- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
475 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 00:18:04.60 ID:DcDl2YFq0 - 自力で作業部屋建てようと思うんだが
松岡修造が表紙の雑誌に2バイ4で家を建てる!みたいなのがあったんだが 最近の安価な家って2バイ4が多いのかね?
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
511 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 00:24:03.12 ID:DcDl2YFq0 - >>488
在来工法なんてのがあるのか 最近日曜大工やり始めたからよくわからんわ 調べてみるわ
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
544 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 00:30:46.49 ID:DcDl2YFq0 - >>524
ツーバイは簡単なんだな 素人だからそっちにするか 広さは2畳もあればいいし
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
626 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 00:43:52.88 ID:DcDl2YFq0 - >>567
ぐぐってみたがキットハウスって家建てられる材料一式揃ったキットってことか 自由に作ってみたいからやめとくわ それにしてもニュー速でこんなに役に立つスレがあるなんてなww勉強になるぜ
|
- 特価品1290
31 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/21(土) 00:59:46.52 ID:DcDl2YFq0 - http://www.amazon.co.jp/dp/B004LLEA96/
|
- なぜ、日本の住宅は劣化していったのか?
762 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 01:21:54.49 ID:DcDl2YFq0 - >>733はネタだろww
実際こんなとこに住んでたら頭が狂いそう
|
- ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
529 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 01:46:01.86 ID:DcDl2YFq0 - や申
|
- ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
821 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 01:58:25.17 ID:DcDl2YFq0 - 勢い
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
762 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 10:17:54.39 ID:DcDl2YFq0 - 毎度のこと対応が遅い
というか否認してユーザーの責任にして騒ぎが収まるまでスルーとか腐ってやがる
|
- 天皇も東電の株を持っていたことが判明
181 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 10:42:24.75 ID:DcDl2YFq0 - こんな感じだったんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=AxFTugTQi6o&feature=related
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
778 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 11:07:27.99 ID:DcDl2YFq0 - 技術の過信ほど危ないものはないね
まあ人為的ミスでしょ
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
805 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 12:18:48.99 ID:DcDl2YFq0 - >>796
どうせ踏み台にされるような奴なんて モデム直結FW無しセキュリティソフト無しなんだから言っても無駄
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
830 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 14:58:45.78 ID:DcDl2YFq0 - firefox使ってない俺はどうしてなんだぜ
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
859 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 15:32:45.10 ID:DcDl2YFq0 - >>839
じゃあdionは何なんだよ 不正アクセスでヤフオク停止のメールは何? 説明しないとな
|
- Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず
881 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 16:01:33.70 ID:DcDl2YFq0 - 何がどうであれで、っていう説明ないと訳分かんないよ
孫さんたすけて〜><
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
15 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 19:48:03.40 ID:DcDl2YFq0 - 5/14あたりからヤフオクの利用停止が急増
http://chiebukuro.search.yahoo.co.jp/search?sort=16&p=%E3%83%A4%E3%83%95%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%80%80%E5%88%A9%E7%94%A8%E5%81%9C%E6%AD%A2&ei=UTF-8 ↓ 5/17 オク板でも報告が多数あがる http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1274282878/785n- ↓ 多数の報告から4月下旬以降、主にdionから不正アクセス(自分のIP以外からのログイン)されていることが判明 ↓ yahooから「あなたのIDに不正アクセスがあったから一旦停止にしておくね☆(ゝω・)v」 メールが届く人多数 ↓ 5/19 Yahoo「当社からのID・パスワードの流出は一切ない」 ■dionからのアクセスはパスワード認証に一発成功している報告が多い ■パスワードの長さは関係ない。28桁でもログインされたとの報告も ■不正アクセスされた人とされない人の線引きは不明 ■PSN登録・■facebookやってなくても入られた ■プレミアム加入有無は関係ない ■自宅からのみ固定IP接続、ヤフーサービス以外でID・パス入力してなくても入られた。ネカフェ存在せず(´;ω;`) ■不正アクセスあったからアカウント止めとくね☆(ゝω・)vメールが届いたヤフオク利用者複数 ■ネトゲ被害にあったのはエヌ・シー・ジャパンの利用者 ■Yahoo!アカウント単独の専用パスワード(12桁英数字)でも一発で入られた ■「OpenIDで残るのはユーザ自身のPCのIPアドレスだし、OpenIDと明示されるお」(#^ω^)←偉い人 ★★重要★★今回の騒動で5/19にパスワード変えたが、その直後また侵入された★★重要★★ ◆注意 ・シンガポールのamazonaws.comはほぼFacebookから(問題無しの可能性が高い) ・アメリカのamazonaws.comはほぼOperaminiから(問題無しの可能性が高い) ・その他のIPの関連性は不明 ・dionは踏み台にされているだけの可能性も
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
23 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 19:50:41.69 ID:DcDl2YFq0 - まとめ貼ったはいいけど
dionの不正アクセスは何なんだよ 説明まだ?
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
30 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 19:55:06.57 ID:DcDl2YFq0 - Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を!
http://a.getnews.jp/2011/05/yahoo-japan.html
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
35 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 19:58:19.30 ID:DcDl2YFq0 - >>31
>>15 ■PSN登録・■facebookやってなくても入られた
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
36 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 19:59:09.20 ID:DcDl2YFq0 - >>34
>>15 ■パスワードの長さは関係ない。28桁でもログインされたとの報告も ■Yahoo!アカウント単独の専用パスワード(12桁英数字)でも一発で入られた
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
39 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:01:11.02 ID:DcDl2YFq0 - >>37
お前のIDが今の状況をよく表してるよww
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
43 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:06:54.32 ID:DcDl2YFq0 - >>38
全然アクセスしてないIDもやられてる報告がある ちなみに過去スレな ヤフオクでIDの大規模乗っ取り事件か? http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305660836/ 【超速報】Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を! http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305734518/ 【ヤフー不正ログイン】Yahoo! IDパスワードが大量流出か?【ID停止続出】 @masason http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305738375/ Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される★4 @masason http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305786676/ Yahoo! JAPANで不正ログインが多数確認される ★5 @masasonはいまだコメントせず http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305817677/
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
45 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:09:50.35 ID:DcDl2YFq0 - >>40
>>42 本当のとこはわからんが、2ch意外にも知恵袋、twitter等で報告が上がってるところ見ると Yahooに問題がある可能性が高い
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
48 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:12:02.93 ID:DcDl2YFq0 - >>46
今は踏み台らしいdionの連絡待ちかな yahoo側は完全否認でどうしようもないし
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
54 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:15:47.71 ID:DcDl2YFq0 - >>49
まあこの勢いだとスルーされてなかった事になるなww 俺はもうソフトバンクのサービスは使いたくなくなったわ いろいろ黒い噂は聞いていたけど、いざ当事者になってこのお粗末な対応見てるとな
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
67 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:23:46.74 ID:DcDl2YFq0 - >>56
俺もその可能性が高いと思ってるが、Yahoo側はユーザーの責任ということにしたいらしい >>57 ・大手ニュースで報道されているように、海外でない日本からの不正アクセスはあった ・不正アクセスはされている(ホストが主にdionから)、yahooから漏れたかどうかはわからない ・ヤフオクの停止メールに「不正アクセスのため〜」と書いてある。テンプレメールにしても説明すべき
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
70 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:26:22.29 ID:DcDl2YFq0 - >>61
「Yahooを使っている」ってことくらいかなww現状は >>15にある通りPSNでもスマホでも外部サービスでも無いみたいだし
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
94 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:37:42.66 ID:DcDl2YFq0 - ログイン履歴はここで見れる
https://lh.login.yahoo.co.jp/ 怪しいIPがあったらとりあえずパスワード変えとけ >>15にあるように ・シンガポールのamazonaws.comはほぼFacebookから(問題無しの可能性が高い) ・アメリカのamazonaws.comはほぼOperaminiから(問題無しの可能性が高い) には注意な
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
104 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:44:48.84 ID:DcDl2YFq0 - >>96
パスワード使い回しならYahoo以外の大手サイトでも不正アクセスの報告があるはず。amazonとか でも今のところ共通してるのがYahooだけなんだよな 犯人の目的もわからんし・・・なんかの実験かねww
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
114 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:50:52.45 ID:DcDl2YFq0 - >>109
不正アクセスというより不正ログインだな 自分のIDとパスが漏れて勝手にログインされているっていう
|
- 孫「流出なんてしてねーよハゲ」 @masason
131 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/21(土) 20:57:57.85 ID:DcDl2YFq0 - >>118
今は被害出てないけどのちのち出てくるかもね 大々的に報道されてないから被害者の数も増えるだろう 俺は実際にやられたから身をもって「ソフトバンク系は信用できない」と言えるよ
|