トップページ > ニュース速報 > 2011年05月25日 > k7u88Y9C0

書き込み順位&時間帯一覧

109 位/23294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14000015401123332200731649



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(岩手県)
名無しさん@涙目です。(北海道)
お前ら2ch何年目よ
【そうなんだ速報】福島原発1・4号機の原子炉からの白い蒸気は放射性物質のチリ
1歳の女の子の心臓を増殖して体に戻す、世界初
津波で何もかもなくなった被災地で県と漁業者の利権争いが始まる
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
3世代8人家族、火災で7人が病院に運ばれる 3人が死亡 4人の症状重く
【画像あり】さかなクンさん、ヘルメットを被る
「電話番号教えてくれない?」 「070の・・・・」 「PHSか!(バシッ」 というネタが使えなくなる
【速報】排気ガスを吸うとぜんそくになる可能性が高まることが判明
【驚愕速報】ホリエモン「人が住めないなら『ちょうどいい』福島第1原発を宇宙基地にしようずwww」
間に合わなくなっても知らんぞー ポンパレ100円マックカード 累計50万枚突破
青森ねぶた、仙台七夕、秋田のあれ、山形のあの祭りなど東北6県の夏祭りが仙台に集結!!
鳩山・輿石・小沢さん「菅政権の対応は糞、俺たち3人で連携していこうぜ」
宮部みゆき「火車」 映画化  主演はキム・ミニとイ・ソンギュン
菅首相 「一旦決まった政権は満了すべきだし、あと2年はやりたい。国民はそのあとに判断してほしい」
いまにも飢餓で死にそうな北朝鮮の人民に罪はない
イルカの赤ちゃん甘えん坊
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
漁再開したけど、網もなくなっちゃってあんまり獲れないし価格も安いしどうしたらいいの(;_;)
鳩山の方が良かったね
女の子の太もものぷるぷる感は異常・・・小〜中学生がピーク
心理学者 「お菓子を我慢出来ない人はお金持ちになれない」  お前らもちろん我慢できるよな
【速報】二次元化しなくても俺はイケメン!!!!!!!
【速報】石津志穂ちゃん退職
お台場に痛車1000台とキモヲタが集結wwwww
社民党、内閣不信任に反対らしい
 ツイッターは馬鹿発見器か?  若者のIT離れ、知性の劣化が著しい
AKB前田敦子がソロデビュー 秋元康氏『俺が大人にした少女は、花を見つけた。』
若者の自立支援施設が開所 北勢で初の拠点    
ニートの就業支援「若者UPプロジェクト」始動
「長くフリーターで他にやることがなかったから(笑)」  フリーターから転身“粋なコーヒー売り”
“イランがウラン濃縮継続” ←これ3回言ってからスレ開いて
25日の放射線量 いつも通りちょっと高いけど健康には影響なし
【速報】運も実力のうち
そういえば”ぐっさん”っていつの間にかリンカーンから消えたよね。仕事の都合とか言ってたけど……
東京電力 「配管は地震に耐えた。そもそも配管が壊れるハズがない」 →3号機冷却装置配管の損傷が発覚
【中国】4億7700万人が爆発 GFWの開発者にタマゴばくだん
カレーとかで「あくを取る」て言うけどあれおかしくね?ていうかあくってなんだよ?お前は正義のヒーローか!w
女子の考える「勝負下着」ってなんかちがくね? ちがくね?
日本の小説の漫画 中国で発売
そろそろ暑くなってくるし、一番美味いアイスを決めようぜ
岩手県職員が1027枚の調査票を自分でねつ造 「悩んでいたら時期が来てしまった」というクズっぷり
OECDさん「ジャップの経済成長率はマイナス」
韓国が調子に乗りすぎな件 マジ遺憾なんだけど
【速報】AKB総選挙速報。1位ブス、2位ブス、3位ブス、4位ブス、5位ブス、6位スリムクラブ
〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
首脳会談での野菜試食 「事前に打ち合わせなかった、『やりすぎだ』」 中国総領事館員のブログで
女子高生ν速民が集うスレ

書き込みレス一覧

お前ら2ch何年目よ
755 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 00:53:57.83 ID:k7u88Y9C0
8か9
【そうなんだ速報】福島原発1・4号機の原子炉からの白い蒸気は放射性物質のチリ
101 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 01:02:40.15 ID:k7u88Y9C0
なんだチリか
1歳の女の子の心臓を増殖して体に戻す、世界初
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 01:23:31.68 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
子どもの心臓機能 改善に成功

岡山大学病院は、心臓の難病がある1歳の女の子から心臓の筋肉の細胞を取り出し、増殖させて体に戻すことで、女の子の
心臓の機能を改善させることに成功したと発表しました。子どもに対して再生医療の効果が確認できたのは世界で初めてだということです。

これは、岡山大学病院の佐野俊二医師や王英正医師らのグループが記者会見をして明らかにしたものです。グループは、
心臓の左心室が小さいという難病がある島根県の1歳1か月の女の子から、ことし3月、心臓の筋肉の細胞を取り出し、
培養して増殖させました。そして、安全性を確認したうえで、先月26日、細胞を女の子の体に戻しました。24日に検査した結果、
心臓の筋肉や心臓が送り出す血液の量がそれぞれおよそ10%増えるなど、機能の改善が確認できたということです。
岡山大学病院によりますと、子どもに対して再生医療の効果が確認できたのは世界で初めてだということです。
佐野医師は「順調にいけば心臓の機能はさらに改善され、ほぼ通常どおりの生活を送ることができるようになる。
今後は臓器移植を受けなくてもよくなるよう研究を進めたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013089121000.html
津波で何もかもなくなった被災地で県と漁業者の利権争いが始まる
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 01:38:23.54 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
水産特区構想 反発意見相次ぐ

民間会社が漁獲から加工、販売までを一体的に手がけることのできる「水産業復興特区」を創設するという宮城県知事の構想について、
漁業者への理解を求める説明会が石巻市で開かれ、漁業者からは反発する意見が相次ぎました。

宮城県の村井知事は、今月10日の政府の復興構想会議で、津波で壊滅的な被害を受けた水産業を再構築するため、
民間会社が漁業権を得たうえで漁獲から加工、販売までを一体的に手がけることのできる「水産業復興特区」の創設を提案しましたが、
優先的に漁業権を持っている宮城県漁業協同組合は構想に反発し、提案を撤回するよう求めています。このため宮城県は、
構想の意義を漁業者に理解してもらおうと、石巻市で説明会を開き、地元の漁業者およそ100人が出席しました。県の担当者は
「漁業者の新たな選択肢として提案したもので、利益や漁業権を民間企業に奪われる仕組みではない」などと説明し、理解を求めました。
これに対して漁業者からは、「漁業者を無視した勝手な言い分で、構想は棚上げすべきだ」とか「水産業に民間の資本を入れてもうまくいかない」などと、
反発する意見が相次ぎました。また、県漁協の専務理事が「初めて説明を聞いたが理解できない。反対の署名を集めて抗議したい」と述べ、
改めて県に構想の撤回を求める考えを示しました。宮城県では25日も気仙沼市で説明会を開き、漁業者に構想への理解を求めたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110524/k10013080931000.html
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
341 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 01:40:15.62 ID:k7u88Y9C0
小学校のときに習ったでしょ
3世代8人家族、火災で7人が病院に運ばれる 3人が死亡 4人の症状重く
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 06:58:10.78 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
住宅火災で7人搬送 3人死亡

25日未明、名古屋市瑞穂区の8人が住む住宅から火が出て、このうち7人が病院に運ばれ、警察によりますと3人が死亡したということです。

25日午前3時半ごろ、名古屋市瑞穂区豊岡通2丁目の野田功さん(79)の木造2階建ての住宅から火が出ました。
この火事で、この家に住む3世代8人のうち、7人が病院に運ばれました。警察によりますと、病院に運ばれた7人は、
▽野田さんと、▽野田さんの息子夫婦、それに▽10代くらいの男性と小学生の女の子2人、5歳の女の子の4人の孫で、
このうち、野田さんの息子の修さん(54)と男女2人の死亡が確認されたということです。
消防によりますと、ほかの4人の症状も重いということです。警察によりますと、功さんの妻の弘江さん(84)は無事だということです。
現場は住宅街で、警察と消防は消火活動を進めるととともに、火が出た原因などを調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013090571000.html
【画像あり】さかなクンさん、ヘルメットを被る
283 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 07:00:52.93 ID:k7u88Y9C0
これ意味あんの?
「電話番号教えてくれない?」 「070の・・・・」 「PHSか!(バシッ」 というネタが使えなくなる
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 07:06:30.47 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
携帯電話 「070」も使用へ

携帯電話に使われている「090」や「080」で始まる電話番号が、スマートフォンの普及などで足りなくなるおそれがあるため、
総務省は、来年度から「070」で始まるPHSの電話番号も携帯電話に使用できるようにする方針を決めました。

総務省によりますと、パソコンに近い機能を持つスマートフォンの普及で携帯電話を2台持つ人が増えていることを背景に、
「090」や「080」で始まる電話番号は、3年後の平成26年ごろには番号が足りなくなるおそれがあるということです。このため、
総務省は、ことし3月末現在で、まだ8000万通りの余裕がある「070」で始まるPHSの電話番号を、携帯電話にも使用できるようにする
方針を決めました。これに合わせて、総務省は、電話番号を変えずに会社を変更できる「番号ポータビリティー制度」を携帯電話と
PHSの間でもできるようにすることにします。総務省では、こうした方針を25日に開かれる情報通信審議会に提案し、通信事業者から
意見を聞くなどしたうえで来年度から実施できるようにしたいとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013089681000.html
【速報】排気ガスを吸うとぜんそくになる可能性が高まることが判明
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 07:12:27.98 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
“排気ガス吸うほどぜんそくに”

車の排気ガスとぜんそくの発症の関連について、環境省が大都市の幹線道路の周りに住む小学生を対象に行った初めての調査で、
排気ガスを吸う量が増えるほどぜんそくになる可能性が高まることが分かりました。

この調査は、関東や関西、それに中京地域にある大都市の、幹線道路10路線が通る地域に住む小学生1万人余りを対象に
環境省が初めて行いました。調査では、おととしまでの5年間に、車の排気ガスに含まれる窒素酸化物や元素状の炭素を
小学生一人一人がどれほど吸い込んだかを推計するとともに、ぜんそくの症状を尋ねるアンケートを毎年行って関連性を調べました。
その結果、全体のおよそ3%に当たる309人が新たにぜんそくを発症し、呼吸器系の病歴などを考慮して検討したところ、
排気ガスを吸う量が増えるほどぜんそくになる可能性が高まることが分かりました。環境省はこれまで、排気ガスとぜんそくの
因果関係について「科学的知見が十分ではなく、認められない」としていました。環境省では、排気ガスが健康に及ぼす影響について、
さらに調査を続けたいとしています。一方、調査結果を受けて会見した全国公害患者の会連合会の大場泉太郎事務局長は
「排気ガスとぜんそくの因果関係がはっきりしたと思っている。国は患者に対する医療費の補助や生活保障を行うべきだ」と訴えました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013089361000.html
【驚愕速報】ホリエモン「人が住めないなら『ちょうどいい』福島第1原発を宇宙基地にしようずwww」
333 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 07:16:02.92 ID:k7u88Y9C0
なにいってんのこいつ
間に合わなくなっても知らんぞー ポンパレ100円マックカード 累計50万枚突破
4 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 07:31:24.77 ID:k7u88Y9C0
詐欺の匂い
青森ねぶた、仙台七夕、秋田のあれ、山形のあの祭りなど東北6県の夏祭りが仙台に集結!!
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 08:00:26.49 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
東北の夏祭り 仙台に集結へ

東日本大震災のあと大幅に減っている観光客を呼び戻そうと、東北6県の代表的な夏祭りが一堂に集まるイベントが、ことし7月、仙台市で開かれることになりました。

東北地方を訪れる観光客は、東日本大震災の影響や東京電力福島第一原子力発電所の事故による風評などで、大幅に落ち込んでいます。
このため、仙台市は、夏祭りのシーズンに向けて観光客を呼び込もうと、青森市など5つの市と合同で、東北6県の祭りが集まる
大規模なイベントをことし7月に仙台市で開くことを決めました。会場では、仙台七夕まつりや、青森ねぶた祭、秋田竿燈まつり、
それに山形花笠まつりなど、東北の代表的な6つの祭りの実演を見ることができるということです。イベントはことし7月16日と
17日の2日間、仙台市青葉区の勾当台公園で開かれます。仙台市では2日間で数万人の人出を見込んでいて、
「復興に前向きに取り組む姿を東北地方が一丸となって全国にアピールしたい」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013089801000.html
鳩山・輿石・小沢さん「菅政権の対応は糞、俺たち3人で連携していこうぜ」
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 08:10:45.73 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
“原発情報発表遅い”と批判

民主党の小沢元代表は、24日夜、東京都内で、鳩山前総理大臣、輿石参議院議員会長と会談し、東京電力福島第一原子力発電所の
事故について、いわゆる“メルトダウン”が起きていた可能性の発表が遅いとして、菅政権の対応を批判しました。

会談は鳩山前総理大臣が呼びかけたもので、東京電力福島第一原子力発電所の1号機から3号機まで、核燃料が溶け落ちる、
いわゆる“メルトダウン”が起きていた可能性があることなどを巡って意見を交わしました。この中で鳩山氏は「われわれは当初から
メルトダウンの可能性を指摘していたのに、政府はこれまで隠していたのではないか」と述べました。

また、小沢元代表も「福島県にもメルトダウンの可能性が知らされていたのかどうか疑問を感じる。
国民や自治体に情報をきちんと伝えるという、政府の役割を果たしていない」と述べ、菅政権の対応を批判しました。

一方、輿石参議院議員会長は「統一地方選挙の敗北について、岡田幹事長が『党内で、もめている印象を与えたことが敗因の一つだ』と言ったことに、
『責任転嫁だ』という批判も出ている」と述べ、3氏は今後も連携を強めていくことを確認しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013090751000.html
宮部みゆき「火車」 映画化  主演はキム・ミニとイ・ソンギュン
172 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 08:15:29.47 ID:k7u88Y9C0
>>10
長いけど、そこまでおもしろくはない
菅首相 「一旦決まった政権は満了すべきだし、あと2年はやりたい。国民はそのあとに判断してほしい」
96 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 08:39:23.61 ID:k7u88Y9C0
それは総選挙で勝って選ばれた首相が言う言葉だ
いまにも飢餓で死にそうな北朝鮮の人民に罪はない
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 10:39:31.07 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
国連 北朝鮮への資金援助要請

国連の人道問題担当の幹部は、北朝鮮の人口のおよそ4人に1人に当たる600万人以上が食糧不足に直面しているとして、
核問題とは切り離して、人道的な観点から資金の援助を求めました。

国連で人道問題を担当しているエイモス緊急援助調整官は、24日、ニューヨークの国連本部で記者会見し、
「北朝鮮では610万人が食糧不足に直面しているという状況を直視してほしい」と述べました。
そのうえで「多くの国が北朝鮮の政治情勢に懸念を持っているため、必要な資金の確保には困難が伴っている」と述べ、
各国に対し、核問題などと切り離して、人道的な観点から資金を拠出するよう求めました。北朝鮮への食糧支援を巡っては、
アメリカ政府が派遣した特使と調査団が24日にピョンヤン入りし、おととし以降中断されたままの支援を再開するかどうか
見極めることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013091711000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/K10030917111_1105251021_1105251022_01.jpg
イルカの赤ちゃん甘えん坊
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 11:13:06.19 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
イルカ生まれたよ 体重30キロ、神奈川の水族館

新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)で24日午前6時過ぎ、バンドウイルカの赤ちゃんが誕生した。
体長130センチ、体重30キロ(いずれも推定)で性別はまだ不明だが、母親の「シリアス」と一緒に飼育プールを元気に泳ぎ回っている。

父親は1988年、日本で初めて飼育下で生まれた3世の「パル」で、2002年には「シリアス」との間に
世界で初めて(新江ノ島水族館調べ)の飼育下4世の「マリン」(メス)をもうけている。

「パル」は別のメス2頭とも繁殖に成功し、04年に「アテネ」(オス)、08年に「ピック」(メス)が誕生しており、
今回の赤ちゃんを含めて4頭の父となった。
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240497.html?ref=rss
http://www.asahi.com/national/update/0524/images/TKY201105240500.jpg
http://www.asahi.com/national/update/0524/images/TKY201105240499.jpg
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 12:22:33.23 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
4月では31年ぶり貿易赤字

先月の貿易収支は、東日本大震災の影響で自動車の輸出台数が過去最低となるなど、輸出が大きく落ち込んだことから、
4月としては31年ぶりの貿易赤字となりました。

財務省が発表した貿易統計の速報によりますと、先月の輸出は、5兆1557億円と前の年の同じ月を12.5%下回って
2か月連続の減少となり、減少幅は、金融危機の影響で輸出が大きく減少したおととし10月以来、18か月ぶりの大幅な
落ち込みとなりました。これは、震災の影響で自動車生産が大幅に減少したため輸出台数が統計の比較が可能な昭和54年以降、
過去最低となったことや、半導体などの電子部品でも輸出が大きく減少したことなどによるものです。一方、輸入は原油などの
資源価格が高騰したことから8.9%増加し、5兆6194億円となりました。この結果、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は
4637億円の大幅な貿易赤字になりました。先月は、大型連休を前に輸出が増えるため貿易黒字が続いていましたが、今回、
31年ぶりに貿易赤字となりました。財務省は「先月は、震災による輸出の落ち込みが大きく響いた形だ。先行きについては、
自動車などの生産の回復のペースや、資源価格の動向に注意する必要がある」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013093911000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/K10030939111_1105251113_1105251117_01.jpg
漁再開したけど、網もなくなっちゃってあんまり獲れないし価格も安いしどうしたらいいの(;_;)
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 12:45:20.50 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
スケトウダラ 漁再開も安値

岩手県の沖合では、先月からスケトウダラの底引き網漁が再開されましたが、主な取引先の水産加工業者が被災した影響で、
去年に比べて大幅な安値が続いています。

岩手県の沖合では先月から、津波の被害を免れた僅かな漁船でスケトウダラの底引き網漁が再開されました。しかし、
沖合に流されたがれきが網に入るなどして、思うように漁ができないため、岩手県宮古市の魚市場では、水揚げ量が
1日平均でおよそ50トンと、例年の半分程度にとどまっています。また価格は1キロ当たり30円前後と、去年の半値程度と
大幅に落ち込んでいます。魚市場によりますと、ちくわやかまぼこなどの原料としてスケトウダラを買い取っていた市内の
水産加工業者の7割が津波で被災したため、需要が減り、安値になっているということです。岩手県底曳網漁業協会の金澤俊明会長は、
「赤字の分を去年の蓄えで補っている状態です。経営は苦しいですが、被災しながらも買ってくれる業者がいるので、水揚げを続けたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013095611000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/K10030956111_1105251224_1105251228_01.jpg
鳩山の方が良かったね
138 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 13:40:54.67 ID:k7u88Y9C0
なーんであの時小沢一郎を選んでおかなかったのか
女の子の太もものぷるぷる感は異常・・・小〜中学生がピーク
337 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 13:45:33.18 ID:k7u88Y9C0
なんでこのスレタイでJK貼ろうと思うかな
心理学者 「お菓子を我慢出来ない人はお金持ちになれない」  お前らもちろん我慢できるよな
356 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/25(水) 13:49:26.99 ID:k7u88Y9C0
子供に我慢をさせる家庭=親が教育熱心(教育投資も多くする)=その結果が子供の将来に反映される

ってことじゃだめなん?w
【速報】二次元化しなくても俺はイケメン!!!!!!!
9 :名無しさん@涙目です。(北海道)[sage]:2011/05/25(水) 14:00:57.14 ID:k7u88Y9C0
なんだ。精神病院か。
【速報】石津志穂ちゃん退職
44 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 14:17:54.48 ID:k7u88Y9C0
人生の敗北者どもまた勝ったのか
お台場に痛車1000台とキモヲタが集結wwwww
9 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 14:20:15.91 ID:k7u88Y9C0
http://cdn.theatlantic.com/static/infocus/jpq0316/s_j05_10166743.jpg
社民党、内閣不信任に反対らしい
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 15:17:58.78 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
“首相交代の動き 理解されず”

社民党の重野幹事長は、記者会見で、菅内閣に対する不信任決議案の提出について、東日本大震災からの復興に向けて
取り組んでいるときに総理大臣を代えようとする動きは、国民の理解は得られないという認識を示しました。

菅内閣に対する不信任決議案を巡って、自民党は提出時期を谷垣総裁の判断に委ねることを確認しているほか、公明党の
山口代表は自民党と共同で提出する方向で調整する考えを示しています。これについて、社民党の重野幹事長は、記者会見で
「菅総理大臣に問題があっても、足らざるところを補う気概を持って国難を乗り切るという、立法府の意思を示すことが重要だ」と述べました。
そのうえで、重野氏は「東日本大震災の被災地が復興に向けて必死に努力しているときに、国の司令官を代えようとすることは、永田町では
通用しても、被災者の常識には通用しない」と述べ、この時期の不信任決議案の提出は、国民の理解は得られないという認識を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013096961000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/K10030969611_1105251304_1105251313_01.jpg
 ツイッターは馬鹿発見器か?  若者のIT離れ、知性の劣化が著しい
219 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 15:21:04.38 ID:k7u88Y9C0
> 電車等公衆の面前でイチャつくバカップルとか、堂々と電車やバス車内で携帯電話で話すような、傍若無人なやつら
> (最近は年寄りでも見る)が増えましたよね

どういうデータに基づいて言ってるんだ
AKB前田敦子がソロデビュー 秋元康氏『俺が大人にした少女は、花を見つけた。』
297 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 15:25:41.16 ID:k7u88Y9C0
なんかかわいくなってる?
若者の自立支援施設が開所 北勢で初の拠点    
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 16:24:14.68 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
ひきこもりやニートに悩む若者の自立を支援する「北勢地域若者サポートステーション」が6月1日、四日市市諏訪町に開所する。

県教委などで就労に悩む若者を支援してきた西川泰雄所長(67)をはじめ、専門の相談員4人が常駐し、時間をかけて若者が抱える
困り事や課題を整理。臨床心理士への紹介や面接、履歴書の指導などの対策を個別に考え、就労に一歩踏み出す手助けをする。
家族や知人からの相談も受ける。

厚生労働省の委託事業で北勢地方では初めて。運営する同市のNPO法人「市民社会研究所」によると、北勢地方でひきこもりに悩む
若者は厚労省の推計で4000人。県内では最も多い地域という。

西川所長は「すぐに解決を目指さなくていい。踏み出す勇気はいると思うが一度話しに来てほしい」と話している。

相談無料。受付時間は午後1時半から午後5時半(月、火曜日は休み)。電話やファクス、電子メールで事前に予約する。
月に2回ずつ桑名市やいなべ市で出張相談を開く。問い合わせは、同ステーション=電059(359)7280=へ。 (加藤健太)
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110525/CK2011052502000101.html

「一度に4人の相談を受けられる」と説明する西川所長=四日市市諏訪町で
http://www.chunichi.co.jp/article/mie/20110525/images/PK2011052502100064_size0.jpg
ニートの就業支援「若者UPプロジェクト」始動
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 16:36:19.44 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
ニート状態の若者の就業を支援するさぬき若者サポートステーション(香川県さぬきサポステ、池内正昭所長)は23日、
香川県丸亀市浜町の同所で、日本マイクロソフトとの協働で若者のIT技能習得を図る「若者UPプロジェクト」をスタートした。

同プロジェクトは、マイクロソフトがIT技能習得に必要なソフトや教材の提供のほか、講座を担当する講師の研修などを支援。
サポステの就労支援事業と組み合わせて若者の就職促進を図る。四国ではさぬきサポステが唯一、同プロジェクトに参加している。

講座はビジネス文書作成、データ管理、ホームページ作成の3段階で開催する予定で、年間120人の受講を見込んでいる。
この日始まったのはビジネス文書作成の講座で、19〜33歳の男女計8人が参加。6月3日までの10日間、計20時間でワードやエクセル、
パワーポイントの技能習得を目指す。

さぬきサポステは2008年6月に設立。これまでに354人が登録し、うち4割が進路を決定している。
パソコン講習はこれまでも独自で行ってきたが、体系的な訓練はできていなかった。

池内所長は「どんな業種でもIT技能は必須で、それがないと面接でほとんど落とされるのが現状。
この講座できちんと技術を身につけ、正社員として就職してもらいたい」と話している。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/locality/20110524000145

ビジネス文書作成の基礎を教わる受講者たち=香川県丸亀市浜町、さぬき若者サポートステーション
http://www.shikoku-np.co.jp/img_news.aspx?id=20110524000145&no=1
「長くフリーターで他にやることがなかったから(笑)」  フリーターから転身“粋なコーヒー売り”
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 17:03:24.65 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
鈴木野歩(の・ぶ)さん(33)が古めかしい焙煎(ばい・せん)機で無農薬有機栽培のコーヒー豆を自家焙煎し、自転車で
町を巡回してポットに入れたコーヒーやコーヒー豆を販売する。そんなゆったりとしたコーヒー屋がじわりと人気を広げている。

鈴木さんが高知市鷹匠町2丁目に焙煎所「はなればなれ珈琲(コーヒー)」を開いたのは2006年。隠れ家のような小さな店内に
年代物の焙煎機が置かれ、コーヒーミルや麻袋入りの豆が所狭しと並ぶ。店名は“幻の傑作”と称されるジャン=リュック・ゴダール監督の
フランス映画「はなればなれに」から名付けた。

店を始めたのは「長くフリーターで他にやることがなかったから」と笑うが、焙煎は分厚い専門書を読んで学んできた。
高知市民図書館の臨時職員の契約が満了した8年前、鈴木さんのコーヒーを愛飲してくれていた高知市役所の知人や
図書館職員らにポット入りコーヒーを売り始めた。

焙煎機がなかった当初は手網を使い、1回につき250グラムずつの豆を20〜30分かけて焙煎した。
口コミで少しずつ巡回先が増え、コーヒー豆の販売も始めた。

手網での焙煎では間に合わなくなり、焙煎所を構えた。「軒先で雨ざらしになっていた」焙煎機を知り合いから譲り受け、
修理して使えるようにした。

焙煎機を使いこなすのも至難の業だ。煙突にある空気弁はミリ単位の調節で風味が変わり、温度調整も難しい。
専門書を手の届くところに置き、加熱時間や温度などをメモしながら納得のいく豆に仕上げていく。
「去年はたくさんの豆を台無しにした。トライ&エラーです」という。

以下ソース
粋なコーヒー売り
http://mytown.asahi.com/kochi/news.php?k_id=40000001105250001
http://mytown.asahi.com/kochi/k_img_render.php?k_id=40000001105250001&o_id=10900&type=kiji
http://mytown.asahi.com/kochi/k_img_render.php?k_id=40000001105250001&o_id=10901&type=kiji
“イランがウラン濃縮継続” ←これ3回言ってからスレ開いて
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 17:30:19.39 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
“イランがウラン濃縮継続”

IAEA=国際原子力機関は、イランが国連の決議を無視して、核兵器の製造につながりかねないウランの濃縮活動を続けているという
報告書をまとめ、来月6日から始まる理事会で対応を協議することになりました。

IAEAが24日、理事国に示した報告書によりますと、イランは国連安全保障理事会の決議を無視してウランの濃縮活動を続け、
これまでに製造した濃縮ウランは、ことし2月の時点と比べ13.1キロ増えた56.7キロに達しました。こうした状況を受けて、
IAEAは今月6日、イランへ書簡を送り、核兵器を開発している疑念が高まっているとして、査察への協力を改めて求めましたが、
イラン側から回答は今のところないということです。IAEAは今回の報告書を受けて、来月6日から始まる理事会で対応を協議する
ことにしていますが、欧米各国からは、制裁の強化を含めイランに対する批判がさらに高まるとみられています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013102141000.html
25日の放射線量 いつも通りちょっと高いけど健康には影響なし
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:09:52.15 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
25日の放射線量 ほぼ横ばい

25日午後3時までに各都道府県が観測した屋外の放射線量は、ほとんどの地点でほぼ横ばいの状態が続いています。

25日午前0時から午後3時までの観測によりますと、福島県内では、福島第一原子力発電所から北西に60キロ余り離れた
福島市で午前9時に1時間当たり1.47マイクロシーベルト、郡山市では午前0時に1時間当たり1.42マイクロシーベルトでした。
また、南相馬市では午後2時などに1時間当たり0.52マイクロシーベルト、白河市では午前9時などに1時間当たり0.57マイクロ
シーベルト、いわき市では午前8時などに1時間当たり0.24マイクロシーベルトと、いずれも通常よりやや高い放射線量を観測しました。
茨城県内では、北茨城市で午後0時10分に1時間当たり0.19マイクロシーベルト、水戸市で午前11時30分などに1時間当たり0.1
マイクロシーベルトと、いずれも通常よりやや高い放射線量を観測しました。宮城県内では、仙台市で午前11時に1時間当たり0.08
マイクロシーベルトと、通常よりやや高い数値を観測しました。このほか、千葉県市原市、神奈川県川崎市でも通常よりやや高い数値を観測しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013106921000.html
【速報】運も実力のうち
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:13:09.60 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
貴乃花審判部長“運も実力”

日本相撲協会は、技量審査場所の成績を基に次の場所の番付を編成した結果、少なくなった十両以上の力士を補うため、
戦後最多となる13人の力士の十両昇進を決めました。中には負け越しても昇進した力士もいて、極めて異例な番付編成となりました。
審判部長として番付編成に当たった貴乃花親方は、「技量審査場所は幕下上位の新進気鋭の力士たちが白熱した相撲を見せてくれた。
ある意味では世代が代わるところを目の当たりにした場所だったと思う」としたうえで、「幕内にも十両にも空きがあったので、いつもとは
違った番付編成になった。幕下で負け越して十両に上がった力士もいるが、運をつかんだことは実力のうちだと思う」と話しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013103681000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/K10031036811_1105251927_1105251936_01.jpg
そういえば”ぐっさん”っていつの間にかリンカーンから消えたよね。仕事の都合とか言ってたけど……
134 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:16:07.69 ID:k7u88Y9C0
ワンダー×ワンダーでもすべりまくりだった
東京電力 「配管は地震に耐えた。そもそも配管が壊れるハズがない」 →3号機冷却装置配管の損傷が発覚
200 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:22:53.21 ID:k7u88Y9C0
壊れるはずがないって戦車云々であれだけ揉めたんだからボロいんだなとは思ったよ
【中国】4億7700万人が爆発 GFWの開発者にタマゴばくだん
2 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:36:03.33 ID:k7u88Y9C0
爆発しすぎだろ
カレーとかで「あくを取る」て言うけどあれおかしくね?ていうかあくってなんだよ?お前は正義のヒーローか!w
67 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:47:42.95 ID:k7u88Y9C0
>>1
つまらなすぎるだろ
女子の考える「勝負下着」ってなんかちがくね? ちがくね?
313 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 20:49:01.94 ID:k7u88Y9C0
どうせ暗いんだから関係ねえよ

日本の小説の漫画 中国で発売
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 21:00:26.91 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
外国製の漫画の出版が規制されている中国で、日本の人気小説を原作に中国人の作家が絵を描いた漫画が日本の大手出版社から初めて発売され、注目を集めています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013104191000.html
そろそろ暑くなってくるし、一番美味いアイスを決めようぜ
384 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 21:05:28.44 ID:k7u88Y9C0
チョコモナカ
岩手県職員が1027枚の調査票を自分でねつ造 「悩んでいたら時期が来てしまった」というクズっぷり
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 21:11:17.40 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
岩手県職員 労働調査でねつ造

毎月実施されている完全失業率などの調査で、岩手県の男性職員が、自分でねつ造した、うその調査票を総務省に
提出していたことが分かり、総務省は各都道府県に対し、調査の管理監督を徹底するよう求めることにしています。

労働力調査は、総務省が都道府県を通じて毎月の完全失業率などを調べているもので、実際の調査は各都道府県を通して
任命した調査員が世帯を訪問し、調査票の配布と回収に当たっています。総務省と岩手県によりますと、調査を担当している
岩手県の50代の男性職員が、必要な調査員を任命しないまま、去年12月分からことし2月分まで3か月分の調査の一部、
合わせて1027枚を自分でねつ造し、うその調査票を総務省に提出していたということです。調べに対し、この男性職員は
「調査員を引き受けてもらえるかどうか悩んでいたら、調査の時期が来てしまったので、ねつ造した」と話しているということです。
ねつ造された調査票は多くても全体の1%程度のため、すでに公表された完全失業率の数値に影響はないということですが、
総務省は各都道府県に対し、調査の管理監督を徹底するよう求めることにしています。岩手県では東日本大震災の影響で、
労働力調査はことし3月分から実施が見送られており、今回の問題は、先月下旬になって総務省が確認した結果、
明らかになったということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013111851000.html
OECDさん「ジャップの経済成長率はマイナス」
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 22:12:11.22 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
OECD 日本マイナス成長に

OECD=経済協力開発機構は、25日、最新の経済見通しを公表し、日本のことしの成長率について、東日本大震災の影響で、
これまでのプラス成長から、マイナス0.9%と、マイナス成長に陥る見通しだと発表しました。

これはOECDのグリア事務総長が25日にパリで記者会見して明らかにしたものです。この中で、焦点となっている日本経済について、
東日本大震災の影響による企業の生産の落ち込みなどが予想以上に深まっているとして、0.8%のプラスを見込んでいた先月下旬
時点での予測を大幅に下方修正し、0.9%のマイナス成長になると分析しています。OECDでは、ことし後半から復興に向けた政府や
民間の投資の増加が見込まれるとして、日本の経済成長率は来年は2.2%のプラスに転じるとしていますが、その一方で、電力の
供給問題など不確実な要素も大きいと指摘しています。また世界経済については、先進国や新興国の間で、成長の勢いに差があるものの、
全体としては回復を続けているとしており、このうちアメリカのことしの成長率を2.6%、ユーロ圏全体は2%と、いずれも緩やかな成長を
見込んでいます。グリア事務総長は、記者会見で「世界経済は、日本の震災の影響や、ヨーロッパの一部の国の財政問題など懸念も
抱えており、予断を許さない状況だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013111861000.html
韓国が調子に乗りすぎな件 マジ遺憾なんだけど
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:24:08.87 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
韓国閣僚が竹島訪問 大使に抗議

韓国政府の閣僚が25日午後、島根県沖の日本海の竹島を訪問したことが明らかになり、松本外務大臣は、クォン・チョルヒョン
駐日大使を外務省に呼び、先に韓国の国会議員3人が北方領土の国後島を訪問したことと合わせて、強く抗議しました。

外務省によりますと、25日午後、韓国のペク・ヒヨン女性家族相が、島根県沖の日本海の竹島を訪問しました。これを受けて
松本外務大臣は25日夕方、韓国のクォン・チョルヒョン駐日大使を外務省に呼び、「竹島の領有権に関するわが国の立場から、
到底受け入れることはできず、極めて遺憾だ。閣僚による訪問は、二度と行われないよう強く求める」と述べ、強く抗議しました。
また、松本外務大臣は24日、韓国の国会議員3人が北方領土の国後島を訪問したことについても、「北方領土は、わが国固有の領土だ。
第三国の国民が、ロシアのビザを取得して北方領土に入るという、ロシアの管轄権を前提とした行為は、日本の基本的立場から
到底容認できず、大変遺憾だ」と述べ、再発防止を求めました。これに対し、クォン大使は「竹島については、閣僚が、わが国の領土を
訪問したという認識だが、日本政府からの申し入れについては、本国に伝える。国会議員の北方領土訪問は、韓国政府の立場とは無関係だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/k10013113951000.html
【速報】AKB総選挙速報。1位ブス、2位ブス、3位ブス、4位ブス、5位ブス、6位スリムクラブ
179 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:25:02.33 ID:k7u88Y9C0
もっと藤江を押せ
〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
221 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:31:58.52 ID:k7u88Y9C0
>>207

首脳会談での野菜試食 「事前に打ち合わせなかった、『やりすぎだ』」 中国総領事館員のブログで
1 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:42:23.09 ID:k7u88Y9C0● ?-2BP(251)
sssp://img.2ch.net/ico/goo_3.gif
25日付の香港紙、明報は、中国の温家宝首相、韓国の李明博大統領が日中韓首脳会談で訪日した際、福島県産の
ミニトマトなどを試食したことについて「日本側から事前の打ち合わせがなかった。随行員は心の中で『やりすぎだ』と思っていた」
と中国の駐新潟総領事館員(24)がブログに書き込んでいたと伝えた。

記述は既にブログから削除された。同総領事館によると、書き込んだとされる館員は温首相に随行していたが、総領事館は
「書かれたことは事実ではなく、総領事館の見解を代表していない」としている。

明報によると、館員は温首相と李大統領が21日、福島市の避難所を訪れた際の野菜試食について「事前に聞かされておらず、
儀礼として食べざるを得なかった」と書き込んだという。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110525/chn11052521130003-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110525/chn11052521130003-p1.jpg
【依頼207】
〓〓〓 スレ立て依頼所 〓〓〓
222 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:42:45.51 ID:k7u88Y9C0
>>207
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306334543/
女子高生ν速民が集うスレ
31 :名無しさん@涙目です。(岩手県)[]:2011/05/25(水) 23:50:53.06 ID:k7u88Y9C0
たまごっちすぐ死んじゃってちょべり場って感じみたいな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。