- iPhoneは5ドコモ、KDDIからも。SBしぼーん
883 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 00:07:22.63 ID:4STJR3170 - >>860
知ってその値段を出したんだよ。 パケホ料金くらいドコモのHP行きゃ子供でも分かる。 ドコモなら「iPhoneはPC類似なのでテザリング料金(10395円)を適用します」くらいのこと、確実に言い出すよ。
|
- iPhoneは5ドコモ、KDDIからも。SBしぼーん
922 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 00:13:14.49 ID:4STJR3170 - >>908
正解。実はBlackberryに対する仕打ちを念頭に置いて、Blackberry並みのパケ料金取るだろと予測したw
|
- 在日韓国人が嫌いなネトウヨは何で日本から出て行かないの? この国が嫌ならさっさと出国しろよ
35 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 00:25:03.54 ID:4STJR3170 - 良いネトウヨは死んだネトウヨだけ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
13 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 00:32:32.59 ID:4STJR3170 - なぜかなんの根拠もなくiPhoneがドコモから出るという憶測記事が定期的に出るけど、
これでドコモユーザーをつなぎ止めたいわけなのかな? 「MNPはもうちょっと待って下さい。ドコモからiPhone出るかもしれませんから」って。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
71 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 00:50:24.23 ID:4STJR3170 - >>39
ドコモはもうiPhone導入を諦めたんじゃないの? だから今頃「スマホにiモード導入」とか言い出してる。 Appleがドコモをはねつけた理由に 「iPhoneにiモードを乗せて、ITMSの収益は全てドコモがいただきます」 とかふざけたことを言って、ジョブズの怒りを買ったからと言われてる。 だからドコモとしてはiPhoneへの期待がある限り、スマホにiモード導入するとは言えなかったはず。 上のやりとりでも分かるように技術的にはとっくにできてたものだし、以前からドコモは スマホにiモードを入れる入れると言いながら、なぜか今まで導入しなかった。 事前にスマホへのiモード導入プランを公表したら、ますますアップルから相手にされなくなる からじゃないかと警戒したんだろうな。 4月になって突然「スマホにiモード導入するわ」って言い出したのは、 最終的にドコモへのiPhone導入を諦めたからじゃないの?
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
182 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 01:20:09.96 ID:4STJR3170 - >>142
そうだよね。 日本全国に満遍なく所在するNTT収容局の屋上にはもれなくドコモのアンテナ基地がある。 NTT収容局はエンドユーザーから1マイルの地点に所在していなければならないものなので、 日本の至る所、それこそ大都市の真ん中から田舎町まで、緊密に張り巡らされている。 その収容局にもれなく基地局が設置できるというのは、 これはもう計り知れないほどのアドバンテージになる。 これだけの優位性を備えたドコモが電波悪ければ、まさに詐欺企業だよ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
223 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 01:39:37.86 ID:4STJR3170 - >>221
できれば「脱禿」と言わずに「植毛」と言ってくれw
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
271 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 01:57:01.39 ID:4STJR3170 - >>257
>さすがにiPhoneのためならauやドコモもMMSを整備するでしょw auもドコモも絶対にMMSを整備することはない。とりわけドコモは100パーセントしない。 ドコモの開発したiモードメールはMMSのライバル規格だぞ。 いまや世界でもドコモしか採用していないがw
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
282 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:00:35.30 ID:4STJR3170 - >>278
それで正解。auからiPhone4が出ることはまずありえないから。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
291 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:05:43.66 ID:4STJR3170 - >>280
ドコモから出ることはないから、取らぬ狸の皮算用しなさんな。 ちなみに、それもドコモがアップルを怒らせた理由のひとつだぞ。(他にもいくつか理由がある) iPhoneの筐体にドコモのロゴを入れます ってのが。アップルの美意識を100パーセント否定する暴言にジョブズが怒り狂ったのは当然。 ちなみに現行ソフトバンク版iPhoneには、SoftBankのロゴは一切入っていない。 「アップル製品にはリンゴマーク以外いれない」というアップルのポリシーをを受け入れる企業でないと、 どんな大企業でも取引を拒絶するのがアップルという企業。 ちなみにiMacなど他製品ではIntelシールさえ張られていない。 こういうところが「アップルは宗教だ」と言われる所以だけど。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
312 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:19:41.44 ID:4STJR3170 - >>308
ソース以前にかなり不自然だろ。 1 いまでもドコモはiPhone出したいって公言してるのに、なんでドコモの側から断ったことになってるんだ? 2 通信費のリベートは初代iPhoneがシンギュラー(現AT&T)に出した条件であって、 iPhone3Gではそのような通信費リベート契約は存在していない。 3 2世代前のiPhone3G 8GBってことは、iPhone4に関する契約を前提としているはずだが、 iPhone4発売時にはすでにiPhone3G 8GBタイプは在庫もなくなっていたはず。 ドコモがそれを発売するのであれば、どう考えても弾不足になる。 4 2GHz帯での使用限定というのも、SoftBank版iPhoneとの公平という観点から見れば、かえって妥当じゃないか? 現在ドコモが800Mhz帯を使えることで不公正な電波割り当てになっているわけで、そんな不公正な 電波状況を前提にするのはかえって不公正につながる。 5 違約金契約の禁止は、ドコモユーザーが満足していればソフトバンクに移動しないんだから、 満足度を高めさえすれば問題ないだろ。 とにかく不自然きわまりない。ソースを求めるまでもないデマだ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
315 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:27:39.51 ID:4STJR3170 - >>313
俺個人で言えば、リンゴ好き。 禿はどうでもいいが、東京都内だととりあえず使えるので今のところ特に不満はない。 それ以上にドコモ信者の無理筋がうざいのでなんとかしてほしい。 なんでありもしないiPhone発売計画を熱く語ってるんだ? そういうのは公式発表されてからでも遅くないだろ。 インチキな自称ITジャーナリストどものデマを肴に熱く語るなと言いたい。 ドコモからの発売に関する(今のところ架空の)公式発表後に熱く語ってくれ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
321 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:35:40.86 ID:4STJR3170 - >>316
おまえにとっては「夢」なんだろうが、一般的には「ありもしない妄想」っていうんだ。 このスレを読んだら分かるが、「iPhoneがドコモから出たらいいなぁ」って話じゃないだろ。 もっと生々しく「iPhoneがドコモから出たら禿倒産」とか「禿から出てる限りiPhone買わない」とか、 これが夢にあふれた話なのか? キモい夢ならさっさと醒めろ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
325 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:39:03.86 ID:4STJR3170 - >>322
そのたびにそれを信じ込んだ情弱(←この言葉は個人的にはあまり使いたくないんだけどね)が、 懲りることなく同じ「夢」の話を熱く語るのか。 げんなりするな。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
336 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:48:08.65 ID:4STJR3170 - >>328
つまらなくてけっこう。特定企業の破綻を願って楽しむような人間になるよりはマシだよ。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
349 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 02:59:46.33 ID:4STJR3170 - >>346
20万枚も発注したの? そりゃ大変だ。日本通信に押しつけた数もそんなにないでしょ。 上がアホだとしたが苦労するねぇ。お気の毒です。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
884 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 13:00:33.37 ID:4STJR3170 - リアルドコモ社員ID:sbmfTXdB0氏的にはどうなの?
ドコモからiPhone出ると思う? 願望じゃなくて客観的な予測として。 「出て欲しいかどうか」じゃなくて「出るか出ないか」で。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
239 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:03:28.90 ID:4STJR3170 - >>7
ドコモは1通5.25円 auは1通3.15円 ソフトバンクは無料(ホワイトプランの場合) イーモバイルも2.1円
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
244 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:07:01.54 ID:4STJR3170 - >>243
iPhoneはホワイトプラン(i)だけなので事実上10通分だとしても料金無料。
|
- iPhone 5はdocomo, auからも。ソフバン信者は老若男女ことごとく禿げ上がって死亡
997 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:11:51.71 ID:4STJR3170 - >>991
すげぇ・・・
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
256 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:13:06.08 ID:4STJR3170 - >>249
今のところは他社宛は不明。 個人的な予想ではドコモ・auにあわせて、自社宛は無料、他社宛は1通3.15円になるんじゃないの?
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
268 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:28:16.70 ID:4STJR3170 - >>264
そもそも日本版iPhoneはドコモSIM村八規制してるから無理。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
270 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:29:38.26 ID:4STJR3170 - >>267
個人的な予測に過ぎないけど、急速に携帯Eメールが廃れると思う。やっぱりSMSの方が便利だし。
|
- ついに携帯電話各社間でSMSが利用可能に、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルが共同発表
47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:31:54.11 ID:4STJR3170 - >>42
それ以前にISDB-Tなんてアホ規格にしたのが間違いだろ。 外務大臣だった頃の麻生太郎のおかげでなんとか仲間が増えたけど、 一歩間違ったらガラケーならぬガラテレビになるところだったんだぞ。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
275 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:33:31.82 ID:4STJR3170 - >>273
お、俺の予測(>>256)的中(`・ω・´)
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
280 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:35:04.93 ID:4STJR3170 - >>277
それは現在でもOK。 現に秋葉あたりでは香港版iPhoneを輸入して売ってるショップがあるわけだし。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
294 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 16:43:58.47 ID:4STJR3170 - >>287
それは100パーセントあり得ない。 iモードメールはMMSのライバル規格だったから、いまさらライバルの軍門に降ることはしない。 ユーザーのことを考えたらあえてMMS採用の可能性があるかも? ドコモがユーザーのこと考えるわけ無いだろ。 ユーザーの便宜より自社のプライドを優先する企業、それがNTTドコモw そもそもSMSのキャリア間通信だって総務省が求めていたのに なかなか決まらなかったのは、ドコモが激しく抵抗してたからだし。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
326 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:03:00.35 ID:4STJR3170 - >>322
通話回線のうちのシグナリングチャネルといって、呼び出し音を鳴らす部分を使ってる。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
346 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:09:45.94 ID:4STJR3170 - >>331
余った部分というか、シグナリングチャネル自体が呼び出し音をならすだけの機能しかないから、 140バイトだっけ? それくらいのデータしか送れない仕様。 だから2バイト文字コードだと70文字分になるんだとさ。 間違ってたら訂正お願い。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
352 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:12:34.03 ID:4STJR3170 - >>348
>糞ドコモはSMSは無料通話分で使えなかった記憶がある 使えるよ。 現在ドコモギャラタブも使ってるけど、SMSは無料通話分に含まれてた。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
372 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:19:08.57 ID:4STJR3170 - >>368
訂正出てるよ。 正しくは「SMSの送信料は無料通信分に含まれるが、パケット定額・割引サービスの対象には含まれない。」となります。
|
- ついに携帯電話各社間でSMSが利用可能に、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルが共同発表
60 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:23:26.04 ID:4STJR3170 - >>59
>インフラ整備が遅れた海外ではSMSが流行っただけ それを国際基準って言うんだよ。
|
- ついに携帯電話各社間でSMSが利用可能に、ドコモ、au、ソフトバンク、イー・モバイルが共同発表
62 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:35:26.52 ID:4STJR3170 - >>61
国際標準になるかどうかに、「遅れた技術」かどうかはあまり関係ない。 「どれだけ広まったか」「どれだけ賛同者があるか」の方がよほど重要。 PC用OSにおいて、Windowsは優れた技術だから国際標準になれたというのか?
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
416 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:41:55.26 ID:4STJR3170 - >>415
ごめん。俺も知ったかしてるところある。 そういうときは生暖かい目で見守って優しく訂正してくれると助かる(´・ω・`)
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
422 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:43:59.67 ID:4STJR3170 - >>417
Skypeからも送れるけど、確か1通11円(日本向け)くらいしたはず。素直にキャリアSMS使いなされ。 ただし海外向けのSMSだとキャリア海外SMSに比べて激安なので、Skype使った方がお得。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
432 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:49:10.95 ID:4STJR3170 - >>424
>禿さん、ソフトバンク利用者向けに他社向けSMS送信停止オプション用意してくれよ。 >ソフトバンク3GはホワイトプランでSMS送り放題だったけど、課金対象かそうでないかが事前に分からないなんて怖いよ! さすがにそれは無理じゃないかと。 現状でもホワイトプランでソフトバンク同士は1時〜21時は無料だけど、他社宛は有料。 他社キャリア(課金対象)かどうかは発信するまで分からない仕様。 SMSも同じで、送信するまで他社キャリアかどうか分からない仕様になると思う。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
439 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:52:44.91 ID:4STJR3170 - >>437
他社宛SMSを送るときは送信ボタンを押したら確認メッセージ(=「このSMSは他社宛になります」とか) を出してくれる仕様にしてくれたらいいよね(`・ω・´)
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
448 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 17:57:46.70 ID:4STJR3170 - >>447
ごめん。それは新料金発表前の旧料金。 現在は>>293見て。
|
- 「SMS」のキャリアの壁が撤廃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(7/13から)
530 :名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage]:2011/06/01(水) 19:00:38.03 ID:4STJR3170 - >>524
ウィルコムはセンター経由しないタイプのSMSなので、相互接続自体が技術的に不可能。 今回実施されることが決まった相互接続は、端的に言えば キャリアのSMSセンターを相互接続する(端末〜センター〜端末)わけなので、 センターを使わないで直接(端末〜端末)で送受信するタイプのウィルコムは接続自体が不可能。
|