- 「白煙上がった」「半径300キロ内壊滅」 「もんじゅ」巡るデマ騒動相次ぐ
270 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 00:07:42.58 ID:+b0eX0Ml0 - >>245
過剰に怖れるのは良くないのは同意なんだけど 出てくる数字が明らかに危ないことを物語ってるんだよね。 だって世界基準の年間許容量を明らかに越えてる地域が多いわけでしょ。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
46 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 00:40:30.46 ID:+b0eX0Ml0 - ていうか面白いドラマあるよ。
「ごめん、愛してる」とか。素朴で楽しいドラマで 更に安いときたら放送してもいいじゃんって思う。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
79 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 00:51:09.53 ID:+b0eX0Ml0 - >>73
ていうかニセモノのほうが流行るんじゃないの。日本の場合。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
95 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 00:54:13.58 ID:+b0eX0Ml0 - ていうか昔から日本は「おふらんす」とかいって
パリジェンヌとか異常にもてはやしたり イタリアファッションとかアメカジとか いちいち外国のものを流行らそうとする国なんだよ戦後日本は。 欧米にネタが尽きたから今度はアジアっていうだけ。 ネトウヨは過剰反応だよ。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
113 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 00:58:34.45 ID:+b0eX0Ml0 - >>99
どうでもいいものを流行らすには定番の方法だよ。 何でも横文字にするのも似たような目的。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
135 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:03:18.61 ID:+b0eX0Ml0 - >>110
まあ音楽的にはKもJも西洋のパクリみたいなもんだからね。 歌ってる人がどこの国の人かで分類すればいいんじゃない。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
144 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:05:29.34 ID:+b0eX0Ml0 - >>134
日本のテレビは吉本芸人が多すぎて 俳優やアイドルまでギャグ言わなければいけない雰囲気になってる。 韓国俳優は冗談一つ言わない純朴キャラが多いから新鮮に見えると思う。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
165 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:08:29.50 ID:+b0eX0Ml0 - >>125
そうかね?韓流スターが日本に来ると気持ち悪いほど 愛想がいい気がする。ニヤニヤしてファンに抱きついたり。 逆に米国のハリウッドスターは「来てやってる」感が強くて やたらと威張っている。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
193 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:14:57.84 ID:+b0eX0Ml0 - >>188
足の長さ云々は日本人が言えたものじゃないだろ。 短足が流行るのはむしろ日本。モデル体型はなぜか人気出ない。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
208 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:18:37.82 ID:+b0eX0Ml0 - >>202
安いからというのは大きいと思う。 日本のテレビ番組は1時間3000万もかかる とんでもない高コスト体質ができてるからね。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
233 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:22:27.93 ID:+b0eX0Ml0 - >>213
アイドルに限らず日本も韓国も女性のルックスは捏造だらけだよ。 いかに錯覚でよく見せるかに心血が注がれる。 見逃してやるのが懐の深い人間だ。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
283 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:32:24.59 ID:+b0eX0Ml0 - >>258
日本の芸能人もそれは言えてる気がする。 なぜテレビに出てるのか意味不明なタレントが 多いもんね。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
295 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:36:18.05 ID:+b0eX0Ml0 - まあ、流行らなければ損するだけだからほっとけばいいんじゃないの。
東方神起、BOA、冬ソナ、チャングムが人気あったのは事実だと思う。 そういや15年前の沖縄ブームでも 安室とスピードは流行ってたけど、知念里奈とかMAXはいまいち人気なかったな。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
305 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:39:11.16 ID:+b0eX0Ml0 - >>298
そんなのハリウッド俳優も同じじゃねえか。 あの人たちの超高額所得は日本が支えてる。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
314 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:41:22.19 ID:+b0eX0Ml0 - >>306
劣るとか優れてるというのは判断が難しいよ。 たかがテレビ芸能だし。芸術大学の教授が評価するようなものでもない。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
325 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:43:48.38 ID:+b0eX0Ml0 - 韓国はとにかくダンス好きだよね。
音楽もそっち系。逆に台湾は歌謡曲が流行る。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
336 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:46:33.27 ID:+b0eX0Ml0 - >>328
日本の変なのは俳優や芸人にやたら歌わせようとするところ。 それどころかアナウンサーまで歌わせられる。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
369 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:54:00.49 ID:+b0eX0Ml0 - >>362
日本はオーディション番組少なすぎるよね。ていうか最近はほとんどない。 韓国に限らず台湾や東南アジアは一日中オーディション番組やってる。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
380 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 01:57:03.27 ID:+b0eX0Ml0 - >>373
いまは日本のほうが財産持ってるし アジアではやはり大国だから 周辺国が日本語学ぼうとするのは自然だと思う。 ただ、将来はわからなくなってきたね。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
402 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 02:01:52.47 ID:+b0eX0Ml0 - >>388
そういうの言い出したらハリウッド俳優も真珠湾の件で反日的なこと言う人多いし プレスリーも反日だとよく言われていた。 でもそんなの関係なしに作品は支持するのが芸能ファンでしょ。
|
- 日本に根付いた韓流カルチャーが日本人を魅了して愛されてる理由 ※ネトウヨ出入り禁止
418 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 02:04:41.72 ID:+b0eX0Ml0 - >>414
AKBなんとかよりもいいんじゃね?
|
- 自民党が無能総理の安倍・麻生を切り捨てる模様 「首相経験者は公認しない」
90 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:07:18.08 ID:+b0eX0Ml0 - 権力振るってるのは森だけでしょ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
483 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:28:18.81 ID:+b0eX0Ml0 - >>474
その意見だと東電には意志も決定権、現場監督権も何もないことになる。 もちろん役職のない現場作業員には同情の余地はあるけど (自民党、民主党、官僚に責任はあるけど)半分以上の責任は東電だよ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
495 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:33:12.38 ID:+b0eX0Ml0 - >>491
原子力政策だけ問題にするならお前の批判してる菅の責任なんか 微々たるものじゃんか。東電は原子力政策に賛同、推進した当事者だよ。
|
- 自民党が無能総理の安倍・麻生を切り捨てる模様 「首相経験者は公認しない」
99 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:35:52.90 ID:+b0eX0Ml0 - >>98
安倍と小渕は人の話をよく聞くところが長所だが それが悪い面になるときもあって、郵政造反組の復党は 節操のなさを感じたね。
|
- 【上限撤廃】 福島第一原発で働く作業員の年間被曝量、ついに上限撤廃を決める
488 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:44:06.76 ID:+b0eX0Ml0 - これって基準内の被爆で病気になったら
国は責任とらないってことでしょ。ひでえもんだ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
529 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:47:54.51 ID:+b0eX0Ml0 - >>523
その言い方だったら東電も国民であり しかももっとも反対を表明しやすい立場にある。 やはり責任は甚大じゃねえか。 お前が何を言い訳しても東電の責任に帰結するんだよ。
|
- 【上限撤廃】 福島第一原発で働く作業員の年間被曝量、ついに上限撤廃を決める
494 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:51:16.32 ID:+b0eX0Ml0 - >>492
その場合、強制作業命令に違反したほうが結果的にマシだよね。 現場作業は死刑と一緒だし。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
544 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 10:59:48.53 ID:+b0eX0Ml0 - >>540
国民は被害という形で罪は被っている。 あとは責任のウェイトの問題で東電の責任は重大。 いい加減な論法で煙に巻くんじゃないよ。
|
- 麻生太郎が東電を全力擁護 「首相がいちいち口を出すな」
222 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:04:27.95 ID:+b0eX0Ml0 - ていうか安倍や亡くなった中川昭一も日韓議員連盟に属しているわけだし
基本的には友好を目指してる。 ネトウヨのいうような日韓対立を煽りたい議員なんて自民党にだって ほとんどいないんだよね。結局ネトウヨと意見が完全一致するのは 在特会ぐらいしかない。
|
- 麻生太郎が東電を全力擁護 「首相がいちいち口を出すな」
234 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:07:35.94 ID:+b0eX0Ml0 - >>213
社民党って想像以上に現実的な政党だよ。 みずほや辻元も政権に入ったら自衛隊の存在に反対しないし 野党と与党では立場が違うことを認識している。 野党体質が抜けないのはむしろ民主党。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
555 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:10:19.36 ID:+b0eX0Ml0 - >>553
お前わざとふざけて書きこみしてない? 東電は原発をコントロールする当事者の立場だろが。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
576 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:25:50.54 ID:+b0eX0Ml0 - >>568
お前は東電はイヤイヤながら国の命令に従わされた被害者だという 認識なの?官僚の天下りや自民党への献金などはどう説明するんだ?
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
591 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:34:30.48 ID:+b0eX0Ml0 - >>587
お前大丈夫か?官僚の天下りや自民党への献金はつい最近の話。 また基準がどうというのは「監督責任」の問題であって当事者の責任 とは違う概念。基準をクリアした車でも運転を誤ったら運転者の責任だよ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
598 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:39:36.57 ID:+b0eX0Ml0 - >>593
東日本大震災はスマトラ津波や阪神大震災と同格のレベルの 災害であり、日本国内にも起こりうる話。それを想定外だというのは 認識が甘いと言わざるをえない。 企業として対策を怠ってきたと言わざるをえない。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
608 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:45:36.43 ID:+b0eX0Ml0 - >>604
言ってる意味がわからない。過去15年にも巨大津波や大地震は 世界の各地で起こってるのだから、それを東電が想定することに 地震の専門家も何も関係ない話だよ。 あんたが地震予知のことを言ってるのなら、 そんな技術があるなら誰も苦労しない。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
616 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 11:50:59.31 ID:+b0eX0Ml0 - >>615
だから国の監督責任については俺も否定してないっつーの。 あんたは>>474で「東電の責任がない」なんてタワケたことを言ってるから それに大して意見を言ってる。当事者責任を否定するなら 何か起こったら多くの企業は官僚のせいにして逃げられることになる。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
633 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:01:27.55 ID:+b0eX0Ml0 - >>628
ループかよ。日本人を持ち出すならさらに輪をかけて大震災を 想定してないとおかしい。東日本震災と同種の貞観地震という 災害も過去にあったわけだからね。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
652 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:13:00.57 ID:+b0eX0Ml0 - >>647
だからその想定が甘いって言ってるの。何度言わせる? もし想定が妥当なら国の責任もないことになるなあ。 お前の主張は筋が通ってない。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
667 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:21:48.65 ID:+b0eX0Ml0 - >>660
ジャンケンのような予測不能なものではなく 大震災は明らかに予測可能な話。一緒にするな。 また建造物は倒壊しても何十年、何百年もその土地が焦土に なることはないし原発事故とはリスクの大きさが違いすぎる。 安全基準は原発施設はより高いのが当たり前。 こんなのは俺の個人的な主張じゃないよ。 東電の震災への想定が甘かったことは9割以上の日本人が 認めてると思う。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
694 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:37:46.67 ID:+b0eX0Ml0 - >>685
「いつ」起こるかまでは現在の技術では予想できないが M9が「起こりうる」ことぐらいは十分予測できてる。 共産党ですら大津波を想定していたぐらい。 原発は何十年も使うものだから当然それは念頭におかないと 駄目なのは当然。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
711 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:49:03.37 ID:+b0eX0Ml0 - >>708
俺の個人的な予測ではなく、地球上で9.0以上の地震は いくらでも起こっていて、専門家も否定してない。 M9.0は専門家でも予測可能←これが真実
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
723 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 12:54:49.49 ID:+b0eX0Ml0 - >>715
東電は原発管理者なんだから 専門家の意見を「待つ」のではなく専門家を「集めて対策を練る」立場。 それを怠った責任は重大。素人でも大地震は想定できるはずだがね。 あ、別に俺は国の監督責任も同時にあると思ってるよ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
743 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:08:20.45 ID:+b0eX0Ml0 - >>741
専門家集めて、対策練って駄目だった。 つまり東電と国の想定が甘かったわけだね。 甘くなかったとか言ってる人は東電関係者以外、誰もいないよ。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
750 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:16:15.50 ID:+b0eX0Ml0 - >>748
日本人のほとんどが東電の想定が甘かったと言ってる現実を見ろよ。 何度も言わせるんじゃない。ジャンケンは予測不能。大地震は予測可能。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
763 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:25:02.94 ID:+b0eX0Ml0 - >>757
原賠法の3条「異常に巨大な天災」には当たらないと内閣は言ってるし 一部の癒着政治家以外、ほとんどの国民はその解釈に同意してる。 つまり法律にのっとって東電には賠償責任がある。お前ニュースとか見てる?
|
- ローソン店員が客のPontaポイントを不正取得か?!
733 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:28:30.02 ID:+b0eX0Ml0 - 防犯カメラは店員が万引きするのを防止する目的もあるって聞くけど
ほんとうにそんなことする店員いるの?
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
770 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:34:03.75 ID:+b0eX0Ml0 - >>766
全然関係ない話してるな。もう降参か? 政権を言うなら今の政権も推進政党である前政権も 同時に責任がある。 感謝というが国民はタダで電気を使ってるわけではなく 電気料金を払っていて、その一部は安全管理費に使われることも 念頭に置くように。
|
- ローソン店員が客のPontaポイントを不正取得か?!
810 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:42:20.99 ID:+b0eX0Ml0 - ここ読んでると、コンビニ客ってそんなにマナー悪いの?
俺は住宅街の一店しかほとんどいかないから分からないんだけど。 若い女とかコンビニバイトしないほうがいいんじゃないか。
|
- 【原発】年内収束不可能!!!
800 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/30(月) 13:50:00.89 ID:+b0eX0Ml0 - >>791
経団連と財界を同一視するな。三木谷なんかは経団連を 脱退したがってるぐらいだし、東電の社長は最近まで経団連の 副会長だったわけだから東電を守るのは当たり前。 しかし世論を無視して東電の賠償責任を回避するのは 現時点では考えられない。自民党も一部以外はそれについてだんまりだね。
|