- 朝まで生TVで熟女対決 片山さつき 福島みずほ
358 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 03:07:12.28 ID:f5q8+Jrb0 - 片山の知識はみずぽの倍以上はあるが
しかし今一発言に結びつかない
|
- 【安全厨もびっくり】 日本の「暫定基準値」2000ベクレルは、原発の排水基準値より上
308 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 11:32:41.51 ID:f5q8+Jrb0 - 誰だよこんな値にしたの
|
- 【ラスボス始動】もんじゅから白煙
242 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 14:57:06.20 ID:f5q8+Jrb0 - >>8
何故かわからんが違和感がなかった
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
25 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:00:09.16 ID:f5q8+Jrb0 - デマなのか、本当に?
というかデマであったとしても、デマであったほうが責任は重いんだけどな
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
77 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:19:59.98 ID:f5q8+Jrb0 - つか何でデマなの
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
113 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:35:11.23 ID:f5q8+Jrb0 - そもそも
震災が起こってすぐに政府は原子力災害緊急事態宣言だかなんだかをしたじゃん それなのに情報をちゃんと取れてないっていうのは 普通に考えてありえない話だからな
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
116 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:35:44.01 ID:f5q8+Jrb0 - >>111
どういうこと?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
132 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:41:00.03 ID:f5q8+Jrb0 - >>125
どっちにしたって同じだった可能性もあるでしょ? 100%そうだっていう確証がないなら、そんなことで叩くのはやめたほうがいい そういう結果でもなくただの予想で過去のことをぐちぐち言うだけなら いくらだって話が広がって収集突かないよ それこそ原発作らなかったらこんなことならなかったって話なんだから
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
155 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:47:54.29 ID:f5q8+Jrb0 - >>141
でもそれをやろうとするなら政権変わった後もできたはずだよね 何でしなかったの?って話にならないか? もし同じように可能性の話をするなら 注水を続けていれば最悪の事態は避けられたって可能性も高いんだよね だとしたら、厨対を止めた止めないの問題はかなり大きいと思うぞ それに安倍政権の責任ってそんな過去の政権の責任を取り上げてどうすんの
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
165 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:51:04.71 ID:f5q8+Jrb0 - >>148
結果の責任は分かる。 だけど今回の結果ってそれが原因だっていう話なのか? 地震津波対策の予算を仕分けした民主はどうなるんだ? 結果でいうなら、手を付けなかった責任があるのは 今いるすべての政治家だろ? 安倍だけか、責任は?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
181 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 15:56:00.43 ID:f5q8+Jrb0 - >>161
だから鳩山だって準備しなかったし 菅だってそれ以前にも与党で、しかも副総理だったんだから やろうと思えばできたよね? 安倍に責任がないって言うわけじゃないが 安倍以降もやるときは沢山あったし、いくらでも指摘は出来たよね 責任は結局のところすべての政治家にもあるんだから この件でお前が言うな状態になる話じゃないと思うんだけど
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
194 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:00:11.11 ID:f5q8+Jrb0 - >>166
だから、あの時判断してればって話をしたら 際限がないって 安倍にも責任があるのは分かるけど 今、そんな話をしてて何の意味があるんだ?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
201 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:01:31.13 ID:f5q8+Jrb0 - >>167
張本人であろうがなかろうが一緒だ 安倍が無視したって言うが 総理が無視したらすべて無視されたままなのか? そうじゃないだろ?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
209 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:03:04.34 ID:f5q8+Jrb0 - >>173
自民を擁護したいというか こんな話をしてどうなるんだって言いたかった ただ安倍が再チャレンジはないっていうのは同意見だ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
222 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:07:09.11 ID:f5q8+Jrb0 - >>176
スーパー堤防の話じゃないけど、まぁいいや 可能性がずっと高いっていうのは分かるけど 指摘はされてて、しかも福島原発なんて 前から古いし危ないって言われてなかったか? それを継続させたのって民主になってからだった気が 結局、安倍の責任があるのは分かるんだよ。 じゃあ自民党全員批判する権利はないっていうのか?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
228 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:08:09.38 ID:f5q8+Jrb0 - >>185
責任はあると思うよ だけどお前が言うなって話じゃないと思う
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
243 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:11:02.83 ID:f5q8+Jrb0 - >>202
今回のは、そこがハッキリしてないのが駄目なんじゃないの? それを問題にするかどうかじゃなく 注水についての話程度もまとまってないままじゃダメだから はっきりしようとしてるんだろ 安倍に責任がある、これはハッキリしてるが 今回の注水についての責任は曖昧 その曖昧なままでいるのはダメじゃないの?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
260 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:14:57.28 ID:f5q8+Jrb0 - >>244
確かに棚上げはダメだけどさ 政治家は結局与党を批判しないとって話でもあるとは思う
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
270 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:17:45.33 ID:f5q8+Jrb0 - >>250
全体的に政府が全く機能してなかったってことじゃないか? そもそも、原子力災害緊急事態宣言(非常事態だったかも)が出た時点で 首相は全権限を持って情報を集めて、支持をする義務が生まれるんだよ 最初っから「聞いてない」とか言う時点で責任は重いんだよ 止めたなら、結果的に悪かったかもしれないけど、情報を集めて、ちゃんと動いてた話になる でも止めてもないし聞いてもいないって、じゃあ何してたんだ?ってなっちゃう
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
290 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:23:51.56 ID:f5q8+Jrb0 - >>280
今は何処でだって言われてる話じゃん、それ 全く逆の話もあるし 政局が混乱したって、今混乱させてるのはハッキリ言って身内同士でだと思うんだが ガセかどうかも分からないでしょ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
297 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:25:20.85 ID:f5q8+Jrb0 - >>283
国会ではさすがに批判抜きで事実究明もそうだが 建設的な話もしてほしいよ ただ、こんなメルマガ一つで何か変わるか?って話 そんでメルマガひとつで糞みそに叩く話か?って話だ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
306 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:27:45.27 ID:f5q8+Jrb0 - >>298
ただその発言までずっと止まったって話でずっといたよね なんですぐに言わなかったんだ? なんで今更止めてないって言えるんだ? という風になってくると思うよ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
316 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:30:01.78 ID:f5q8+Jrb0 - >>302
>>304 いや分かるけどさ。 こういうデマなのかしらんが、こんな話はネットでだって新聞にも載ってた話だよ それに国会もずっと止まった前提で話されてたじゃん 一人がメルマガでデマを流したレベルの話じゃないでしょこれ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
322 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:31:25.90 ID:f5q8+Jrb0 - >>324
だからはっきりさせなきゃいけないんだよ 注水を止める指示を出したメモはなんだったんだ?という話とか まだいろいろと残ってて、それがすべてはっきりしないと 本当の話はどれなのか見えてこないじゃん
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
336 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:35:20.72 ID:f5q8+Jrb0 - >>323
世論にとっては事実が載ってると思い込んでるものでもある とにかく、情報が大量に拡散しすぎて収集突かなくなっちゃってるのが今の現状だよね 結局は自分たちで調べつくして判断しろって意識を持つのが正解なんだろうけどさ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
344 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:37:46.50 ID:f5q8+Jrb0 - >>329
今回の場合は言いがかり付けられたほうもコロコロ話が変わってるじゃん そっちも協力的にならないと話は繋がらないんじゃないか? 信憑性で言ったらどっちもどっちであることは事実だが
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
349 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:38:45.09 ID:f5q8+Jrb0 - >>333
もっと前からあったじゃん、そういう報道
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
359 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:41:41.77 ID:f5q8+Jrb0 - >>346
確かに安倍も証拠だせって話だよな 事の真偽は別なのは分かるけど やっぱ民主主義なんて世論がどう思うかで白も黒になる だからこそ証拠出せって話なんだけども 安倍が拡散源なのか、この話は? 収集突かなかったのはハッキリ言って最初からだったとも思うが
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
388 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:51:40.72 ID:f5q8+Jrb0 - >>371
安倍に責任がないとは言ってない だけど今のこの状況で、官邸が大騒ぎになって大パニックになって 民衆が大激怒する、そんな話でもないと思うんだけどなぁ 俺が安倍を信用してないからかしらんが そこまで話題になる様なものだったか?安倍のメルマガは 元総理の安倍さんがこんなことを言った!これが真実だ! そんな話には全くならなかった気がするんだが とにかく証拠は出すべきだとは思うけどさ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
407 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:56:43.27 ID:f5q8+Jrb0 - >>395
いや、まぁ学生だけどさ。 メルマガは問題にならないって言ってるわけじゃなくて 証拠も出したほうがいいとも思ってるよ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
411 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 16:58:13.30 ID:f5q8+Jrb0 - >>394
そうなんだけどさ。 そこを言えばはっきり言って、今の国会そのものが狂ってるよね。 とにかく安倍も、菅もだけど、事実を示す証拠を出せばいいのにな
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
414 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:00:08.28 ID:f5q8+Jrb0 - >>401
うん、そう思うよ。責任はあるし 事実を示せって思う。 このスレの安倍の発言がデマっていうのもちゃんとした証拠がないとダメなんだよな
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
424 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:02:14.14 ID:f5q8+Jrb0 - >>408
狼少年は知ってるよ 安倍のこと完全擁護してるわけじゃないんだよ?
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
433 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:04:51.01 ID:f5q8+Jrb0 - >>415
お遊びとかどうかは知らん。決めつけで悪態つくのはダメだと思うぞ。 今はどの話も全体的に信憑性が薄いじゃん だから、追及はしていくべきなんじゃないの? 君がいう、お遊びだとしても、洒落で終わる話じゃないんだから
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
440 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:07:08.09 ID:f5q8+Jrb0 - >>421
だから安倍が証拠出せって話 だけどそんなの、もし嘘だとしたら言いっぱなしで終わるかもしれないんだろ? だったらこっちから安倍の話は嘘だって証拠をださないと 進まないと思うんだけど。
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
457 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:12:37.87 ID:f5q8+Jrb0 - >>446
東電だったっけ、言ってたの。福島の所長だった気がしたんだが。 もし東電なら、世論での信用度ってそんなに高くないだろ。 これも書生論と言われたらもう何も言えないけどさ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
458 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:14:19.84 ID:f5q8+Jrb0 - >>449
だから、安倍が嘘をついていたとしたら 責任逃れで何も言わずやらずでいるかもしれないだろ 政治家なんてずっと責任問われても辞めない奴は辞めないんだから そうなったら、攻めるしかないじゃん
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
469 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:17:41.06 ID:f5q8+Jrb0 - >>462
だから具体的な証拠を出さないといけないわけなんだよな
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
478 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:21:03.73 ID:f5q8+Jrb0 - >>467
言いたいことは分かるんだけどさ そういうのはちゃんと分けてやってると信じるしかないよ、政府を。 安倍のメールは流すべきじゃなかったが こんなスレタイつけてまで言うことかと思うんだよ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
501 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:26:39.67 ID:f5q8+Jrb0 - >>487
なんの効率がいいのか分からん。 最低かどうかもこんなネットでの話で決めることじゃない。 後でもできるなら、事態が収束してから、安倍のことを追及してもらえたらいいんだよ
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
524 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:32:28.16 ID:f5q8+Jrb0 - >>511
ネットの情報なんてあっという間に埋もれて消えるぞ。 ネットでの批判なんて、鬱憤を晴らす効果しかない。 今じゃなくていいんだよ。今は復興とかやることは山積み、それは当たり前。 事態が収束したらって話だ。
|
- 安倍ゲリ三さん、「菅のせいで注水中断」のデマを拡散 東電・経産官僚と癒着か
550 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:40:15.82 ID:f5q8+Jrb0 - >>539
ハッキリ言って、今更な話だ。 それこそ無駄。嘘をメルマガで配信したというよりも無駄な話。 可能性の話でしかないんだから
|
- 菅首相 「国民は私が辞めるよりもまず復興してほしいと思ってるのだ。全ての議員もそうあってほしい」
333 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 17:46:22.30 ID:f5q8+Jrb0 - そこまで分かってるなら
復興予算を国会延長してでも通せよ。 しないなら空白ができるんだから、解散しても一緒だ
|
- 小泉純一郎「原発推進した自民党政権も悪い」
662 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 22:15:35.00 ID:f5q8+Jrb0 - 結局なに言っても自民を叩けたらいいんだろお前ら
|
- 【新国籍法】在日の兵役が確定しました!おめでとう!★3
47 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[sage]:2011/05/28(土) 23:05:34.81 ID:f5q8+Jrb0 - 三行で説明してくれ
|