トップページ
>
ニュース速報
>
2011年05月20日
>
JCYeT0hpO
書き込み順位&時間帯一覧
190 位
/25044 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
6
9
1
0
3
10
5
4
2
1
0
0
0
0
0
1
4
0
0
47
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
「ガチンコ!」ってそんなに面白い番組だったの?
福島、茨城両県沖で今後、大規模な地震が発生する
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる
ドラえもんに登場する男子キャラクターなら誰と結婚しますか? 女「出木杉」「出木杉」「出木杉」「出
緊急地震速報
一度聞いた曲をピアノで即座に演奏できる少年「僕、弁護士になる!」 講師「いや音楽の道に進めよ」
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
【モラルブレイク】 静岡に続き 神奈川、埼玉、栃木も放射能の検査を拒否
被災地で「7000万円」が入った金庫とか放置してあったらしいけど誰のよ?
その他3スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
625 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 04:52:43.95 ID:JCYeT0hpO
自衛隊は定年が55とかじゃなかった?
他の職種より定年が早いのに、同様に一割減で大丈夫かね?最近は30過ぎて結婚とかも多いから、家計がキツそう
旦那が35の時に出産したとしたら、定年時に二十歳。大学卒業前に定年だもんね
「ガチンコ!」ってそんなに面白い番組だったの?
73 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:07:46.12 ID:JCYeT0hpO
ガチンコくらいまではテレビ見てたなぁ…
なんだかんだいって面白かったが、ラーメン道あたりで飽きた
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
630 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:15:43.44 ID:JCYeT0hpO
>>628
最近は特別に頑張ってるだろうけどな
インド洋派遣
ソマリア派遣
震災派遣
ときてるし、通常の業務もあるからな
まあ、定年が早いし、今は再就職厳しいだろうから、多少減らすのは良いとしても、一割減までは可哀想に思える
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
641 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:32:24.73 ID:JCYeT0hpO
>>632
幹部の知り合い居るけど、定時上がり少ないし、凄い忙しそうだよ。
海上だから、一年のうち3分の2程度は海の上で帰れないみたい
楽な自衛官も居るだろうけど、多職よりキツそうに見える
「ガチンコ!」ってそんなに面白い番組だったの?
103 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:36:40.86 ID:JCYeT0hpO
>>99
やらせとガチのバランスが良かった気がするなw
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
651 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:49:38.10 ID:JCYeT0hpO
>>646
自衛隊の定年が他の公務員と同じなら賛成だけどな。定年の早さを考慮すると同じように下げるのはどうかと思う
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
657 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 05:57:01.07 ID:JCYeT0hpO
>>655
政治家は、高齢者がガンガン働いてるんだから、平均してキツくはないんだろうな
キツかったら、あんな年になるまでやる人少ないと思うよ
楽で美味しいからやってるんだろ
福島、茨城両県沖で今後、大規模な地震が発生する
72 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:01:31.25 ID:JCYeT0hpO
もう無理…次きたら原発どうなるんだ
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
664 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:09:50.93 ID:JCYeT0hpO
>>658
?ん?他はともかく、日本の政治家の高齢率はどう考えても異常だろ
アホか
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
669 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:16:03.43 ID:JCYeT0hpO
>>665
体力で給与なんて決めてないだろ
ちゃんと嫁
経済力も充分にある老人が政治家を続けていくって事は、単純に楽さも、うまみもあるって事だろ?なきゃやらないしな
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる
267 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:23:23.99 ID:JCYeT0hpO
同じように黒くても、インド人女性は綺麗な人多いような
やっぱチリチリの髪と分厚すぎる唇、黒い肌の組み合わせがファンキーすぎてダメな気がする
カッコイイけど、可愛くはないもんな
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
675 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:25:51.18 ID:JCYeT0hpO
>>672
きつくて、うまみも無きゃ単純に続けるやつは減るだろ
他の職種も同じ
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
685 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:34:10.24 ID:JCYeT0hpO
>>678
最近は
イラク派兵→スマトラ地震(死体運び)→ソマリア海賊→東日本大震災
と続いてるけどな。
もう続かないと良いな
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
693 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:39:21.36 ID:JCYeT0hpO
>>688
仕事内容にかかわってるんだから、どうしても基本給を考えるのにも繋がっちゃうだろ
そりゃどうしようもないと思う
何事も無い方が良いけど、最近は続きすぎだな
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる
285 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:41:47.23 ID:JCYeT0hpO
>>250
マジレスすると
ソフトマッチョ>普通>普通ガリ>マッチョ>ガリガリ>超ムキムキ
という感じかも
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる
300 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 06:54:27.96 ID:JCYeT0hpO
>>298
ジャニーズ最近は鍛えてるやつ多いじゃん
痩せソフトマッチョだから、ガリガリ感無いのが多い
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる
303 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 07:01:04.20 ID:JCYeT0hpO
>>302
少なくともファンから見て、ガリガリって認識は無いと思う
ただのガリガリと、鍛えてて細身なのは印象も全然違うし、同列に語れないよ
極度のマッチョは嫌う人は多いけど、キャラにも寄るな、消防士とかなら仕事に対する意識が高いのかなと思って、良い印象になるし、スポーツマンなら悪い印象は無い
筋肉ナルシストなら、ガリガリのが良いけど
ドラえもんに登場する男子キャラクターなら誰と結婚しますか? 女「出木杉」「出木杉」「出木杉」「出
143 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 09:32:44.08 ID:JCYeT0hpO
のび太のパパが良い
緊急地震速報
341 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 09:49:03.43 ID:JCYeT0hpO
>>266
横浜市港北区はまあまあ揺れた
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
794 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 09:54:44.63 ID:JCYeT0hpO
>>792
手当ては一時的なもんだからな
今年の夏のボーナスはあげてやるが、月給は永久に一割減なって言ってんのと同じw
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
802 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:04:33.27 ID:JCYeT0hpO
>>797
55歳定年なのに、一割減は可哀想だと思う
あと、うちの職場は利益あんのに、不景気を理由に給与が上がらないので、こういう流れに乗じる企業が出てくるから困る
一度聞いた曲をピアノで即座に演奏できる少年「僕、弁護士になる!」 講師「いや音楽の道に進めよ」
149 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:13:18.67 ID:JCYeT0hpO
>>137
音大なんて言っても無駄金になる確率高いから、語学力を高めた方が良いな
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
814 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:17:39.89 ID:JCYeT0hpO
>>812
そりゃ皆働くだろうが、普通に薄給になるわな…
他の公務員と比べ生涯賃金は格段に下がるんだから、同列に一割減は不憫。
旦那が35の時に子作りしたら、大学卒業前に退職だからな
昔のように早婚多ければキツくなさそうだけど、今は結婚遅いからな
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
60 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:21:16.83 ID:JCYeT0hpO
まあ、仕方ないだろ
でも、こういう事言うと冷ややかな目で見られたりして大変らしいよ
うちも子供いたら、絶対弁当だわ
無駄に被曝させたくない
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
70 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:22:55.03 ID:JCYeT0hpO
>>66
ひどすぎるわ
弁当持たせろよ親
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
77 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:24:56.44 ID:JCYeT0hpO
>>69
トマトとかジャガイモとか、結構出てるけど、できるだけ東北産とらないのは普通だろ
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
820 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:30:47.51 ID:JCYeT0hpO
>>815
自衛隊はもう大卒とか普通に多いからな…
不景気のせいなんだろうけど
他の公務員は急にインド洋にいかされたり、スマトラで死体運ばされたり、福島にいかされたりしないしな
急に一割減じゃ普通に酷いわ。
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
822 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:39:52.03 ID:JCYeT0hpO
>>821
基本給へったら退職金にも影響するわな
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
192 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:53:56.44 ID:JCYeT0hpO
>>179
3月から1ヶ月ほど疎開して、水と野菜、肉を中心とした食物に気をつけて、部屋をみっちり掃除してれば、かなり違うと思う
今は輸入物の食品も充実してるし、九州や北海道の食品も手に入るんだから、なるべく避けた方が良い
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
197 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 10:56:59.06 ID:JCYeT0hpO
>>194
被曝を気にする親がそんなもん使う訳ないだろ
【モラルブレイク】 静岡に続き 神奈川、埼玉、栃木も放射能の検査を拒否
103 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 11:01:01.62 ID:JCYeT0hpO
どのみち心配してる人達は買わないよ
自分はお茶は鹿児島産にしたし
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
214 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 11:05:02.67 ID:JCYeT0hpO
>>209
手抜きするにしても、中国製冷凍食品は無いわ
自分ならホームベーカリーで焼いた、ぶどうパンとかにするよ。材料入れれば勝手に焼けるし
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
220 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 11:08:25.84 ID:JCYeT0hpO
てか、茨城あたりで、弁当持たせない親の気持ちが分からないけどな
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
225 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 11:11:45.73 ID:JCYeT0hpO
>>222
まあね、だからこそ、なるべく避けるにこしたことはないだろ
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
227 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 11:13:32.37 ID:JCYeT0hpO
>>210
実際に、自分の狭い交友関係のなかで2家族は疎開して移住してるから、結構そういう人達も居るかと
子供は就学前だけどね
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
262 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 12:00:19.74 ID:JCYeT0hpO
>>260
実際に、静岡の茶葉まで汚染されているんだから、よくわからないものじゃないだろ
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
269 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 12:08:51.45 ID:JCYeT0hpO
>>264
少なくとも汚染されているのは確実なんだから、できるだけ避けたいという感覚は普通だろ
レベルがギリギリで基準値を下回ってても、そんな野菜食べたくないし、避けられるリスクは避けた方が良い
むしろ子供に食べさせてる親の方が神経疑うよ
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
283 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 12:26:50.70 ID:JCYeT0hpO
>>278
ていうか、もっと単純に考えて、都内の水が摂取制限されるとこまでいったんだから、茨城の野菜なんかは避けるべきだろ。
知り合いの原発関係だった人は家族事疎開して、移住しちゃったわ
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
306 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 12:44:05.87 ID:JCYeT0hpO
>>295
乳児に関してだけでも、物凄い事だよね
で、野菜なんかはくまなく調べられるものでは無いし、部分的に調べるだけでは、ホットスポットがあって、基準値を上回るものが出荷される可能性もある訳だからな
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
332 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 13:15:01.51 ID:JCYeT0hpO
>>327
乳幼児に害が出てるなら、幼児〜小児でも、普通に不安になるから、なるべく避けるようにするだろ。体重が軽いほど影響でるんだから。それを過剰反応というのはおかしい。
元原発関係でリスクを考えて疎開した知り合いも、子供は幼稚園児だわ
まあ、子供も成長して、出産の予定もない世代はそんなに気にしなくて良いと思うけどな
【放射能】茨城モンペ「給食が信用できない、弁当認めろ。プールが信用できない、入れ替えろ」
334 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 13:30:04.70 ID:JCYeT0hpO
>>333
まっとうな知識のある人までも疎開してるからなぁ
政府は後から情報出したりするから、信用にかけるし、情報が信頼できない状況でそんな事言われても無意味なんだよ
被災地で「7000万円」が入った金庫とか放置してあったらしいけど誰のよ?
14 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 14:49:09.35 ID:JCYeT0hpO
金庫なら、こないだ落としたわ
聖書に驚くべき記述 「2011年5月21日に世界中で大地震発生」
883 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 20:53:46.73 ID:JCYeT0hpO
>>879
近所のキリスト教系の学校で良いんじゃないか?
聖書に驚くべき記述 「2011年5月21日に世界中で大地震発生」
896 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 21:00:26.81 ID:JCYeT0hpO
>>894
なんでだろな
何年に幸せになるって予言とか無いんかね
ヤンジャンってガンツ、キングダム、嘘喰い以外に面白い漫画あるの?
164 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 21:04:01.78 ID:JCYeT0hpO
へーせいポリスメンは地味に良いよ
志位・共産委員長「自民党は不信任出す前にまず反省するべき、自民の責任だろ」
321 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 21:19:58.31 ID:JCYeT0hpO
>>305
うん必要悪じゃないけど、夢みたいな理想的な事ばっか言ってる党もあった方が良いと思うわ
こういう正論もいってくれるしな
志位・共産委員長「自民党は不信任出す前にまず反省するべき、自民の責任だろ」
327 :
名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越)
[]:2011/05/20(金) 21:27:50.41 ID:JCYeT0hpO
>>325
現実的に実現できそうな、これからの電力に対する供給方法を提案したりとかすると、更に良いね
単純に正論や、理想論ばかり言われても、先に進まないから
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。