トップページ > ニュース速報 > 2011年05月28日 > 0p/LgsaW0

書き込み順位&時間帯一覧

302 位/23545 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000091089300000000000000039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?

書き込みレス一覧

天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
339 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:27:58.02 ID:0p/LgsaW0
女性は天皇になれるだろ女系がなれないだけで

ってか皇室は側室制度復活させたら良いんじゃね?国民も右往左往しなくなるから。
国の安定の為にそこら辺頑張ってよ。
まあ俺がなにか言える立場じゃないけどね。

俺は俺のことをやろう。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
347 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:30:14.92 ID:0p/LgsaW0
>>340
平安時代の日本史とか勉強したら謀殺とか毒殺とか多かった。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
353 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:32:04.63 ID:0p/LgsaW0
>>344
男と女じゃ
一人が一生で産める数が段違いだろ。

女はせいぜい20人が限度

男はその気になれば100人はいける。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
356 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:33:24.23 ID:0p/LgsaW0
側室制度復活させればおk

側室制度復活で誰も悩まない。混乱も起きない。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
358 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:35:06.59 ID:0p/LgsaW0
つまり側室制度復活で一発解決なんだよなこの問題。

これで騒いでる奴アホなんじゃね?

つ側室
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
366 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:38:12.79 ID:0p/LgsaW0
>>360
血の継承が目的でそれが神性を帯びてるって事だからな。

血が重要なんだよ。それこそが神々の系譜の正当性なわけだ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
375 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:42:29.69 ID:0p/LgsaW0
>>367
天皇家のことで右往左往するより側室制度導入で
国民が静かに暮らせる方がよほど素晴らしいと思わないか?

天皇家は神代の国譲りでちゃんと全国の神様祭るから、国を統治するよってことで
今までやってきたんだから、約束を守ってもらわなきゃこちらも困る。

それぞれの役割があるだろうよ。
俺は俺のことやらなきゃな。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
382 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:46:46.14 ID:0p/LgsaW0
もし天皇家が女系になったら俺は出雲国造家(北島家、祖神がアメノホヒ)を担ぎ上げようかと思ってるわ。

だから天皇家には側室制度導入してもらって、ちゃんと世継を残してもらうしかないな。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
390 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 04:52:18.57 ID:0p/LgsaW0
>>380
血が重要なんだから大丈夫だよ

それにお前の理屈だと後醍醐天皇の時の
大覚寺統の後継者と持明院統の後継者を全部廃嫡したあと復活したのはどうなんだよ?
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
399 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:04:51.58 ID:0p/LgsaW0
>>392
神道が天皇家を神格化するものって
なに家の大国主様ディスってんの?
お前の地元の神様もディスってんの?ちゃんと初詣には行けよ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
402 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:06:55.42 ID:0p/LgsaW0
>>400
お前が畏れ多いわw

ところで天狗ってロマンがあるよね。なんか強そう。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
409 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:18:58.03 ID:0p/LgsaW0
>>406
別に出雲大社にも八幡宮にもお参りするけど問題なかろ?
あと須佐神社にもお参りしたよ?

神道が天皇家の神格化の為のものとかたわけた事言ってる人間に歴史学べとか言われたくないわw
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
414 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:23:08.46 ID:0p/LgsaW0
>>411
しかもそれが続いたら、天皇家はみんな美男美女か。
側室制度があったら素晴らしいな。
問題解決どころか、女の子がキャーキャー言って入りたがるな。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
417 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:27:05.38 ID:0p/LgsaW0
>>412
それが神道全体かよwお前の神道はちっちぇえなwww

神田明神の祭神言ってみろよ。神道が天皇家の神格化の為とかいえないから。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
428 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:38:52.27 ID:0p/LgsaW0
>>422
いやいや、俺が言ってるのは例え天皇家に逆らったり真っ向勝負を挑んだりした神様でも
今でもちゃんと祀ってるってのが日本の神道の良い所ってことだよ。
天香々背男だって天照大御神に最後まで逆らって戦った悪神って言われてるけど祭られてるじゃないか。
日本には一極集中なんてないんだよ。

神道が天皇の神格化の為にあるんではなくて
天皇が神格化の為に使うってことがあるってだけ。

神道を小さく見すぎ、いっぱい神様が居るんだから。


だからこれは否定される
>>392
>@神道・・・天皇家が神格化を図るためのものであって、民のための宗教ではない。

君の間違いであり勘違い。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
432 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:42:33.14 ID:0p/LgsaW0
>>422
あと平将門とか菅原道真とかはどうなるんだよ?本人は自身の神格化の目的の為に祀られたわけじゃないぞ。
祟られないために、拝んで祀って転じて守り神になって貰うために、人間が祀ってるんだよ。
神道ってのはそういうところもいっぱいある。
無視できないほどに大きくある。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
434 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:44:40.77 ID:0p/LgsaW0
>>431
大体現時点で一番古い神社が大神神社ってのがもう天皇関係なくね?

それ以前にも神社はあったわけだろうし。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
439 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:50:10.23 ID:0p/LgsaW0
>>436
うんだからー。神道が天皇家の神格化の為にあるってことはないと思うんだけど。

その前から各地でそれぞれの神様が祭られてるわけだ。それが山や湖だったり御先祖さまだったりしたわけだろ。
それを神道って言ってる。
君が>>392の@で言ってる事は見当違いのことじゃないのか?

もしくは君が言いたいのは国家神道の話じゃないの?
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
444 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 05:58:05.27 ID:0p/LgsaW0
>>441
まて、神道が体系化された何かだと思ってるようだが、そんなことはないんじゃないか?

1の時点でもうそれは神道だよ、当時の人がそう呼んだかは知らないけどね。
2はもう別の話

大体これぞ神道なんてのがないのが神道なんだから。茶の道みたいに。
神様祀って、境界、「境」の概念があったりしたら神道だろ。
昔からあるよ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
449 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:00:33.32 ID:0p/LgsaW0
>>446
え?それでいいんじゃないの?
神道には教義や教典はないんだよ。言ってしまえば決まりがない。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
454 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:02:32.21 ID:0p/LgsaW0
>>445
徐福伝説信じてる時点でお話にならないw
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
459 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:09:10.74 ID:0p/LgsaW0
>>452
キリスト教は教義と教典があってガッチリ決まりごとがあるんだから、神道とはまた違うんじゃないの?
いっぱい神様がいますよーってのを認めないもの。

少なくとも日本の神様を日本人が信仰してる限りどんな祀り方であっても神道なんじゃないの?
例えば諏訪大社とか(昔は捧げ物として鹿とかを生贄にしてたみたいだし)
出雲大社は参道が下ってる。
そこに天皇家云々は関係ないと思うけど。
それこそ天香香背男が祭られてることを見てもわかると思う。

つまり神道の一番の特徴ってのは教義と教典がないことなんだよ。
各地の神話と伝承によってなりたってる精神世界が神道なわけ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
474 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:30:31.64 ID:0p/LgsaW0
>>465
なんで神道を天皇家が体系化して作ったことになってるの?
それ以前から神道はあったろう?呼び方は別として。

それとも天武天皇の頃から古事記として突然「神道」が作られたってーの?
それこそバカらしい話だと思うが。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
482 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:40:40.74 ID:0p/LgsaW0
>>477
なんか>>474と>>475を混同して答えてるから意味不明なレスになってるが。

俺の言うそれ以前は天皇家が覇権を握る前から神道はハッキリとあったと思ってるが。
親が出雲出身なので良く出雲大社にお参りするが、最近発見された空中神殿の柱の跡とかあるよ、今は閉じられてるけど。
荒神谷遺跡とかいくと面白いよ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
490 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:45:11.49 ID:0p/LgsaW0
>>483
天皇が偉いのは国譲りの神話からも分かるように、ちゃんと各地の神様は責任をもって千代に八千代に祀りますよって約束してるところ
そしてそれを実行してるところ、だからどんな人にも最低でもある程度は敬われる。

神代からの約束があってちゃんと守ってるから偉いんだよ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
495 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:47:34.58 ID:0p/LgsaW0
側室制度で一発解決だろ。
他の国からどう思われたって、こればっかりは2000年前からの約束ですから。って言えばよろし。
>>490の約束な。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
505 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 06:55:23.37 ID:0p/LgsaW0
>>493
天皇の命で立てられる前からあったろうにw

お前さんが言ってるのは国譲りの後に建てられた拝殿だろ。
>>481の言うとおりお前さんは神道=天皇教って思ってるみたいだが。

神道は天皇教の必要条件で
天皇教は神道の十分条件なんだよ。
神道は天皇教の必要十分条件じゃあないんだよ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
532 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:07:34.78 ID:0p/LgsaW0
>>514
なんで連続して考えないの馬鹿なの?
大陸の歴史と違って日本は連続してる歴史なんだから神道って言ったら古神道で問題ないだろ。
少なくとも小学生のころから遺跡とか行ったりしてるから、そんな感覚は普通だわ。

天皇教信者乙。
別に俺も八幡神社とか明治神宮にお参りするけどな。
でも出雲大社もいっぱいお参りしてます。

結局バランス感覚の無い天皇教信者が内輪で
ネトウヨだの街宣ウヨクだのバカサヨだのやってるんだなってのがわかりました。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
555 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:22:44.29 ID:0p/LgsaW0
>>549
明治維新後は強い軍隊作らないといけなかったから、一神教的要素を取り入れたんだよ
そうしなきゃ当時は戦争に勝てなかった、勝てないと古神道含め全ての日本の要素が失われかねなかった。
つまり一時的には仕方が無かった部分もあるんだよね。

ただだからこそ、その毒の部分が強く出て天皇教信者がワラワラいる、そしてその毒が戦後も強く残ってしまっている。
その頚木から逃れようとして反動左翼が生まれてるって訳だ、右翼はそのまま毒に浸かりっぱなし
どっちも天皇教にどっぷりだよ。

>>490を思い出して欲しいわ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
558 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:27:04.95 ID:0p/LgsaW0
>>557
君はアリ宣言したらアリになるんだ?w
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
564 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:34:12.41 ID:0p/LgsaW0
>>562
キリスト教は完全にオカルトw
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
569 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:40:17.23 ID:0p/LgsaW0
とにかく側室制度導入しようぜ、それで国が丸く収まるんだから。
あとは国民が国を盛り立てていけば良いんだよ。

天皇家は今まで通りいればいいの。大変だろうけど。
国民が世継のことを考える時点でおかしいんだ。
貴族階級が保護膜にならなきゃいけないのに、その貴族階級がいなくなっちゃったし。

この際だから復活させたら?それで問題もおきないよ。
愛子様の不登校もなくなるだろ。

階級自体に不満があるやつは頭が固い。今の時代一般市民でも生を楽しめるんだから。いや江戸時代だってそうだったろ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
574 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:43:50.54 ID:0p/LgsaW0
>>566
世襲じゃなくてもオカルトだろ、あんなの。

>>567
マリア信仰はエジプトの女神様が信仰されすぎてああなっちゃったらしい。
イシスだったかな。
なんか永遠の処女で神様を身ごもるんだと。エジプトの神様な。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
582 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:50:39.63 ID:0p/LgsaW0
>>575
ローマ帝国は皇帝は空位じゃね?
ローマ法王はローマ帝国内の最高神祇官って扱いだろ。

日本の場合は最高神祇官かつ皇帝ってことだけど。

最高神祇官ってのは神主のまとめ役みたいなもんだな。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
590 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:54:01.62 ID:0p/LgsaW0
>>579
まあ仏教に帰依してた時期もあったしまあ大目にみればいいんじゃね?

天皇家の人間は死んだら高天原に行くんだし、この世でどう考えてたって関係ないだろ。

>>580
側室制度で嫁がみんな美人、三代で皇室は美男美女に!さあ君も側室制度に賛成するんだ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
592 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 07:57:22.75 ID:0p/LgsaW0
>>591
それは女に限る。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
601 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 08:02:45.67 ID:0p/LgsaW0
>>597
お前ブサイクだから家から出て行けって言われたらどうすんの?出て行くの?w
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
610 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 08:08:48.48 ID:0p/LgsaW0
>>594
そうそう、日本全国の神様を祀りますよってことで特別な神主、大神主ってことだね。
他にも色々神事があるだろうし。

それと皇帝としての地位もある。ただ権威と権力が分離されてるので非常に安定したシステムだ。
天皇=国民の象徴なのに女性は天皇になれない謎…女性は国民では無いのか?
612 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/28(土) 08:10:23.01 ID:0p/LgsaW0
>>607
まあなんていうか、昭和天皇の奥さんの顔が遺伝してるんだろうということは聞いている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。