トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月26日
>
ZTg2aYTj0
書き込み順位&時間帯一覧
1682 位
/23832 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
5
8
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
書き込みレス一覧
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
869 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 15:28:03.91 ID:ZTg2aYTj0
東電も言ってることが二転三転しすぎであてにならんだろもう
>>1を素直に信じるやつは
メルトダウンの見解が途中で変わったのを忘れすぎ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
926 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 15:40:05.69 ID:ZTg2aYTj0
>>923
東電が全部正直に言ってるわけでもないだろどう見ても
部分的に本当のこと言ってるからって今回の東電が全て真実言ってるわけでもないのはメルトダウンのてんから見ても明らか
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
228 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 16:42:12.13 ID:ZTg2aYTj0
どうでもいいけど結果的に事故が起きてるわけで弁明にはならんだろ
ただ嘘つきが東電と政府の中に1人以上確実に存在するのが明らかになっただけで
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
238 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 16:44:02.49 ID:ZTg2aYTj0
>>227
ああ、所長が一度は必ず嘘ついていたということで作業員も嘘ついてる可能性も十分ある
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
247 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 16:45:38.96 ID:ZTg2aYTj0
これは事件だろどう見ても
こんな怪しげな説明はめったに無いぜ^^
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
274 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 16:50:11.91 ID:ZTg2aYTj0
お前ら政府と東電の中に嘘つきが何人いるか特定できるやついるか?
これは火曜サスペンス並みだぜ^^
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
296 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 16:54:11.11 ID:ZTg2aYTj0
海水中断自体あったかないかを>>1で確定はできない
少なくとも東電幹部はこの件に関して一度以上嘘ついてる
今回の発表ではとりあえずこうなってると見るべき
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
382 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:08:03.38 ID:ZTg2aYTj0
>>378
中断すらないというこれが真実と思えるお前は一度目の東電の公式発表はどう思ってんの?
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
404 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:12:49.76 ID:ZTg2aYTj0
>>397
政府が中断指示したから↓の二行目があるんだろ
東電の自作自演で完結させるつもりか?
政府から海水注入の指示があり、同7時4分に注入を開始した。
その約20分後、官邸に派遣した社員が「首相の了解が得られていない」と東電本社や福島第1原発に連絡。
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
420 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:16:24.50 ID:ZTg2aYTj0
>>416
東電怪しすぎだろそれはw
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
438 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:20:58.12 ID:ZTg2aYTj0
>>430
東電が怪しいことをやってるというのは確実だが、
それで政府が怪しくないという結論にはならない
ファックスの件で既に一回政府も嘘ついてるだろ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306386993/
【枝野オタワ\(^o^)/】 経産省 「海水注入FAXは、内閣官房にも送付」
1 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/05/26(木) 14:16:33.81 ID:R92R0iE10● ?2BP(31)
東電「海水注入」ファクス、内閣官房にも送付
東京電力福島第一原子力発電所1号機への海水注入が一時中断した問題で、「準備が整い次第、海水注入を始める」という
東電からのファクスは内閣官房にも送られていたことがわかった。
経済産業省原子力安全・保安院が26日の会見で明らかにした。西山英彦審議官は「(ファクスの情報が)内閣官房の中で、
どう共有されたかははっきり分かっていない」と述べた。
東電のファクスを巡っては、保安院が官邸に内容を伝えなかったことが問題視されているが、保安院の今回の発言は、
この批判をかわす狙いもありそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110526-00000550-yom-pol
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
469 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:27:27.95 ID:ZTg2aYTj0
>>458
「注水しててもダメだった」を確定できるかは
既に一度嘘ついた東電発表からでは無理だろ
「注水しててもダメだった」が真実かどうかの裏づけがない
一度目の証言では注水中断なわけだし
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
505 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:38:25.03 ID:ZTg2aYTj0
まあ東電が胡散臭いことやってたという事実が明らかになっただけでも進展だろ
まだ結論ではないと思うがな
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
531 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:47:28.21 ID:ZTg2aYTj0
>>527
首相が妄想で東電が嘘吐き
素敵な国ですね^^
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
540 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/26(木) 17:52:53.91 ID:ZTg2aYTj0
>>534
>実は現場が中断指示無視してたってだけ
行為の確証はとれてないだろなにせ東電発表だし
一度目の発表訂正してるわけだし
実は現場が中断指示無視してたって証言始めただけ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。