トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月26日
>
5NRG6oud0
書き込み順位&時間帯一覧
284 位
/23832 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
10
7
4
12
0
0
0
0
0
0
2
37
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
上原美優の水着DVDで追悼オナニーをする奴が急増
野村不動産「千葉の埋立地、稲毛海岸に巨大マンション作ったからみんな買ってね〜(・∀・)ノ」
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
【孫の仲間が】メガソーラーで26道府県が連携【どんどん増えるね】
書き込みレス一覧
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
374 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 12:53:16.26 ID:5NRG6oud0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0137
>チェルノブイリ事故以後のドイツ全土について平均してみると、セシウム137による汚染は、平均で2000から4000Bq/m2となっている。
>これは1mg/km2に相当し、500gのセシウム137がドイツ全土にばらまかれたことになる。
ドイツはたった500グラムで関東並の汚染だぜ
どんだけ粒子細かいんだよ
窓閉めたぐらいじゃどうにもならんだろ
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
410 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 12:59:11.84 ID:5NRG6oud0
80キロ圏内移住やろうもんなら200万人単位になるし
そこの産業はどうなるのって話になるしな
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
428 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:01:38.19 ID:5NRG6oud0
>>416
何するにも金だしな
必ずしもそうでなかった戦時中の疎開とは訳が違うな
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
451 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:05:27.60 ID:5NRG6oud0
>>441
いや戦時中ってのは今ほど工業化の度合いが進展しておらず
大規模な避難があった具体例として引き合いに出しただけだから
あの頃は農家の手伝いさせときゃ良かったんだよ
今はそんなの無理だろ
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
52 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:10:51.65 ID:5NRG6oud0
さてさて アテネはどこでしょう
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/3/31/Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
143 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:19:28.78 ID:5NRG6oud0
ギリシャ テッサロニキ 放射性物質降下量
131I 117,278 Bq/m2
137Cs 23,900 Bq/m2
東京も大丈夫かもよ・・・w
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
190 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:25:51.79 ID:5NRG6oud0
>>149
137Cs降下量
・チェルノブイリ
ミュンヘン 19,000 Bq/m2
ギリシャ テッサロニキ 23,900 Bq/m2
・福島
東京 6977.3 Bq/m2
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
229 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:32:03.70 ID:5NRG6oud0
94年冬季五輪のリレハンメルなんて>>52のホットスポットのど真ん中
福島市の小中学生 「26℃で蒸し暑いけど窓開けたら被曝するので教室密閉してます、つらいです(汗汗」
543 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:34:03.91 ID:5NRG6oud0
国でやるとして事業規模はどのぐらいになるのやら
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
258 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:36:56.09 ID:5NRG6oud0
実態以上に放射能汚染をアピールしてもいいことなんて何も無いのに訳分からんわ
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
271 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:40:14.70 ID:5NRG6oud0
何で無理なんだよ
「放射能汚染された土地」でのオリンピック開催は過去に例があるのに
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
370 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 13:59:55.84 ID:5NRG6oud0
汚染された国でオリンピック開催されたこと何度もあるってのに・・・
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
378 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:02:34.55 ID:5NRG6oud0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/vi/3/31/Radioactive_fallout_caesium137_after_Chernobyl.jpg
http://www.pamil-visions.net/wp-content/uploads/2011/03/chernobyl1.jpg
関東は〜40レベルなのになんでそんなに汚染された汚染されたと言いたがるんだ?
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
383 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:05:07.49 ID:5NRG6oud0
>>382
なるほど草食系か
そりゃ国が没落するはずだな
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
350 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:41:53.08 ID:5NRG6oud0
ちょうどこの頃、官邸と電力会社の連絡役であるべき現地の保安院検査官は
水素爆発を受けてみーんな福島市内にまで避難してました
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
460 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:44:12.50 ID:5NRG6oud0
>>457
現実って何?w
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
441 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:48:57.36 ID:5NRG6oud0
官邸が状況把握も何も保安院の職員がみーんな福島市内に逃げてたんだからw
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110323-OYT1T00078.htm
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
482 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:52:15.20 ID:5NRG6oud0
>>474
既に何度もやってるので人類はキチガイだらけってことだな
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
538 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 14:58:47.20 ID:5NRG6oud0
>>520
原発は津波は想定外だったが地震には耐えた
原発をぶっ壊したのは民主党
こんなストーリーが必要な人がいるからw
実際は地震で配管、圧力容器壊れてたっぽいのに
自民ブーメラン、福島原発第1号機、海水注入中断は実際はなかった
671 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 15:10:31.53 ID:5NRG6oud0
現場に官邸の連絡役がいなかったからこんなことになっとるw
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
502 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 15:13:31.77 ID:5NRG6oud0
>>498
そうだよな
同じぐらい降ったミュンヘンはゴーストタウンになったもんな
2020年 東京オリンピックやるおー 世界のみんな投票してね☆
511 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 15:17:00.68 ID:5NRG6oud0
>>507
そうだよな
日本人は取り分け放射線に弱い劣等人種だものね
上原美優の水着DVDで追悼オナニーをする奴が急増
67 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 15:24:14.90 ID:5NRG6oud0
>>64
チンコは正直だからなぁ
野村不動産「千葉の埋立地、稲毛海岸に巨大マンション作ったからみんな買ってね〜(・∀・)ノ」
160 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:00:14.26 ID:5NRG6oud0
>>1
RAINBOWじゃなくBINBOWに見えた
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
38 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:06:14.29 ID:5NRG6oud0
>>35
ベント前の段階ですでに配管壊れてて漏れ漏れだったよ
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
63 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:09:02.43 ID:5NRG6oud0
やっぱ注水中断で爆発って考えてるのが多いんだなー
面白いw
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
102 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:15:45.62 ID:5NRG6oud0
>>96
だって官邸と現場の連絡役の保安院検査官が原発から逃げちゃってたし
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
138 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:22:43.74 ID:5NRG6oud0
>>126
「原発は安全」ってことで原子力災害発生時の体制なんてお粗末そのものだったわけだしな
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
126 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:28:10.06 ID:5NRG6oud0
枕崎台風
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%95%E5%B4%8E%E5%8F%B0%E9%A2%A8
>一方、原爆による放射性物質がこの台風による風雨によって洗い流され、広島市が居住可能になったという見方もある。
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
186 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:31:31.66 ID:5NRG6oud0
>>159
外部電源復旧や津波でダメージ喰らった冷却系の交換とかできたかもね
もし、配管が大丈夫だったらね
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
144 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:33:46.02 ID:5NRG6oud0
もう原発からは大して出てないし
雨降るのに粉塵を巻き上げてもね
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
156 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:36:57.86 ID:5NRG6oud0
もう降下物が不検出が続いてること知らないんだね
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
160 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:39:24.70 ID:5NRG6oud0
定時降下物のモニタリング
http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/1305495.htm
https://spreadsheets.google.com/spreadsheet/pub?hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&hl=en&gid=1
【猛烈な台風】 台風第2号週末に沖縄接近 【920hPa】
164 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:42:19.89 ID:5NRG6oud0
>>161
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112359896
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161894631
東電「海水注入に対して首相の了解が得られない。中断を決めたが現場が突っぱね継続した」
240 :
名無しさん@涙目です。
(鹿児島県)
[]:2011/05/26(木) 16:44:24.50 ID:5NRG6oud0
>>221
2号機はベント失敗でSC破損だしな
「原発は安全」って国の限界だったんじゃね
【孫の仲間が】メガソーラーで26道府県が連携【どんどん増えるね】
262 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/26(木) 23:33:25.22 ID:5NRG6oud0
>>253
おまえは、目の前にあるPCで検索することも出来ない池沼なの?
http://www.softbank.co.jp/ja/news/press/2011/20110516_01/
ちょっと検索すりゃ送金済みのネタも出てくるだろ
【孫の仲間が】メガソーラーで26道府県が連携【どんどん増えるね】
273 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/26(木) 23:49:21.06 ID:5NRG6oud0
>>268
悪天候じゃないところや
地熱や風力から電気を持ってくる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。