トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月26日
>
nggDktMQ0
書き込み順位&時間帯一覧
259 位
/23832 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
2
8
4
1
1
0
0
0
0
0
4
9
4
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
【速報】福島原発の汚染水、移送した施設から漏れ出した模様
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
書き込みレス一覧
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
345 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 00:00:11.96 ID:nggDktMQ0
ブラックホールの中心で素粒子はもの凄い力で圧縮される
そのストレスが限界に達したとき、素粒子に閉じ込められた11次元が耐えられなくなり
反発力が発生してビッグバンになるのさ
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
361 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 00:06:06.28 ID:nggDktMQ0
>>353
燃料が無くなって冷えはじめたら
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
387 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 00:13:38.04 ID:nggDktMQ0
>>380
大学でレポート書くとき、ノイローゼだったときは下書きにぜんぶ「〜らしい。」「〜と書いてある。」付けてたな。
提出用には全部消してレポートの体裁に直したけど
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
400 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 00:17:31.84 ID:nggDktMQ0
>>385
たとえば太陽の場合は、燃焼が止まると膨張を抑える力がなくなり赤色巨星となる。
地球はこれに飲み込まれて終了。
その後、重力で再び縮小が始まり白色わい星と化す。 らしい
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
406 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 00:20:43.26 ID:nggDktMQ0
>>381
つまり、広大な宇宙では考えうる事象はすべてどこかで発生しているということなのか
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
540 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 01:35:55.89 ID:nggDktMQ0
>>534
もんじゅが爆発したら実現するよ
苛性ソーダの雨で、何百万もの人間がどろどろに融けて融合して超生命体に生れ変わる
3人寄れば〜どころか、数百万人融合すれば〜のスーパー文殊さまの誕生だ
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
550 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 01:45:12.63 ID:nggDktMQ0
>>548
個人というものが無くなるんだよ
ACクラークの「幼年期の終わり」参照して
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
582 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:21:45.54 ID:nggDktMQ0
あくまで観測の問題だからね
事象の地平線の内部は観測できない、これが基本
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
586 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:23:58.57 ID:nggDktMQ0
>>583
町内のことすらよく知らない癖に
自分が捻り出したウンコがどういうルートで処理場に送られるのか知ってる人はどれだけ居るんだ
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
591 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:29:20.65 ID:nggDktMQ0
>>590
宇宙
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
594 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:32:07.18 ID:nggDktMQ0
宇宙の果てには地球から光速以上で遠ざかる領域が広がっている
その領域はもはや我々に影響を及ぼすことはなく、観測は不可能である
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
600 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:35:35.61 ID:nggDktMQ0
>>596
見てきたから間違いない
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
613 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:50:06.75 ID:nggDktMQ0
人間が記憶という能力を持っていなければ、時間と言う概念は無かった
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
616 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:52:48.98 ID:nggDktMQ0
>>612
物体からは未知の放射が出ていて、その放射圧で物体は互いに離れあう
離れた物体ほど放射圧の累計が大きくなるので、遠い天体は速く遠ざかる
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
618 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 02:58:05.80 ID:nggDktMQ0
>>617
宇宙の中心はビックバンの圧力で潰され素粒子内の11次元に閉じ込められた
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
625 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 03:08:21.34 ID:nggDktMQ0
局部的には膨張力よりも重力や電磁気力などが優勢だから
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
628 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 03:09:54.84 ID:nggDktMQ0
>>626
単純なニュートン力学の慣性力だけでは膨張の加速が説明できない
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
633 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 03:29:49.62 ID:nggDktMQ0
>>630
根本的なところが曖昧になってる気がする
光速度不変というのは光の性質で観測上影響を受けるだけで、実際には物質は光速度を声らられるんじゃにか
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
644 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 03:54:33.75 ID:nggDktMQ0
>>641
うんこが肛門に貼り付いて観測される
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
648 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 04:00:05.38 ID:nggDktMQ0
>>647
福島第一にミニブラックホールをパルス照射して核燃料を消滅できないか今考えてる
観測史上最も詳細なブラックホール ブラックホールって中はどうなってんだよ
666 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 05:37:20.47 ID:nggDktMQ0
すべては光で出来ているのだよ
原子も素粒子も人間も最後まで分解すれば光になる
そして光は神、神はあらゆるところに在るのだ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
46 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 11:46:41.81 ID:nggDktMQ0
原子力は火力よりも捨てる熱量が多く、核燃料は使い終わった後も崩壊熱を出し続ける
原子力が地球温暖化にやさしいと言うのは疑問
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
58 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 11:49:46.50 ID:nggDktMQ0
増えた二酸化炭素を吸収するシステムは地球に備わっているが
ばら撒かれた放射性物質や原子力の熱を吸収するシステムはない
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
64 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 11:51:02.01 ID:nggDktMQ0
>>56
共産党ですがなにか?
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
74 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 11:53:09.97 ID:nggDktMQ0
>>61
市原のガスタンク炎上の後に計画停電でイメージすればいいと思う
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
88 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:00:24.92 ID:nggDktMQ0
プルトニウムは地球には殆ど存在していない物質
これが環境にばら撒かれて生命にどう影響するのか未だよく解からない
場合によっては古生代の種のカンブリア爆発のようなことが起きないとも限らない
できることならプルトニウムの育成は無いほうが良い
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
94 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:05:25.40 ID:nggDktMQ0
>>92
まあ確かに人間活動が自然環境を乱しているというのは認めるから
積極的とは行かないまでも困らない範囲で省エネには協力したいとは思うよ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
98 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:08:16.72 ID:nggDktMQ0
>>95
火星より温暖化or氷河期の地球のほうが桁違いに住みやすい
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
99 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:10:37.56 ID:nggDktMQ0
>>97
ついこのあいだまで海面は高かった
江戸時代まで関東平野は沼沢地だったんだぜ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
104 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:17:04.19 ID:nggDktMQ0
>>103
東京がエアコン使わなければ、埼玉が涼しくなってエアコン使う必要が無くなる
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
118 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:34:03.34 ID:nggDktMQ0
>>108
起伏に飛んだ山地ならともかく、埼玉は表面積の少ない平野だから太陽電池を敷いたら
農地がなくなるわ、家も建てられなくなるのにね
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
119 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:36:17.23 ID:nggDktMQ0
CO2減らしたいなら自家用車を無くせばいいんだよな
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
130 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:46:40.38 ID:nggDktMQ0
原発事故はたかだか半径数十kmが住めなくなるだけ
温暖化は砂漠化など地球規模で人が住めない場所が増える、その面積は桁違い
原発は進めるべきだ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
135 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 12:53:38.56 ID:nggDktMQ0
夏は嫌いだ
だから原発を推進しろ
脱原発を訴える人は地球温暖化についてはどう思ってるの??
141 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 13:06:45.22 ID:nggDktMQ0
温暖化が進むと海水が蒸発して水蒸気になる
水蒸気が増えると気圧が高くなる
そうするとエベレストもボンベ無しで登れるようになる
温暖化を進めるべきだ
【速報】福島原発の汚染水、移送した施設から漏れ出した模様
190 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 13:30:10.82 ID:nggDktMQ0
>>11
え?沈むんじゃないの?
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
238 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 13:34:26.43 ID:nggDktMQ0
世界初、マスク装着のオリンピックか 胸が熱くなるな
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
249 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[sage]:2011/05/26(木) 13:35:34.27 ID:nggDktMQ0
世界の人は皆思ってるよ
「遠慮というものを知らんのか?」
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。