トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月22日
>
r12vfoeR0
書き込み順位&時間帯一覧
15 位
/24848 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
6
26
8
9
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
1
1
0
0
2
0
4
23
12
99
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(東京都)
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
エロ画像収集の達人になりたい
ティッシュスレ
カダフィ大佐「自分はアラブの王だ」林先生「まさかとは思いますがこの「アラブの王」とは」
東京電力の顧問ってどんな仕事するんだ?
埼玉とソフトバンク孫社長が連携で太陽光発電所を計画 「費用80億円のうち、79億は孫社長が出す」
ν速見が選ぶ三種の神器
福島みずほ症候群
ツール・ド・フランスの伝説 ランス・アームストロング薬物使用か
どんな質問にもマジレスするスレッド1210
その他13スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
<<前へ
【動画あり】ネコが小鹿を戯れ、親鹿が発狂して襲いかかる動画が話題
5 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 13:31:18.06 ID:r12vfoeR0
theync.com
【速報】東京で3時間以上外出すると被爆する。ソースは文科省に勤めてるおれの彼女!
53 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 14:38:37.16 ID:r12vfoeR0
ハワイでプルトニウムのクソデマ飛ばしたブログだろ
死ねばいいのに
【速報】東京で3時間以上外出すると被爆する。ソースは文科省に勤めてるおれの彼女!
189 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 14:49:21.87 ID:r12vfoeR0
>>161
さすがFOX
アメリカの東スポの称号を授けよう
【速報】東京で3時間以上外出すると被爆する。ソースは文科省に勤めてるおれの彼女!
205 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 14:50:43.01 ID:r12vfoeR0
2時間59分59秒ならセーフらしいな
産経「スポーツ選手の『勇気を与えたい』って言い方どうなの。確かに見てて感動するけど、何か変じゃね?」
10 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 14:53:02.06 ID:r12vfoeR0
自殺する勇気が湧いてきた!
どんな質問にもマジレスするスレッド1210
664 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 14:58:30.37 ID:r12vfoeR0
>>661
数年前に騒がれたな、コピー機にデータが残る云々って
わざわざコンビニ用コピー機にデータ保存機能つける意味ないと思うけど
人事「クールビズ呼びかけても就活生が上着来てくる」←落とせよ
50 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 15:10:36.55 ID:r12vfoeR0
くっだらねえなあ
放射能コワイコワイ言ってるくせにマックや吉野家で外食するν速民って何なの? 何入ってるかわからないのに
8 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 16:28:24.06 ID:r12vfoeR0
吉野家 → アメリカ産牛肉
マック → オーストラリア産牛肉
どんな質問にもマジレスするスレッド1210
764 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 19:26:29.80 ID:r12vfoeR0
>>763
切手代がデメリットって意味がわからん
金券ショップで買えば安いし
『Sony BGM』が個人情報8385人分を流出
13 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 19:41:34.74 ID:r12vfoeR0
BGMじゃなくてBMGだろ?
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
54 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 21:38:34.65 ID:r12vfoeR0
いいんじゃないの海溝に捨てちゃえば
技術的には障害なさそう
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
93 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 21:45:12.05 ID:r12vfoeR0
水圧に耐えられないだろとか言ってるやつは文系
そんなに難しいもんではない
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
99 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 21:45:43.89 ID:r12vfoeR0
>>86
半減期考えろ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
106 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 21:47:14.59 ID:r12vfoeR0
むしろ放射性廃棄物の海洋投棄をビジネスにして外貨を稼ぐぐらいのことはすべき
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
214 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:06:41.55 ID:r12vfoeR0
水圧に耐えられないだろ
→ コンクリで固めたドラム缶にいくら水圧をかけても壊れたりはしない
放射性廃棄物が海を汚染する
→ 同上
そのうち出てくるだろ
→ プレートの対流は1000万年とか1億年とかのオーダー、半減期を考えれば無害になってる
ウラン238の半減期は45億年だろ!
→ まあウラン238は天然に存在するけどね…
技術的にはそんなに難しくないはず 実際に昔はやってたらしいし
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
258 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:16:02.56 ID:r12vfoeR0
>>238
知らんけど
海溝の底ってのはプレートが沈み込んでるところだからそのうち沈むんじゃねーの
まさかドラム缶が勝手に浮いてくることはないだろ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
267 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:17:30.46 ID:r12vfoeR0
>>248
>>260
ないない。気圧って。深海探査艇かなんかと勘違いしてんじゃねーの
何気圧かけようがドラム缶は壊れんよ。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
286 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:19:56.17 ID:r12vfoeR0
何度も言うがいっくら水圧かけても漏れないよ。
気圧を抜くとか、全然わかってない。
ただのコンクリの固まり。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
298 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:22:08.97 ID:r12vfoeR0
>>290
水はほとんど圧縮されない。つまり深海でも比重はたいしてかわらん
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
312 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:23:39.20 ID:r12vfoeR0
>>295
逆に聞きたいが
水圧で壊れると思ってるの?
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
323 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:25:12.39 ID:r12vfoeR0
水圧じゃ壊れないよ。
深海に石を沈めても石がバラバラにぶっ壊れたりしないのと同じ。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
334 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:27:56.16 ID:r12vfoeR0
>>326
そりゃ一軸荷重の話だろ。水圧ってのは(気圧も)スカラーだから。
ミーゼス応力でも計算したらわかるよな。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
343 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:29:35.84 ID:r12vfoeR0
たとえば石の固まりを深海に沈めても壊れない。
つーか、壊れる理由がない。
これは四方八方から同じ圧力がかかるから。
材料力学の教科書でも読めば書いてあるけど。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
354 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:31:03.68 ID:r12vfoeR0
>>341
まー多少のスキマぐらいはあっかもね。
それでドラム缶が変形したところで支障あんの?ないよね。
材料力学とかを学んだ人間なら、全員が壊れないと言うよ。実際そうだし。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
359 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:32:05.77 ID:r12vfoeR0
>>352
できるからコンクリでかためてんじゃねーの?
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
367 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:33:20.48 ID:r12vfoeR0
>>353
まー石でもコンクリでもなんでもいいんだけどね
スポンジでもいいよ
どうせ壊れないのは同じだし
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
378 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:35:17.06 ID:r12vfoeR0
>>363
コンクリが劣化するまえにプレートに取り込まれればいいってことなんだろ
200年でどうなるかはしらんけど
熱水って、コンクリに熱湯かけても壊れないだろ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
401 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:38:44.22 ID:r12vfoeR0
>>388
まーとりあえず材料力学の本でも読んでみろよ
そんなに難しい学問じゃねえから
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
414 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:41:13.29 ID:r12vfoeR0
>>397
壊れるって、なぜ?なんども言うけど水圧で物理的に破壊されることはない。
海水の塩分で劣化したりすることはあるかもしれないけどね。
要は劣化する前にプレートに入り込めばすむだけの話で。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
432 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:43:30.31 ID:r12vfoeR0
>>419
深海の底にだって石はゴロゴロころがってるだろ?
壊れてないだろ?
はい論破
つーかエビだのカニだのだっているんだぜ、深海
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
437 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:44:23.75 ID:r12vfoeR0
>>425
知らんなあ。そもそも何年でプレートの下に入り込むかさえわからんわけで
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
445 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:45:32.34 ID:r12vfoeR0
>>431
空気が入っていようが関係ないんだが
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
453 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:47:07.71 ID:r12vfoeR0
>>441
だから、材質の違いなんてどうでもいいんだよ。
ふつーの生き物だっているんだから。
丈夫な材質なら壊れないっていう話じゃない。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
454 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:47:32.72 ID:r12vfoeR0
>>446
形状も関係ないな
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
480 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:51:51.76 ID:r12vfoeR0
>>458
風船を深海に沈めたら破裂すると思ってるの?
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
495 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:55:39.26 ID:r12vfoeR0
>>484
まーたしかにゲンミツに言えばドラム缶の上部と下部で水圧に違いは出てくるね。
たとえば1メートルだったら0.1気圧の差がつくよね。0.1気圧でコンクリ壊れるかね。風船すら壊れないよね。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
512 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 22:58:35.22 ID:r12vfoeR0
>>506
えー、水圧ってなんだかわかってますか。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
525 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:01:27.34 ID:r12vfoeR0
>>520
要は「均等な圧力」なんだよね
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
535 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:04:26.11 ID:r12vfoeR0
>>529
そりゃー中身が均質じゃなかったらそうなるだろうね
だったら均質な材料を使えばいいだけだろ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
544 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:07:36.10 ID:r12vfoeR0
>>537
逆に圧力が均等じゃない水圧ってどんなだよ…
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
556 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:10:02.80 ID:r12vfoeR0
>>539
そりゃー実際簡単だ
コンクリのヤング率考えたら多少不均等でも平気だし
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
560 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:11:31.71 ID:r12vfoeR0
>>554
なにを言ってるのかサッパリだが
水圧=ドラム缶の内圧 だよ。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
582 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:17:33.51 ID:r12vfoeR0
>>575
一旦プレートに入っちまえばドラム缶はどうなってもいいよ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
587 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:18:21.74 ID:r12vfoeR0
>>578
じゃあ「水圧それ自体」と「水圧がかかる状態」の違いを教えてくれたまえ
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
604 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:22:33.39 ID:r12vfoeR0
>>600
だから内圧=外圧だよね。
なぜそうなるかはわかるよね。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
612 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:25:51.33 ID:r12vfoeR0
>>607
作用反作用の法則だよ、基本中の基本じゃんか…
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
628 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:29:34.73 ID:r12vfoeR0
>>622
なんだ適正な反作用って。
ニュートン力学を否定する人とは議論ができん。
池田信夫「核のゴミは海底に投棄すればいいし、途上国に輸出すれば問題ない はい、論破」
641 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:35:03.15 ID:r12vfoeR0
本気でドラム缶が壊れると思ってるらしいなあ
おさかなでさえ平気で深海を泳いでるというのに
タニシって食えるの(´・ω・`)?
39 :
名無しさん@涙目です。
(東京都)
[]:2011/05/22(日) 23:56:38.19 ID:r12vfoeR0
FBFBB
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。