トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月26日
>
BI2423NX0
書き込み順位&時間帯一覧
1033 位
/23832 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
1
1
0
1
0
2
4
1
0
0
1
2
0
0
2
4
0
0
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関西地方)
トンキンとか言ってる奴は日本を分断したい朝鮮系の工作員 気安くトンキン連呼してはいけない
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
【時代はフクシマへ】原爆資料館の入館者落ち込み続く 広島
消費税 段階的引き上げ
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
【瑞西】“原発廃止”閣議決定 原子炉を順次、廃止にする方針を閣議決定
ミズーリの竜巻で破壊された街が悲惨すぎる件 これは完全に福島超えたで
日本原子力産業協会、HPから「日本の原発は安全」というPRを削除。理由には「答えられない」
最も難しく面白いゲームは「人生」 これお豆な
野村不動産「千葉の埋立地、稲毛海岸に巨大マンション作ったからみんな買ってね〜(・∀・)ノ」
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
トンキンとか言ってる奴は日本を分断したい朝鮮系の工作員 気安くトンキン連呼してはいけない
205 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 01:55:03.47 ID:BI2423NX0
日本の首都「トンキン」
首都周辺の「カントン」
日本を破壊した「トン電」
トン電力のマスコットキャラ「トン子」
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
187 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 02:21:22.27 ID:BI2423NX0
>>176
宇宙飛行士は一年360mSv
しかも外部被ばくのみ
【時代はフクシマへ】原爆資料館の入館者落ち込み続く 広島
146 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 03:31:43.91 ID:BI2423NX0
日本人は自らに降りかかってくる、やばいものからは目を逸らす習慣があるからな
今までは「放射能怖い」「原爆怖い」で他人ごとで見ていた物が、いざ放射能が自分に降りかかるような状況になると
「え?放射能なにそれ」「むしろ放射能は体によい」「被災地の野菜を食べよう!(が、言いだしっぺは食べない)」だからな。
消費税 段階的引き上げ
33 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 05:11:42.42 ID:BI2423NX0
トン電社員のボーナスも段階的引き上げ
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
476 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 07:15:51.98 ID:BI2423NX0
原発作業員で年間5mSvで白血病になった人が労災出るから、浪江町の年間1000mSvは相当ひどいな。
しかも原発作業員は外部被曝がほとんどで内部被曝はほとんど無いし。
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
542 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 07:58:25.35 ID:BI2423NX0
>>518
あそこらあたりは世界でも有数の穀倉地帯だった。
つまり雨がよく降るという気候だけど、チェルノブイリでの長年の調査の結果
雨ではほとんど放射性物質は流れないということが判ったらしい。
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
549 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 08:04:54.40 ID:BI2423NX0
>>546
これは絶対にない。
発酵というのは化学反応。
化学反応では放射性物質は消せない。
微生物が放射性物質を選択的に食べて、排出したものを集めるするというなら別だが
読む限りそうでもないし。
「測定してみたら年間1シーベルト被曝」 原発から28km 浪江町の中学校 ←永遠に住めないだろ…
558 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 08:11:54.52 ID:BI2423NX0
>>551
選択的に食べたって排出物や苔自体には残るよ、当たり前だけど。
ひまわりだって、枯れたのを焼いたらまた放射性物質が広がる
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
64 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 08:20:58.13 ID:BI2423NX0
名古屋でせき止めてくれ
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
107 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 08:36:23.85 ID:BI2423NX0
近所のよく行くスーパー5件全部、野菜は震災後は西日本(九州・四国が多い)になったわ。
しかも張り切って増産しすぎたのか野菜全般値段落ちてるし
はじめは被災地応援セールとかで茨木産とか置いてたけど誰も手をつけずに
今では関東以東の野菜はほぼ100%駆逐された。
魚はバヌアツやらイタリアインドやらの海外製か西日本、北海道しか置かなくなった。
元々、西日本の大手スーパーは西日本産地には普段から取引があって信頼関係も強いから
食に感する限りは今後も心配する必要は全く無いようだ。
【瑞西】“原発廃止”閣議決定 原子炉を順次、廃止にする方針を閣議決定
15 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 09:57:40.75 ID:BI2423NX0
ず…ずいせい…?
ミズーリの竜巻で破壊された街が悲惨すぎる件 これは完全に福島超えたで
284 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 12:04:30.30 ID:BI2423NX0
アメリカ人「津波がくるところに家を建てるとかアホすぎる」
日本人「竜巻がくるところに家を建てるとかアホすぎる」
日本原子力産業協会、HPから「日本の原発は安全」というPRを削除。理由には「答えられない」
70 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 13:03:37.92 ID:BI2423NX0
>東日本大震災後の4月19日から
まあ制作は事故の前で発注はもっと前だったんだろうな
で、原発事故後にできたから予定通り公開、と。
お役所体質というかアスペというか・・・
最も難しく面白いゲームは「人生」 これお豆な
8 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 13:15:07.85 ID:BI2423NX0
パラメータ最悪やったわ
野村不動産「千葉の埋立地、稲毛海岸に巨大マンション作ったからみんな買ってね〜(・∀・)ノ」
181 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 16:05:22.30 ID:BI2423NX0
キャッチフレーズは
うんこまみれ放射能まみれになろう
東電「注入中断は無かった。首相の指示もなかった(棒読み)」 小学生レベルの大嘘発表w
116 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 16:41:27.63 ID:BI2423NX0
ボーナスUPやで
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
493 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 17:03:32.11 ID:BI2423NX0
関西は不動産バブルの入り口に入り込んでるな
1月くらいから色々マンション一棟買いの物件を見て回っていたが
原発事故のあと、目星を付けていた物件はすべて売りれしまった
完全に需給バランスが崩壊している。
と、なれば徐々に価格もあがってくるだろう。
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
500 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 17:07:17.76 ID:BI2423NX0
>>494
一棟買いだよ。個別なんてしらん
もっとも不動産屋が言うには高級マンションは軒並みやられているらしいが。
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
503 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 17:09:06.31 ID:BI2423NX0
5000万以下の個別マンションも、そのうちしわ寄せが行くと思われ。
とにかく、上のほうから物件がなくなってきている。
震災から二ヶ月が過ぎ東京から逃げ出す人がむしろ増える傾向にある件
512 :
名無しさん@涙目です。
(関西地方)
[sage]:2011/05/26(木) 17:11:59.05 ID:BI2423NX0
>>506
マンション掲示板で何が判るんですか?現場第一ですよ。
東電の清水みたいなのが抑えてるから、物件がなくなってきている。
ってかもともと3億以上のマンションは品薄だけど。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。