- 歯科医を目指す情弱たち
342 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:02:02.70 ID:WDekBmxr0 - >>335
昔は、少なくともオレの時代は 国公立医>>>>>>>私大医≧国公立歯>>>>>>私大歯 だったんだよ だってオレですら私立医受かるくらいだからな 同期でも数人医学部蹴ってきてた奴いたけど
|
- 歯科医を目指す情弱たち
344 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:02:45.95 ID:WDekBmxr0 - >>341
そうそう、そういうことにしとこ FランFラン
|
- 歯科医を目指す情弱たち
347 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:04:59.55 ID:WDekBmxr0 - >>339
私立を中心に国家試験に受かることに力を入れすぎて 臨床実習をほとんどやらない大学が増えた それで臨床研修が1年義務づけられたけど、ハズレ引くと全然治療させてもらえないで 一年終わることもあるらしい 治療できない歯科医師がこれからもっと増えてくと思うよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
350 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:05:37.63 ID:WDekBmxr0 - >>346
大して勉強してねーんだから見合ってるんじゃね?
|
- 歯科医を目指す情弱たち
352 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:06:24.10 ID:WDekBmxr0 - >>349
お前の常識で一般論語るなよ この場に既に例外が存在してるだろうが
|
- 歯科医を目指す情弱たち
354 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:07:57.82 ID:WDekBmxr0 - >>351
確かに医師なら全身診れるけど、医学部行って歯科やろうという奴はいない 技術も全然違うからムリだし、点数も低いし
|
- 歯科医を目指す情弱たち
363 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:11:13.90 ID:WDekBmxr0 - >わざわざ下っ端の歯大工になる奴なんざいねえ
補欠で医学部の下っ端になるよりは歯学部でトップを取ればいいと思ったから 医学部を蹴った 歯の方が面白いと思って医学部蹴ってきてた奴もいる 人それぞれいろいろあんだよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
365 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:11:51.74 ID:WDekBmxr0 - >>360
それで煽ってるつもり?w 早くググってこいよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
366 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:12:40.10 ID:WDekBmxr0 - >>364
勤務ならそれくらい・・・いや少ないな
|
- 歯科医を目指す情弱たち
378 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:17:28.89 ID:WDekBmxr0 - >>370
医学部蹴ったというプライドで生きてるからかもね 受験生時代模試で自分より下位の奴が医学部志望してて え、歯学部目指してる奴に負けてて大丈夫?wwとか笑ってたくらいだからな 私立医ならカネさえ積めば普通の人なら誰でも受かる 私立歯ならカネさえ積めばバカでも受かる
|
- 歯科医を目指す情弱たち
380 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:19:11.95 ID:WDekBmxr0 - >>376
さすがに直接的に他院の悪口言わないけど、神経の治療の後とか 被せ物とかインプラントとか見て、かわいそすぎて泣きたくなることがある 治す気すらない歯医者大杉
|
- 歯科医を目指す情弱たち
384 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:20:45.59 ID:WDekBmxr0 - >>367
だからそれは何に情熱を持ってるかなんだよ オレは歯を治すことに意欲があった それだけのことだよ 親が歯医者だったしな
|
- 歯科医を目指す情弱たち
385 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:21:17.21 ID:WDekBmxr0 - >>382
真に受けるなよアホwww
|
- 歯科医を目指す情弱たち
388 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:23:48.04 ID:WDekBmxr0 - >>386
歯医者にはなれない でも抜歯などの外科治療はできる 入れ歯や被せ物は作れない 歯を削ることはできない で、同じ抜歯でも医師がやると歯科医師が抜歯するよりも治療費(診療報酬)が高い
|
- 歯科医を目指す情弱たち
393 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:25:46.91 ID:WDekBmxr0 - >>387
連投するのは昔からだよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
400 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:28:41.33 ID:WDekBmxr0 - >>390
オレもそう思う >>391 一時期は国立卒で下手な奴よりバカ私立卒でも上手い奴の方がいいなんてよく言ったけど 今じゃバカ私立は腕も悪いまま、というか治療経験もないまま卒業するからな 国立卒の方がマジメな分臨床に対する姿勢もマジメな奴が多い
|
- 歯科医を目指す情弱たち
403 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:30:25.24 ID:WDekBmxr0 - >>396
そんなになりたきゃ歯学部途中でやめればいいのにと思うわ 6年も通っててなんで一念発起しないのかと 普通にマジメに勉強してれば医学部なんて誰でも入れるのに 結局自分に甘さがあるから諦めるんだろうね
|
- 歯科医を目指す情弱たち
406 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:32:34.93 ID:WDekBmxr0 - >>398
私立の定員が圧倒的に多いので余計腕が悪い奴が大多数なんだよね 国立卒だと頭よすぎて研究行っちゃう人間もいて せっかく腕がいいのに臨床に出ない人もいるんだよね 勿体無い
|
- 歯科医を目指す情弱たち
411 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:35:26.93 ID:WDekBmxr0 - >>404
まともな大学だと 入れ歯の技術、被せ物や詰め物の技術、口腔外科の技術、神経の治療の技術 小児歯科の技術、歯周治療の技術、などなどたくさんの技術を習得しなければならないので 6年かかる 私立だと国家試験に受かるための技術に6年かける
|
- 歯科医を目指す情弱たち
413 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:36:43.12 ID:WDekBmxr0 - >>408
医学部蹴ったという話を信じるかどうかはお前次第だしな 証拠出したわけじゃないし
|
- 歯科医を目指す情弱たち
417 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:38:32.53 ID:WDekBmxr0 - >>412
患者さんの治療を実際やらせてくれるとこは、まともな大学ならある 模型実習だったらすべての大学でやってるはず 患者さんの治療を実際やらないとこは、増えてる 国立でもチラホラ出てきてる そういうとこは見学のみらしい
|
- 歯科医を目指す情弱たち
418 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:39:55.20 ID:WDekBmxr0 - >>416
へ?それやらなくてなんで歯科医師になれんの? 一度も患者さんと接さなくて歯科医師になるとか、怖すぎんだけど
|
- 歯科医を目指す情弱たち
423 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:42:23.39 ID:WDekBmxr0 - >>419
劣等感じゃなくて、お前らがそんなことあるわけねーって言うから 例外を示してるだけだよ 実際どう思ってるかなんてのはリップサービスの範疇だよ ただ事実としてここに医学部を蹴って歯学部に入った人間がいますよっていう話をしてるだけ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
428 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:46:00.06 ID:WDekBmxr0 - >>420
だから卒業してから新入りに一から教えなくちゃならないわけ 普通の歯医者なら絶対やりたくないよね、患者さんを今まで治療したことありませんって奴に 生まれて初めての患者さんを担当させなきゃいけないんだぜ? それで失敗されたらクリニックの信用ガタ落ちだし、ビクビクする なんで大学でやらせないんだよって文句言いたいわ でも昔に比べると大学で学生でもおkな患者さんが激減してて 仕方がない側面もあるのよね
|
- 歯科医を目指す情弱たち
433 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:48:59.14 ID:WDekBmxr0 - >>424
昔はこれくらい質問スレでよくレスしてたよ 久々に来たからはしゃいじゃってるだけで、必死とはまた違うね >>426 当たり前だろ 学生みんな真剣にやってるよ、指導教官に逐一チェックされながら チョロチョロってやってんのはむしろ私立出て倫理観の欠片もないバカ歯科医じゃないの?
|
- 歯科医を目指す情弱たち
434 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:49:58.41 ID:WDekBmxr0 - >>431
はいはい、それ認定して誰か得すんの?w
|
- 歯科医を目指す情弱たち
435 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:50:46.19 ID:WDekBmxr0 - >>429
ひでーなそりゃw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
439 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:55:47.65 ID:WDekBmxr0 - >>436
あ、今はどうか分からんよ 学生の質は年々落ちてるらしいし、倫理観は変わってきてるかもしれない それにきちんとやってる大学は少数派だから
|
- 歯科医を目指す情弱たち
440 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:56:41.57 ID:WDekBmxr0 - >>437
顔真っ赤にしてると妄想しちゃう時点で駄目なんだよお前 そう思い込みたいのはよく分かるけど
|
- 歯科医を目指す情弱たち
442 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 00:57:59.95 ID:WDekBmxr0 - >>438
同期に一人いた 大学残ってる奴に聞いたら今でもいるそうな ものすごくレアケースだけど
|
- 歯科医を目指す情弱たち
448 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:01:37.46 ID:WDekBmxr0 - >>443
劣等感刺激してるつもりなんだろ? オレは相手にしてほしくてレス返してるただのレス乞食だよ だからお前からのレスがなくなると寂しいからずっとレス返してくれよ? 劣等感刺激してるつもりで構わないからさw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
453 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:04:14.29 ID:WDekBmxr0 - 医師と歯科医師のダブルライセンスがあると役に立つ領域がある
そしてそれを目指す人は少ない だから格下()の学部を受け直す価値があると思ってそうする人間はいるんだよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
462 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:09:18.69 ID:WDekBmxr0 - >>452
実際、「人を救いたい」という意思で医療の世界に来る奴が医師には足りないと思う 東大目指してた奴がセンター9割取れるとわかって医学部行ったケースもある 学歴ばかりにプライドが偏って職業意識にプライドが行かないって、 ほんとつまんないと思う そういう価値観の奴は格上とか格下とか、そういう話にしかこだわれないんだよね 歯科治療に情熱のある新人最近見ないわ、ほんとつまんない 親が歯医者だからとかくだらん理由で歯医者になりやがって
|
- 歯科医を目指す情弱たち
464 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:09:54.98 ID:WDekBmxr0 - >>455
怒ってるように見えるの? どんな妄想力してんだよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
468 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:11:59.21 ID:WDekBmxr0 - >>458
医療系学部の部活見てみろよ こんな奴らが人間の生命扱うのかと思ったら絶望するぜ?
|
- 歯科医を目指す情弱たち
471 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:12:41.34 ID:WDekBmxr0 - >>467
お前もよっぽどなキチガイだなw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
473 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:14:23.27 ID:WDekBmxr0 - >>449
例えば、抜歯のために入院中の患者に風邪薬や睡眠薬を処方するのは 問題ない
|
- 歯科医を目指す情弱たち
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:15:53.84 ID:WDekBmxr0 - >>472
必要性で言えばたしかに少ないけど 外科系領域だとあったほうがいい場合はあるんだよね そこに稀少価値があると思うからなる奴が実際いるわけで
|
- 歯科医を目指す情弱たち
480 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:16:22.50 ID:WDekBmxr0 - >>478
じゃあ精神科か神経内科行った方がいいんじゃね?
|
- 歯科医を目指す情弱たち
482 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:17:28.78 ID:WDekBmxr0 - >>479
本気でこう思ってる医師がいそうで怖い 歯科医もいい加減守銭奴的傾向が強くなってきてる
|
- 歯科医を目指す情弱たち
485 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:18:43.29 ID:WDekBmxr0 - >>481
きっとストレス溜まって何かを叩きたくてしょうがない年頃なんだよ こんなご時世だししょうがないよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
494 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:23:36.12 ID:WDekBmxr0 - >>486
口腔内浸潤ならむしろ耳鼻科だけでやっちゃいそうだけどなw でもその領域で咬合が関わる場合と、あとはCLPとか 再建でもあった方が便利かもしれん 大学なんかに残るなら重宝するとは思う 歯科のこともよく知ってる医師、は価値がある程度あるはずだよ まぁ6(4)年以上かけるメリットがあるかどうかは価値観次第だけど
|
- 歯科医を目指す情弱たち
498 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:25:25.75 ID:WDekBmxr0 - >>490
痛いとこ突かれたからってカッコ悪いねw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
499 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:26:42.86 ID:WDekBmxr0 - >>489
ネタすぎてつまんない
|
- 歯科医を目指す情弱たち
502 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:27:47.23 ID:WDekBmxr0 - >>501
じゃあお前の職業何なの?参考までに教えてよw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
504 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:28:59.61 ID:WDekBmxr0 - >>503
いいからはやく職業教えてよw
|
- 歯科医を目指す情弱たち
509 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:32:11.56 ID:WDekBmxr0 - >>508
うっわつまんねーオチ もっとひねれよ オレでも受かるような学部行ってて何を誇ってんの?w
|
- 歯科医を目指す情弱たち
512 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:33:08.52 ID:WDekBmxr0 - >>507
吸収されると歯学部の教授ポストが大幅に減らされるからできないんだと思うよ
|
- 歯科医を目指す情弱たち
521 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:35:32.36 ID:WDekBmxr0 - >>511
事実だったらつまらんし ウソだったら一層つまらん お前は歯科医が負け組と主張することでしか自分を保てないんだね 悲しい人生だね
|
- 歯科医を目指す情弱たち
522 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/28(土) 01:36:35.69 ID:WDekBmxr0 - >>520
じゃあ理3なんだね?それ以外だったら爆笑ですけどw
|