トップページ > ニュース速報 > 2011年05月21日 > aROjRyKt0

書き込み順位&時間帯一覧

1411 位/24169 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数03000000000248200000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(宮城県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
地震 愛知県で震度6弱
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした

書き込みレス一覧

地震 愛知県で震度6弱
124 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/05/21(土) 01:08:01.22 ID:aROjRyKt0
>>75
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

地震 愛知県で震度6弱
131 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/05/21(土) 01:08:15.28 ID:aROjRyKt0
>>116
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

地震 愛知県で震度6弱
137 :名無しさん@涙目です。(宮城県)[]:2011/05/21(土) 01:08:28.28 ID:aROjRyKt0
>>117
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |

政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
598 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 11:19:45.69 ID:aROjRyKt0
>>570
使用延長の話をするんだったらそれは
10年前に自民が、原発は頑丈だから60年までは耐用年数として延命してこって基本方針決めて法律も整備
こないだの4月までの延長は10年前に自民政権が決定
民主もそれに乗っかって、4月の後もまた10年延長することを決定

で、これは事故前の話で、事故が起こって後の対応はご覧のとおり
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
758 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 11:58:25.83 ID:aROjRyKt0
>>660
塩が燃料にこびりついて冷却できなくなるぞみたいな話じゃなかったっけ
海外からも海水注入はようやめれみたいなこと言われてたジャン
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 12:10:00.76 ID:aROjRyKt0
>>775
そもそも再臨界ってのが燃料棒が正常な状態で設置されてれば起きないようになってるもんで
再臨界の懸念ってメルトダウンで底部に凝集されて再臨界に至るってもんだろ
熱による燃料棒損傷を懸念してのことなんじゃねえの
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
866 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 12:23:30.24 ID:aROjRyKt0
>>829
いやだから関係あるだろ、燃料棒損傷させるんだから
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
903 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 12:42:44.49 ID:aROjRyKt0
>>870
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032401000852.html
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
922 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 12:50:10.39 ID:aROjRyKt0
>>910
だから再臨界は燃料棒損傷と関係おおありだと
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
937 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:04:15.38 ID:aROjRyKt0
>>927
12日の時点で溶融は始まってたけども全溶融ではなかったし
そもそもこの時点で情報つかんでたのは東電だけで、官邸に正確な情報がいってたかどうかも怪しいって話だぞ
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
943 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:10:29.61 ID:aROjRyKt0
>>941
なんで?
塩が燃料棒覆って冷却妨げるかもってのは、それこそ正確な情報が入手しづらい海外の研究者からも当然のように言われてるわけで
べつに前提条件が覆ったりやりとりが無駄になったりはしないと思うけど?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
950 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:20:25.02 ID:aROjRyKt0
>>945
燃料棒の損傷は”始まって”いた
でも全損じゃないんだからこれ以上の損傷を避けることを考えるのは当然な
壊れ始めてたんだからもうなんにも気にする必要がないなんてことはない
そんなこと言い始めたらそれこそ冷却する必要もないことになるわな

> 政府は確たる情報が無いまま指示だしたりストップかけてた事になる
情報があるかどうかってことと情報が正しいものかどうかは別な
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
958 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:26:26.22 ID:aROjRyKt0
>>952
だからがなににつながってるのか意味不明なんだがー
とりあえず、海水入れたら燃料損傷しますよってのは海外からも言われてたことで、
別にアホ>>870なことではなかったというのは理解したのかな?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
967 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:30:55.69 ID:aROjRyKt0
>>960
損傷が始まっていたことが、塩が損傷を進める危険性を否定する理由にはならんのだが

そんなにあわてて反応しなくてもいいからさ、アンカーちゃんと打とうぜ
レス追いづらいからさ
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
971 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:34:10.00 ID:aROjRyKt0
>>968
海水入れるか、そのままにしておくか、どっちがいいの?なんて話はしてないよな
>>660からしてるのは、海水注入が臨界を招く危険性ってのはつまりどういうことなんだよって話な
もしかしてそこ履き違えてずっと混乱してたのか?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
975 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:42:16.43 ID:aROjRyKt0
>>972
メカニズムは>>903だろとリンクまではって示したわけなんだが
この人はいったいなにが気に食わなかったんだろうか?
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
983 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 13:47:29.00 ID:aROjRyKt0
>>978
落ち着けw
海水と真水のどっちが減速材として優秀かなんて話はしてない
海水に固有の危険性として>>903のような懸念があるという話をしてるの
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
997 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 14:00:47.46 ID:aROjRyKt0
>>992
おじいちゃん、燃料棒の損傷の話はさっき食べたでしょ?>>967
政府「東電が廃炉をおそれて海水注入を拒否したので、菅首相が怒鳴って実施させた」→ウソでした
1000 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 14:03:03.20 ID:aROjRyKt0
>>999
だから冷やすか冷やさないかの話じゃなくて、海水だと何がまずいのかって話だったでしょ?おじちゃん?
>>971


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。