トップページ > ニュース速報 > 2011年05月21日 > jMV2gvdn0

書き込み順位&時間帯一覧

558 位/24169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000172411001500000031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)
BBC 「マカーは宗教」 科学で実証
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
「どんな音楽聴いてるの?聴かせてよ!」 ( ^ν^)「勝手に俺のiPodに触るんじゃねー!!!!」
豚汁
天皇も東電の株を持っていたことが判明
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
上野駅13線ホーム脇トイレ
テキストエディタはEmEditorが最強 秀丸(笑)サクラエディタ(爆笑)

書き込みレス一覧

BBC 「マカーは宗教」 科学で実証
837 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 09:09:48.53 ID:jMV2gvdn0
>>1
BBCなのにCNNとはこれいかに
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
395 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 10:25:44.54 ID:jMV2gvdn0
>>392と全く同じ意見
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
397 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 10:26:21.60 ID:jMV2gvdn0
スリープソートは吹いたわw
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
400 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 10:28:22.63 ID:jMV2gvdn0
スリープソートってバケツソートのバケツを待ち時間にしたものだよね?
時間が無限だと考えればソートとして成立するかなw
「どんな音楽聴いてるの?聴かせてよ!」 ( ^ν^)「勝手に俺のiPodに触るんじゃねー!!!!」
993 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 10:31:58.70 ID:jMV2gvdn0
a
「どんな音楽聴いてるの?聴かせてよ!」 ( ^ν^)「勝手に俺のiPodに触るんじゃねー!!!!」
996 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 10:38:07.95 ID:jMV2gvdn0
じゃ
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
404 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 10:40:19.72 ID:jMV2gvdn0
ある程度見た目を整えたくなると作業ゲーになるのがだるいな
豚汁
76 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 10:44:49.24 ID:jMV2gvdn0
!
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
426 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 11:31:52.06 ID:jMV2gvdn0
>>423
いいね!
その後はCakePHPやらRailsやらやると多分楽しくなるよ
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
430 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 11:53:24.07 ID:jMV2gvdn0
スリープソートを思い出し笑いするw
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
438 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 12:10:23.68 ID:jMV2gvdn0
>>432
ASP.NETってどういうところがおもしろい?
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
449 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 12:19:43.21 ID:jMV2gvdn0
>>446
数学のどういうところ?
やりたいことがあるなら勉強できるでしょw
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
454 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 12:26:41.60 ID:jMV2gvdn0
>>450
なんだって!良いこと聞いたthx
C#まわりの技術はおもろいな

てかASP.NETじゃなくて、ASP.NET MVCか
天皇も東電の株を持っていたことが判明
593 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 12:47:57.92 ID:jMV2gvdn0
天皇はどうでもいいけど、損したら東電にガツンと言ってほしいわ
庶民がワーワー言っても何も変わらんからな
天皇も東電の株を持っていたことが判明
608 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:00:28.86 ID:jMV2gvdn0
>>598
日本はもう民主主義国家じゃなくねw
絶望しかないわ
天皇も東電の株を持っていたことが判明
614 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:04:16.65 ID:jMV2gvdn0
正直こんな国民主主義でもなんでも無いと思うわけ。
マジで糞ジャップって言葉がお似合いだ
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
42 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:07:54.72 ID:jMV2gvdn0
Chromeがバージョンインフレでユーザーの目をごまかすことに味をしめたからOperaやFxが真似し始めたなww
うける
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
95 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:25:11.97 ID:jMV2gvdn0
>>87
一応一定サイズにできる
外観の設定→「ツールバー」タブ→タブの領域をクリック→自動改行をいじる
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
101 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:27:37.64 ID:jMV2gvdn0
>>97
これはひどいなw
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:29:43.00 ID:jMV2gvdn0
Chromeの設定画面やFxのアドオン管理画面を見てるとイライラする
糞デザイン
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:31:20.66 ID:jMV2gvdn0
Chrome 27とかになるのか?
ダサすぎw
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:34:19.64 ID:jMV2gvdn0
>>122
悩みぐらいならGoogleに解決してほしいわw
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
128 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:34:51.39 ID:jMV2gvdn0
Firefoxが速くなったってニュースは絶対信じない
Firefox 5βキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 正式版は6月リリース予定 Fx4(笑)
147 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:41:15.25 ID:jMV2gvdn0
最近Fxは迷走感MAXなので乗り換えるならChromeだろうな
ゴミブラウザだが
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
502 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 13:46:10.83 ID:jMV2gvdn0
malloc、構造体からクラスに入るととても分かりやすい
上野駅13線ホーム脇トイレ
24 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 16:48:37.95 ID:jMV2gvdn0
押忍押忍
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
535 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 17:04:32.42 ID:jMV2gvdn0
Web上のデータを取ってくるには
・APIを利用して取得
・スクレイピング(⇒ サーバーから返ってくるファイル(HTML、XMLなどなど)から必要なデータを抽出)
の2通りがあって、APIが提供されていればそっちを使うほうが楽に作れることが多い・・・かな?
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
539 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 17:13:35.96 ID:jMV2gvdn0
>>536
そうだね。
ただAPIもたまに仕様変更あるので、他人のリソースを利用する時は振り回されるのを避けられないかもw
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
540 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 17:16:16.04 ID:jMV2gvdn0
よく言われてるけど、中学生の頃からプログラミング触れてたら良いよなあ
数学なんて役に立たないなんて絶対言わなくなるでしょ
【ν速プログラミング部】ゆうすけはパソコンの大先生だから、プログラミングぐらいできるんだろ?
544 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/21(土) 17:21:36.08 ID:jMV2gvdn0
>>541
なるほど。確かに事前対処ができるかどうかは大きい・・・
テキストエディタはEmEditorが最強 秀丸(笑)サクラエディタ(爆笑)
321 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 17:35:39.53 ID:jMV2gvdn0
付けないほうが良いと思ってた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。