- 一つのアーティストに入れ込む奴って何なの?そんなにいくつも良い曲持ってるのそう居ないだろ
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 02:07:01.24 ID:fU2HrOnV0 - >>86
1枚目も?
|
- SoftBankからガラケの形したスマホ登場
513 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 07:47:06.15 ID:fU2HrOnV0 - シャープはなんで電池容量削るんだろう、auのテンキーモデルIS11SHが1030mAhで電池
少ないなぁと思ってたらこれは820mAhだそうだ。 10キー自体の需要は結構あるとは思うんだけどねぇ・・・
|
- 浜岡5号機の海水流入は配管破損が原因
376 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 07:51:42.79 ID:fU2HrOnV0 - もう原子炉は順次廃止して全廃しかないな、危なすぎる
|
- 石原閣下「祭りが寂れると国が沈鬱になる。自粛とかどこの馬鹿が言ってんだよ。」と祭りにGOサイン
579 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 07:53:26.54 ID:fU2HrOnV0 - 絶対石原って思いつきだけで喋ってるよな
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 07:57:01.42 ID:fU2HrOnV0 - http://www.tepco.co.jp/cc/direct/040714-j.html
東電によると今後ウランの供給は足りなくなるんだそうだ、今後ますますウランが 値上がりしてコストが上がるし安定供給も危うくなるってことだよね。 今後は原発は減らしていくしかないね。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
69 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:06:15.64 ID:fU2HrOnV0 - >>60
今すぐ原発全部止めろってのは無理だけど、浜岡だけ止めるならどうにかなるよね。 なんで関東以上の電力不足になるような煽りしてるんだろうねw
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
107 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:26:10.64 ID:fU2HrOnV0 - >>101
耐用年数を30年から40年に延ばした原発は他にもあるし、福島も含めて 日本の原発の1/3ぐらいは30年越えてるぞ。 今後10年以内で30年越える原子炉もあるんで、30年超えてるのが駄目ってことなら 10年以内に半分ぐらいの原子炉を廃炉にしないといけない。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:29:27.84 ID:fU2HrOnV0 - プルトニウムなんて増えすぎて持てあましてるからプルサーマルで
減らそうとまでしてるのにw
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:31:43.56 ID:fU2HrOnV0 - >>115
原子炉を30年も40年も使ってるからってのも電力会社が原発は安いって言ってる 要素の一つだからね。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
127 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:37:54.64 ID:fU2HrOnV0 - >>120
ウランは戦争もなにも起きなくて平和でも今度供給不足になると見込まれてるよ。 その上に中国はじめ世界中で原子炉をガンガン作ってるからね。 石油よりLNGより安定供給がきつそうなのがウランなんだよな。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
144 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:47:18.28 ID:fU2HrOnV0 - >>133
埋蔵量じゃなくて供給量の話、埋まってても掘らないと使えないでしょ。 ウランの供給は何十年後の将来じゃなくて今後すぐに足りなくなる見込みなのよ。 http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E3E5E2E2E38DE3E5E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
149 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:53:54.25 ID:fU2HrOnV0 - >>148
揚水発電も含めた水力は最大需要の夏に水の確保が不安定って弱点も あるんだけどね。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
154 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 08:57:25.49 ID:fU2HrOnV0 - >>150
中国が原発をもの凄い勢いで作ってるのにw 少なくともウランの大幅な値上がりは確定的だよ、これまでの 10年でも数倍に値上がりしてるし。オイルショックならぬウラン ショックだね。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
164 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:02:46.81 ID:fU2HrOnV0 - >>162
電力会社が高コスト構造なだけでしょう、原子力だけじゃなくて火力も水力も 外国より発電コスト高いんでしょ。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
171 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:04:57.98 ID:fU2HrOnV0 - >>166
そうなると原爆実験の時のように日本にも飛んでくるよねぇ。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
178 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:12:48.44 ID:fU2HrOnV0 - >>173
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E3E0E2E28A8DE3E0E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E7E2E3E0E2E3E2E1E3EBE1 今建設中の物だけで世界で66基、今の日本にある54基よりも多いんだけどね。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
185 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:21:03.34 ID:fU2HrOnV0 - >>180
アジアとかに増えてるのは主に先進国が売り込んでるからだね、日本もベトナムに ODAとセットで売り込んだし。これもまた原発利権なんだよ。
|
- SoftBankからガラケの形したスマホ登場
518 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:35:01.26 ID:fU2HrOnV0 - CPUとOS同じなんだから消費電力が極端に少ないわけがないw
IS11SH 連続待受時間は約230時間、連続通話時間は400分 007SH 連続待受時間は約300時間連続通話時間は約230分 006SH( 連続待受時間は約450時間連続通話時間は約370分 007SHの電池持ちかなり悪いでしょ、ちなみにこの3機種はCPU は同じ。
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
199 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:42:46.35 ID:fU2HrOnV0 - >>198
東電は日本国内を攻撃してるけどな。(´・ω・`)
|
- SoftBankからガラケの形したスマホ登場
525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:51:18.65 ID:fU2HrOnV0 - 防水防塵だよ
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
204 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 09:55:17.60 ID:fU2HrOnV0 - 化石燃料もウランも値上がり方向なんだから、自然エネルギーのコスト高
ってのも開発を続ければ差は縮まっていくだろうにね。
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 10:10:17.55 ID:fU2HrOnV0 - 福島の賠償額と比べれば太陽発電はものすごくリーズナブルに見えるけどw
|
- SoftBankからガラケの形したスマホ登場
552 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 11:47:22.75 ID:fU2HrOnV0 - >>538
無理に薄くしようとしなければ900〜1000ぐらいはいける、1500積めってのは難しい だろうけどね。
|
- 原発って地下の奥深くに作ったら安全なの?
158 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 11:49:50.60 ID:fU2HrOnV0 - >>146
日本で断層関係無いところってのが無理な注文でしょw
|
- 「原発は安い」は嘘であることが判明
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 12:01:04.14 ID:fU2HrOnV0 - 風力や太陽光も原発並みに補助金出せば楽勝だよなw
|
- 上杉隆「今の日本はチェルノブイリ当時のソ連以下だ」
22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 12:15:13.51 ID:fU2HrOnV0 - ソ連は事故当時、情報提供も賠償も拒否したのにw
|
- 中電が電力自由化に反対表明 地域独占でアメリカの2倍の電気代を払わされ続ける日本人
166 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 12:24:38.47 ID:fU2HrOnV0 - もし電気の供給ができなくて計画停電しても免責されてるしw
|
- 政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
897 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 12:38:24.81 ID:fU2HrOnV0 - 原子炉が壊れたバケツ状態だったとしてもとにかく水を入れ続けるしかないわけで。
今後何年も。
|
- 上杉隆「今の日本はチェルノブイリ当時のソ連以下だ」
113 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 12:44:01.99 ID:fU2HrOnV0 - >>97
ソ連では財産の賠償とか考える必要無いからな、おまいらはあっちに移れと命令して 軍隊を動員させるだけで良い。ソ連時代に何十回も何百回も行われてることだ。 そんな感じでシベリアに送られた人もたくさんいるw
|
- 次期主力戦闘機、F35は絶望的 開発間に合わず
930 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/21(土) 14:43:12.38 ID:fU2HrOnV0 - 原子力を噴射してるけど、前には進まないんだけどな。
|