トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月21日
>
OdfZOHan0
書き込み順位&時間帯一覧
1200 位
/24169 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
3
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
4
3
1
0
0
1
1
1
2
21
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(大阪府)
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
【速報】雨でもないのに大気イオンが異常!震災の前触れか
ムダ毛女子狂騒曲
孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
「Macにウイルス感染するからパッチ作れよ」 Apple「アンチウィルスソフトがあるだろうが?買えよ」
書き込みレス一覧
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
563 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 01:27:27.47 ID:OdfZOHan0
パス変更したの知っててログインしてるってどういうことなんだろう?
今時ウイルス対策ソフトがあるからキーロガーとかプロセス監視とかで見つかりそうなものだけどな
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
579 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 01:46:49.75 ID:OdfZOHan0
パス変えたら変更されたパスでログインしてくるってどういうことだ
変更が通知されてなおかつ新パスワードも知ってるってことなら
ヤフーのパスワードデータベースが今も漏えい中としか考えられない
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
599 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 01:59:37.62 ID:OdfZOHan0
>>594
VPNって事は金盾も突破できるのかな
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
618 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 02:11:58.77 ID:OdfZOHan0
この手のゾンビホストはリモートホストのログ殺されて動かされてたりするから
ゾンビホストが押収されても攻撃者のIPはほぼ不明のまま 犯罪者にはこれ以上ないサイトだな
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
634 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 02:30:50.36 ID:OdfZOHan0
firefoxのアドインなら公式で配布される条件に中身の精査もあるだろうし
データの送信の監視してるウイルス対策ソフトが増えてるからばれないで送れる方法があるのかな
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
655 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 14:11:18.37 ID:OdfZOHan0
分子の大きさが・・・クラスターが・・・
それじゃ別の水になっちゃうだろ
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
686 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 14:24:09.82 ID:OdfZOHan0
放射能が消えるって最大級のトンデモだろ
不安定な原子を分解してるって言ってるんだぞ
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
723 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 14:33:43.73 ID:OdfZOHan0
イオン交換膜で浄水してるから放射能は検出されません が
掛けるだけで放射能を消すになってるぞ 無茶苦茶だ
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
823 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 15:09:56.47 ID:OdfZOHan0
放射化した物質を安定化できるならノーベル賞ものだろ
核廃棄物の保管問題が一気に解決する
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
842 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 15:14:20.94 ID:OdfZOHan0
登録した時のメールってIDとパス平文で送ってくるサービスがほとんどだな
メールアカウント洩れたら見放題だ
【トンデモ速報】放射性物質を消す“奇跡の水”「創生水」!!飯舘村は創生水を復興の旗印にすると宣言!!
870 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 15:28:16.46 ID:OdfZOHan0
飯館村にあやしい浄水メーカが続々集結中じゃないのか?
いい宣伝になるだろ
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
863 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 15:37:20.26 ID:OdfZOHan0
パスワードが広範囲に悪用されてるのにどこも真相調べる気がないとかおかしいだろ
セキュリティ会社に報告されないと誰も原因調べないのか?
ヤフーも自分の所じゃないから関係ないじゃなくて今後のこともあるからもう一度内部監査しろよ
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
883 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 16:02:06.05 ID:OdfZOHan0
>>877
セキュリティ部門に電話掛けて流出したか?って聞けばしてませんって言うだろうな
日本のIPアドレスで一日数十以上パスワード有効テストしてるんだからセキュリティ部門は当然知ってたんだろう
孫にそこまで説明したならセキュリティ部門は仕事してると思うけど
報告書出して第三者が反論できない監査結果を出すべき
【速報】雨でもないのに大気イオンが異常!震災の前触れか
111 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 16:45:40.04 ID:OdfZOHan0
311の時は去年の10月から異常だったんだろ まったく役立ってない
ムダ毛女子狂騒曲
37 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 16:48:34.95 ID:OdfZOHan0
女子はくぱぁ写真撮られる時は男のまんぐりかえし写真撮るべきだな
Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
946 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 17:52:27.73 ID:OdfZOHan0
こういうときは被害者が使用してたPCをセキュリティ会社に渡して解析してもらうしかわからないのな
警察も役立たないし
孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
113 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 20:49:54.56 ID:OdfZOHan0
いくら国内IPアドレスでも同一IPからパスワードチェックみたいなログインテストが20件もあればセキュリティ部門にアラートが出るべき
今までの対応見る限りヤフーはゾンビホストからのアクセスを問題ないと判断してたとしか思えない
孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
169 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 21:13:50.73 ID:OdfZOHan0
一カ月以上もウイルス対策会社に検出されていないトロイとかあり得るのか?
しかも今はプロセス管理もしてるから未検出でもデータを送信するような動きは警告されると思う
怪しげなプロセス名やプログラム名が書かれてもいいはず
「Macにウイルス感染するからパッチ作れよ」 Apple「アンチウィルスソフトがあるだろうが?買えよ」
22 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 22:54:58.66 ID:OdfZOHan0
MSが悪意のあるプログラム削除ツール公開したみたいにアップルもするんじゃない?
アンチウイルス?買えば?とかいってるアップルならしないかもしれないけど
「Macにウイルス感染するからパッチ作れよ」 Apple「アンチウィルスソフトがあるだろうが?買えよ」
44 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 23:02:06.48 ID:OdfZOHan0
>>30
何が強いの?
ユーザー権限でやれる範囲なら何も制限してないでしょ
「Macにウイルス感染するからパッチ作れよ」 Apple「アンチウィルスソフトがあるだろうが?買えよ」
76 :
名無しさん@涙目です。
(大阪府)
[sage]:2011/05/21(土) 23:15:57.66 ID:OdfZOHan0
>>69
MAC OSの時にはウイルス対策ソフト入れてないと使えない状態だったのにな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。