トップページ > ニュース速報 > 2011年05月25日 > l/X/ntJd0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/23294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000020413101099131312181420131165



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
電撃PSの記者がフラゲにブチギレ! 「フラゲ情報をネットに書く奴は情報窃盗犯 逮捕されろ」
自殺の何がいけないの? ヤケクソになって凶悪犯罪起こすよりマシだろ
ひきこもり、もう取り返しがつかないと夜中に寝る
夙川、岡本、御影、西宮北口・・・関西の街って最高だよな 関東は空気汚いし
〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
天皇陛下の「強制はよくない」を無視した国賊野朗・橋下に東大教授らが猛抗議 バカウ.ヨ終わったなw
【陸山会公判】水谷建設会長「裏金は小沢側に渡ってない。社長がネコババした」と法廷で証言 検察「」
客観的な議論ができる奴は、2chでも一握りしかいない 特にガキと主婦はホントムリ
関西人は塩辛いものを食べて「辛い」というww しょっぱいって試合の話?だっておw
関東連合元リーダー石元太一 逮捕現場は人気モデルXの自宅だった!
ウイルス作成、割れ厨のPCを破壊した信念の人・中辻正人氏に懲役3年求刑
【西の東電】JR西 山崎元社長「スピードオーバーで電車が脱線するなんて考えてなかった」
【速報】石津志穂ちゃん退職
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
菅「東電から報告はなかった」←またも矛盾発生
ポニーテール最強説。  ツインテールとか現実的には痛い女ですからw 小学生までだろw
シーシェパード 「震災の時助けてくれてありがとう、お礼に漁を邪魔するね!」 ← こいつら人間なの?
大阪vs鳥取に東京も参戦! 「かなり大胆な発言だわな」
【交流戦】横浜以外のセ・リーグが弱すぎる件について
ドコモのXperia arc、クソ端末過ぎてニヶ月も立たないうちに販売ランキングから姿を消す…
地震

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【速報】石津志穂ちゃん退職
775 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 14:43:52.09 ID:l/X/ntJd0
凄いことになったな
今までの学歴が吹き飛んだ
新卒も使えない

どうせ名前が知れ渡って労働者としては厳しい条件は続くんだから
これを機会に起業でもするんじゃないか。
それで成功したら良いこと尽くめだろう。
図太そうだから折れないで頑張ってほしい
【速報】石津志穂ちゃん退職
804 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 14:46:00.45 ID:l/X/ntJd0
>>748
労組が強いところはクビをとるのは難しい
公務員や東電は真っ赤だから無理だよ

クビになる前例を作ると労組全体の不利益になる
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
457 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:19:49.14 ID:l/X/ntJd0
>>1 スレ立てなくていいから関連記事としてこっちもいれて



【海水中断】総理「そもそも東電から知らされてねえのに俺が止められるかよw」→東電の事前報告見つかる


東電は海水注入を事前報告 菅首相「報告はなかった」と矛盾
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110525/plc11052501300001-n1.htm

 東京電力福島第1原子力発電所1号機への海水注入が、菅直人首相の言動を受け55
分間中断したとされる問題で、東京電力が、海水投入の3時間以上前の3月12日午後
3時20分ごろ、経済産業省原子力安全・保安院に海水注入する旨を事前報告していた
ことが24日、分かった。首相らが海水注入の協議を始める2時間40分前にあたる。

首相は国会で「東電から海水注入の報告はなかった」と答弁しており、政府説明にまた
も矛盾が浮上した。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
467 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:26:12.34 ID:l/X/ntJd0
>>460
おまえがどう「思ったか」なんて感想は誰もきいてねえんだよ
お前の脳みそでは自分が思ったら事実になるのかよw



 首相が3月12日午後6時から首相官邸で開いた海水注入に関する会議には保安院幹部も出席しており、
首相らが東電からの通報を知らなかったとする説明は極めて不自然だといえる。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
471 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:28:12.58 ID:l/X/ntJd0
>>468
ありがと
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
474 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:30:49.76 ID:l/X/ntJd0
>>470
>おまえがどう「思ったか」なんて感想は誰もきいてねえんだよ
>お前の脳みそでは自分が思ったら事実になるのかよw


頭悪いやつだなwwwwww
おまえの感想きいてねえっていってるだろwwwwww

おまえが菅直人は嘘ついてない前提で語ってるだけな
そして嘘ではないとする根拠はおまえがなんとなく「思った」程度だろうが

保安員が伝えてないと「自分が思った」だけだと認識しろ、低能
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
479 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:38:13.56 ID:l/X/ntJd0
>>475
同じことを書いてると強調してるんだがwww

なんで自分のレスを引用したら頭悪いんだよw
そういわれたら答えられないんだろw
何せ「自分が思った」だけの主観人間だからな

>水素爆発のときも菅に知らせずに、菅たちがテレビで知って激怒みたいなニュースもあった。

おまえは頭が悪いんだからソース確認する癖つけろよwwwwwww
馬鹿なんだからさ

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031300237
菅直人首相は13日午後、首相官邸で社民党の福島瑞穂党首と会談し、福島第1原発1号機の12日の爆発の説明が遅れた理由について「東京電力の報告が遅れた」と述べた。
同党の重野安正幹事長が記者団に明らかにした。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
481 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:40:46.47 ID:l/X/ntJd0
ID:b4RCxp720

自分が信じたいもののためなら平気で嘘をつく
ただの感想でしかないものを現実だと思い込み、他人に意見してくる

ひどい池沼だなwwww
今度は保安院=東電だとでもいってみるか?

池沼くん
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
493 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:50:54.27 ID:l/X/ntJd0
>>486
>東電が情報をすぐにあげない体質があきらかになって


↓↓↓
460 返信:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/05/25(水) 15:21:19.87 ID:b4RCxp720 [11/17]
>>457
保安員が知らせてなかったんだから、また保安員がポカしたってことだろ。
こいつらが情報を上にあげてなかったんだよ。


これだから馬鹿は相手がめんどくさい。

ID:b4RCxp720 保安院が情報をあげてない!
俺        おまえの根拠のない感想いらねえから
ID:b4RCxp720 爆発したときも情報きてないって総理が怒ってただろ!!
俺        それ東電だろ、池沼
ID:b4RCxp720 東電がすぐに情報をあげない体質なのはわかった!
俺      保安院と東電の違いもやっぱりわかってないのかよwwwwww池沼wwwwwwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
499 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:57:17.11 ID:l/X/ntJd0
>>497
だよなって何?
またおまえの感想?

おまえが思ったら世界はそれにそって動くと思ってるの?

おまえの知能が低いのは俺のせいじゃねえぞ
おまえの親に文句いえよ


ちなみにな、1号機だけじゃなく2号機の爆発でも2時間遅れなw
そして東電のせいにしていた菅直人はミズホにいっただけで、公式見解でもなんでもない。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
501 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 15:58:48.20 ID:l/X/ntJd0
頭が悪い人が頑張っても無駄な例だね ID:b4RCxp720

おまえの主張の仕方で他人に同意してもらえる可能性ってどんだけあるんだろwwwww

俺が思ったから正しいんだ!!←これを連呼するだけ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
503 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:01:50.11 ID:l/X/ntJd0
>>500
残念

指示はすべて政府によるものです

おまえ何も知らないんだなw
政治主導だといって全部こっちに情報渡せ、こっちが判断すると一元化したんだぞwwwwww

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110525/plc11052501300001-n2.htm
>首相官邸は原発事故直後から「対応策は政府の指示という形で出すように」と命じるなど指揮系統の一元化を徹底。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
506 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:03:37.30 ID:l/X/ntJd0
>>502
やはり知能が低いというのは引き出しも少なくなるってことなんだな

自分が思った以外のソースをだして喋ればOKだといい続けてるわけだ→自分が思った以外にないよねの指摘

でも>>502でまたやらかすwww
自分でもどうしたらいいかわからないんだろwww

だから結局自分が思ったら正しいんだ!というしかなくなる。

君って低学歴でしょ。ディベートなんてやったことないのわかるよw
一方的に自分の感想をいうだけしかできない
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
510 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:05:12.46 ID:l/X/ntJd0
>>507
>そりゃ、保安員とか東電が情報まともにあげないし

自分がそう思ったー
あげないと思ったー

根拠はない〜

いや根拠はある!

自分が思ったから事実なんだ!
自分が思った時点で根拠になってる!


池沼wwwwwwwwwwwwww
菅「東電から報告はなかった」←またも矛盾発生
137 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:08:56.61 ID:l/X/ntJd0

総理「そもそも東電から知らされてねえのに俺が止められるかよw」

東電の事前報告見つかる


自称原発に詳しい総理が原発はやはり詳しくないと認めたけど、
こっちは認めないのかなw

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
518 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:10:25.40 ID:l/X/ntJd0
>>512
2号機爆発時には適用できない言い訳だけどなww

1号機の会見の遅れと>>1の問題同じだけどね
菅直人がそういっていたというだけ


496 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 15:51:57.85 ID:6UyaY8/A0 [3/4]
> >水素爆発のときも菅に知らせずに、菅たちがテレビで知って激怒みたいなニュースもあった。

これはあったな
東電から爆発の報告がなくて、テレビの映像見て初めて知ったとか管が言ってたやつ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
520 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:11:40.36 ID:l/X/ntJd0
485 名前:名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 15:46:26.66 ID:6UyaY8/A0 [2/4]
保安院がどうもクサいんだが

海水注入の知らせはFAXで保安院に送られていた件
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110525dde001040012000c.html



おっと同類でしたかw ID:6UyaY8/A0 ID:b4RCxp720
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
522 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:13:45.29 ID:l/X/ntJd0
ID:l/X/ntJd0 ソースだして語れ

ID:b4RCxp720 俺が思ったから事実だろ!


ID:6UyaY8/A0 俺にはID:l/X/ntJd0のほうが頭悪く見えるぜ


信じたいものが事実になるお仲間wwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
532 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:20:42.93 ID:l/X/ntJd0
民主党政権になってから情報の非公開がめちゃくちゃ増えたんだよね

民主党は野党時代に情報のオープン化、見える化を掲げていたのは誰でも知ってるだろう。


例えば中国漁船問題

通常、外国船と海保が揉めたら公開される。というか自民党時代は必ず公開してきた。
それが民主党政権になった途端に中国のために非公開を決定
本来であれば公開していたものを海保職員が公開したらクビ

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
536 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:25:36.29 ID:l/X/ntJd0
>>532
この漁船問題の直前に菅直人は国民に向けた演説で、外交方針も国民に開示し、
国民が求めるようにしていくと宣言していたんだから笑える話だ。

次が在日北朝鮮学校への補助問題

なんと判断する第三者委員会のメンバー名非公開 中身の議事録非公開

誰が何をしゃべって判断したのか全部非公開 北朝鮮の砲撃事件がなかったら、そのまま税金投入で決定していた


>>531
どうでもいいけどね
自分で論理的に説明できないやつはどのレベルだろうが一緒
俺にしてみりゃおまえと山口なんて大差ない
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
541 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:30:47.24 ID:l/X/ntJd0
>>536

更に鳩山内閣時に閣議議事録作成せず

【密室政治】閣議議事録:「作成、保有していない」と不開示
http://kyokutoustudy.seesaa.net/article/134447328.html


今回の原発対応も議事録作成せず


なんでもかんでも密室で決める
朝鮮への図書譲渡も日本側の本を調べることすら自民にいわれるまで外務省も調査してなかった。

岡田は朝鮮に図書を渡すのは国益だといってるしw
チョクトは馬鹿だから図書譲渡を返還といってしまう大間違いを犯したし
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
562 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:43:21.11 ID:l/X/ntJd0
>>553
しかしレスを遡るとか記憶してるってのはできないんだなw

こんなところまでID:b4RCxp720 と一緒だなwww

結局これだけいわれても なんとなく思った! しかいえないwwwwww


>>506>>506>>506>>506>>506
>>506>>506>>506>>506>>506

ID:b4RCxp720にいったことがそのままID:6UyaY8/A0にあてはまる。
俺ならこれに当てはまらないように避けて書くけどなwww
どうしてそうなのかといえない→>>536

頑張って自分の言葉で説明してみようとすら思えない知能レベル
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
574 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:53:49.60 ID:l/X/ntJd0
ID:b4RCxp720

事実をのべたら、反論もできないから →さっきから事実であると断言してる根拠を尋ね続けてるが、説明なし
                       自分が思ったら正しいとしかいわない(でも俺はきっちり反論済み)

ID:b4RCxp720のこれまでの言動

・菅直人は嘘ついてない、ソースはない。 保安院が情報止めてたのが事実だ、ソースはない。
・原発の爆発のときも情報だしてないってチョクトがいってた!→保安院と東電の違いがわからないと発覚 ソース付
・自分が思ったら事実だが、他人がソースつきで語っても事実じゃない
・保安院が海水中断を止めるべきだったから保安院が悪い! →政府が政治主導で決めると通達をだしていたことすら知らないと発覚

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 16:57:41.59 ID:l/X/ntJd0
>>570
wの数で知識の水準がわかるデータをだしてね

そこに根拠はないと気づけたら君は1つ進歩したことになる。

俺が思ったら事実なんだ!と思い込むならID:b4RCxp720と一緒に見えない敵と戦い続ければいい



ところでwの数が俺よりも少ないID:b4RCxp720 が何ら明確に反論できない理由はどこにみつけたらいいのかなwwwwwww
>>512の時点でも、ソースは俺が思ったからだ!としかいってないやつのほうが頭よさそうに見えてた
君の頭の悪さを強調してるの?
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
582 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:01:28.87 ID:l/X/ntJd0
>>564
おっと、見逃してたよ


何か君はうまい揚げ足をとることができたと思ってるのかい?

すでに書いてるんだけどさ
文章すら読めないの?読めないのにたずねて答えられてもわかるの?

外国船とのイザコザがあったときは自民時代は必ず公開していた。
そう書いてるよね?この時点ですでに民主のほうが情報隠蔽で上になっちゃうね。

更に朝鮮学校についても書いてるね。
自民時代に諮問委員会や第三者委員会のメンバーすら公表しなかった例があるなら教えてくれよw
俺は知らないからね。悪魔の証明を求めるのはなしね
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
587 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:04:00.36 ID:l/X/ntJd0
ID:0XFzz8SwOのためにもう1つ 


機密費の問題

民主党は機密費を公開すると野党時代はいってたが、
与党になった途端に速攻で機密費を使って、非公開を決定した。

口だけですね
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
592 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:08:26.61 ID:l/X/ntJd0
>>585
わろたw頭が悪いからいちいちこんなことも説明しないといけない

それ隠蔽してねえからなw
理由は政府には公訴権がないからだ

ロシアで殺された問題はロシアの領海な
そもそもこれの何が隠蔽なんだよwwww

香田君が見殺し←見殺しにしたというソース教えてね
イラク3馬鹿のときも交渉過程は非公開

理由は外国人が金になるとわかれば被害者が拡大するためどの国でも同じ対応をする
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
603 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:14:40.04 ID:l/X/ntJd0
>>585のおかげでもう1つ思い出したな

100人以上殺した北朝鮮工作員(死刑囚だったが恩赦で自由の身)が
日本国内を日本の多額の税金を使って旅行した問題だ。

テロリスト・金賢姫は日本国で犯罪を犯したが国内旅行させるために
警察へ逮捕しないように民主党政府が圧力をかけて数日あそばせることに成功した

民主中井担当大臣
「彼女は生涯国外で旅行できないんだからかわいそうだろ!」

日本でたかだか一人二人殺した程度でも旅行できない(民主基準)かわいそうな人たちはどうするんですか?
ゲーム機を渡す意味あるんですか?何十年も韓国につかまってった人間が新情報出すと思うんですか?
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
607 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:19:21.30 ID:l/X/ntJd0
>>603に追加
大量殺人者を鳩山別荘に招待

豪華な料理を振舞い歓待する

だが日本にきたのは拉致被害者への新情報提供(韓国でいっておけ、それ日本に電話で教えたら終わりだ)
だったはずだが、拉致疑惑があがっている300人の写真を確認する作業を拉致被害者家族会が求めたところ
民主党は拒否

つーか韓国は新情報なんてねえよと事前に日本に伝えてた。
当たり前だろ。何十年も韓国にいて聞いてないわけがない。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
610 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:20:51.36 ID:l/X/ntJd0
ID:b4RCxp720 ID:6UyaY8/A0

ということで、この人たちは自分が思った以外のことがきちんと他人に分かる形で伝えられるようになってから
レスしたらどうだ?馬鹿のくせに自分は知ってるぜと思ってるんだから厄介だわ。
俺が思ったら正しいwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
615 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:26:11.14 ID:l/X/ntJd0
>>608
もういいわ
おまえは一生そうやって無学なまま底辺人生を生きてけ

どれだけいっても、自分が疑問に思ったことすら他人に理解してもらえる形にできないし、しようとも思わないんだろう。

この種のガキの全能感をもったまま生きてる奴みると笑っちゃうわwwwwww

>>613
馬鹿だから>>562でいわれたことがまたわからなかったと証明してまわるのなw
おまえが思っただけじゃ事実にはならないw
せめて「頭悪そうと言われたのが深く心に刺さったのか?」と尋ねることができたらまだましなのになぁ

またもや自己完結w自分が思ったらきっとそうだ!絶対そうだ!

明らかに自分より馬鹿だとわかる人間に侮蔑されても何とも思わんってw
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
626 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:31:56.86 ID:l/X/ntJd0
>>614
中国の漁船は明確に日本の領海内でのことな
ロシアの問題は逆だ


それから俺は北方領土が日本のものであるとは思ってないぞ
なんで勝手に決め付けるんだ?

千島列島放棄をした日本側に正当性を見出せない

頭の悪いおまえにそのあたりを論理的に説明するだけの知識あるのかw


ついでにいうといくら自分の領土だといったところで奪われた後に即座に武力行使をしなかった場合、
国際法的には正当性を失う。だから竹島奪還するときはかなりの批難を恐れないといけないな。

政府の視点でいうと↑が理由で攻撃できない。
竹島は別な。あれは互いに漁業協定を結んだ上でのものだ。そこに武力行使してくるなら即座に攻撃しないといけない。
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
633 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:36:51.96 ID:l/X/ntJd0
>>628
はい逃亡

民主党支持者のくせに説明できない愛国心を持ち出して他人を批判かよwwwww
おまえは楽でいいよな。思っただけで原発も止められるんだろ?
思っただけで事実になるんだからな

おまえは北方領土を奪還したいんだろ?

なら民主党を応援してちゃだめだな
警察権の一部を自衛隊に付与しようとしてるのは自民党だ
民主党は反対
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
635 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:38:25.73 ID:l/X/ntJd0
>>631

俺の真似してみたところまではいいんだが、
どうしてそれが馬鹿なのかまで語れないと意味ないだろw

馬鹿にされて怒っちゃったの?
なんとか揚げ足取りたいと思ってでてきたのが>>631なの?

おまえの知能にしては頑張ったほうなんじゃないかなぁ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
639 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:40:41.61 ID:l/X/ntJd0
>>634

おまえの今までの言動>>574

ID:b4RCxp720のこれまでの言動

・菅直人は嘘ついてない、ソースはない。 保安院が情報止めてたのが事実だ、ソースはない。
・原発の爆発のときも情報だしてないってチョクトがいってた!→保安院と東電の違いがわからないと発覚 ソース付
・自分が思ったら事実だが、他人がソースつきで語っても事実じゃない
・保安院が海水中断を止めるべきだったから保安院が悪い! →政府が政治主導で決めると通達をだしていたことすら知らないと発覚

更に追加>>585

40レス超えて、根拠なく民主党を応援し、>>585では自民批判を展開

おまえが民主党支持者じゃなかったらなんになるんだよwwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
652 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:50:43.49 ID:l/X/ntJd0
>>644
俺以外に過去の発言を台詞形式で他人のレスをまとめてるやつがいるなら指摘してみろよwwwwwwww
おまえは俺の真似をしてみたが、頭が悪く過去の発言をまとめることができなかったというお粗末な話だったな

>>646
菅直人=民主党議員であり民主党代表

民主支持者で間違ってねえwwwwwww

>>634「菅の対応に疑問はあるが、なんでもかんでも菅のせいにすればいいってもんじゃねえ。」
>>646「菅を応援してるw」

せめて自分の発言くらい覚えててほしかったなぁ 応援してるからっていっちゃったww
なんでもかんでも菅のせいじゃないといえばいいもんじゃねえwwwwwwwwwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
656 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 17:53:51.87 ID:l/X/ntJd0
>>649
菅直人首相がサミット?で「原発推進路線の継?続」を宣言することに?!
http://civilesociety.jugem.jp/?eid=8494

☆原発、安全性高め継続…サミットで菅首相表明へ  (読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110514-00000476-yom-pol


馬鹿すぎるwwwwwww
菅直人を肯定したいってのが前提にあるんだなw

そこに理由付けをしていく形だが、情報を取得する能力はないから
本当にそんなことを掲げているのかどうかも判断できないwwwww

そして、菅直人は原発推進するといってるとこうやってソースを出した後は、
また別の理由をもちだし、今までいってたことと違うのに結局菅直人を支持するといいだすww以下ループ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
662 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:02:57.65 ID:l/X/ntJd0
>>661
見かけるというからには例題もってきてみw
いくつもあるんだろ?昔からあるというからには


少なくともおまえは今までやってなかったよなぁw
俺が多用した後に同じことやりだしたなら、例え過去に似たようなものを見たとしても
今ここで使おうと思ったのは俺が使ってるのを見たからと考えるのが順当だろう
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
673 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:15:36.96 ID:l/X/ntJd0

>>668


>>562

3回目
頭悪いからやれることが同じになるw


そして結局ほかの人間が使っているレスを引用できず
おまえって検索すらできないのなwwwwwwwwww

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
677 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:22:43.12 ID:l/X/ntJd0
>>671
検索するのに時間かかったなwwwww
俺が貼ったアドレスをそのままみればいいだけの内容で返答するのに
数分置きにレスしてたやつが30分wwwwwwwwwww


原発をこれから増やすって政策の白紙に期待してる(キリッ


減らすわけでもなく、設置増加計画を見直すだけいいなら、
どの党が与党になってもおまえの支持条件クリアするじゃねえかwwwwww

こんな事故起きて当初の計画のまま続行するなんてどうやったらできるんだよww
防波堤の基準や外部電源の基準を見直すのにwww


海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
683 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:26:47.79 ID:l/X/ntJd0
>>676
>で終わってるぞ

すげえな
結局「自分が思ったら正しいんだ!!!」ってことなのなwwwwwwwww

だからそれが>>562にループしてるんだっていってるのに


>あと、例を出したらお前の真似じゃないって認めるなら探してきてやってもいいが

OK
君が俺に指摘される以前に、似た書き込み形式をきちん見ていたと判断できる
ソースがあれば、1つ見つけてくるだけで訂正するよ


俺がそうだといってる!というのは無しねw
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
685 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:29:13.96 ID:l/X/ntJd0
>>678

「2030年までだったか、原発の割合を50パーセントまで高めるって政策を白紙にするっていうことで理解してる(キリッ」

俺が貼ったソースにそのまま書いてあるものをもってきて、
以前から知ってたと言い出してるのが笑えるなwww


で、見直すだけならどの政党だってできるってことは理解できたのかwwwwwwwwwww

菅直人は原発推進してるぞwwwwwwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
696 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:41:35.96 ID:l/X/ntJd0
>>688
「2030年までだったか、原発の割合を50パーセントまで高めるって政策を白紙にする

>2030年までに総電力に占める原子力発電の割合を50%以上とする政府のエネルギー基本計画について
>「いったん白紙に戻して議論する必要がある」と表明した。

書式そっくりだろwwwwwww
2030年まで 割合 白紙

今まで何一つソースが出せずに、具体的な数字なんて一切覚えてなかったやつが
いきなり年度と割合と数字をきっちり書いてきてるのに見てないだとさwwwwwwwwwww



ちなみに何回もいうけど、>>677の条件で計画が遅延しないなんて素晴らしい対処方法を
掲げてる政党なんてあるんでしょうか?原発の設置場所の確保や福島以外での福島以上の出力を安定的に
確保できる自治体なwwwwwwwあるかよwばかwwwwww

そして、おまえは理由をいえないから結局菅が一番というだけになるw
理由はないんだろw 何と比べて1番だと考えるのか教えてくれよ
今のところ>>656のとおりになってるなぁ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
698 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:42:30.74 ID:l/X/ntJd0
>>688
>せいぜい安全性を高めてどんどん建設していこう

これを菅直人がいってるんじゃねえかwwwww

自然エネルギーの代替発電を増やすなんて自民でも事故前からいってたことなんだがwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
703 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:48:28.29 ID:l/X/ntJd0
>>698
福田内閣 08年 通称福田ビジョン
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/06/09speech.html


>原発政策に切り込めるのは菅がいちばんいいだろうねえ。

>せいぜい安全性を高めてどんどん建設していこうってなる。

安全性を高めてどんどん建設するのは炭素5割削減を掲げる民主じゃねえかw

全廃を掲げている社民党のほうが切り込めるに決まってるだろwwwwww

>>699
おまえがどう思うかなんてどうでもいいけどな

ID:6UyaY8/A0 が整合性のある答えもってきたら終わるから黙ってろ
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
705 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:50:41.63 ID:l/X/ntJd0
>>700

>白紙にできる政党がいるか?

は?おまえが一番だというんだから2番手や3番手をあげて
理由を書けばいいだけだろwwwwwwwww

てか、白紙にならない党があるとしたらどんな条件を掲げてる党なのか
尋ねてるのは俺だぞ?どうやったらそんなことできるのか皆目検討がつかないなぁ

で、なぜ菅直人なんだい?
内閣不信任案が成立したら今すぐにでもやめる可能性のある菅直人ならではの意見とは?

それよりも元々の計画通りにやれる道筋を教えてもらったほうがはるかに面白いなw

海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
709 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:53:33.18 ID:l/X/ntJd0
>>704
>今現実的にで、社民党は野党なのに無理じゃん。


ひでえなwwwwwwwwww

つまりおまえが菅直人を応援してるのは与党だからなんだなwwww

じゃ不信任案の可決で総辞職になる可能性が今でもあるわけだから
今のところの世論調査通りになれば与党は自民党だから、
おまえは自民党を応援するわけかwwwww

意味がわからないだろうけどちょっと考えてみたら?
>>656で予想してたとおり、継ぎ接ぎだらけの支持理由を後付けしていくからどんどん破綻していくなw
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
711 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:54:32.68 ID:l/X/ntJd0
>>706
年限や数値目標を覚えてられるような知能レベルじゃないだろww
おまえはwww

何逃げてんだよww

はやく説明してみろよww


本当にソースは自分が思った以外はとことんでてこねえなwwwwwwwwwwwww
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
713 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 18:57:36.47 ID:l/X/ntJd0
>>710
dat落ちしてるアドレスだけ貼るのも非常に頭が悪い判断だが


更に「 で検索かよwwwwwwwwwww

会話形式で2chの書き込み相手の主張をまとめるものかどうか全然判断できねえだろwwそれじゃwww

しかもそれが俺の指摘を受ける前にきっちり見ていたとわかるソースはどこなんだ?

読めないアドレスもってきてw更に条件の違うものを抜き出しもせずに提示
馬鹿の極みだなwwwwwwwwwww>>683読めないのか?理解できないのか?
海水注入「菅首相の指示だった」→「菅は知らなかった」→「菅が指示したというメモがあった」 NEW!!
717 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/25(水) 19:01:00.88 ID:l/X/ntJd0
>>712
ID:b4RCxp720
「俺は民主支持者じゃねえ!自民党は絶対応援しないし、根拠はないが菅直人は嘘をつかないという事実はゆるぎない」

「菅直人を支持するのは、今与党だからだ!野党の連中は与党じゃないんだからできないだろ!」


内閣不信任案可決で即座に選挙となれば与党が入れ替わるんですがw
連立を行えば社民党だろうが共産党だろうが、与党になるってわかってねえだろwww
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。