- お前ら うつの薬飲むのやめろ やばいぞ
756 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 11:59:53.36 ID:C8UBxX5h0 - >>400
2ちゃんで、「欝の人は、騙されたと思ってジョギングしてみろ、何かが変わる」ってのを、 散々見て来た。 んで、俺も大学で学業と友人関係のストレスで欝みたいな症状が出て来て、 やべぇと思って、悪化する前にとりあえず走ってみたら、確かに気持ちが楽になった。 なんだろうな、よく分からん。 メリットとしては、、寝起きが良くなった事と、頑張ろうと思えるようになった事。 後は、体力が付いた事と痩せたことくらいかな。 デメリットは、頻繁に走るようになしないと、鬱がカムバックしてくること。これが若干のストレス。 走る距離は、最初1,5キロ→3キロ→5キロと増やしてきたけど、さすがに10キロは次の日応えそう。 まぁ、全員に改善傾向が見られるかは分からないけど、試してみる価値はあるな。 でも、何で気持ちが上向きになるのか分からん。
|
- 【超速報】FF8総合
823 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 12:06:54.15 ID:C8UBxX5h0 - PTの平均レベルで相手のレベルが決定されるって言ってたから、
適当にレベル上げしてたら、一応、相手にもレベルの下限値ってのがあったらしく、 突然、敵が強くなって一度詰んだ記憶がある。 まぁ、その後やりなおしてクリア出来たけど。
|
- twitter厨また死亡 今度は他人のタイムラインを閲覧できる機能が追加される
132 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 12:10:35.24 ID:C8UBxX5h0 - このまま、日本だとツイッターが相互監視ツール化して行く訳ですね、分かります。
|
- 麻木久仁子が2ちゃんねるの中傷にマジギレ!地裁は接続業者に開示命令。
216 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 18:47:45.44 ID:C8UBxX5h0 - 2ちゃんねる って、もう以前みたいに本当にアングラというか、
表には出せない存在じゃなくなってきてるし、こういうネットではしゃいでる雑魚が許せないって感じで、 「2ちゃんねる」を相手取るのって、イメージ的にどうなんだろうな。 今は、ネタが盛り上がれば、すぐにアフィに流れて、そのままツイッター経由で、すぐリアルの社会の方にフィードバックされるし、 もう昔見たいに踏みつぶしても潰さなくてもどっちでも裏の存在だから好きにすれば良いみたいな感じじゃなくなって来たように思うんだけども。
|
- 麻木久仁子が2ちゃんねるの中傷にマジギレ!地裁は接続業者に開示命令。
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 18:57:52.91 ID:C8UBxX5h0 - >>294
ネカフェとか使ったりするとか、動的IPで振り分けされてるとかだと、 限りなく個人特定難しいけどな。 殺人レベルとか国家転覆並みのクーデター宣言とかになると、警察さんが総力戦挑んでくるけど、 普通に騒いでる分には、細かい捜査までは行かない希ガス。
|
- 麻木久仁子が2ちゃんねるの中傷にマジギレ!地裁は接続業者に開示命令。
494 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:09:17.10 ID:C8UBxX5h0 - >>456
俺も思う。 こういうネットの叩きは、最善の対抗策とは言えないがスルー決め込むのが一番だと思う。 もしくは、開き直って、ネットが結果的に味方となってくれる展開に持って行くか、のどちらか。 マジな法的対応したら、一旦は落ち着くけど、今後もずっと話のネタとして挙ることになって、いつまでもイメージが回復しない。 というか、事務所もよくこういう措置に踏み切ったな、と思った。
|
- 東京外大の1年生にありがちなこと
200 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:18:31.02 ID:C8UBxX5h0 - >>155
今も大学の合併案は残ってるお。 四大学連合がそれを担ってるが、完全に合併までは見据えてないとは思う。 一橋、東工大、医科歯科、外語大、の四つで一応総合大学っぽくはなる。 まぁ、農学部が無いから、完全な総合大学ではないけどな。
|
- 【画像あり】ビンラディン襲撃に活躍した犬が装備していた最新鋭のスーツが話題に
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:28:23.41 ID:C8UBxX5h0 - もはや、ハンターだな。
|
- 【画像あり】ビンラディン襲撃に活躍した犬が装備していた最新鋭のスーツが話題に
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:29:59.43 ID:C8UBxX5h0 - てか、軍用犬って、選抜勝ち抜いてる精鋭だけあって、
ペットとかとやっぱり顔つきが全然違うな。 凄く冷静で知的な顔つきしてるんだが。
|
- 40代がかわいい時代 おとなかわいい 40代女子 日本の『女性年齢観』に革命がおこってるらしい
687 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:39:01.67 ID:C8UBxX5h0 - >>663
久しぶりに読んでよかったと思えるレスを見たwwwww
|
- 東工大教授 再臨界の心配なし
58 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:40:46.81 ID:C8UBxX5h0 - 東工大生だけど、マジで謝るわ。
さすがに、学内生もビビるレベル。
|
- 東工大教授 再臨界の心配なし
76 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:43:05.43 ID:C8UBxX5h0 - >>59
マジで分からん。 てか、東工大でも、原子炉工学を専攻するのは本当少数だから、 そもそも学内生でも、原子炉工学の教授がいたことを知らない人も多いはず。 原子炉工学系は、1類の物理学と、5類の電気電子工学からエネルギー専攻で行けるけど、 本当マイナーだと思われてるはずだから、そもそも情報が大学内に出回らない。
|
- 45才未婚女性「椅子に座ってHすると奥に当たり気持ちイイ」
24 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:46:47.09 ID:C8UBxX5h0 - 確かに椅子に座ってするのはアリだと思うが、
乗る女性側の体重と男性の体重差によっては、男性の大腿骨が逝く場合もあり得るな。
|
- 女児(12)の裸動画、医者としての人生、どちらに価値があるのか
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:51:26.73 ID:C8UBxX5h0 - >>86
そんくらいじゃね? 国費も含めての金額の事言ってるんだと思うが。 私立の学費じゃなくて、 医学部の学生に国と大学が教育に投資する総合金額のことだと思う。 旧帝大の工学部でも、4年で大体一人当たり平均1000万くらいの投資はされてると思う。 まぁ、ほとんど大半は税金だけども。
|
- 東工大教授 再臨界の心配なし
136 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 19:54:08.42 ID:C8UBxX5h0 - >>125
マジでこの件で、関係無い学科まで変な目で見られそうになるから困る。 東工大とはいっても、原子炉工学は結構なマイナー専攻なのに。
|
- おにいちゃんしゅごくひもちいいよぉ(//▽//)
61 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 21:28:04.27 ID:C8UBxX5h0 - >>1
日持ち良いって、兄貴からどんな乾物プレゼントされたんだよ。
|
- 震災当時のニュー速は楽しかったなぁ…
250 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 21:31:47.08 ID:C8UBxX5h0 - 震災から2週間くらいは、
マジで日頃は書き込みしてないであろうと感じる様なレスをちらほら見たし、 やたら煽りのレスが多かった気がする。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 21:57:51.62 ID:C8UBxX5h0 - てか、オファーが判決後にあったのに、何で、取り消してんだ?
普通、学際の実行委員的な人が、大学に許可貰ってこういうのってオファー出すんじゃないの? 委員が勝手にオファー出して、後で東大がムリポ判定したってことなのか?
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
72 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:02:07.48 ID:C8UBxX5h0 - >>39
マジか、すごいな。 教授が学園祭に関与してくるのかよ。 こういう学園祭って基本的に、大学生を自由に遊ばせてみるイベントだと思ってたが、 東大ならなおさら、自由を尊重するものだとばかり。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
124 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:10:06.46 ID:C8UBxX5h0 - >>77
俺も思ったわ。 どっちかって言うと、もう少し実行委員会側は主張すべきだよな。 判決後にオファー出して、大学側も一応は目を通してるんだろうし、 教授サイドからプレッシャーがあったとは言え、少しは抵抗すべき。
|
- 大学・TLOの共同出願件数ランキング、 トップ3は東北大学、東京大学、東京工業大学
18 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:20:51.06 ID:C8UBxX5h0 - >>17
薬学部は無いけど、そういう領域を扱ってる研究室はいくつかあるけどな。 もちろん薬学部自体が無いから、化学サイドの研究みたいだけども。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:24:46.43 ID:C8UBxX5h0 - >>193
たぶんそういう意味じゃなくて、 実行委員(学生サイド)が、判決後(犯罪者確定後)にオファー出しておいて、 大学にも一応申請も通っていたのにもかかわらず、直前に教授陣からのクレームに屈する形で、 キャンセルされ、そのままそれを認めてしまう実行委員会が情けない、根性が足りない。 そのくらいオファー出す時点で学生サイドも予測出来るはずで、オファー出すくらいなら、もっと激しく抵抗しろ、と言いたいんだとオモタ。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
263 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:32:56.62 ID:C8UBxX5h0 - >>231
どうだろな。 俺、国立大に通ってるけど、ぶっちゃけ、実行委員会の予算は大学依存だし、 学祭で、出店するサークルと部活から場所代集めたりもするけど、やっぱり大学には逆らえない。 私立大なんかを見てると、あっちはOBや企業との繋がりもあって、 比較的大学の顔色気にしなくても自由に活動出来てるみたいだし、 むしろ、私立大の方が、学生サイドの権限が強いというか、色んな意味で自立してる。 自分達がどこまで手を出せるか(揉めるギリギリのライン)を心得てる人が多いと思った。
|
- お前らが今一番期待してるゲームソフトは?
188 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:42:41.08 ID:C8UBxX5h0 - ゼルダの3Dのやつ。
あれって、でも、普通のDSじゃ無理なのか? 3D買う気無いから、プレイ出来ないなら買わない。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
361 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 22:52:44.36 ID:C8UBxX5h0 - >>322
堀江が好きか嫌いかは別として、 講演が無料で聞ける環境下で、聞きたいか聞きたく無いか?と言われたら、 あんだけ破天荒な生き方してるんだし、俺は聞きに行くな。 嫌いだから聞きたく無い、好きだから聞きたいとは違った意味で、 テレビ用の意見とは別物として、純粋にどんなことを言うのかを聞いてみたい。 まして、犯罪者なんだぜ?中々犯罪者から意見を聞くなんてこと、普通の経験ではあり得なくね?w まぁ、好きか嫌いかと言われれば、俺もあまり好きではないし、テレビの意見を聞く限りではイラっとするが。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
428 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 23:10:00.91 ID:C8UBxX5h0 - >>410
まぁ、既得権益の中でも、絶対崩す事の出来ない鉄板の既得権益に、 まだ社会出たての青二才が全力で戦いを挑んだものだったしな。 結果的には残念な形に終わったけど、戦いの最中にいた既得権益の人達は、結構キツいものもあったと思う。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
466 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 23:18:14.72 ID:C8UBxX5h0 - >>460
草生やさなくても、伝えたい事は伝わるだろ。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
496 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 23:25:17.22 ID:C8UBxX5h0 - >>481
偶然だな、俺も同じ大学だが、 どこの専攻だよ? 少なくとも、俺の知ってるとこで1〜3ヶ月で卒論書いて認めてもらえる様な所は、 不人気な研究室+教授から見放されてる学生ってところだが。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
558 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 23:39:48.22 ID:C8UBxX5h0 - >>532
電電ってことは、俺と同じで5類からか? 俺は情報工学専攻だが、電電から「すずかけ」行くってことは、 あまり考えられないんだけど、何でわざわざ「すずかけ」に行ったの? 電電の人気の研究室は、大岡山に集中してることね? 外部生で院から東工大→博士後期課程の流れでなかったら、 電電からすずかけってよほど物好きにしか聞こえないけど。
|
- ホリエモン「東大はどうしようもない」 学園祭出演ドタキャンされて激怒
617 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/27(金) 23:58:12.10 ID:C8UBxX5h0 - >>586
ググれば分かる情報ばかりだから、本当かどうか分からないなぁ。 ただ、詳しい内容は知ってる風には感じるけど、 電電で一番エグい時期は学部2年の前期だけどさ、 電気電子の実験で使う実験室のパソコンのOSとか覚えてる? 5類で電電もしくは情報工学に進んだ人になら有名な実験室で、 誰もが一度はこの実験室について愚痴るはずなんだけども。
|