トップページ > ニュース速報 > 2011年05月26日 > dXUxG3LJ0

書き込み順位&時間帯一覧

809 位/23832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000003575200100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(長屋)
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
2chやめてみろよ 捗るぞ
女を平気でぶん殴る男→モテる 女には手を上げない俺ら→モテない

書き込みレス一覧

何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
74 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 13:49:05.97 ID:dXUxG3LJ0
労働時間と幸福度は反比例の関係にあるからな
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
83 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 13:51:44.35 ID:dXUxG3LJ0
>>75
俺の親父は嫁と子供がいても
働いてばかりで
何一つ幸せじゃなかったと言った
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
90 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 13:54:11.19 ID:dXUxG3LJ0
>>87
医者になって年収2000万円でも
妻子という寄生虫がいる限り
幸せにはなれないのさ
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
124 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 14:04:30.32 ID:dXUxG3LJ0
>>102
結局頑張って大金を稼いでもそれは時間の有り余る嫁が
湯水のように浪費する為の金で、自分では使えないんだよな
少なくとも日本じゃ。あほらし。奴隷じゃん

だったら一人で生きてそこそこだけを稼いで
可能な限り遊んで暮らしたほうがよほど良い
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
152 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 14:13:27.88 ID:dXUxG3LJ0
>>140
働けば働くほど労働単価が下がりみんな貧乏になるんだろ
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
187 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 14:26:03.10 ID:dXUxG3LJ0
メキシコ人の漁師が小さな網で魚をとってき た。その魚はなんとも生きがいい。

それを見たアメリカ人旅行者は、
「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」
と尋ねた。すると漁師は
「そんなに長い時間じゃないよ」
と答えた。旅行者が
「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」
と言うと、漁師は
「自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だ」
と言った。

「それじゃあ、余った時間でいったい何をするの」
と旅行者が聞くと、漁師は
「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。
戻ってきたら子供と遊んで、女房とシエスタして。夜になったら友達と一 杯やって、
ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。
「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、
きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、
漁をするべきだ。それで余った魚は売る。お金が貯まったら大きな漁船を買う。
そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。
その儲けで漁船を2隻、3隻と増や していくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
195 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 14:28:02.35 ID:dXUxG3LJ0
>>187つづき

そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。自前の水産品加工工場を建てて、
そこに魚を入れる。
その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、
ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。
きみはマン ハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。
「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」
「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」
「それからどうなるの」
「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

と旅行者はにんまりと笑い、
「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、
日が高くなるまでゆっくり寝て、日中は釣りをしたり、子供と遊んだり、
奥さんと昼寝して過ごして、夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、
歌をうたって過ごすんだ。どうだい。すばらしいだろう」
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
234 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 14:41:20.43 ID:dXUxG3LJ0
やっぱ人間は宗教、それに準ずる精神的支柱が無くちゃ生きてけないんだよ
なぜ長い人類史において宗教が生まれたのか考えてみろよ
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
340 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:16:17.89 ID:dXUxG3LJ0
>>334
それが普通
国民みんな怠け者だから労働単価が高い
働けば働くほど自分の首を絞めるのが資本主義
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
358 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:20:43.59 ID:dXUxG3LJ0
だから働かなきゃ良いのに

「一時間1400円の仕事があるのだが」

「僕は1300円でそれをやります」
「私は1200円でそれをやります」
「じゃあ僕は1000円で良いです」
「私は800円でそれをやります」
「僕はサービス残業もやります」

そして国民総奴隷化
これが資本主義
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
385 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:27:55.17 ID:dXUxG3LJ0
とりあえず働くのをやめろ
話はまずそれからだ
最小限の労働で最小限の暮らし
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
427 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:39:34.86 ID:dXUxG3LJ0
>>414
優秀な指導者を許さないのは国民でしょ
独裁だとか何とかケチつけて
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
449 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:45:10.60 ID:dXUxG3LJ0
薩摩の芋づる
日本において薩摩だけは優秀な指導者が現れると
皆でそれを立てて支援者としてくっついていった
カギは薩摩の郷中制度。男子同性愛にある
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
467 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:49:31.65 ID:dXUxG3LJ0
>>454
最近ガチで男の為の娯楽が無くなってるよな
テレビ欄の殆どが「女の〜女性の〜○○な女」
ジャンプですら女向けに走る有り様

これも男が働きすぎたせいだぜ
あほらしい
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
494 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 15:55:10.20 ID:dXUxG3LJ0
旅行しようと旅行誌を見ても完全にスイーツ目線だし女しか載ってねえ
駅に無量で置いてある旅マップなんか見ても女二人がスイーツ旅行してる本で男の存在自体ガン無視
男性は働くだけ働いて娯楽や旅行でストレス発散する事さえも許されない
ここまで人権蹂躙されると何のために生まれてきたかわからんわ

だから俺は働くなと、主に男性に対し、前々から言ってる
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
544 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 16:08:53.98 ID:dXUxG3LJ0
>>509
日本特有のお小遣い制が預金増の原因らしいよ
男に金の管理を任せたほうが消費は捗るそうだ
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
547 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 16:09:48.54 ID:dXUxG3LJ0
世界一の男性差別国家、ニッポン

「お小遣い制」が現在の日本の経済状況に何らかの影響を与えているのではないか?という観点から、
日本・アメリカ・イギリス・イタリア・中国の5カ国において「男性の消費に関する調査」が実地され た。

※ 男性が自由に使える額の年収に占める割合。 米国が12%・英国が19%・イタリアが14%・中国が35%・日本が8%。
※ 自由に使える額は アメリカ人の男性が約8万円なのに対して、日本の男性は約4万円。稼ぎはアメリカの方が若干多い。
物価水準を考えれば、都市部に住んでいる中国男性よりも使いでと言う点では劣る。
結局、他の国では男性が財布の紐を握っており、妻は男性の稼ぎの中からか経費を貰っているという場合が多い。
男性が財布の主導権を握っている社会は、男性の浪費が目立ち、貯蓄率が低い。
日本の貯蓄率が高いのは、お小遣い制が一つの要因ではないかと分析されている。
男性の小遣いが少ない分、貯蓄性向が高く、それに平行して男性の消費が少ない。
外国では男性の消費を刺激するために、色々な工夫がなされ、それが大きな市場になっているが、
日本はその反対。専ら女性に対して消費の刺激策が宣伝される。

日本人の男性は、一生懸命真面目に働いて、
子育てが終わり、定年を迎えたら年金で気ままに暮らそうと思っていたが、
真面目に働いて、真面目に貧困化しつつある。
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
635 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 16:30:43.74 ID:dXUxG3LJ0
>>593
オタクはみんな明るくてイキイキしてるぞ
こないだ某マニアックな店に行って思った
無趣味な妻子餅リーマンのほうが確実に不幸そう
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
706 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 16:45:56.87 ID:dXUxG3LJ0
>>684
なんという極楽浄土
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
723 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 16:48:31.39 ID:dXUxG3LJ0
>>711
無職=怖い

これがまず日本人の大きな間違い
2chやめてみろよ 捗るぞ
428 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 17:19:20.04 ID:dXUxG3LJ0
アクセス時間は減らしたほうが良いね
きりがないから
何か日本人って全体的に年々不幸になってね? ワークライフバランスがワースト3位に
899 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 17:29:57.07 ID:dXUxG3LJ0
>>889
11時〜16時(昼休み一時間込み)の4時間労働で良いよ
女を平気でぶん殴る男→モテる 女には手を上げない俺ら→モテない
680 :名無しさん@涙目です。(長屋)[]:2011/05/26(木) 20:42:20.80 ID:dXUxG3LJ0
女には総じて虐げられたい願望がある
いやよいやよ言って乗り気というアレ
昔から女ってのはウソつきなんだから
建前を信じちゃイカン


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。