トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月21日
>
heFZk/v+0
書き込み順位&時間帯一覧
330 位
/24169 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
9
18
0
0
1
2
1
0
1
0
4
0
0
1
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
赤川次郎、原発問題で「ビートたけしはこんな程度か」とバッサリ
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
Q「チビ・デブでいじめられっ子の息子が結婚したがりません」→A「チビ・デブ・いじめ・童貞は甘え」
鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼による地下原発推進議連が発足
0って無でしょ?じゃあ0歳って存在してない事になるよね?1歳じゃね?
東電社長が「上から目線」であったことを反省
「彼の気を引くため」20歳女と母親が自作の誘拐←捜査幹部「余計ドン引きされてんの、ざまぁあwww」
カラオケ行ったらどんな曲歌えばいいんだ? 無難な曲教えろ
被災地でケンカする韓国大統領
【ヒャッハー家族】暴走する内田裕也に樹木希林”やっちまえ” 本木タックル、希林鉄パイプでボコボコ
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
熟女好きを公言している癖に、若い女の子と結婚する奴ってなんなの?
書き込みレス一覧
赤川次郎、原発問題で「ビートたけしはこんな程度か」とバッサリ
401 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 09:36:25.67 ID:heFZk/v+0
たけしは利権でもあるんじゃないかね?
大学で原子力専門だったとも聞いたことあるし
お兄さんの影響も考えられる。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
377 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:27:49.39 ID:heFZk/v+0
>>366
確かにあの混乱期の短時間の判断ミスがあっても
それほど責める気にならないんだよな。
それ以前の長期に渡るメンテナンスの不備に問題がある。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
388 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:32:31.11 ID:heFZk/v+0
それにしてもこの手の記事の「政府関係者」
って何だろうね。名を名乗れ。
公平中立な立場ではなく何かの政治的意図があると
思ってしまう。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
404 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:39:55.89 ID:heFZk/v+0
>>397
あんたの書き込み見てると全て民主への攻撃だな。
もちろん民主も言い逃れはできないが
推進企業、御用学者、前政権など構造は多角的だろうよ。
Q「チビ・デブでいじめられっ子の息子が結婚したがりません」→A「チビ・デブ・いじめ・童貞は甘え」
125 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:43:44.22 ID:heFZk/v+0
親に問題があるな。「息子は背が低く、小太り」なんて
結婚には大して関係のないことをいちいち強調してる。
一緒に暮らしてて嫌なプレッシャーを子も感じてるんだろ。
ファッション含む積極性があればコギレイにするし
会話力を身に付ければどうってことない話なのに。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
426 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:46:53.84 ID:heFZk/v+0
>>412
批判しなくてもいいけど、問題の所在は
数十年にわたる原子力推進政策の枠組みに問題がある。
この辺ははっきりしなければ未来はない。
もちろん現政権の責任は大きいよ。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
447 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:50:49.35 ID:heFZk/v+0
>>441
貴方は自民党の責任についてはどう考える?
Q「チビ・デブでいじめられっ子の息子が結婚したがりません」→A「チビ・デブ・いじめ・童貞は甘え」
146 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:52:16.74 ID:heFZk/v+0
>>136
顔立ちとファッションにまず問題があるかもしれない。
それより心構えとか性格もあるかもね。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
473 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:55:16.23 ID:heFZk/v+0
政治は結果が全てだからね。
菅の「再臨界がありえるのか?と疑問をもって一旦注入を止めた」
対応は同情できる話だが責任は負うべき。
どこの政党の誰が首相でも似たような対応はありえるけどね。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
489 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 10:58:16.02 ID:heFZk/v+0
>>475
際限はあるよ。
民主党、自民党、東電と癒着企業、官僚、経団連。
責任の所在を絞り込むことは十分可能。
実態の究明はめんどくさがらないことが大事。
お前のように、めんどくさいことに目を背けてきたからこそ
悲劇が起こっている。
これは未来の国民に関係があることだよ。
Q「チビ・デブでいじめられっ子の息子が結婚したがりません」→A「チビ・デブ・いじめ・童貞は甘え」
152 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:01:56.45 ID:heFZk/v+0
>>138
個人的実証は科学ではないな。
そもそも成長期は未熟な子供。
マジレスしてもしょうがないんだろうけどw
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
517 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:04:05.73 ID:heFZk/v+0
民主の判断ミスは結果的には重大な責任を負うべきだけど
識者に聞いて一旦止めるという判断はありえる話なんだよな。
冷やさなければ駄目だったのは常識!と今言ってるやつは
原子力の専門家か何か?
Q「チビ・デブでいじめられっ子の息子が結婚したがりません」→A「チビ・デブ・いじめ・童貞は甘え」
161 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:06:49.76 ID:heFZk/v+0
しかし「息子は背が低いので結婚できない」
なんて偏見まるだしの親のところに嫁にいきたい女がいるかな?
「ブスだから」「家柄が悪いから」などと些細なことに言いがかりを
つけるに決まってる。
親が障害になってるんじゃね?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
546 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:09:20.60 ID:heFZk/v+0
>>520
その点は疑問がある。「報告がなかった」と怒鳴るのなら分かるけど
わざわざそれが原因で作業を止めるというのは不自然。
「政府関係者」などという実態不明な記事だし。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
566 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:12:19.97 ID:heFZk/v+0
>>548
そういう指摘は別に問題ない。
民主の支持基盤に東電労組は当然入ってるからね。
問題の所在を整理して全貌を明らかにすることが大事。
一部分を執拗に攻撃するのは不健全だ。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
574 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:14:29.23 ID:heFZk/v+0
>>555
その説明は具体性がなく論理的ではない。
作業中断と相談がなかったことに関連性がそもそもないし
証言?らしきものも極めて曖昧模糊としてる。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
592 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:18:19.22 ID:heFZk/v+0
>>581
政治は結果責任だから当然菅に問題はある。
しかし問題の全体像からすればごく一部の話なんだよなこんなのは。
一号機から四号機まで全部オジャンというのは菅だけの責任にできない笑えない話。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
604 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:21:02.54 ID:heFZk/v+0
>>588
俺の今日の書き込みを見て信者脳などと煽る時点で
お前は理屈が苦手なやつなんだろうなと思えるが
現場作業を中断することと、人員の配置の話は性質が違いすぎる。
しかも命令系統も違う。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
617 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:23:12.83 ID:heFZk/v+0
>>599
それはお前がそういうプライドで生きてて
そういう想像ができただけであり、
現実には原子力事故は政治主導云々の次元の問題ではないし
作業の中断の理由にはなってない。
鳩山、羽田、森、安倍、谷垣、亀井、平沼による地下原発推進議連が発足
46 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:28:57.86 ID:heFZk/v+0
そんな簡単な話なら、とっくに世界がやってるんじゃね?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
648 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:34:28.88 ID:heFZk/v+0
菅は判断ミスを繰り返してると思うが
少なくとも原子力利権はない人なので事故対応は是々非々で
識者と相談してやってると思うよ。結果が悪いから責任は負うべきだけど。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
654 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:37:07.60 ID:heFZk/v+0
>>649
政権はころころ変わるけど官僚は継続してるからね。メンバーも。
で、その後ろには企業がいる。カネを持ってる財界の要請というのは
絶対に否定できない。
自民も民主も政治家個人は悪気はない人がほとんどのはずなんだよな。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
664 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:39:43.52 ID:heFZk/v+0
>>651
その話を見て「原子力利権構造の影響」とまで判断するのは苦しいぞ。
もちろん民主のなかに原発、というより東電との癒着議員がいることは
否定できないけど、菅と枝野は少なくとも東電には割と厳しいスタンス。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
676 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:42:08.74 ID:heFZk/v+0
>>652
よくわからんけど民主党を賛美って誰がしてるの?
菅の判断に誤りが散見されることは誰も否定してない。
全体構造からすると自民やその周辺に大きな巨悪が潜んでることを
指摘してる人は多いけどね。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
686 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:44:05.77 ID:heFZk/v+0
>>674
だからそれがなぜ「利権」なんだよ。
その3点は部分的に擁護をしたケースを挙げてるだけだろ。
論理的じゃないね。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
702 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:47:32.83 ID:heFZk/v+0
>>694
東電が廃炉を怖がり海水注入を嫌がった可能性は
残されてると思うよ。実際の注入するかしないかの判断には
影響がなかったとしても。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
731 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:53:17.33 ID:heFZk/v+0
>>719
それは賛美じゃなくて「擁護」「弁護」。日本語は正確に。
あと菅政権が対応の結果に対して責任を負うことは
当たり前だよ。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
760 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 11:58:37.95 ID:heFZk/v+0
>>748
それは別に嘘だと確定してない。
渋ったのを怒鳴りつけた可能性は
最初の海水注入前に十分ありえた話。
0って無でしょ?じゃあ0歳って存在してない事になるよね?1歳じゃね?
38 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 14:26:33.02 ID:heFZk/v+0
土曜はマジレスが多い
東電社長が「上から目線」であったことを反省
143 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 15:43:13.91 ID:heFZk/v+0
まあ東電にもいい奴はいるだろう。
汚染水を海に流した際の会見でいきなり泣き出したあの人はいい人でしょ。
清水もそう違和感はない。
藤本とか副社長の連中や会長は最低。
東電社長が「上から目線」であったことを反省
201 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 15:58:28.73 ID:heFZk/v+0
>>189
その通りだと思うけど
東電に関しては
人間が関東で生活することイコール東電との契約成立だからな。
努力もせず天狗になるのも頷ける。
「彼の気を引くため」20歳女と母親が自作の誘拐←捜査幹部「余計ドン引きされてんの、ざまぁあwww」
18 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 16:05:38.24 ID:heFZk/v+0
いいお母さんだな
カラオケ行ったらどんな曲歌えばいいんだ? 無難な曲教えろ
443 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 18:14:02.71 ID:heFZk/v+0
何日君再来
被災地でケンカする韓国大統領
53 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 20:22:00.20 ID:heFZk/v+0
韓国と日本って実は一番似てる国同士だよな。
熱しやすく冷めやすい
どうでもいい上下関係大好き
エリートですら奴隷的な労働者
陰湿な村八分社会
長いものに巻かれろ
ネットウヨが言ってるのは違う点を強調してるだけ。
【ヒャッハー家族】暴走する内田裕也に樹木希林”やっちまえ” 本木タックル、希林鉄パイプでボコボコ
171 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 20:27:52.87 ID:heFZk/v+0
アタマおかしいよね全員。
自分の家族が普通の人たちでよかったよ。
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
539 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 20:56:41.66 ID:heFZk/v+0
このゴマカシは酷いな。枝野ともあろう人が。
枝野本人も自分で自分をどうなのかと思ってるだろうけどね。
【ヒャッハー家族】暴走する内田裕也に樹木希林”やっちまえ” 本木タックル、希林鉄パイプでボコボコ
274 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 20:59:25.27 ID:heFZk/v+0
鉄パイプで本当にボコボコにしたら
病院送りになって傷害事件になる。
本当は「いてててて」って程度に軽く叩いただけだろ。
熟女好きを公言している癖に、若い女の子と結婚する奴ってなんなの?
119 :
名無しさん@涙目です。
(catv?)
[]:2011/05/21(土) 23:29:36.76 ID:heFZk/v+0
>>114
その通りだと思う。単なる性癖なんだよね。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。