トップページ > ニュース速報 > 2011年05月20日 > BTLhPbf40

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/25044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数011201716000000100000101010068



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(千葉県)
忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (千葉県)
名無しさん@涙目です。(東京都)
女に男と同等の思考レベルを期待してもだめだね 犬か何かだと思って扱わないと
スマートフォンを買おうと思う iPhoneとAndroid どっちにすりゃいいんだ?
週間書籍ランキング、「AKB48総選挙公式ガイドブック 2011」が堂々の1位  もう駄目だろこの国・・・
【超速報】セブンイレブン、鹿児島市内3か所に初出店! 歓喜にむせぶ鹿児島市民
フォントを変えようと思う  読みやすいフォントを教えてくれ
田中ロミオの新作ラノベ「灼熱の小早川さん」が発売予定 タイトルからしてハズレの予感
乙武「手相見てください」 占い師「……か、顔相でもいいですか(゚Д゚;)」 乙武「じゃあ、いいや」
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
金沢聡博士「黒人女性は最も魅力に乏しい」…事実を言っただけなのに何故か非難を浴びる

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
女に男と同等の思考レベルを期待してもだめだね 犬か何かだと思って扱わないと
71 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:27:11.88 ID:BTLhPbf40
馬鹿言うな犬は飯を食わせてくれるご主人様を下僕だとは思わんぞ

女を例えて言うなら可愛げの無い猫
スマートフォンを買おうと思う iPhoneとAndroid どっちにすりゃいいんだ?
604 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:29:58.73 ID:BTLhPbf40
>>543
携帯の価格は本当アホなんじゃないかと
2万くらいまで下げて買い替えやすいさせろよ
4〜5万だと2年くらいは使うだろうが2万なら1年置きに新機種買うかもしれない
週間書籍ランキング、「AKB48総選挙公式ガイドブック 2011」が堂々の1位  もう駄目だろこの国・・・
24 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:30:58.87 ID:BTLhPbf40
ラノベや漫画が週間1位でもおかしくない国ですから

ゲームの攻略本が1位だったのはポケモンとかだったっけ?
【超速報】セブンイレブン、鹿児島市内3か所に初出店! 歓喜にむせぶ鹿児島市民
154 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:34:03.32 ID:BTLhPbf40
鹿児島は異常なまでにファミマが多いからな
南国殖産だかと提携してるのはファミマだったよな?
フォントを変えようと思う  読みやすいフォントを教えてくれ
324 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:36:46.12 ID:BTLhPbf40
Meiryoはなんだかんだで見やすい
問題はプロポーショナルとUIしか出してないから等幅が欲しい環境で困ることくらいか
職場でもKeにしてターミナルではKeConsole使ってるけどライセンス的にグレーなので結構躊躇する
MSはさっさと等幅Meiryo出せよ
田中ロミオの新作ラノベ「灼熱の小早川さん」が発売予定 タイトルからしてハズレの予感
132 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:38:01.40 ID:BTLhPbf40
>>126
イマが一番好きだ
乙武「手相見てください」 占い師「……か、顔相でもいいですか(゚Д゚;)」 乙武「じゃあ、いいや」
19 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:42:25.40 ID:BTLhPbf40
「すぐに手のひらを返す」→「手のひら無いけどね」
「逮捕される」→「手錠かけられないけどね」
みたいなネタがここ最近多くてちょっと食傷気味

たまにやれ、たまに
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
758 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:44:14.27 ID:BTLhPbf40
>>721
生活保護になったら責任を取らされるのは一般人

要するに俺らに迷惑かけるんじゃねえよ屑が、で終わる話
一生遊んで暮らせる金があるなら働く必要は無い、というのは満場一致だろうしな
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
768 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:46:38.20 ID:BTLhPbf40
>>746
生活のために働く人間と趣味で働く人間、どっちが必死になるかという見方もあるんだぜ
生活のために必死になった人間の方が良い意味で保守的で致命的な失敗は起こさないって場合もある
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
796 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:52:51.01 ID:BTLhPbf40
>>781
より良い生活とかより楽しい生活って観点は無いのかね
人生は仕事だけじゃないし仕事に出来ない事が好きな人間だって居る

そういう趣味に年間1000万かけるために金を稼ごう、って人間のモチベーションとかすごく高いと思うんだけどね
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
806 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 01:55:36.89 ID:BTLhPbf40
>>801
そもそも車運転するのが好きだったのかどうかによるんじゃねえの
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
827 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:00:45.24 ID:BTLhPbf40
>>807
好きな本を片っ端から買って読みふけるための資金が欲しいです、とかさっさと金溜めて引退したら悠々自適の生活を送ります
なんて人間はくだらないのか?
金が無けりゃ何も出来ないわけじゃあないが金があるからこそ選べる選択肢ってのも多いんだぜ?
「何のとりえも無いからとりあえず大学くらいは卒業しておこう」ってのはその後の人生の選択肢を早いうちから潰さないためには
有用な選択です
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
830 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:01:48.12 ID:BTLhPbf40
>>823
その「誰か」に「俺」が入ってなければ誰もがニートを許容するだろ
1円でも自分に負荷がかかるなら抹殺するべき
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
850 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:05:53.85 ID:BTLhPbf40
>>846
親が資産家で財産食いつぶしてる奴は知識人じゃねえよwwwww
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」 2
875 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:11:42.48 ID:BTLhPbf40
>>848
生産行為が好きな人間と消費行為が好きな人間が居るからな
文章を書くのが好きで好きでたまらない作家は資産なんて関係なく一生書き続ける=仕事を続けるだろうが、
本を読むのが好きで好きでたまらない読書家は生涯本を読んで生きていける資産が手に入れば後は仕事を
とっとと辞めて読書だけに時間を費やすだろう
どちらの人生もありだと思うけどね

文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
7 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:16:03.15 ID:BTLhPbf40
レーベルの違いです
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
23 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:18:20.74 ID:BTLhPbf40
>>19
あながち間違ってないから困る
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
33 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:19:31.01 ID:BTLhPbf40
>>25
ラノベと純文学で2分割しようとかまたすごいな

春琴抄はラノベということでよろしいか
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
40 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:22:05.21 ID:BTLhPbf40
>>34
ハヤカワのSFあたりは電撃で発売すればラノベ枠に入れるが角川やら講談社の普通の文庫で発売すれば一般書籍だからな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
54 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:24:58.09 ID:BTLhPbf40
>>49
自衛隊三部作?とか図書館戦争とかは読んではみたが微妙すぎた
シアターだけは評価する
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
73 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:29:45.98 ID:BTLhPbf40
>>52
というか実際ラノベ作家でも転向すれば小説家として生きていける人間も居ると思う
勿論どうしようもないのも居るし最近の「売れる」傾向とかからしてそういった層が増えているとも思うけど
本人も編集もレーベルに合わせた作風とかにしようとするだろうしそもそもそういった世界が好きでデビューしたラノベ作家
が一般小説家に転向しようという例が少ないだろうからなあ
ラノベから一般転向での成功って桜庭一樹とか冲方丁とかか?
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
85 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:32:05.24 ID:BTLhPbf40
>>64
なんというか、文字だからこそ表現できるってのはあるんじゃねえの
文章的な中二病患者って結構多いし
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
93 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:33:18.27 ID:BTLhPbf40
>>84
好みか望むジャンルを言えよ
ラノベが良いか一般小説が良いか、殺伐としたりバトル物が良いのかほのぼのや日常が良いのか
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
120 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:37:02.08 ID:BTLhPbf40
>>92
例えばだが、奈須きのこの書いた本なりゲームを漫画に起こしても原作信者が全員受け付けるかと言えばNOだろ
ラノベはラノベで「文字(文章)として効果的に見える」って形の努力は有ると思うよ
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
134 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:40:34.88 ID:BTLhPbf40
>>109
ラノベ古典から猫の地球儀あたりはどうだ
一般小説から入るなら浅田次郎とかオススメしとく
歴史物はちょいと読みづらいかもしれないが
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
136 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:41:07.08 ID:BTLhPbf40
>>122
南総里見八犬伝は間違いなくラノベだが歴史上に残る作品だしな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
196 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:49:34.51 ID:BTLhPbf40
>>171
平均で言えば低下してると思うぞ
最近は漫画並みに数が多いしとりあえず出しちまえくらいの感が強いから昔は上位20%くらいしか売り出されなかったのが
今では数の確保のために60%くらいまでは販売物として許容されてるだろうから
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
213 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:52:06.84 ID:BTLhPbf40
>>210
その傾向は有ると思うぞ
あと本人が意図的に対象年齢下げて書いてるケースあるんじゃねえの?
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
233 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:54:19.15 ID:BTLhPbf40
>>218
「ラノベが全て文章として稚拙」は言い過ぎじゃねえの
無論稚拙な文章の比率が高いのは事実だと思うが
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
245 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:56:19.56 ID:BTLhPbf40
>>239
なんだかんだで現代人が一番理解しやすいのは現代人が書いた本だと思うぞ
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
264 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 02:58:20.92 ID:BTLhPbf40
>>257
その2系統が売れるんだからそうだろうな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
289 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:02:01.94 ID:BTLhPbf40
>>282
今の20代とかまず児童文学あたりでつまづいてそうなイメージがあるな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
319 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:06:14.72 ID:BTLhPbf40
>>308
ひぐらしはそれなりに好きだがあれは擁護のしようがない
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
367 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:10:47.97 ID:BTLhPbf40
>>350
さし当たっては川上稔と冲方丁をヘビーノベルにしておこうか
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
410 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:16:15.59 ID:BTLhPbf40
>>403
ラノベは本当にピンキリだからな…
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
424 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:18:02.53 ID:BTLhPbf40
>>416
三雲?
コールドゲヘナが中途半端に終わったので許さない
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
442 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:20:21.64 ID:BTLhPbf40
>>430
「誰にでも分かるように描くのが一番難しいのよ」か

とにかく難解に書いて難解に読み解こうとして屁理屈を捏ねるのも滑稽だからな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
447 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:21:22.66 ID:BTLhPbf40
>>436
微妙に違う
面白いと思う人が多ければ売れて、面白いと思う人が少なければ売れない
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
474 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:24:47.56 ID:BTLhPbf40
>>464
ラノベを漫画にしても原作好きに必ず受けるわけじゃねえんだよ
良し悪しは置いておくとして奈須やら西尾やらの文体とか空気をそのまま漫画として起こせるわけが無い
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
517 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:30:06.50 ID:BTLhPbf40
>>510
じゃあせめて100年経ってから判断しようか
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
521 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:30:52.63 ID:BTLhPbf40
>>509
さいとうたかを先生は偉大だよな
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
563 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:37:17.22 ID:BTLhPbf40
>>554
エロゲーライターから馬鹿にされるラノベもあればラノベ作家に馬鹿にされるエロゲもあるよ
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
593 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:41:33.92 ID:BTLhPbf40
>>578
ぶっちゃけ平均的な質で言ったらエロゲライターの方がレベル低いと思う
とりあえず絵と声優とエロで売れるんだから
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
602 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:43:13.14 ID:BTLhPbf40
>>595
嘘屋好きですね、分かります

でもあのレベルってラノベで言えばそれこそ一般転向で成功してる層と同じ率でしか居ないと思うぞ
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
625 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:47:49.67 ID:BTLhPbf40
>>622
小説家と脚本家の違い
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
645 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:51:13.70 ID:BTLhPbf40
>>637
じゃあ現実社会を冷酷に見つめてる(笑)文学作品を挙げてみてくれ
明日買って読むから
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
685 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:57:43.22 ID:BTLhPbf40
>>658
すまん多分回答としてはずれてる
エロゲって文章だけじゃなくキャラの立ち絵やら一枚絵やらで感情なり光景を描写するじゃん
声優が居れば声に感情なり込めるってのもある
要するにエロゲライターには文章で表現するだけでなく自分が書いた文章に見合う形で他者に物を作ってもらう必要があり、
上手くそれを監修する必要がある
ドラマや映画で言う監督みたいにプロデューサーが居るメーカーも最近は多いが
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
689 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 03:58:30.80 ID:BTLhPbf40
>>663
いや単純に興味があるだけ

だから挙げてみてよ?
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
710 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 04:01:32.10 ID:BTLhPbf40
>>703
娯楽小説のレベルなら読んでる
純文学とかは興味が無い
文学とラノベの違いは何だ。 それは文章力の違いだ。
725 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/20(金) 04:03:24.13 ID:BTLhPbf40
>>715
赤川次郎はラノベ枠だな
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。