トップページ > ニュース速報 > 2011年05月21日 > mulbkU6T0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/24169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000191591215218500000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(北海道)
ν速におけるブサヨの時代って短かったな 最近はずっとウヨのターン
原発作業員 「ここで飯食ってんだし内部被曝は当たり前。ビール飲んで小便で出しゃいいって感じっす」
ν速民が認める寿司で一番旨いネタ教えろ
菅首相、メルトダウン確認まで2ヶ月かかったことを謝罪。 「決して隠していたわけではありません」
「原発がないと電気止まる」 大嘘だった!専門家「火力と水力だけでおk」
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
菅首相 G8演説で「原発やめへんで」宣言へ
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
国内向け→菅総理「危ないから原発やめる」 国外向け→菅総理「安全なので原発続けます^^」
原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
なぜルパンはつまらなくなったのか?
首相にふさわしい人、枝野氏が急上昇で2位に 1位は娘が東電社員の石破氏
完全メルトダウンの1号機 海水注入、官邸指示で中断していた
政府、国際機関による海洋調査を拒否していることが判明 海で何が起きてるんです?
ベトナム南部で観光船転覆 20人不明 な日
10年ぶりに歯医者に行ったら、痛すぎて涙出るわ血も出るわ歯科助手の乳は頭に当たらないわで最悪だった
田原総一朗「批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか」
鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼による地下原発推進議連が発足
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
会津地方悲鳴!観光客がさっぱり来ない…誰が喜多方ラーメンを殺すの(>д<)
最後の秘密兵器!メガフロート、福島第一原発に到着 汚染水収容へ
ようこそ佐賀へ! ここは長崎と九州とを結ぶ橋の街ですわ!
つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
【ヲタの夢】 ファンだった女優のブログに書き込んだことがきっかけで結婚
【速報】ついに香川がうどんを食べる
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
ヤンジャンってガンツ、キングダム、嘘喰い以外に面白い漫画あるの?
エリート神奈川県民の集い

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
田原総一朗「批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか」
156 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 11:45:54.74 ID:mulbkU6T0
>>147
だよなぁw
選挙前と今とまったく違うこと言ってるし違うことやってるし…。

会津地方悲鳴!観光客がさっぱり来ない…誰が喜多方ラーメンを殺すの(>д<)
471 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 11:48:10.71 ID:mulbkU6T0
喜多方ラーメンて普通の正統派醤油ラーメンでしょ?違うの?
田原総一朗「批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか」
176 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 11:50:40.22 ID:mulbkU6T0
まあ確かにいま東電がぶっつぶれたりすると経済が混乱することになるから
ある程度の妥協(国民負担)はしなきゃならないだろうけどな。
東電潰せとかの批判や原発いますぐ止めろとかの批判は確かに知性が足りない。

最後の秘密兵器!メガフロート、福島第一原発に到着 汚染水収容へ
51 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 11:54:18.13 ID:mulbkU6T0
今更かよ…
会津地方悲鳴!観光客がさっぱり来ない…誰が喜多方ラーメンを殺すの(>д<)
474 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 11:57:08.18 ID:mulbkU6T0
>>472
味噌ラーメンを札幌が発明したおかげで「ご当地ラーメン」なるものが全国に
流行ったんだろうが。感謝しろよ。

田原総一朗「批判するほうが良心的であり、知的レベルが高いと私たちは誤解しているのではないか」
197 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:01:29.00 ID:mulbkU6T0
>>196
だな。大きい声で叫んだ方が勝つ場合も多い。

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
449 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:05:50.34 ID:mulbkU6T0
札幌はちょうどいい気温だな…
本州の人は大変だね
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
478 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:07:26.19 ID:mulbkU6T0
>>457
さすがにストーブはねーよw
道東か?

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
533 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:11:32.35 ID:mulbkU6T0
>>492
内陸=旭川とその周辺だなw
あそこは夏暑いし冬寒すぎるし最低な環境だよ…

ちなみに北海道はクーラーそのものが無い家が多いので、30℃越えだと
かなりキツイ。
夏でも最高気温が30℃を超えない釧路根室が最強。

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
573 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:15:06.71 ID:mulbkU6T0
>>550
そうだな。霧のせいで家の中にカビが生えやすく、喘息の子供が多い。

>>539
沖縄って意外と夏涼しいのかな? 周囲を海で囲まれてるから空気がよく
流れるんだろうな。

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
647 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:22:01.61 ID:mulbkU6T0
まさか計画停電なんてやらないよな?
このままでいくと夏は確実に死者続出するぞ?

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
679 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:24:03.60 ID:mulbkU6T0
>>654
ひでーよ…
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
728 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:27:35.82 ID:mulbkU6T0
今ならまだ大丈夫だろ。むしろクーラーガンガン使ったほうが勝つ
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
761 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:29:48.18 ID:mulbkU6T0
>>746
だろうと思うけどね。実際十分に電力は足りてるだろうな。

ようこそ佐賀へ! ここは長崎と九州とを結ぶ橋の街ですわ!
153 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:34:17.83 ID:mulbkU6T0
佐賀は福岡と長崎の間のストロー的役割だろ?

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
850 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:37:03.21 ID:mulbkU6T0
>>837
お前が釧路在住なのは分かった
ようこそ佐賀へ! ここは長崎と九州とを結ぶ橋の街ですわ!
159 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:39:15.81 ID:mulbkU6T0
>>157
よく言われる「見栄っ張り」な県民性があるのかもしれんな。
せっかく良い部分が多いのに、それを必要以上にマンセーするから逆に印象が悪くなる。

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚');
956 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:47:10.99 ID:mulbkU6T0
>>913
しかし代替工場を見つけるためのタイムラグによる経済的損失がある。
大規模停電あるいは計画停電になれば、日本経済のダメージはかなりのものとなる。

ようこそ佐賀へ! ここは長崎と九州とを結ぶ橋の街ですわ!
172 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:54:07.12 ID:mulbkU6T0
>>163
福岡市民が都合の悪いことは何でも北九州のせいにすることにも原因があると思うよ。
同じ福岡県なんだから少しはかばってやれよと思う…。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
78 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 12:59:48.87 ID:mulbkU6T0
タレもそうだがあの異常に太い麺はなんとかならんのか?
うどんだろあれw

【ヲタの夢】 ファンだった女優のブログに書き込んだことがきっかけで結婚
203 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:01:01.20 ID:mulbkU6T0
オタの夢は2次元の嫁と結婚することだろw

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
112 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:03:19.11 ID:mulbkU6T0
>>104
スープが無い分、食べ応えを出そうとして麺を多くしてるんだろうな。

【速報】ついに香川がうどんを食べる
206 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:05:38.99 ID:mulbkU6T0
お前らのせいで本場香川のうどんが食いたくてしょうがない
【速報】ついに香川がうどんを食べる
209 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:07:13.46 ID:mulbkU6T0
>>207
福岡はラーメンよりうどんが美味いてのは本当だったのか
ようこそ佐賀へ! ここは長崎と九州とを結ぶ橋の街ですわ!
184 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:10:13.49 ID:mulbkU6T0
はなわのおかげで佐賀も有名になったからな
つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
180 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:13:02.09 ID:mulbkU6T0
>>162
それがあるよな。蕎麦ならすんごい濃い汁にちょこんとつけてズルズル食べることが
できるけど、つけ麺にはそれができない。
それなら最初からスープ少なめの坦々麺みたいにすればいいのにと思う。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
197 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:16:03.89 ID:mulbkU6T0
>>169
いくら縮れ麺でも細麺は食べ応えが無いからな。
食感も必要なんだよ。汁自体が冷たくて味付けもさっぱりしてるスープになら
細麺も合うだろうが、それならやはりそうめん食えよって話だしな。
それにつけてもつけ麺はまだまだ改良の余地があるけどな。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
216 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:19:55.31 ID:mulbkU6T0
>>207
所詮流行りものって感じがするね。
それを本格的に勉強して洗練させることのできる人がどれだけいるのだろうか?

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
222 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:20:51.85 ID:mulbkU6T0
>>217
そーゆー人たちは次郎系ラーメン屋にいってるよ。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
234 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:23:25.19 ID:mulbkU6T0
>>224
吉野家は安いだろw 他店と比べるのは分かるが、10円20円の差だろ?
ココイチは確かに高いな。味は決して不味くはないけど、値段の高さで
批判があるんだよね。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
250 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:26:18.18 ID:mulbkU6T0
>>238
とんこつマンセーの昨今のラーメン嗜好は俺もどうかと思う。
豚骨はそもそもベースだろうに。しかも臭い。臭いからインスタントラーメンに
すると酷い味になる。
売れ残ってるのコンビニは分かってるだろうにな。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
264 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:28:55.34 ID:mulbkU6T0
>>263
むしろ美味いと言ってるやつらが通ってる店を晒せよw

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
277 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:31:10.86 ID:mulbkU6T0
>>267
マイナーすぎるが北海道の釧路ラーメンてのが、それととてもよく似てるよw
俺はそーゆーの嫌いだけど、さっぱり味が好きな人には好評らしいな。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
286 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:32:38.34 ID:mulbkU6T0
>>281
つけ麺の美味い店が無いからそんなことを言うのかい?

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
292 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:34:26.58 ID:mulbkU6T0
タレを暖かく保とうと工夫してる店も確かにある。そのような店は評価できるけど、
そんな店はごく一部だろ?

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
313 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:37:50.86 ID:mulbkU6T0
>>298
ラーメンの場合、その麺自体の脂身に似た臭さがネックとなる。蕎麦のようにサッパリした
タレでは不味くなる。どうしても脂身に負けないようなクドさのあるタレにするしかないんだよ。
そうすると冷やした場合不味くなる。
つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
331 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:41:37.33 ID:mulbkU6T0
>>326
いや実際坦々麺の発想がもとになってるんじゃないか?
坦々麺はタレみたいな濃い汁がごく少量含まれてる麺料理だからな。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
350 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:45:44.50 ID:mulbkU6T0
>>343
まだまだ改良の余地は残ってるよな。
今のまま惰性で同じことやってたら間違いなくつけ麺は滅びる。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
362 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:47:24.82 ID:mulbkU6T0
>>356
二郎が流行るのと同じ原理だろ?

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
388 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:51:19.02 ID:mulbkU6T0
>>380
たしかになw
でもつけ麺マンセーするやつらを諌めてあげてるんだ。
つけ麺はそんなに高尚な料理じゃないよって。

【速報】ついに香川がうどんを食べる
240 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 13:57:53.91 ID:mulbkU6T0
>>232
おい腹減ったじゃねーかw

>>221
これはこれですげーなw
【速報】ついに香川がうどんを食べる
243 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:02:39.05 ID:mulbkU6T0
>>242
一番下の画像の左端にあるのは違うのか?

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
270 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:03:50.71 ID:mulbkU6T0
>>260
ある意味「無言のデモ」だなw
面白いかもしれん。

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
282 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:06:06.56 ID:mulbkU6T0
>>276
多分そうだろうと思う。電力足りてるのに、原発利権のために計画停電という名の
パフォーマンスをしたし、夏にもやるんだろうな。そうだとしたらこれに反抗する
方法は自爆覚悟の電力使いまくりしかない。

ヤンジャンってガンツ、キングダム、嘘喰い以外に面白い漫画あるの?
874 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:14:24.91 ID:mulbkU6T0
普通に思うがローゼンのどこが面白いの?
あれ毎回飛ばしてるわw
あの絵とかデザインがいいなら普通に少女漫画でも読んでれよw

【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
334 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:16:40.20 ID:mulbkU6T0
北海道の場合冬の灯油代が一番の問題だからな。
石油ストーブが一番効率よく部屋が暖まるから、みんな石油ストーブ使ってる。
しかし石油はアラブの情勢により値段が変動しやすい…。

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
556 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:55:10.70 ID:mulbkU6T0
暑いからつけ麺て…それなら蕎麦とかそうめんとかの方がいいだろw

つけ麺不味すぎワロタw 変に高いし食べてると最後ぬるくなる 絶対ラーメンの方が美味いだろ
571 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:58:10.71 ID:mulbkU6T0
>>567
なんか今つけ麺風蕎麦みたいの出してるなw
さすがにあれは食う気がしない
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
438 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 14:59:56.85 ID:mulbkU6T0
>>421
夏になるとガリガリ君うめーよなw
つーかまだ夏じゃないけど
エリート神奈川県民の集い
135 :名無しさん@涙目です。(北海道)[]:2011/05/21(土) 15:43:24.69 ID:mulbkU6T0
神奈川は正直東京より評価高いからな。羨ましい。

<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。