- 石原慎太郎が三木谷に”東京MX買収”を持ちかけ「関東圏を制覇する」と豪語 tvk涙目か
307 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/05/26(木) 19:37:27.20 ID:zL+dCa7F0 - >>163
その3分の1(実際には5分の1くらいだとしても)がこれから一気に激減して20分の1になっていくのになぁ 慎太郎のバカジジィ、放射能の事を脳ミソから締め出したまま忘れてやがるなw
|
- 石原慎太郎が三木谷に”東京MX買収”を持ちかけ「関東圏を制覇する」と豪語 tvk涙目か
312 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/05/26(木) 19:43:14.65 ID:zL+dCa7F0 - >>306
んで、そういうオバハンのやることが「娘の割礼(性器切除)」なんだぜ、後天的サイコパス発症してるだろ、もうw こないだν即で掘り返されてた↓の見たがエゲツネエなこれ ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212787437 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312787778
|
- 石原慎太郎が三木谷に”東京MX買収”を持ちかけ「関東圏を制覇する」と豪語 tvk涙目か
315 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 19:52:24.59 ID:zL+dCa7F0 - オバハン=猪瀬のようなオバチャンぽいのな、中村うさぎの方ではないぞ、念のため
|
- 石原慎太郎が三木谷に”東京MX買収”を持ちかけ「関東圏を制覇する」と豪語 tvk涙目か
342 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/05/26(木) 20:56:10.38 ID:zL+dCa7F0 - >>317
数年前なら俺もそう思っていた、今でもそうであってほしいとは思う だが最近この手の連中が都政の内部に大量に出てきてやがるんだぜ……
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
741 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[]:2011/05/26(木) 22:08:33.44 ID:zL+dCa7F0 - 要するに銃器メーカーのH&Kと同じく、P7みたいな自社独自技術路線ではなくUSPを出すってことだろ、これ
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
760 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:11:57.62 ID:zL+dCa7F0 - >>747
3Dは任天堂が執着してるからしゃーない つか、このP7を捨ててUSP作るよ!ってSONYの決断は技術者をアホみたいにレイオフしてなければ意味があったんだが
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
779 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:14:19.72 ID:zL+dCa7F0 - 今のハードに必須なのは、メモリーを徹底的に多く載せておくこと
これをやってないとハードの寿命が短いままだ
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
810 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:18:46.11 ID:zL+dCa7F0 - >>783
今なら……メイン4GB・VRAM2GBかそれ以上は欲しいわ 後から増設できるわけじゃないし
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
831 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:22:17.96 ID:zL+dCa7F0 - >>818
……今頃かよ ソニー生命とか言い出した時点で俺の好きだったSONYはパーペキに死んでる 今はPSPでいろいろ遊びたいしSONY製品でも良ければ買うけどな
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
845 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:24:14.99 ID:zL+dCa7F0 - >>830
今のハイエンドならメインは8GB〜16GBくらいは載せてるよ それに、ゲーム機はスペック派手にバージョンアップできないからあらかじめ多目に見積もっておく必要がある
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
864 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:26:26.48 ID:zL+dCa7F0 - >>854
使う使わないは別なんだろうw メーカー製ハイエンドで8GB、ショップやBTOなら16GBはザラだぜ
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
897 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:29:59.85 ID:zL+dCa7F0 - >>882
あれは汎用部品使いまくってるらしいから それより俺はPSPの延命の方がいいわ
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
915 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:32:23.06 ID:zL+dCa7F0 - >>904
P7はスクイーズコッカーあるのにウケが悪いお(´;ω;`) だから既存の鉄板技術のみでUSP作るお!(`・ω・´)シャキーン
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
927 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:33:37.83 ID:zL+dCa7F0 - >>911
その件で久夛良木を任天堂が会社一同でバカにしてコケにしたもんだから 大賀と久夛良木がブチ切れてPS作り出したのよ
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
940 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:35:53.97 ID:zL+dCa7F0 - >>928
延命なんだからそこをなんとかする手を考えるんだよw NGPも欲しいっちゃ欲しいけどなー NGP対応のワイアレスUMDドライブ、出ねえかなぁ これがあれば下位互換性かなりマシになるんだが
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
951 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:37:26.75 ID:zL+dCa7F0 - >>941
Appleにソニーのゲーム事業丸ごと買わせるとか?
|
- ソニー PS3の失敗を踏まえ低コストハード路線に移行
966 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[sage]:2011/05/26(木) 22:39:39.31 ID:zL+dCa7F0 - >>948
任天堂がカートリッジに固執するのは 「アメリカのね、バカなやつがディスク踏んだら訴訟するでしょ?アレやだねー ンなけでウチはディスクより小錦が50メートル上から降ってきても壊れないカートリッジがいいや」 こんな感じだからな、かなりガチでww
|