トップページ > ニュース速報 > 2011年05月25日 > f9NbpFLw0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/23294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000020652932122430000095



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(広島県)
名無しさん@涙目です。(catv?)
天皇陛下の「強制はよくない」を無視した国賊野朗・橋下に東大教授らが猛抗議 バカウ.ヨ終わったなw
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
黒T、ジーンズ、禿、眼鏡のオッサンがiPhoneを手に笑みを漏らしていた・・・もう一度。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
自殺の何がいけないの? ヤケクソになって凶悪犯罪起こすよりマシだろ
菅 「まだ3年総理やる」
セックスのときに女性がして欲しくないことランキング
光回線が当たり前の時代になった ダイヤルアップで23時を楽しみにしていた時代は終わった
{´┴`}「090-3〜」「素敵抱いて!」 ( ^ν^)「070-〜」「ピッチかよキモ」  ( ^ν^)(携帯だし…クソビッチが)
TBSアナ・田中みな実、「黒〜い、太〜い」発言で上層部に怒られる
四国を訪れる外人が少ない! 香川「ふふふ、うどんがある」愛媛「じゃこ天もな」高知「鰹のたたき」

書き込みレス一覧

次へ>>
天皇陛下の「強制はよくない」を無視した国賊野朗・橋下に東大教授らが猛抗議 バカウ.ヨ終わったなw
426 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 09:43:42.78 ID:f9NbpFLw0
天皇に口出しする権限などない
天皇陛下の「強制はよくない」を無視した国賊野朗・橋下に東大教授らが猛抗議 バカウ.ヨ終わったなw
440 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 09:45:25.86 ID:f9NbpFLw0
条例の是非と天皇の意見は全く別物。
天皇は政治に口出ししてはならんし
天皇の意見など取り入れるべきではない。
あれは単なる権威であり象徴でしかない。
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
528 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:05:33.42 ID:f9NbpFLw0
原則車道に惑わされるな。
自転車は歩道通行可の標識がない歩道であっても
警察の指示がない限りは歩道を通っていい。
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
537 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:11:06.70 ID:f9NbpFLw0
「原則車道」とか言って自転車通行不可の車道を走るバカ自転車がたまにいるんだよな。
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
543 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:12:38.09 ID:f9NbpFLw0
>>536
別に自転車は歩道走っていいよ
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
551 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:18:37.45 ID:f9NbpFLw0
>>550
そりゃ、何かあったときは大抵、「徐行を守らなかった」だからね。
自転車が歩道を通行する際の決まりに従わなかったってことで処罰できる。
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
568 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:29:11.11 ID:f9NbpFLw0
>>562
その時次第、その道路次第としかいいようがない。
法律上もかなり曖昧な表現をしていて、
明確にこのときは通れ、このときは通るなと書いてない。

ぶっちゃけ、「警察が指示しない限りは通っていい」としか解釈しようがない。
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
608 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 11:48:08.24 ID:f9NbpFLw0
>>595-596
「自転車通行不可(歩道除く)」の標識見落としてるんじゃね。

警察が自転車に文句いうのって、「明確に道路交通法違反」な時がほとんどだったりする
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
629 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 12:01:05.00 ID:f9NbpFLw0
>>622
そもそも自転車の原則車道通行自体が現状の日本の道路と合ってなくて、
警察も歩道通行関連に関しては取り締まる気がなかった。

歩道3m+自動車片側1車線の地域幹線道路(時速40km制限)
とかだと、自転車は歩道を走るべきだと警察自身も認めてたし道路状況的にもそうだった。

H19年の法改正はそれを追認した形になっている。
黒T、ジーンズ、禿、眼鏡のオッサンがiPhoneを手に笑みを漏らしていた・・・もう一度。
50 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 12:43:39.39 ID:f9NbpFLw0
ジョブス(+5000)

黒T、ジーンズ、禿、眼鏡のオッサンがiPhoneを手に笑みを漏らしていた・・・もう一度。
51 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 12:45:34.70 ID:f9NbpFLw0
ぼっち(-50)
不潔(-100)
ひどい服装センス(-100)
公園一人飯(-50)
キアヌ・リーブス(+15000)

31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
328 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 12:58:25.56 ID:f9NbpFLw0
>>323
1990年比較なら日本は倍近くになってるから
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
337 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 12:59:57.20 ID:f9NbpFLw0
>>332
6月には黒字になってるかと
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
342 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:01:42.71 ID:f9NbpFLw0
>>336
本当に停滞しまくってるのかな?

1990年に日本のGDPは3兆ドルだったが、今は5.7兆ドルだ
人口比で見ると実はアメリカと大差があるわけではない。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
356 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:04:29.28 ID:f9NbpFLw0
>>346
そもそも海外には終身雇用なんてもの自体がほとんどない
当時の日本が異常だっただけ

31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
361 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:05:13.20 ID:f9NbpFLw0
>>348
バブル全盛期が1990年だったからな。

ちなみに1980年比だと日本>米国になる。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
364 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:06:13.10 ID:f9NbpFLw0
>>360
為替で見るからそうなる。

1990年、バブル絶頂期の日本のGDPは3兆ドル
2011年、停滞しまくってるとされる日本のGDPは5.7兆ドル
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
370 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:07:09.20 ID:f9NbpFLw0
>>362
そ、皆中途採用前提だから
大学生は社会人と同等に扱われて
新卒特権入社が出来ないんだよね
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
383 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:09:33.88 ID:f9NbpFLw0
日経平均EPSで比較すると、
バブル全盛期は600円(ドル円160円)で4ドル弱
現在は610円(ドル円82円)で7.4ドル
円ベースのピークは2007年で900円ぐらいかな。でも8ドルも行ってない。

今の企業収益は過去最高レベルに極めて近いといえる。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
401 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:14:03.25 ID:f9NbpFLw0
>>391
一瞬79円つけたときだな
あの期間は実は1年もなくて、あっという間に100円以上に戻った
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
412 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:17:44.35 ID:f9NbpFLw0
>>410
だって「思ったより赤字少なかったね」だし
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
429 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:19:47.78 ID:f9NbpFLw0
>>422
バフェットが買ってるかどうかはしらんが、
バブル崩壊後から震災前の日本株が高すぎただけ

31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
437 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:21:58.19 ID:f9NbpFLw0
>>434
歴史に区切りなどない
勝手に区切りと思い込んでるだけで連続してる
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
445 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:23:02.47 ID:f9NbpFLw0
>>435
世界経済の拡大とともにシェアが低下していくのは普通のことだよ
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
448 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:24:00.58 ID:f9NbpFLw0
>>444
終わりという言葉の定義による
お前らがいっつも言ってる「終わり」なら
それこそ毎日レベルで終わってるし始まってる
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
458 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:25:28.75 ID:f9NbpFLw0
>>450
別にそうなったとしても
輸出産業大復活するだけだけど

>>452
お前らが夢想するバブル期より
今のほうがはるかに豊かで恵まれている
と言ってる
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
465 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:26:54.87 ID:f9NbpFLw0
>>457
そりゃお前ら若者の能力が低いだけだろ
年寄り外国人叩き潰すレベルに能力を引き上げれば何の問題もない
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
477 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:28:23.95 ID:f9NbpFLw0
>>466
貿易収支だけじゃないだろ、経常収支考えろ
そもそも貿易収支ですら、6月には黒字化しそうだが
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
483 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:29:09.70 ID:f9NbpFLw0
>>474
無残?

GDPはドルベースで過去最高レベルの今のどこが無残なの??

お前らがマスコミに騙されて無残だと思い込んでるだけだろ。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
488 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:30:00.15 ID:f9NbpFLw0
>>480
来年の話をするだけで鬼が笑うレベルなのに
10年先を想像して怖がる人間はアホ
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
494 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:30:55.54 ID:f9NbpFLw0
>>482
幸福度とかいうクソくだらない指標出すぐらいなら
ドルベース名目GDP出すほうがマシ
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
503 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:32:11.67 ID:f9NbpFLw0
>>489
諸外国との比較対象になるからドルにしてるだけ
全世界を単一通貨で比較するなら、別に円でもいいぞ

たとえば、米国は2007→2011で500兆円ほどGDPが減っている。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
508 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:33:11.26 ID:f9NbpFLw0
>>498
未来がどうなるかなど分かるはずがないのだから
想像するだけ無駄です

無駄に悲観して売り込んでるから、
中国資本に日本株を買いあさられるんだよ。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
522 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:37:39.71 ID:f9NbpFLw0
>>513
言ってる意味が分かりません。

10年先なんて、
中国分裂して経済が悪化してるかもしれないし
中国がアメリカしのぐレベルに経済発展してるかもしれないし
そんなものは誰も読めません。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
531 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:40:25.07 ID:f9NbpFLw0
>>524
13,228.85(10億ドル) 1ドル120円なので1587360(10億円)
13,610.94(10億ドル) 1ドル82円なので1116097(10億円)

471263(10億円)減ってますね。

31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
534 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:41:43.62 ID:f9NbpFLw0
>>528
出た!経済板でROMれww
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
543 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:43:17.21 ID:f9NbpFLw0
>>538
> 503 名前: 名無しさん@涙目です。(広島県) 投稿日: 2011/05/25(水) 13:32:11.67 ID:f9NbpFLw0
> >>489
> 諸外国との比較対象になるからドルにしてるだけ
> 全世界を単一通貨で比較するなら、別に円でもいいぞ
> たとえば、米国は2007→2011で500兆円ほどGDPが減っている。


503は円ベースで考えたときのお話なんですけど理解デキマセンカ??ww
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
559 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:48:30.36 ID:f9NbpFLw0
>>548
米国GDPは
2007年13,228.85(10億ドル) 1587360(10億円)
2011年13,610.94(10億ドル) 1587360(10億円)
ドルベースで見れば微増だが円ベースで見れば激減

よって、
"2007年から2011年で米国GDPは4000億ドルほど増え、500兆円ほど減った"
はなんら間違いではない

というのが分かったので相手をキチガイ扱いし始めたんですか?ww
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
564 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:49:20.77 ID:f9NbpFLw0
>>559は
2007年13,228.85(10億ドル) 1587360(10億円)
2011年13,610.94(10億ドル) 1116097(10億円)

ね。
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
574 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:51:56.58 ID:f9NbpFLw0
>>568
でも誰も俺にまともに反論できてないよ?

アメリカなんて、日本から見れば2007→2011年で
日本1ヶ国分GDP減らしてるのに
なぜかリーマンショックで日本だけが衰退したとか思い込んでるしww
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
582 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:54:18.21 ID:f9NbpFLw0
>>576
中国製のやっすいプラスチック製品使ってるだろ

ためしに100万持って海外行って来いや
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
593 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 13:55:33.30 ID:f9NbpFLw0
>>588
いや、6月にもなれば黒字化するし
そもそも経常収支は黒字だから問題にもならない
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
607 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:00:04.94 ID:f9NbpFLw0
>>605
平均的白色人種より日本人のほうが豊かだよ
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
618 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:03:31.23 ID:f9NbpFLw0
まあ本音をいえば

「自分がとっくに終わってる状態だから
日本も終わった事にしてくれないと困る」
が正解なんだろ?

でもね、ドルベースGDPは過去最高ってことは、
「実際は終わっているのはお前らのところぐら」ってことなんだよねww
「自転車は原則車道通行」 4割「初めて聞いた」
709 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:07:10.70 ID:f9NbpFLw0
>>704
禁止してないから
第六十三条の四の三で事実上ほぼ自由に通行可能状態
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
658 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:19:10.05 ID:f9NbpFLw0
>>649
マスコミ自体を疑え
実際には最高益出まくりだし
日経平均EPSもそれほど下がってない
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
667 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:22:12.94 ID:f9NbpFLw0
>>660
お前がそう思い込んでるだけ
今の日本の幸福度なる指数も、マスコミの印象操作で作り出されたもの。

米国なんて2007年→2011年で、日本1国分のGDP吹き飛ばしてるのに平気な顔してるだろ?

31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
669 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:23:30.94 ID:f9NbpFLw0
>>666
ぶっちゃけ今関東大震災+東南海+南海複合が来たとしても
なくなりはしないし普通に半年で元通り
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
671 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:24:28.71 ID:f9NbpFLw0
>>668
地震による企業業績の影響、はっきりいって自動車以外は大したことない
リーマンショックの方が10倍きつかった
31年ぶりの貿易赤字きたああああああああああああああああああああああああああ
672 :名無しさん@涙目です。(広島県)[]:2011/05/25(水) 14:25:09.32 ID:f9NbpFLw0
>>670
え?つぶれてないじゃん?
日本のGDPはドルベースで過去最高なんだからww

お前がつぶれたと思い込まされてるだけww
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。