トップページ > ニュース速報 > 2011年06月01日 > 5Nokp2jk0

書き込み順位&時間帯一覧

384 位/22861 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010212170032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(茨城県)
【不信任のがれ】菅首相「大震災のときは通年開会でもいい」……延長せずから大幅延長に突然方針転換
6億円強奪犯 「俺、この仕事が成功したら妻と離婚するんだ・・・」 
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」

書き込みレス一覧

【不信任のがれ】菅首相「大震災のときは通年開会でもいい」……延長せずから大幅延長に突然方針転換
173 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 17:59:27.26 ID:5Nokp2jk0
二次補正予算を組もうにも、地方自治体の震災復興費用の概算がまだこれから。
つまり金額を確定しようがない状態。
それでも政争の具になってしまった以上、会期引き延ばしなんだな。

出しようがない二次補正予算を種にここまでやるかねえ。民主の離反組
【不信任のがれ】菅首相「大震災のときは通年開会でもいい」……延長せずから大幅延長に突然方針転換
175 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 19:44:23.94 ID:5Nokp2jk0
>>174
一次補正から先に使え。市ね。
6億円強奪犯 「俺、この仕事が成功したら妻と離婚するんだ・・・」 
10 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 19:58:05.12 ID:5Nokp2jk0
妻曰く、いい旦那で事件を起こしたとは信じられないと。
でも、離婚届が事件後にいきなり届いて、離婚届を役所に出したんだって。
手紙には何の説明の手紙もなかったそうで。。。

妻は何か知ってるな。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
257 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:26:47.45 ID:5Nokp2jk0
IAEA報告書の暫定案の骨子。
・もともとの津波能想定がひどかった(自民党主導)
・原子力保安院の立場が中立とはいえず、役割が不鮮明(2007年にも指摘、
自民党主導)

・原発事故の対応はおおむね容認できる(民主党主導)

ネトウヨにとっては救世主じゃなかったのか?IAEAは?
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
290 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:29:45.41 ID:5Nokp2jk0
>>264
なんでしょうw?

津波の想定
です。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
313 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:32:18.49 ID:5Nokp2jk0
>>299
CIAの傀儡政権で、ジャパンロビーが日本に積極的に融資したから復興したんだよ。
自民党じゃない。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
334 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:34:28.09 ID:5Nokp2jk0
>>320
麻生は選挙に負けたからだめだったとして
フクダは辞めた理由がいまいちわからなかったなあ。
どういう圧力があったんだろう?少なくとも民主党ではなくて外圧っぽいよね。
6億円強奪犯 「俺、この仕事が成功したら妻と離婚するんだ・・・」 
30 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:36:55.80 ID:5Nokp2jk0
久しぶりに手紙が来たと思えば、判の押した離婚届が入っていただけ。
素直に提出する妻。

でも、インタビューでは、いい夫だし犯罪を起こすとは思えない、って
もうね。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
411 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:40:24.62 ID:5Nokp2jk0
>>380
IAEAの報告書だ。この間日本に調査に来てただろ?
ネトウヨの言うところの正義の使者だ。

谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
431 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:42:20.88 ID:5Nokp2jk0
>>391
明日原発を停止しますって言ったら狂人だろ
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
474 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:46:54.44 ID:5Nokp2jk0
>>450
国会では総理経験者でも総理と呼ぶ習慣があるの。
自民党の現職国会議員の総裁経験者で総理と呼ばれないのは
谷垣。
河野一郎は今現役だっけ?

谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
499 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:49:24.47 ID:5Nokp2jk0
>>468
2次補正は地元自治体の要請を受けて編成するよう地方自治体から要請されていて
その時期が7−8月。じつは、会期を延長しても2次補正を決める素材は何もなかったりする。

まずは、一次補正から使い切りましょう。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
531 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:53:12.83 ID:5Nokp2jk0
>>507
> IAEAが住民の避難体制を高く評価みたいなことをニュースで聞いて
> ボンクラの集まりなんじゃないかと思い始めた

ネトウヨには正義の味方だったんだろ。
連戦連敗だよな、奴ら。

谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
546 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:55:08.28 ID:5Nokp2jk0
>>519
強制的に止める権限がないから首相自ら要請した。
中電は、首相の発言は重いとして停止。
政治的なものの言い方では、中電の自主判断で停止。

それぐらい理解できないと。。。。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
572 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 20:58:03.21 ID:5Nokp2jk0
>>545
自民=反共の防波堤として、CIAの工作資金で政権誕生。
だからアメリカに頭が上がらない(売国)

アメリカと距離を置こうとするとネガティブキャンペーンが
マスコミから一斉に流れるのはそのため。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
601 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:01:34.65 ID:5Nokp2jk0
>>582
40年前に、人類史上初の時限式原爆を福島に設置した
自民党の先見性はもっと高く評価するんだよな?
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
621 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:04:27.67 ID:5Nokp2jk0
>>603
IAEAのいう保安院の立場が意味不明という奴だろ。
2007年にも指摘していたそうで
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
639 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:07:01.22 ID:5Nokp2jk0
>>608
東電は、原発が危険だから現場を放棄しかけたんだよ。
谷垣総理(仮)がもし容認したら、今頃こんな被害では済まないの。
原発が爆発して、もっと大量の放射能がまき散らされていた。
東電幹部に活を入れた缶は、その点だけでも評価されるべきだと思うけど。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
646 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:08:19.86 ID:5Nokp2jk0
>>634
パチンコ献金って、安倍のこと?
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
654 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:09:43.56 ID:5Nokp2jk0
>>645
え?
知らなかった。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
670 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:12:30.30 ID:5Nokp2jk0
>>664
自転車協会?会長(だった)?谷垣が自ら自転車漕いで発電?
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
713 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:20:31.34 ID:5Nokp2jk0
>>694
ネットウヨは、民主政権はだめだ、米軍かIAEAに陣頭指揮させろって言ったんだよなぁ。
IAEAって、把握し切れてないけど、国際救助隊とは違うと直感的に思ったんだけど。
こんな報告書出されてネトウヨはどういう気持ちだろうね。

ついでに言うと
津波の高さは、過小評価(自民主導)
原子力保安院の立場が意味不明、中立ではない(自民主導)
外部電源の備えができていなかった(共産党の指摘に安倍が反論した件でもある)
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
732 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:23:31.66 ID:5Nokp2jk0
>>719
意図的なリークに振り回された感はある。
安倍とか、安倍とか、安倍とか
乗っかった谷垣とか
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
755 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:28:41.82 ID:5Nokp2jk0
>>743
安倍のデマメールの話。
答弁の対応がごたごたしたところや議事録ないところは、批判されても仕方がない。

谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
768 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:32:03.74 ID:5Nokp2jk0
>>749
王様の耳はロバの耳じゃないけど
しがらみにとらわれないと原発政策の転換は図れないと思ってる。
官僚は前例に従って行動したがるから。
一石を投じた程度の意味はあると思う。

まあ、CO2がらみは京都議定書からやるやる詐欺が続いているので
あまり深くは考えないことにしてる。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
773 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:33:39.48 ID:5Nokp2jk0
>>758
その程度で勝利宣言するから、ネトウヨはその程度なんだよ。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
781 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:35:50.92 ID:5Nokp2jk0
>>775
オールジャパンってことでw
どうせねじれてるから、このまま審議を続けるなら自民を立てるのが得策でしょ。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
790 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:37:54.57 ID:5Nokp2jk0
>>774
>自民党の谷垣禎一総裁が菅内閣が総辞職した場合の政権の在り方について「確たる展望を
>持っていない」と発言したことに触れ、

素直すぎるところが谷垣の欠点か?
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
792 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:39:00.18 ID:5Nokp2jk0
>>789
意味不明。日本ご不自由な奴はこれだから嫌になる
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
799 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:41:34.77 ID:5Nokp2jk0
地方自治体が壊滅してるんだから、他の地方の自治体が系統的に応援するシステムを
この際作ればいいのになあ。どうせ日本は毎年自然大災害が起きるんだから。
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
803 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:43:04.06 ID:5Nokp2jk0
>>795
おまえは、日本語それしか使えないんだろ?
勉強しておけばよかったねw
谷垣総裁「菅が辞めれば国難を乗り越えられる」
829 :名無しさん@涙目です。(茨城県)[sage]:2011/06/01(水) 21:53:53.40 ID:5Nokp2jk0
>>815
そこに因果関係求める人は、糖質だぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。