170kmのサイクリングロードが完成 キチガイローディが集まりそうだな…
352 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 10:44:14.77 ID:OvIZcoco0
>>348
怒鳴る度胸のある奴なんていない。

じんわり後ろに張り付いて、早く行けよと急かす奴が多い。
『シュタインズ・ゲート』9話 特殊EDで鳥肌立つ引き・・・おもしれええええええ!
171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 12:55:53.05 ID:OvIZcoco0
>>154
しかも世界線をまたぐ存在というのに、またいだ先の記憶がないんだからな。

あれじゃ、行った先の世界線の中じゃただの記憶喪失者じゃん。

仕掛けがバタフライ・エフェクトと同じだなw
でもバタフライ・エフェクトはそれまでの世界も改変した世界のも両方の記憶を持ってるんだっけ。
『シュタインズ・ゲート』9話 特殊EDで鳥肌立つ引き・・・おもしれええええええ!
195 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:00:29.43 ID:OvIZcoco0
秋葉原に拘るなら、地主は神田にゆかりのある姓にしてほしかった。

ベタな秋葉スポットがいろいろ出てくるところを見るとわざとやってるんだろうけど。
『シュタインズ・ゲート』9話 特殊EDで鳥肌立つ引き・・・おもしれええええええ!
200 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:01:31.54 ID:OvIZcoco0
>>192
別にどっちが面白いとか比較しなくてもいいだろ。
面白いことを語れよ
『シュタインズ・ゲート』9話 特殊EDで鳥肌立つ引き・・・おもしれええええええ!
213 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:03:35.94 ID:OvIZcoco0
>>205
主人公の主観にとってはなかったことになるんじゃないのかな
俺漫画家になろうと思う。まずGペンてのを買えばいいんだろ?
65 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:06:36.83 ID:OvIZcoco0
最初は鉛筆のがいいんじゃね。

絵慣れるまでの間にいきなりペン使っても、できること、理解できること減るだけだと思う。
ペンは仕上げに。
俺漫画家になろうと思う。まずGペンてのを買えばいいんだろ?
82 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:14:42.88 ID:OvIZcoco0
>>74
ネットで小説として発表しちゃえよ。

いきなり作家になるなら、何でもやる気にならなきゃ。
もしくは、いま、絵よりも文章とストーリーの方が上手
な人のためにラノベって分野があるし、そこでも毎年
コンテストやってるぞ。

文章も絵も両方いやだっていうなら、ものを表現する
の放棄してるだけだ。
俺漫画家になろうと思う。まずGペンてのを買えばいいんだろ?
86 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/06/01(水) 13:15:49.80 ID:OvIZcoco0
>>80
やめて東京湾をこれ以上汚さないで。
『シュタインズ・ゲート』9話 特殊EDで鳥肌立つ引き・・・おもしれええええええ!
278 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/06/01(水) 13:17:32.29 ID:OvIZcoco0
で、トゥットルーは何の効果音なの?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。