トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月22日
>
DsbrgLbx0
書き込み順位&時間帯一覧
66 位
/24848 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
16
1
2
0
0
0
3
0
6
9
8
0
0
0
0
0
10
9
0
0
0
0
0
71
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
スティーヴン・スピルバーグ監督 タンタンの冒険 これ完全にCGのレベルが次元が違う件 すごすぎだろ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
パナソニック、12年度末までに国内1万4000人の大リストラ…事業仕分け急ぐ
【速報】東電404
左手でなにかを掴んで下さい。 最初につかんだものは何ですか?
昔はまったFLASHゲーム
地震
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
扇風機の一番効率の良い置き場所ってどこよ
サウジの女性がとんでもない映像をyoutubeにうpし逮捕される 動画はまだ削除されていない
その他13スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
スティーヴン・スピルバーグ監督 タンタンの冒険 これ完全にCGのレベルが次元が違う件 すごすぎだろ
156 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:36:41.32 ID:DsbrgLbx0
チンチンで吹くw
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
71 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:39:46.89 ID:DsbrgLbx0
ロシア人歓喜w
パナソニック、12年度末までに国内1万4000人の大リストラ…事業仕分け急ぐ
308 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:43:50.88 ID:DsbrgLbx0
この時期にリストラされると
雇用を他企業で吸収できねーだろうな
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
151 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:45:47.34 ID:DsbrgLbx0
>>137
13兆円のうち2億円も削減できるね
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
187 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:49:10.02 ID:DsbrgLbx0
家庭使用量なんて全体のうち極一部
そんだけ上がったら経済死ぬぞ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
273 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:56:05.24 ID:DsbrgLbx0
自由化したら
都心部の電気代が安くなり
地方では大幅に上がる。使用量に見合わないインフラのコストは
都市部で得た利益から出していることを地方在住のみなさんはゆめゆめ忘れぬように
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
321 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 00:59:33.89 ID:DsbrgLbx0
>>306
使ってないのに送電線作らなきゃならん
値上げしなきゃ売り上げにあわんでしょ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
389 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:05:15.12 ID:DsbrgLbx0
>>344
つくればいいんじゃないですか
経済的に見合うなら
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
458 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:10:01.71 ID:DsbrgLbx0
太陽光発電を推進しよう と 電力自由化しよう
は同時に主張できない
電力会社買取強制がなけりゃ太陽光発電なんてだれもしないが
かりに自由化したらLNG燃やすより10倍コストがかかりかつ不安定な
太陽光発電による電気なんてどこのお人よしが買うのか
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
485 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:12:23.91 ID:DsbrgLbx0
>>470
値上げも税金も
どっちも国民負担だろ?
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
513 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:14:27.75 ID:DsbrgLbx0
>>483
費用逓減産業でググろう
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
538 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:16:41.61 ID:DsbrgLbx0
>>512
それはコストを見えにくくしているに過ぎない
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
608 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:21:51.49 ID:DsbrgLbx0
>>581
別に嗜好の問題なら好きにすればいい
高くても太陽光で発電したい人はすればいい
俺が言いたいのはそのコストを他人にかぶせるなということ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
636 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:24:33.96 ID:DsbrgLbx0
>>622
それも、太陽光も含めての話
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
789 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:36:57.07 ID:DsbrgLbx0
>>772
なんだ国民負担は消費税3%程度か
やっすいなぁ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
809 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:38:51.64 ID:DsbrgLbx0
>>799
30兆円の負担増加か
がんばれ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
820 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:40:21.02 ID:DsbrgLbx0
>>802
火力作って終わりですから
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
860 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:44:01.39 ID:DsbrgLbx0
自由化したら困るのは地方なんだから
やりたいってならやらせとけ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
918 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:51:34.43 ID:DsbrgLbx0
なんでもかんでも直線的に効率が伸びてくんだったら
今頃100メートル走を5秒で走れなきゃな
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
936 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:54:14.84 ID:DsbrgLbx0
>>920
それはないわ
太陽光パネルなんて生産設備あれば人なんてほとんどいらんだろ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
940 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:54:54.49 ID:DsbrgLbx0
>>932
ほんじゃ火力もなくしてみっか
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
958 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:56:28.80 ID:DsbrgLbx0
>>945
いいこと教えてやるよ
穴掘って埋めるのを繰り返せば永久に雇用創出できるぞ
日経「脱原発したら2020年には電気料金が70%上がるんだけどw」
982 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 01:59:09.63 ID:DsbrgLbx0
>>978
やせろ
【速報】東電404
482 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 02:17:53.36 ID:DsbrgLbx0
反原発厨
ついにサイバーテロったか
左手でなにかを掴んで下さい。 最初につかんだものは何ですか?
132 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 03:16:00.03 ID:DsbrgLbx0
左手に夢を、右手にチンコを
昔はまったFLASHゲーム
214 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 03:23:31.89 ID:DsbrgLbx0
クソPCにxenotacticはつらいぜ
地震
17 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 07:07:10.57 ID:DsbrgLbx0
でけええええええ
地震
90 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 07:07:24.77 ID:DsbrgLbx0
やばいyば
地震
186 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 07:07:41.11 ID:DsbrgLbx0
でかいぞ
昔はまったFLASHゲーム
319 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:10:09.36 ID:DsbrgLbx0
http://www.bubblebox.com/play/action/20130192.htm
クリアできる神きぼん
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
45 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:37:45.88 ID:DsbrgLbx0
来週は消費税10%の影響もあるぜよ
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
64 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:41:02.13 ID:DsbrgLbx0
>>58
ほぼ無党派の空白地帯
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
100 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:47:45.08 ID:DsbrgLbx0
党首を小沢に→我々が本家本元の自民だと主張→保守層を取り込む
こういう戦略でいこう
扇風機の一番効率の良い置き場所ってどこよ
35 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:57:05.75 ID:DsbrgLbx0
まじでチンコだからな
あの冷却能力は異常
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
167 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 09:59:37.40 ID:DsbrgLbx0
仮に自民300でも
参院過半数には届かんのよね
政治がまた停滞するな
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
216 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:09:14.26 ID:DsbrgLbx0
>>208
温水器はおk
エネルギー効率最強だから
サウジの女性がとんでもない映像をyoutubeにうpし逮捕される 動画はまだ削除されていない
13 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:17:12.43 ID:DsbrgLbx0
女の運転は走る凶器だからな
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
264 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:21:18.83 ID:DsbrgLbx0
みんなの党は栃木と神奈川の地域政党みたいなもんだから
たぶんお前らの地域に候補者立てないと思われ
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
298 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:27:33.91 ID:DsbrgLbx0
なんか首都圏外の人のほうが反原発ぽいね
意外
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
325 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:32:57.90 ID:DsbrgLbx0
>>315
米軍基地を県外に〜
とか言ってるうちは政権とれないね
扇風機の一番効率の良い置き場所ってどこよ
69 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:41:04.61 ID:DsbrgLbx0
>>68
形とか無視すれば
風が扇状に広がるよう羽が外を向いている→扇風機
風が直線状に 平行に →サーキュレーター
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
372 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:41:57.62 ID:DsbrgLbx0
>>361
国民つっても国民のうち資産家≒老人だから
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
392 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:45:12.40 ID:DsbrgLbx0
>>369
返さないんだったらまったく問題ない
が、返すとなったら我々が死ぬ
国債返済は若者→老人への所得分配だから
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
432 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 10:51:40.98 ID:DsbrgLbx0
>>391
あなたのような愛国心に溢れた方は
無差別に連帯保証人引き受けて
国内の収支はかわらないから損じゃないって思って生きてればいいと思うよ
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
472 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:00:07.29 ID:DsbrgLbx0
>>461
すごーく分かりやすく言うよ、比喩とか使わないで
使った人と負担する人が同じ←公平
使った人と負担する人が違う←不公平、今の社会保障
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
488 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:04:46.84 ID:DsbrgLbx0
たとえばまんことかちんことか投票用紙に書いたら
それ反映してくれれば余裕で選挙に行くのに
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
492 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:06:23.20 ID:DsbrgLbx0
>>487
官僚のほうが信頼できるだろ
政治主導がいかに害かこの震災で見えてきたはず
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
528 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:14:36.57 ID:DsbrgLbx0
>>517
言うわけないじゃん
新自由主義標榜する政党なんだぜ
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
551 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:21:01.18 ID:DsbrgLbx0
>>544
そう思うんなら
50年ごとにその年のGDPの200%分づつ永久に増やしてけばいいじゃん?
どの党に投票?自民党 27.0%民主党 11.6% 民主党は何故こんなにも嫌われてしまったのか 言葉も出ない
581 :
名無しさん@涙目です。
(チベット自治区)
[]:2011/05/22(日) 11:30:20.66 ID:DsbrgLbx0
今更候補者で投票決めても
おそらく選挙区割り改変あるからまだ決めなくていいと思う
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。