トップページ > ニュース速報 > 2011年05月21日 > gwXZnuWH0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/24169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1034000007900910812001261578



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(福岡県)
【胸熱】マツダ787B、再びルマンへ・・・あのロータリーサウンドが復活
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
本田△ ウォルフスが1000万ユーロでオファー
成田空港のブサヨ小屋強制撤去へ! 仮執行認める判決
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
3号機の近くで毎時1000ミリシーベルトのガレキ発見 コンクリート片と紙状の2種類
もうすぐ妹が生まれる  なんか可愛らしい名前を考えてくれ
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【胸熱】マツダ787B、再びルマンへ・・・あのロータリーサウンドが復活
175 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 00:57:30.26 ID:gwXZnuWH0
このマシン、音が最高だったなあ。
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
9 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 02:51:51.94 ID:gwXZnuWH0
>直ちに = 今の状況が続けば

わからん
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
62 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 02:54:26.00 ID:gwXZnuWH0
〆たら内臓を直ぐに出さないと、筋肉に移動する場合があるので注意。
これはサワラもだね。
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
24 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 02:57:42.16 ID:gwXZnuWH0
枝野、永眠しろ
【胸熱】マツダ787B、再びルマンへ・・・あのロータリーサウンドが復活
200 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 03:38:03.47 ID:gwXZnuWH0
wikipediaをみたら、いつのまにか優勝がディーゼルエンジンなんて時代になってるのな。
しかも周回数が多いし
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
69 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 03:39:12.62 ID:gwXZnuWH0
枝野は総理になれない
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
70 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 03:40:59.63 ID:gwXZnuWH0
まあ、俺も焼いたほうが美味いとは思う。サバの場合。
アジは刺身のほうが美味いかな
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
75 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 03:42:45.12 ID:gwXZnuWH0
http://www.youtube.com/watch?v=RkjzsyU5j8c
枝野、嘘つかない
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
185 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 09:23:02.37 ID:gwXZnuWH0
枝野と菅は、いずれ民事で訴えられまくるだろ。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
205 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 09:25:43.57 ID:gwXZnuWH0
クソ東電と対立し戦う菅総理って構図を描きたいんだろう。
ν即もそんな書き込みだらけだし。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
234 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 09:35:48.93 ID:gwXZnuWH0
>>228
この件では自民でも似たようなもんだろうな。
ただ、自民の総理だったら「東電と戦う総理」ではなく「東電を指導できない総理」
として叩かれていただろう。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
137 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 09:42:07.53 ID:gwXZnuWH0
俺、福岡人で釣りやるけどサバとサワラは生じゃ食わないな。
アジやヤズは生ばかりだけど。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
290 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 09:46:30.51 ID:gwXZnuWH0
どうせ、「俺聞いてないぞ。勝手なことすんな!」つって菅がどっかーんって癇癪起こしたんだろ。
結果的には既にメルトダウンしてたしどうでもいい話だけど、これを、「総理の言うこと聞かないクソ東電」と
解釈するか、「東電の指導もできないアホ総理」と解釈するかは、まあ自由だw
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
142 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 09:53:36.41 ID:gwXZnuWH0
>>138
魚の種類としてのゴマサバ(マサバより不味い)と、料理としての胡麻鯖は混同するわなー。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
317 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 09:58:28.98 ID:gwXZnuWH0
議事録も無いみたいだし、この辺の情報は時間が経ってもわけわかんないままかもね。
言った言わないでずっと揉めるんだろうね。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
347 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:15:54.33 ID:gwXZnuWH0
http://www.kyoto-np.co.jp/country/article/20110320000071
海水注入遅れたと米紙指摘 東京電力、廃炉を懸念

【ワシントン共同】米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は19日、福島第1原発事故の状況に
精通した複数の関係者の話として、東京電力が廃炉を懸念したため原子炉への海水注入が遅れたと
報じた。政府側の受け身の姿勢も事故対応の遅れにつながったと指摘している。
 同紙によると、東京電力は地震発生の翌日となる12日朝、原子炉を冷やすために海水を注入する
ことを検討した。しかし、実際に1号機に注入したのは、爆発があった後の同日夜だった。他の原子炉へ
の注入を開始したのは13日以降だった。
- - -
共同のこの辺の報道だな。3/20位か
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
362 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:22:44.37 ID:gwXZnuWH0
東電が廃炉を嫌がって海水注入を渋ったって記事はこれが一番ふるいっぽい。3/19だな。
http://jp.wsj.com/Japan/node_204149/?tid=tohoku

元東電役員で、今回の原発事故対応に加わっている公式諮問機関、日本原子力委員会の尾本彰委員は、
東電が海水注入を「ためらったのは、資産を守ろうとしたため」だとしている。
尾本氏によると、東電と政府関係者のどちらにも、塩水を使用したくない大きな理由があったという。
当初、核燃料棒はまだ冷却水に漬かっていてダメージを受けておらず、同氏によると、「圧力容器に海水を
注入すると、容器が二度と使えなくなるため、海水注入をためらったのも無理はない」という。

ある政府関係者は、「今回の原発災害は、6割方、人災だ。東電は初期対応を誤った。十円玉を拾おうとして
百円玉を落としてしまったようなものだ」と述べている。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
381 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:29:02.47 ID:gwXZnuWH0
>ある政府関係者は、「今回の原発災害は、6割方、人災だ。東電は初期対応を誤った。十円玉を拾おうとして
>百円玉を落としてしまったようなものだ」と述べている。

なんか他人事だよね。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
155 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:31:12.49 ID:gwXZnuWH0
>>154
そう。
この辺じゃサバやサワラは釣ったらその場で〆てエラと内臓は海に捨てるよ。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
387 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:32:13.88 ID:gwXZnuWH0
東電と政府が国会で言った言わないの泥仕合を始める予感
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
391 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:33:44.35 ID:gwXZnuWH0
>>386
枝野さんみたいな(東京都)だな。
http://www.youtube.com/watch?v=RkjzsyU5j8c
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
406 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 10:41:14.98 ID:gwXZnuWH0
東電vs政府って対立構図を描くことで「クソ東電と戦う俺たちの菅総理」って、
イメージを広めようとしてるけど、議事録も無いしいずれ言った言わないの泥仕合になる。

グダグダ感が漂いだしたら、「クソ東電の監督指導もできないアホ総理」ってイメージになっちゃう。
その辺の手は打っとかないと、さらに支持率下がるぞな。
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
413 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 10:43:45.48 ID:gwXZnuWH0
火事の消火作業中に、「あんたが寝タバコするから!」とわめくヒステリー女かよw
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
457 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 10:51:44.32 ID:gwXZnuWH0
東電vs政府で対立構図を描く「クソ東電と戦う俺たちの菅総理作戦」だけど、2ちゃんではそこそこ
成功してるけど、世間ではいまいちだよな。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
184 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 13:13:12.14 ID:gwXZnuWH0
>>165
マルタイの長崎ちゃんぽん自慢はよくみるが、店舗のちゃんぽん自慢なんて見たこと無いが。
そもそも福岡にはちゃんぽん置いてるラーメン屋はあっても、ちゃんぽん専門店はリンガーハット
位しかないが。
【枝る】「直ちに」は「今の状況が続けば」の意味 枝野長官が苦しい釈明
209 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:15:17.30 ID:gwXZnuWH0
やばそうな話は知らなかった。


ってのもよく言うよな。枝野は
本田△ ウォルフスが1000万ユーロでオファー
13 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:19:12.24 ID:gwXZnuWH0
CSKAがだすかなあ
成田空港のブサヨ小屋強制撤去へ! 仮執行認める判決
195 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:20:35.74 ID:gwXZnuWH0
成田空港は更地に戻すべき
本田△ ウォルフスが1000万ユーロでオファー
31 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:21:24.09 ID:gwXZnuWH0
出れないチームよりましな気はするけどな
【速報】 (:.;゜;Д;゜;.:)あちぃ トンキンだがエアコン付けてもいいよな;(;゙゚'ω゚'); 2確認目
170 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 13:43:00.96 ID:gwXZnuWH0
エアコン涼しい
本田△ ウォルフスが1000万ユーロでオファー
207 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:44:25.11 ID:gwXZnuWH0
CSKAってなんで本田をとったの?
意図がいまいちわからん
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
195 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:48:10.15 ID:gwXZnuWH0
サンマは北海道や三陸のが美味いな。例え、冷凍で九州に来たやつでも。
実は九州でもサンマは釣れるんだが、やせ細っててありえないほど不味い。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
197 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 13:49:24.41 ID:gwXZnuWH0
済州島産のサバは寄生虫がすごいぞ。
内臓はもう寄生虫だらけ。食えるけどw
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
201 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 14:06:29.27 ID:gwXZnuWH0
>>199
なんでだろな。
アジなんかも近海もののほうが寄生虫少ないから食ってるアミとかの差かね。
3号機の近くで毎時1000ミリシーベルトのガレキ発見 コンクリート片と紙状の2種類
414 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 14:08:03.59 ID:gwXZnuWH0
あの大爆発で、使用済み燃料をぶちまけたと考えるのが自然
もうすぐ妹が生まれる  なんか可愛らしい名前を考えてくれ
250 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 14:21:27.27 ID:gwXZnuWH0
ルイズ
【胸熱】マツダ787B、再びルマンへ・・・あのロータリーサウンドが復活
244 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 14:25:20.79 ID:gwXZnuWH0
ジャガーとの争いは何時間続いたんだろ。深夜から明け方までやってたような
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
440 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 14:33:12.86 ID:gwXZnuWH0
枝野、永眠しろ
釣りで一番大切なのは場所 いくら道具やエサに金かけてもでも場所が悪いと釣れない
119 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 14:35:17.60 ID:gwXZnuWH0
ラパラのラピノヴァ・エックスはちょっと気になる。
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
444 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 14:36:56.91 ID:gwXZnuWH0
辞書と違う意味で言葉を使うのなら、喋り手側からその定義を予め伝えるのが常識だと思うんだ。
釣りで一番大切なのは場所 いくら道具やエサに金かけてもでも場所が悪いと釣れない
122 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 14:40:51.11 ID:gwXZnuWH0
>>120
色落ち、コーディング落ちは2,3ヶ月だけど、別にそれで切れたりするわけじゃないから、
気にしなければ1年持つ。別のスプールに前後逆にして巻き直さばさらに倍。
ほんで、使い終わった奴はアシストフックのスレッドに使える。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
212 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 14:44:44.26 ID:gwXZnuWH0
>>211
昔からそうだわな。
だから、長崎や玄海で取れたフグもわざわざ下関で水揚げするわけで。

アジって魚は近海ものの金色の奴のほうが美味い傾向はあるように思う。
釣りで一番大切なのは場所 いくら道具やエサに金かけてもでも場所が悪いと釣れない
129 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 14:56:59.79 ID:gwXZnuWH0
何年か前、あんまり釣れないでむかついたから冷凍ブラックタイガーにオフセットフックつけて
ぶっこみ放置してたら、アナゴが釣れたなw
あれは美味かった。

>>123
価格帯的に剛戦Xと被るラインだけど、0.6号以下があるのが気になってるんだ。
0.8号を巻いてるリールは、次にアレの0.6号を巻いてみようかと思ってる。
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
467 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:00:42.84 ID:gwXZnuWH0
仙石の時も思ったけどさ、どうも菅さんは弁護士あがりは官房長官適正があると思ってる臭い。
けど、法廷戦術での喋りと広く一般国民へ広報する必要のある官房長官の喋りは違うんだよね。

枝野の喋りは断定を避け、言質を取られないことに徹してるけど、DQNな一般国民はその裏を
見透かしてしまうんだな。
釣りで一番大切なのは場所 いくら道具やエサに金かけてもでも場所が悪いと釣れない
132 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:23:37.76 ID:gwXZnuWH0
>>130
g-soulは昔使ったことあって、なかなかよかったんだけど、近所の釣具屋においてないんだこれが。。。
まあ、剛戦Xでもいいんだけどね。これだと近所の釣具屋が半額で売ってるんで。
サバの刺身美味すぎワロタ 北部九州に産まれて良かった誇りに思う
219 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:28:22.54 ID:gwXZnuWH0
>>218
へー。福岡にちゃんぽん専門店なんか無いけどな。
ごぼ天うどんにうるさい奴は多い。これはたぶんラーメンより多い。

そいつはもしかしたらマルタイのカップラーメンのことを言ってるのでは?

↓マルタイ 長崎ちゃんぽんの商品紹介
昭和51年に発売を開始したカップちゃんぽんのパイオニア商品です。
ツルツルした滑らかで弾力のある太めのちゃんぽんめん。
ポーク味をベースにエビ、イカ、ホタテ等魚介エキスをたっぷり使用した濃厚スープ。
かやくはキャベツ、人参、コーン、イカ、カマボコをボリュームたっぷりに入れました。
枝野官房長官が『直ちに』の件で釈明「辞書に載っている語句の意味とは異なる」
485 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:32:21.57 ID:gwXZnuWH0
前提として定義もせず、辞書に載ってない意味で言葉を使う人のことを詐欺師、といいます。
自民党の石破茂政調会長 過去の原発政策を反省 「保安院を経済産業省の中に作ったのは誤り」
65 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage]:2011/05/21(土) 15:35:20.91 ID:gwXZnuWH0
環境省にでも作っておけばよかったかもだが、年中喧嘩してたかもなw
自民党の石破茂政調会長 過去の原発政策を反省 「保安院を経済産業省の中に作ったのは誤り」
69 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:36:52.76 ID:gwXZnuWH0
ここは職業差別者の集まるひどいインターネッツですね
自民党の石破茂政調会長 過去の原発政策を反省 「保安院を経済産業省の中に作ったのは誤り」
76 :名無しさん@涙目です。(福岡県)[]:2011/05/21(土) 15:39:57.14 ID:gwXZnuWH0
>>72
九州の八丁原地熱発電所は11万kwあって日本最大だけど、あれが500基位必要になるんじゃね
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。