- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
434 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:11:30.51 ID:rc5IZUVH0 - >>419
俺ん家の一部屋って ドア開けたら電気のスイッチがドアで隠れるぞ いくら建て売りでもこんなミスは無いだろって呆れたわ
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
452 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:13:58.91 ID:rc5IZUVH0 - >>442
防犯上の理由で、 中途半端な外壁は嫌われるらしいぞ 泥棒が作業しやすいからって
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
507 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:23:22.96 ID:rc5IZUVH0 - >>483
俺素人なんだけど ズバリ予算は?って聞かれたら困るわ。 3000万って答えたら、上でも下でも無く3000万ぴったりの家つくってくれるんだろ その家が俺にあってるか、どうかなんてわからないもん 2500万で充分かもしれないし
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
515 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:24:43.56 ID:rc5IZUVH0 - 家たてるなら
車が余裕で二台入る車庫がほしいなぁ 部屋つぶしてでも欲しいわ
|
- ノイタミナ、今期最強すぎだろ
466 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:27:03.06 ID:rc5IZUVH0 - 未完の原作を途中まで追いかけるだけのアニメは
俺は絶対に認めないから それだけは言っとくぞ
|
- ノイタミナ、今期最強すぎだろ
490 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:32:22.68 ID:rc5IZUVH0 - 青のエクソシストだけは
養護できない
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
569 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:34:17.32 ID:rc5IZUVH0 - >>561
一階には風呂があるからじゃねぇの
|
- ノイタミナ、今期最強すぎだろ
505 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:36:42.23 ID:rc5IZUVH0 - 花咲くいろはの旅館って廃れてますやん
あのババア女将のやり方って古いんちゃいますん? いつ買収されるんですか
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
595 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:39:03.03 ID:rc5IZUVH0 - >>586
子供がどの部屋で勉強したら伸びるかっていうのは 今でも諸説あんだろ、やっぱ。 そこから逆算までして設計する意味はあるのかな
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
606 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 00:40:19.85 ID:rc5IZUVH0 - コンクリ打ちっぱなしって
夏には強そうじゃん モロッコの家みたいで 問題は冬だな
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
786 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 01:31:42.98 ID:rc5IZUVH0 - 大災害のときに
電柱の方が復旧早いじゃん 地中に埋めてるとそうはいかないみたいだし
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
797 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 01:34:54.91 ID:rc5IZUVH0 - 最近の家はリビングの窓のデザインが違うよね
昔はテレビを部屋の角に置いてたけど 最近は壁沿いにおくから、窓がテレビをよけてる感じが今風な気が
|
- 「人間が扱いきれない状態でなぜ原発稼動させてきたのか、怒りでいっぱいです」(30代女性)
78 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 01:56:39.23 ID:rc5IZUVH0 - 実用化するには
リアルに100年早かったんじゃ無いのか という思いはある
|
- 「人間が扱いきれない状態でなぜ原発稼動させてきたのか、怒りでいっぱいです」(30代女性)
90 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 02:00:26.80 ID:rc5IZUVH0 - 火力ガンガンに燃やせばいいじゃん
温暖化なんて知ったことか 諸説もあるらしいし
|
- 【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
91 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 03:54:33.17 ID:rc5IZUVH0 - 弁護士の言葉遊びに付き合わされる国民が可哀相
|
- 【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
101 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 04:01:48.39 ID:rc5IZUVH0 - バス用意するから逃げろ、か
まだ大丈夫以外しゃべんなって感じだわな
|
- 【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
312 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 05:50:12.90 ID:rc5IZUVH0 - VBAは事務作業レベルじゃ困らないくらにはなったぞ
そらエレガントなコードは全く書けないけど 楽が出来るくらいにはなった でも、ここから先のモチベーションが続かないな むしろExcelVBAで出来ないことを教えろよ 米が炊けないとかそういう話じゃなくて
|
- 「人間が扱いきれない状態でなぜ原発稼動させてきたのか、怒りでいっぱいです」(30代女性)
268 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:04:04.62 ID:rc5IZUVH0 - 飛行機に万が一がある事をみんな知ってるし
車がそれなりに事故ることもわかっててみんな利用してんのに 原発だけは100パー安全を強弁して、また何も対策を取って来なかった 車や電車とは全く事情が違います 叩かれて当然です
|
- 「人間が扱いきれない状態でなぜ原発稼動させてきたのか、怒りでいっぱいです」(30代女性)
300 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:17:26.92 ID:rc5IZUVH0 - 鹿児島から北海道までの海岸線に風車を並べても、
山手線内を太陽光パネルで埋め尽くしても 原発の代わりにはならんのだろ 技術が進歩すればOKって言われても なんか適当な感じがするわな 油の取り合いで未だに戦争が起きるんだから 代わりのもんを、もっと真面目に考えるべきでは
|
- 「人間が扱いきれない状態でなぜ原発稼動させてきたのか、怒りでいっぱいです」(30代女性)
307 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:19:21.33 ID:rc5IZUVH0 - 伊丹が原発と全く同じ構造
そのうち落ちよるで
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
342 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:21:28.48 ID:rc5IZUVH0 - 炭水化物ばっか食ってたら太るから
他にコスパ良い食材ないのか
|
- 【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
335 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:26:34.27 ID:rc5IZUVH0 - 良い例題、悪い例題って、きっとあるよな
|
- 歴史に名を残す偉人ってたいてい早熟だよな。大器晩成型なんて本当にあるのかよ
13 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:46:36.19 ID:rc5IZUVH0 - トルネコがあの歳で導かれるんだから
他にもいるだろ、偉人だって
|
- ヤンジャンってガンツ、キングダム、嘘喰い以外に面白い漫画あるの?
766 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:52:34.93 ID:rc5IZUVH0 - あのカレーの漫画だけは誰得の極みだろ
エロでテコ入れしてるつもりなんだろうけど 無様に命乞いしてるようにしか見えない みっともないから、もう止めろよ
|
- 年々タイピングが我流になっていく。 ブラインドタッチの指の動きがランダムすぎて笑える
61 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 06:58:09.61 ID:rc5IZUVH0 - 数字が鬼門やねん
ついテンキーで打つから いつまでも上達しない
|
- 大沢たかお主演のJINが絶好調! それより大沢たかおさんが朗読するサイトがいつの間にか閉鎖してた件
104 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 18:55:08.49 ID:rc5IZUVH0 - 大沢たかお、とか
阪神鳥谷みたいな顔に生まれたかった 恨むぜカーチャン
|
- オシャレな部屋を作りたい…
234 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 19:07:25.51 ID:rc5IZUVH0 - 寝室に電気なんかいらん
暗なったら寝ろ
|
- オシャレな部屋を作りたい…
238 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 19:09:30.62 ID:rc5IZUVH0 - 写真の取り方で、
雰囲気ごまかしてる奴は 良心が痛まないのか 電気屋なみの明るし照明の下で 部屋の写真とれよ
|
- オシャレな部屋を作りたい…
255 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 19:22:24.51 ID:rc5IZUVH0 - >>181とか何も悪くないよな
余計な物も無いし これ以上どうしろと
|
- オシャレな部屋を作りたい…
275 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 19:58:32.47 ID:rc5IZUVH0 - >>272
ロフトなのか
|
- オシャレな部屋を作りたい…
327 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 20:34:27.70 ID:rc5IZUVH0 - パソコンはイスに座らないと妙に疲れる
でも冬が寒い 電気毛布かう
|
- オシャレな部屋を作りたい…
360 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 21:01:09.00 ID:rc5IZUVH0 - >>353
完璧やな お前のパソコン周りは機能的で美しい 早く仕事が見つかるといいな
|
- オシャレな部屋を作りたい…
366 :名無しさん@涙目です。(関西地方)[]:2011/05/21(土) 21:20:29.18 ID:rc5IZUVH0 - >>362
同感。 社会人といえど勉強机が無い生活は ちょっとどうかと思う
|