トップページ > ニュース速報 > 2011年05月20日 > o4GMqFOe0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/25044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2910182300000001341300000021502156



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(catv?)
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
弟がインプレッサに乗ってた… 戸籍から抹消したい……
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
【ざまあ】NYで韓国料理店閉店相次ぐ
【hanades】早稲田卒のアディダス社員、石津志穂ちゃんが契約中のスポーツ選手を中傷★21
【hanades】早稲田卒のアディダス社員、石津志穂ちゃんが契約中のスポーツ選手を中傷★23
TOYOTAの伝説超高級車セルシオが働く女性が乗ってみたい車ランキングで8位に
【hanades】早稲田卒のアディダス社員、石津志穂ちゃんが契約中のスポーツ選手を中傷★24
(catv?)のキチガイ率は異常

書き込みレス一覧

次へ>>
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
120 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:00:59.86 ID:o4GMqFOe0
>>116
ネトウヨがどうこうではなくて、まだ性能不足を感じるわ。あと2年くらいたてば選び放題だと思う
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
146 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:08:14.91 ID:o4GMqFOe0
>>129
カイエンは逆にきめえわ。素直ではない感じがする。
>>122
俺が今書いてたわ
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
148 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:08:47.70 ID:o4GMqFOe0
>>136
アルファは故障が多いイメージで、今回車買ったときも避けちゃったわ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
153 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:09:45.72 ID:o4GMqFOe0
>>125
それならわかるw まあHD〜フルHDで、4方向録画にならんと買う気ならんなー。
レンジローバー買えばいいって話は置いとくとして。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
157 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:10:57.11 ID:o4GMqFOe0
>>154
逆にセダンとハッチバックしか乗ってないわ。バン使うようなもんはアマゾンか佐川に運ばせたらいい
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
167 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:14:21.18 ID:o4GMqFOe0
>>164
ハイエースは今若干欲しい車だわ。ハッチバックとセダン持ってるからね。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
170 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:15:09.22 ID:o4GMqFOe0
>>166
マツダより不憫なスズキはそっとしておこうよ(´・ω・`)
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
172 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:15:41.12 ID:o4GMqFOe0
>>168
レンジローバーだとオプションで360度録画保存し続けられるよ。たぶん。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
182 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:17:59.26 ID:o4GMqFOe0
>>173
ここで言うと叩かれるようなセダンとハッチバックの2台をほぼ同時に買った
気に入って後悔はしてないが、2ちゃんで言えるような車ではない
合わせて予算は500万円くらいとまでだな。

>>176
デリカD5は若干カッコイイと思う
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
185 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:18:31.33 ID:o4GMqFOe0
>>181
なのに、目立たないから。スズキのセダンは欲しかったけどね。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
192 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:22:24.45 ID:o4GMqFOe0
>>187
もったいぶるほどの車じゃないし、たいした話題にならんよ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
193 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:23:12.91 ID:o4GMqFOe0
>>191
ハマーとかジープは燃費が・・・
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
206 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:26:51.62 ID:o4GMqFOe0
>>194
あまり甘やかすのもダメだけど、現金で5年分の年収の余裕+安全な食料と住居の準備が出来ないと子供つくろうと思えないわ。
DQNはいいよなあ、次から次へと子供作れて。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
209 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:27:39.80 ID:o4GMqFOe0
>>205
SUVって乗りにくそうなイメージなんだよなぁ。あとロードスターは好きだけど、昨今放射性物質が気になってオープンカーが・・・
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
210 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:28:08.24 ID:o4GMqFOe0
デリカは趣味人の印象がある。
弟がインプレッサに乗ってた… 戸籍から抹消したい……
41 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:28:40.36 ID:o4GMqFOe0
>>33
俺らはサプレッサーだな
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
217 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:29:48.30 ID:o4GMqFOe0
>>211
ハマーって中国車だよな、今

>>212
ローン組む生活したことないし、今後もしたくない。結局損だろローン
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
220 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:32:52.92 ID:o4GMqFOe0
>>218
SUV、興味深いんだけど、どうも選べないんだよな。いろいろ考えてると。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
224 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:33:55.81 ID:o4GMqFOe0
ローダウンって何の意味があるんだか。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
232 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:39:14.39 ID:o4GMqFOe0
>>225
機能性だけではなく経済性もないのか
つーか、DQN車見てると、金かかって無駄なことしてんなあ、とよく思うわ。

>>226
燃費さえよければマスタング超カッコイイと思うから欲しいけどな。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
247 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:45:57.57 ID:o4GMqFOe0
>>241
レンジローバー マスタングとか。でもどっちも日本じゃなあ。
現実的には燃費とか生活考えて真面目に乗ってる車はカッケーって思うよ。
丁寧に乗って、丁寧に扱われてる車は、後ろから見ててもわかる。
雑い扱い受けてたり、DQNなゴテゴテデコレーション車はきめえ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
251 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:46:39.56 ID:o4GMqFOe0
>>245
マスタングはカッコイイと思うよ。コブラとか欲しいと何度思ったことか。
でも、やっぱ、あれはアメリカで乗ってこそだと思うんだよな。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
254 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:47:19.94 ID:o4GMqFOe0
>>248
要するにアレじゃないの。車屋からしたらウハウハで、こんなの流行らせたいって思って、流行らせたら案の定アホDQNがつれたつれた
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
256 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:48:40.18 ID:o4GMqFOe0
>>252
とはいえ、アルファは俺からしたら単に故障の多いだけの、低性能の車なのよ。フィアットとアルファは選ばないな
乗ってるときの楽しさが少ないし。
弟がインプレッサに乗ってた… 戸籍から抹消したい……
59 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:50:12.11 ID:o4GMqFOe0
>>9
こういうのがあるから、スバルはよほどのクルマ好き以外はのっちゃダメって印象がつくわ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
261 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:51:11.78 ID:o4GMqFOe0
>>259
そうだ、それだ。モバゲやグリーと同じ構造
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
267 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:54:48.29 ID:o4GMqFOe0
>>263
例えばだけど、アルファみたいなのって、整備に慣れたやつとか、扱いに慣れたディーラーもすぐ見つからんイメージ。
日本で乗るなら、いたるところにディーラーがあるメーカーとか、整備慣れされてるような車の中から選ぶかなって。
そうなると、きちんとメンテできてる車カッケーってことね。中途半端どころか定期メンテに頻繁に行くってことだから、
中途半端どころじゃないよ。

オサレ外車の場合、本人は車に詳しくもないし、せいぜい外装を必死こいて磨いてるだけでしょ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
269 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:56:30.26 ID:o4GMqFOe0
>>268
DQNパーツは技術蓄積も何も無いから経済的には悪化しか招かないと思うよ。
モバゲやグリーが国益を伸ばすと思う?
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
276 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 00:57:53.84 ID:o4GMqFOe0
>>271
天皇陛下の愛車ってホンダのインテグラだけど、気に入った車を長期間完全整備していくのって、相当資金と余裕がないと難しいよ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
287 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:01:12.06 ID:o4GMqFOe0
>>281>>282>>283
陛下が91年式の最底辺グレードのインテグラを長年愛用なさってるのは素晴らしいと思うわ。
だが、あれはなかなかの資金と根性とスタッフが必要だからな。98年式の車を手放した俺としては悔しい気持ちも湧いた。
街でもたまにすごく丁寧に愛車を扱ってるオッサンとか見るけど、尊敬する。俺もそうありたい。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
289 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:02:23.39 ID:o4GMqFOe0
>>284
そんなもんなのか。でも、1台新車買える金を、91年式に突っ込むのは素晴らしい趣味性だと思うよ
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
293 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:03:00.83 ID:o4GMqFOe0
>>288
快適に乗るにはメンテ結構大変じゃない?
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
297 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:04:49.89 ID:o4GMqFOe0
>>294
国内できちんと整備できるスタッフをすぐ全国どこでも見つけられて、となると結局国産車になるんだよって感じ。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
300 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:07:02.87 ID:o4GMqFOe0
>>299
たまに走ってて、このオッサン、丁寧に乗ってんなあって思うと、見習いたくはなる。
マスタングとかはまあ、俺はそれはそれでアメ車っぽい大雑把さが好きなんだけどね。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
304 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:10:30.16 ID:o4GMqFOe0
>>301
俺がマスタング好きなのは、車っぽいから。で、メンテ含めて考えるのは、クルマ好きだから。
自分でできるメンテには限界がある。専門家をバカには出来ない。アロマセラピーにハマるバカ女が医者に行かないようなもん。
良い医者探すのが大変なように、良い整備ができる場所探すのも大変。

つーわけで、クルマ好きな人とつながりやすい意味で国産車が好きだな、「日本で乗るなら」
アメリカ言ったらアメ車乗りたいし、アホ女とアホのゆとりがBMWとか丈夫なドイツ車選ぶのも良いと思うけどな。
弟がインプレッサに乗ってた… 戸籍から抹消したい……
63 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:11:22.18 ID:o4GMqFOe0
>>62
出社というより出陣だろコレ
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
308 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:13:37.03 ID:o4GMqFOe0
>>305
意地はカッコイイでしょ。まあ、意地が実益にかなってりゃいいと思うんで、メンテの話したんだけどね。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
310 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:14:31.97 ID:o4GMqFOe0
>>309
今は燃費かな。昔に比べて燃費が一番進化したなーって思ったので。
丈夫で選ぶならレンジローバーじゃね?ってことで話題に出したんだけどね。
ミニバン乗りはなぜあんなにDQNが多いのか。特にステップワゴンとオデッセイとアルファードが酷い
320 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 01:19:23.95 ID:o4GMqFOe0
それよか、中央分離帯付近までなんぞを走るチャリが一番うざいけどなあ。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
172 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:45:27.72 ID:o4GMqFOe0
>>1
文章力、構成力、語彙力、材料と引き出しの多寡が文学とラノベの分かれ目。
ラノベの造語とか漢字並べただけの無意味な熟語は語彙に入らないのでよろしく。
ただ、アホ向けとしてはアホの書くラノベで十分じゃないか?アホ同士、底辺の経済で動いてたらいい。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
175 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:46:27.37 ID:o4GMqFOe0
読んで字のごとく、「学があるのが文学」「学がないのがラノベ」
どっちでも楽しめればいいと、ゆとりは言うが、学があればどちらも楽しめる。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
177 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:47:03.15 ID:o4GMqFOe0
>>174
白夜を読めばドストが童貞心を持った大人なのはまるわかり
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
191 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:48:18.38 ID:o4GMqFOe0
>>34
現実の中の学があるのが、文学。非現実の妄想でしかないのがラノベ。ラノベは新興宗教と変わらんね。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
193 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:49:04.28 ID:o4GMqFOe0
>>184
児童文学との差異があるから。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
199 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:49:50.07 ID:o4GMqFOe0
>>192
お前はアホだからわからないだろうけど、あずまんがやけいおんが「日常系アホ漫画」だとして、
志賀直哉を同列に並べるのは、現実と非現実の壁が大きいよ。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
205 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:50:36.90 ID:o4GMqFOe0
>>196
粗製濫造しすぎなんだよな。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
207 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:50:54.01 ID:o4GMqFOe0
つーか、女くせえスレだな。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
212 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:52:04.93 ID:o4GMqFOe0
>>84>>109
岡田淳を読めばいいやん。>>208みたいなのはただのにわか
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
221 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:52:56.60 ID:o4GMqFOe0
>>210>>213
小学生をナメてるとしかいいようがないというか、DQN家族のダメガキ向けなのかなあ。まあ、クルマとかもDQN向けが多いから、それでいいのかね。
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
227 :名無しさん@涙目です。(catv?)[]:2011/05/20(金) 02:53:50.98 ID:o4GMqFOe0
>>215
それ志賀直哉の才能が枯れただけ+それなりに語彙なり知識があってもお前が理解できないだけ
渋谷で天ぷら食ってたオッサンの知識はナメないほうがいいよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。