トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月27日
>
wUgy51p30
書き込み順位&時間帯一覧
287 位
/23335 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
2
8
1
3
0
0
0
0
0
0
0
3
12
6
0
0
0
0
0
0
35
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
名無しさん@涙目です。(愛知県)
内閣不信任案に同調する民主党議員 100人を突破した模様
那須ハイランドで車に「福島ナンバーお断り」と書かれて車ボコボコにされた→記事削除して逃亡
国家公務員労組「政府はブラック企業、給与10%カットは暴挙」 ( ^ν^)「」
ちなみに、ソーラーパネルを各家庭に取り付けると街はこんな景観になります。 BYパナソニック
油豚、エアロバキバキ、JOY、ケツ毛、ν速はこれまで色んな人の人生を狂わせてきたよね
日 本 で は 毎 日 1 0 0 人 が 自 殺 し て い ま す
どんな質問にもマジレスするスレッド1212
結局ゆとり世代って国に切り捨てられたの?
前原氏「不信任案可決なら解散総選挙だ!」
漫画家の椎名高志が追突事故
その他2スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
内閣不信任案に同調する民主党議員 100人を突破した模様
551 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 04:38:08.57 ID:wUgy51p30
つーか産経じゃんw
那須ハイランドで車に「福島ナンバーお断り」と書かれて車ボコボコにされた→記事削除して逃亡
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 04:48:07.01 ID:wUgy51p30
要するにこれデマなのね。
国家公務員労組「政府はブラック企業、給与10%カットは暴挙」 ( ^ν^)「」
886 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:04:27.45 ID:wUgy51p30
人格を貶められて不正に手を染めるくらいなら雑草食って生きるよ。
ちなみに、ソーラーパネルを各家庭に取り付けると街はこんな景観になります。 BYパナソニック
318 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:06:40.20 ID:wUgy51p30
ゾッとするな。
油豚、エアロバキバキ、JOY、ケツ毛、ν速はこれまで色んな人の人生を狂わせてきたよね
673 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:33:43.02 ID:wUgy51p30
結局自分で蒔いた種だよね。
日 本 で は 毎 日 1 0 0 人 が 自 殺 し て い ま す
17 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:36:07.37 ID:wUgy51p30
今はいい季節だからな。朝とか爽快だし。
日 本 で は 毎 日 1 0 0 人 が 自 殺 し て い ま す
39 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:40:42.54 ID:wUgy51p30
コールセンターより労基署の人員増やせってことだな。
ちなみに、ソーラーパネルを各家庭に取り付けると街はこんな景観になります。 BYパナソニック
338 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:44:40.55 ID:wUgy51p30
パースが下手くそなんだよ。同じ家コピペしてさ。
もうちょっと手をかければ良い景観の絵を出せるだろ。
国家公務員労組「政府はブラック企業、給与10%カットは暴挙」 ( ^ν^)「」
907 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:49:41.67 ID:wUgy51p30
>>906
そんなのは情報化すりゃいいんだよ。馬鹿の食い扶持のために仕事面倒臭くしてるだけだろ。
どんな質問にもマジレスするスレッド1212
537 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 05:51:50.93 ID:wUgy51p30
鉢にキンモクセイを植えます。土を入れる前に石をひくんですか?
結局ゆとり世代って国に切り捨てられたの?
785 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 06:15:20.79 ID:wUgy51p30
実は逆で、ゆとり世代が馬鹿な団塊を高みの見物してるんだよ。
前原氏「不信任案可決なら解散総選挙だ!」
135 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 07:12:06.74 ID:wUgy51p30
前貼はいずれはいあがってくるよ。
ちなみに、ソーラーパネルを各家庭に取り付けると街はこんな景観になります。 BYパナソニック
428 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 07:14:09.30 ID:wUgy51p30
>>420
これは家も一戸一戸広いし庭も程良くあっていいね。今の日本では相当いいレベル。
油豚、エアロバキバキ、JOY、ケツ毛、ν速はこれまで色んな人の人生を狂わせてきたよね
815 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[sage]:2011/05/27(金) 07:42:14.01 ID:wUgy51p30
>>694
そんな男と付き合ったのが1の罪、動画とらせたのが2の罪
漫画家の椎名高志が追突事故
605 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 15:51:47.87 ID:wUgy51p30
>>385
サンデーってしょぼいんだな
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
229 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 15:53:50.59 ID:wUgy51p30
>>29
これ以上のハイスペック需要(爆笑)なんてものが存在しないからのこの判断
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
233 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 15:56:09.13 ID:wUgy51p30
XBOXだけはないw
あれだけはないと断言できるw
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
249 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:01:06.41 ID:wUgy51p30
任天堂は情弱騙して頑張ってきたが
そろそろ情弱にすら飽きられてきてるね
あれだけヒットしたDSの次世代である3DSが壮絶に爆死とかw
数年でコケた典型的情弱ハードのWiiの次はもっと酷いぞ
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
258 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:03:24.20 ID:wUgy51p30
>>247
世界でも圧倒的にPS3のが売れてるんだけどねw
アメリカ人が多少XBOX買ってるだけでw
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
273 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:07:34.67 ID:wUgy51p30
セガみたいな五流企業がハード出せてた時代は良かったよな
今はパチンコ屋やってるんだっけ?
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
278 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:10:30.61 ID:wUgy51p30
DCはある意味Wiiの先輩だな
情弱宣伝ハードというイメージw
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
295 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:19:30.36 ID:wUgy51p30
携帯機はスマフォに食われることがほぼ確定してるわな
漫画家の椎名高志が追突事故
618 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:21:52.41 ID:wUgy51p30
>>617
別に叩かれるような発言じゃないな
声優オタってキチガイしかいないのか?
ν速も荒らしまくるしマジで迷惑
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
306 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:24:09.23 ID:wUgy51p30
>>297
ゲーミングPC(失笑)じゃないと楽しめない高性能必須のゲームなんてもう出ないよね
その分野で一番頑張ってたCrytekが全否定しちゃったしw
PCのために高画質のゲーム作っても赤字垂れ流すだけ
愚行としか言いようがないよねw
漫画家の椎名高志が追突事故
624 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:26:19.09 ID:wUgy51p30
声優オタクってなんていうか土人なんだろうね
中国の農村に居るような人たちというか
思想のレベルが明らかに前近代で止まってる
多分まともな教育うけてないんだと思う
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
312 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:28:21.54 ID:wUgy51p30
>>309
ええええええええええええええええええええええ???
Cyrsisなんて俺でも誰でもやったことあんだろwww
そのレベルでも「商売にならない」と言われる状況
制作会社が「これからはゲームPCとかオワコン。次は家庭用にも出す」っつって2が出たわけ
んなことも知らないの無知すぎるウジ虫
お前死ねよ
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
315 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:31:31.05 ID:wUgy51p30
>>313
何年も前のことだから覚えてないけど
E8500にHD4870だったかな
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
318 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:34:38.45 ID:wUgy51p30
Crytek「ゲーミングPC用の商売なんてやってる奴は池沼。もはやPC専用ハイスペックは商売にならないw」
バカ「これからはゲーミングPC!」
いやマルチにはなるだろうから、そりゃ家庭用よりはきれいでしょうよ
でもDX11じゃないと遊べない超高画質ゲームなんてあるのか?
過去最大のアノマロカリスの化石が見つかる 専門家「アノマロカリスはかなり最近まで生息していた」
256 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 16:41:18.73 ID:wUgy51p30
昔のν速ならもっと高度な議論が展開されてたんだが
VIPレベルの中高生の雑談みたいな書き込みばっかだな
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
345 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:10:37.26 ID:wUgy51p30
>>323
そのBF3ですら家庭用とのマルチ
つまりCrysisのようなハイスペックPCじゃないと遊べない限界のゲームはもう存在しない
これからもずっと
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
352 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:15:32.00 ID:wUgy51p30
これで一番追い詰められたのはMSだろうな
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
358 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:22:12.30 ID:wUgy51p30
>>355
俺はPCを否定するつもりは全くないが
ただハイスペック分野においてPC専用ゲーの未来が暗いことは事実
これは昔からPCゲーやってるやつほど実感してるはず
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
361 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:24:57.21 ID:wUgy51p30
ニワカPCゲーマーのガキって一瞬でわかるんだよね
俺みたいにDOS時代の洋ゲーバリバリやってた階級の人間からしたら話にならない
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
367 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:34:05.59 ID:wUgy51p30
>>364
否定したいなら具体的かつ客観的な論拠を出してくださいw
ゲーム会社の社員が言ったことなら全部説得力あるんですか?
日本人のなかでも教養のない君みたいな層ってさ
大体「何を言ったか」ではなく「誰が言ったか」で判断するよね
内容がいかに正しくともその人間が嫌いなら全否定
ソニー「これからはローコストの時代や!PS3なんて要らんかったんや!」
371 :
名無しさん@涙目です。
(愛知県)
[sage]:2011/05/27(金) 17:43:57.90 ID:wUgy51p30
>>370
反論なしね
はい、論破
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。