- 非処女の女が「私は男に求められたことのある商品なの」とか言ってたw返品されてんじゃねーかワロタw
193 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 02:25:34.22 ID:g88KHKPoO - >>186
鬼女…893が乗ってるプリウス
|
- < #.`Д´>「桜の起源は韓国ニダ!」
462 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:03:10.88 ID:g88KHKPoO - 意味わからん
ソメイヨシノの事だとしたら馬鹿にも程があるし尚更だ ソメイヨシノの寿命問題があるから、キチガイ相手してる暇は無い っていうかさ、綺麗なモンは綺麗、じゃダメなんかね彼等は
|
- ニュー速のおかげで増えた知識、詳しくなったこと
296 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:10:45.54 ID:g88KHKPoO - 難病罹患して無職になって三年目
お前らのおかげで深夜アニメ見るようになった 声優とか萌えとかはイマイチわからんけど、酒飲みながら見るにはいいテンションだよアレ 昔はアニメスレの書き込みがさっぱりわからなかったのになw
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
341 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:19:09.33 ID:g88KHKPoO - >>334
もう遅いだろうけど ・ナポリタン ・トマトスープ の二点を作った方がいいかも トマトスープ余れば、次回スープスパにできるし
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
355 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:31:17.73 ID:g88KHKPoO - >>339
ν速で五時間前に安価はキツくねw パスタ用とかでいいなら簡単に… ・オリーブオイルをフライパンに全量 ↓乾物になってるスライスガーリックを投入(にんにく具合は自分で調整) ↓火をつけて、弱火で少しずつ熱する ↓スライスガーリックから気泡出てきたら消火 ↓ しっかり冷ましたら瓶にいれて保管 (冷蔵庫保管がオススメ) これだけ
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
365 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:39:52.31 ID:g88KHKPoO - >>357
いや、安価先が乾物だったからさ 一定期間に使い切るなら普通に油漬けでいいと思う 保存して暫く使いたいなら一旦油で火通した方が持つけどね 唐辛子油も同じ事だし
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
372 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:47:32.98 ID:g88KHKPoO - >>368
もう一人の人が言うように生で構わないんだけどね 油の酸化なんて誤差レベル 生で漬けるよりも短期間で“〇〇油”が出来るのが利点かな ネギ、ニンニク、唐辛子、の油をちゃんと作るなら方法はちょっとかわるけどね
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
374 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 06:54:37.17 ID:g88KHKPoO - >>370
ラー油は色々入ってますがな ま、ぶっちゃけラー油製法が一番だと思うよ ・〇〇油の作り方 ・ネギ、ニンニク、唐辛子、どれでもいいから粗みじんにする 粗みじんにした素材は耐熱性の容器へ ↓2ヶ月で使いきりそうな量の油(サラダ油)を熱する ↓油が180℃以上になったら、素材の容器へ(油跳ね注意) ↓冷めたら瓶等の容器へ 1日くらいは冷蔵庫で冷やした方が持つ こんな感じ
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
382 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:01:04.01 ID:g88KHKPoO - >>369
・ヤカンに熱湯用意 ↓ザルに入れたモヤシにぶっかけ ↓ラップに小分けして冷凍 これなら結構持つよ >>371 個人的にはどっちでもいいと思う 俺が熱通すのを書き込みしてる理由は、出来上がりまでの時間短縮の為だしね
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
389 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:06:09.17 ID:g88KHKPoO - >>379
都会人は必要かもね 田舎はカセットガス大量在庫で勝てる >>387 フィットチーネ
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
396 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:19:53.52 ID:g88KHKPoO - >>392
それは調理時に必要な分量かな? 安価辿ればわかると思うけど、保存用の話へのレスだったんだけどね 結局は経験次第、条件次第だからさ 参考までにと思っただけ
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
401 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:30:39.42 ID:g88KHKPoO - >>393
愛知基準のきしめんだとフィットチーネだと思う ってか、どっちにしろ国内は割高だよね パスタは種類が多いのも魅力なんだけどね
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
935 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:45:09.70 ID:g88KHKPoO - 山口の山陽側の田舎とかさ、敷地内に2、3軒の家建ってるよな
トップヘビーな昔ながらの日本家屋 台風対策なんだろうけど、地域性というか何というか感心した覚えがある 今の本気の建築技術ならトップヘビーな必要は無いようにも思う
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
408 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 07:52:21.09 ID:g88KHKPoO - >>403
スマン、それは俺に言われても困る 個人的には同意なんだけどさ ネギ油とかニンニク油とか売ってんじゃん? アレを自作できないか、って話に割って入っただけだし 俺自身、冷凍冷蔵でどうにかなるモノはまとめて作りおきするからさ、自分の知ってる範囲で参考意見を書き込んでみただけだよ できるなら、俺じゃなくてさ、料理メンドクサイって人に突っ込み入れてくれよ
|
- 食費を節約しようと思う。安いパスタを食えばいいんだろ?
414 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 08:12:07.79 ID:g88KHKPoO - >>409
お節介していい? 強火スタート→バター→ベーコン(油でるまで)→キノコ→(水分飛ぶまで)→茹でたパスタ投入→鍋肌で醤油→塩胡椒 この手順の方が塩加減含めて味の調整できると思う 時間は変わらないハズ そろそろ 叩かれそうだからスレから逃げるわw
|
- 【画像あり】 ロンブーの淳パパの誕生パーティーがヤバイと話題
881 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 08:38:16.14 ID:g88KHKPoO - バブル引き合いに出す必要ないな
バブルの頃なら一般人がこれくらいなら出来るし 正直に、思ったよりはじけてない もっと派手にやれよ
|
- 【画像あり】 ロンブーの淳パパの誕生パーティーがヤバイと話題3
400 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:14:08.34 ID:g88KHKPoO - >>342
今日子供が産まれたんですよ でっていう、ねw
|
- ν速民が認める寿司で一番旨いネタ教えろ
430 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:15:12.69 ID:g88KHKPoO - 回転寿司のコーン
異論は多いに認める
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
110 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:19:56.28 ID:g88KHKPoO - 館林の観測点は甘え
街中は最低でも+3℃ ソースは市中心部住みの俺 扇風機とエアコンの掃除は済ませたから、バッチコイ
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
115 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:25:24.01 ID:g88KHKPoO - てか、
“日本一の暑さ” とかやってる熊谷とか多治見はどん引きだわ 前橋以外の群馬は、どんなに暑くても目立たないように頑張ってんのに 真面目な話、35℃以上からが勝負
|
- 東海地震って言うけど起こったら一番ヤバいのは静岡なんだよね
32 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:29:57.34 ID:g88KHKPoO - >>23
静岡の立ち位置が微妙 三重の立ち位置が微妙 愛岐なんで言葉が昔あったしな 東海地方…愛知+岐阜+静岡西部+三重北東部、かな
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
128 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:38:21.88 ID:g88KHKPoO - >>123
規模の差はあるけど、盆地の地形効果 歩兵は1ターンに5%減るからなw ま、気温が馬鹿らしい温度になったけど、 暑い地域的には通常運行だわなw
|
- 東海地震って言うけど起こったら一番ヤバいのは静岡なんだよね
35 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:39:23.79 ID:g88KHKPoO - >>34
韓国の掲示板でそれ言ってこいよw 暇だからさww
|
- 【速報】今日すごい地震が来る気がする
342 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:45:45.00 ID:g88KHKPoO - カエルのヤツとか、この手のネタは余所でやれ
公式に震度5かM7.0以上でスレ立てろ あと大きい地震来るなら6月3・4・5あたりの夜中だろ、流れ的に
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
113 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 10:56:25.38 ID:g88KHKPoO - >>101
・ちょっと知ってる方法だから ・地上に作る場合は土地転がせるから ・地下なら更に金儲けできる ・大深度地下なら?原子力特例法追加すればいいしw ・未来の可能性より、今の利権 ・利権構造って、少数にはなるけど、確実に金儲けできるんだぜ! ・だってもう、新しいシステムできる頃には死んじゃうもん ま、分かり易く、目の前の金でしょ
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
154 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:00:01.83 ID:g88KHKPoO - >>131
六合か?水上か? 尾瀬よりか?
|
- 東海地震って言うけど起こったら一番ヤバいのは静岡なんだよね
43 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:02:54.95 ID:g88KHKPoO - >>41
リアルで倍は非難したんだから大丈夫だろ 地震単体なら最強じゃねえの、静岡さんちは
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
124 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:05:49.40 ID:g88KHKPoO - ロシアの原発船みたいのたくさん作ればいいのに
要らなくなったら日本海溝に廃棄で
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
160 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:08:11.12 ID:g88KHKPoO - 今回のラニーニャ終了のお知らせきたし、子供は昨年以上でもおかしくはない
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
130 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:18:31.14 ID:g88KHKPoO - >>127
ロシアのがそれなりに軌道になったら国が買えばいいだろ 整備と停泊の場所はキリルな
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
137 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:22:06.43 ID:g88KHKPoO - モロノーソフ
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
146 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:29:21.90 ID:g88KHKPoO - >>142
仮に作るとして、地質調査しっかりすれば大丈夫 断層関係ないとこ掘ればいいんだし あと地中に頑丈なコンクリの箱埋めるようなモンだろうから、地上への各種配管がちゃんとしてれば酷い事にはならんだろ 建設費が今の何倍になるやらわからんけどね あと地中の方がダメージは少ないよ、一応ね
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
176 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:31:39.21 ID:g88KHKPoO - >>175
大して離れてないのに小牧とかのが酷いじゃん あと話題の土地に行ってみろよ 名古屋程度ははっきり言って甘え
|
- 【今日も暑い】 グンマーで32度の予想 福島31度 名古屋28度 東京27度 大阪27度 くらいになるとの事
178 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)[]:2011/05/21(土) 11:36:24.76 ID:g88KHKPoO - >>177
邑楽タワーも出してやれよw
|