トップページ > ニュース速報 > 2011年05月26日 > rJ45/3jR0

書き込み順位&時間帯一覧

1368 位/23832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000120015530000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
マツダ RX-7 後継はハイブリッドか RX-9 2013年発売(画像あり)
福島の産婦人科がゲテモノ博覧会になると思うとわくわくする 
まんこからおしっこを直飲みしてみたいアニメキャラ
【孫の仲間が】メガソーラーで26道府県が連携【どんどん増えるね】
ドンシャリ好きな奴って耳が逝っちゃってるよね・・・
プログラミングスレッド
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
【枝野オタワ\(^o^)/】  経産省 「海水注入FAXは、内閣官房にも送付」

書き込みレス一覧

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
905 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 11:13:44.24 ID:rJ45/3jR0
>>406
それを言うなら、チェックメイトだろ

マツダ RX-7 後継はハイブリッドか RX-9 2013年発売(画像あり)
739 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 12:42:18.58 ID:rJ45/3jR0
>>726
7を買いたいけど子供がいるので2シーターは買えないって言う層を狙ったんでしょ。
でも実際は2シーターで十分な人しか買わないからリアのドアとリアシートが無駄だった。
むしろそんなものが付いていたから7の買い替えユーザーにさえ嫌われちゃったと。
マツダ RX-7 後継はハイブリッドか RX-9 2013年発売(画像あり)
740 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 12:44:28.50 ID:rJ45/3jR0
>>724
>後部座席ドアを先に閉めると前席ドアが閉まらない

えええ?じゃあ、前席ドアだけを開け閉めできないジャン。
二人しか乗らないときも後席ドアを開けないといけないの?
マツダ RX-7 後継はハイブリッドか RX-9 2013年発売(画像あり)
746 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 15:13:54.79 ID:rJ45/3jR0
>>741
スマソ。
真正のアスペなもんで。
福島の産婦人科がゲテモノ博覧会になると思うとわくわくする 
38 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 16:35:48.83 ID:rJ45/3jR0
アンモナイトも最初は巻き貝だったのに、
どんどん形が崩れていったんだよな
まんこからおしっこを直飲みしてみたいアニメキャラ
66 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 16:40:47.89 ID:rJ45/3jR0
おしっこだと思ったら飲めないのに、
潮吹きだと思ったら飲める。
不思議。
【孫の仲間が】メガソーラーで26道府県が連携【どんどん増えるね】
34 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 16:43:43.73 ID:rJ45/3jR0
孫は関係ないやん
郵政民営化で、小包をコンビニで扱う時も、
関係ないのに郵政とコンビニの間に入って手数料とってなかったか?
ドンシャリ好きな奴って耳が逝っちゃってるよね・・・
31 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 16:46:29.64 ID:rJ45/3jR0
オーディオテクニカのイヤホンってなんで評価高いの?
いくつか買ったけど、どれもシャリシャリで、聞けたもんじゃなかった
プログラミングスレッド
17 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 16:52:33.21 ID:rJ45/3jR0
BASICなら分かるんだけど、XCODEがさっぱりわからない。
特にプログラミングに直接関係ない用語や概念が覚えられない。
なにかいい入門書はありませんか?
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
48 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 17:10:23.77 ID:rJ45/3jR0
吉田昌郎所長GJすぎる。
でたらめに意見を聞いて発言内容を理解できないままどなり散らすだけの政治家や、
経済学部出身のコストカットしか眼中に無い東電トップの判断ではなく、
現場の技術が分かる人の判断で対処してたことは慶賀の至りだ。
できれば原発の設計製造運営のすべてがこのようになっていたらよかったのにと悔やまれてならない。
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
131 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 17:23:26.08 ID:rJ45/3jR0
超緊急時だから所長の判断で対処するのが正解だろ。
政治的判断や経営判断で被害を拡大されてたまるもんか!
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
224 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 17:32:19.61 ID:rJ45/3jR0
>>152
もしかしたら日本人ではなかったのかもしれない
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
312 :名無しさん@涙目です。(catv?)[sage]:2011/05/26(木) 17:43:17.08 ID:rJ45/3jR0
>>219

今の東京電力の経営者も経済学部出身者などが目立つようですが、
経済学部程度の原子炉の理工学の基礎的理解欠如の状況で、いったいどういう原子炉安全性の最高経営判断がつくというのか。
 悪いけれど断言させてもらいます。無理でしょう。原理的不可能。そろばん勘定が中心の頭で、安全判断をさせようというのが、そもそも大間違いであり、器量が不足していると言わざるを得ません。
 これは「海水注入のタイミング判断」など、その後のすべての遅れの本質的一因になっていると指摘しないわけには行きません。

原子炉を素人判断で動かすな

 物事には素人が口を出していいことと、絶対にそうさせてはダメなことがあります。
 例えば、人の命に関わる最終的な判断。これはお医者さんであることが、最低必要条件になっています。
 そういう歯止めが、今この国にあるか。
例えば文科省の放射線量の「参考値」、あれは最高度の専門医が政治的偏向など無関係に
きちんと議論を尽くして、決定されるべきものではないのか。
 よく分からぬ入れ札程度のもので選ばれた素人が、専門性と無関係に労働組合の対立調整よろしく
「まあまあ」とやるとすれば、それは「民主主義」ではなく「衆愚制」というのです。
(中略)
申し訳ないけれど、これでは「民主」党というより「衆愚党」というほうが、体をよく表していると思います。
入れ札の多数決で決定者を決められない火急の危機に、素人が右往左往してタイミングを逸して大事に至る、そういうことがあるとすれば、
たまたまその時その場にいた素人政治家の良しあしという以上に、そういうシステムになっていること、そのものを「正しく怖がら」ないわけにはゆきません。
 率直に言ってわたしは、衆愚制のためにリスクにブレーキの利かない仕組みで固まってる社会に住まわされるは真っ平ごめんです。

伊東 乾の「常識の源流探訪」より抜粋
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110523/220067/?P=3
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
350 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 17:50:27.62 ID:rJ45/3jR0
「やり方はわかるか?」
「か、海水とかいうのを使うなら」
「艦長」
「吉田君の判断は的確だ。任せなさい…」

菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
413 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 18:03:17.10 ID:rJ45/3jR0
>>387
ば菅は何人集まってもば菅だ

静香
菅「今すぐ海水注入を止めろ!」 所長「そんな事はさせない!」 →海水注入中断せず
477 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 18:13:39.35 ID:rJ45/3jR0
>>442
止めろって言った方が得だと思ってたら、ヤメロなんて言わなかったといった方が得だということになったから
どうやって言わなかったことにしようかなと思っていたら
「ヤメロと言われたけど止めませんでした」
と言われてしまった。
【枝野オタワ\(^o^)/】  経産省 「海水注入FAXは、内閣官房にも送付」
236 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/26(木) 18:17:19.87 ID:rJ45/3jR0
>>234
指示はあったんだろ。
だけどそれを無かったことにしようとしたら、
「指示を無視して海水注入を継続しました」
と言われちゃった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。