トップページ > ニュース速報 > 2011年05月20日 > 1EonP3G4P

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/25044 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000456503261113600245000072



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(京都府)
名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかった
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
日本の領土をかっぱらうやり方をロシアから学ぶニダ……韓国国会議員が北方領土の国後島を訪問へ
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
【菅首相の安全確保?】 枝野 「3月12日未明に、SPEEDI予測図が首相官邸に届いた」
民主党 「党一地方選敗北は、新党や地震のせい」
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
原口一博前総務大臣が“ポスト菅”に名乗り ←山本一太クラスの小物のくせにw
【ネトウヨ歓喜】 1号機海水注入、官邸指示で中断されていた

書き込みレス一覧

次へ>>
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
622 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 04:24:16.09 ID:1EonP3G4P
自衛隊が憎くて苦痛な奴が必死に書き込んでいてワラタ。
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
623 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 04:39:19.06 ID:1EonP3G4P
スレ立て荒らしが来たから上げておこう。
首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかった
62 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 04:42:18.57 ID:1EonP3G4P
そろそろ政権に致命的な情報が出てくる時分ではあるな。
首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかった
67 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 04:47:05.53 ID:1EonP3G4P
これをどうやって東京電力のせいにするか見ものだ。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 05:18:33.79 ID:1EonP3G4P ?-BRZ(10179)
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
MSN産経ニュース
----------
日中韓首脳会議 中国紙、福島開幕式案めぐり批判

 【北京=矢板明夫】中国共産党の機関紙、人民日報傘下の環球時報は19日付紙面に
「中日韓首脳会議で、日本はみみっちい計算をするな」と題する社説を掲載し、開幕式
など関連行事の開催場所決定をめぐる日本側の対応を厳しく批判した。日本側は当初、
首脳会議の開幕式を福島市で開くことを打診したが、中韓が難色を示したことで断念。
結局、3首脳が福島市を訪問した後、東京に戻って首脳会談を行うことで合意した。

 環球時報は、中国と韓国との調整がまだ終わっていない段階で、日本政府高官が「菅
(直人)首相は開幕式を福島県で行うことを強く要望している」と日本メディアに語っ
たことに対し強い不満を示した。「(福島での開幕式を実現しようとして)メディアを
利用して中国と韓国に圧力を加えるやり方だ」と決め付け、「外交上の礼儀を失してお
り、常識にも反する」と厳しく批判した。

 さらに「今回の首脳会議で議論しなければならない重要な課題は多くあるのに、(自
らの支持率を上げようと)国内政治の損得勘定でそろばんをはじいた。首脳会談を利用
してはいけない」と結論づけた。
----------
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110519/chn11051920460006-n1.htm

環球時報の元記事(簡体字中国語)はこちら
http://opinion.huanqiu.com/roll/2011-05/1702397.html
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
10 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 05:24:01.51 ID:1EonP3G4P
ちなみにこの件は日本でも報道されている。

日中韓首脳会談:「福島で開会式」両国に打診 中国は難色(毎日.jp)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110511k0000m010150000c.html
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
13 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 05:25:22.25 ID:1EonP3G4P
>>7
相手によって露骨に態度を変えるのは儒教思想そのものだぜ。同じレベルに堕ちてどうする。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
25 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 05:32:01.61 ID:1EonP3G4P
>>23
こういうことを平気でやる連中だからね。
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110508/stt11050822560009-p1.jpg
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
30 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 05:42:40.86 ID:1EonP3G4P
この件が最初に報道されたときのスレに、「菅を見直した」なんていうバカが山ほどわい
てワラタ。尖閣事件で船長を逮捕したときにもそんなことを言って菅を絶賛していた奴が
いたけど、結局は高いツケを支払わされる羽目になった。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
37 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:03:41.04 ID:1EonP3G4P
普通ならこっちから要請したものだとしても「中韓首脳が福島慰問を申し出てくれた」と
相手を立てるのが礼儀だと思うのだが、菅は相手の意向を確かめることもせず、勝手に外
国首脳を安全アピールに利用しようとしたからね。
日本の領土をかっぱらうやり方をロシアから学ぶニダ……韓国国会議員が北方領土の国後島を訪問へ
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:11:43.81 ID:1EonP3G4P ?-BRZ(10179) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
時事通信
----------
韓国議員が国後島訪問へ=ロの実効支配視察

 【ソウル時事】韓国国会の「独島領土守護対策特別委員会」所属の議員3人が24日に
北方領土の国後島訪問を計画していることが分かった。韓国の国会議員が北方領土を訪問
するのは初めてで、波紋を呼びそうだ。同委関係者が19日明らかにした。

 同委は、日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)の韓国領有確定に向け活動して
いる。国後島訪問は、日ロが領有権を争う北方領土でのロシアの実効支配の状況を視察す
ることが目的としている。

 訪問するのは姜昌一同委委員長ら最大野党・民主党の3議員。22日に韓国を出発、サ
ハリン州を経由して24日に国後島入りする。現地では専門家の説明を聞くなどし、25
日に帰国する予定。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051901014
日本の領土をかっぱらうやり方をロシアから学ぶニダ……韓国国会議員が北方領土の国後島を訪問へ
4 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:20:25.02 ID:1EonP3G4P
かつてこういうニュースにダボハゼのごとく食いついていた連中はどこに行ったのだろう?
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
47 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:24:11.40 ID:1EonP3G4P
>>46
この時間帯はニートや餓鬼は寝ているから、中国韓国の困ることは何でも大歓迎的な流れ
にはならない。
首相はSPEEDIを自分のために使い、住民のためには使わなかった
77 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:27:53.48 ID:1EonP3G4P
これはベント実施に伴う拡散のシミュレーションだが、12日にはもっと長いスパンでの汚
染物質の流れを予測した計算も行われていたんだよね。公表したのは2か月後だけど。
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
698 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 06:56:40.13 ID:1EonP3G4P
>>690
上のほうにも書いたが、本給を減らして手当を増やすというのは待遇改悪に他ならない。
ボーナスや退職金の計算にも影響するしね。

逆に地方公務員などでは、本給を据え置く代わりに各種手当(ヤミ手当を含む)をどんど
ん導入して、結果的にとんでもない高給取りが誕生したりしている。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
58 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 07:02:11.80 ID:1EonP3G4P
>>57
これか!
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110421-528026-1-L.jpg
http://www.asahi.com/politics/update/0421/images/TKY201104210126.jpg
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110421/plc11042109350001-p2.jpg
日本の領土をかっぱらうやり方をロシアから学ぶニダ……韓国国会議員が北方領土の国後島を訪問へ
5 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 07:04:12.31 ID:1EonP3G4P
異常に過疎っている(笑
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
60 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/05/20(金) 07:55:23.39 ID:1EonP3G4P
おわびで済むなら軍隊はいらない。
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
718 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/05/20(金) 07:58:09.30 ID:1EonP3G4P
基地外が頑張っているな。もう朝だぞ(笑
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
62 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/05/20(金) 07:59:46.68 ID:1EonP3G4P
ニートにしては早起きだな(笑
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
780 :名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)[]:2011/05/20(金) 09:28:44.79 ID:1EonP3G4P
>>775
公務員の再就職は全部天下り扱いしていた奴らがいたからな。今はなぜか省庁が
組織的に斡旋しない限り天下りではないみたいだが。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
82 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 09:44:50.85 ID:1EonP3G4P
>>81
根回しが何より大事な外交で、いつもの菅の思いつき政治をやっちゃったからね。
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
798 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 09:58:53.51 ID:1EonP3G4P
>>795
そんなことをさんざ言っていた奴らが最近までいたな。八十兆円だっけ?(笑
政府「自衛隊員諸君、被災地での活動ご苦労だった。ほうびに給料を一割カットしてやろう」
806 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 10:07:29.93 ID:1EonP3G4P
>>803
阪神大震災のときにも「人殺しの自衛隊は帰れ!」ってわめいていた奴らがいたよな。大
半は組合専従の公務員という、クズを絵に描いたような人間だったみたいだが。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
93 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 10:53:02.85 ID:1EonP3G4P
この首脳会談といい、G8首脳会談といい、菅のアホなパフォーマンスが続く(´・ω・`)

G8では原子力の安全性がどうのこうのと提案するつもりらしいし、いよいよ日本はどこ
からも相手にされなくなるのではなかろうか。
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
1 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:14:13.39 ID:1EonP3G4P ?-BRZ(10179) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nurupo_ga_1.gif
読売新聞
----------
友梨さん不明20日で8年 両親ら岸和田で情報求める

 熊取町で2003年5月、当時小学4年の吉川友梨さん(17)が下校途中に行方不明
になってから20日で8年となるのを前に、両親らが15日、岸和田市の阪和自動車道岸
和田サービスエリアで、情報提供を求めるチラシを配った。

 住民や府警の捜査員ら約25人も参加。小学生当時の友梨さんの写真を載せたチラシ約
4000枚を用意し、観光客らに手渡しながら「今は高校生になっているが、似た子を知
っているなど、ちょっとしたことでも心当たりがあれば教えてほしい」と呼びかけた。

 父親の永明さん(50)は「8年がたつが、見つけ出すんだという気持ちは強まってい
る。呼びかけが娘の元に届くよう頑張りたい」と話していた。
----------
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20110516-OYT8T00052.htm

(情報提供を呼びかけているサイト)
吉川友梨ちゃん捜索の輪!!
http://www.jtw.zaq.ne.jp/ittyan/yurichan_top.htm
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
8 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:18:46.53 ID:1EonP3G4P
>>6
念のため通報しておいたほうがいいかな。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
104 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:25:24.86 ID:1EonP3G4P
>>103
菅には外国使節や国際機関の関係者を原発安全アピールに利用しようとした前科がある。

時事通信
----------
菅首相、復興後にODA増加=各国支援で「感謝の集い」開催
 東日本大震災での各国支援に対する「感謝の集い」が11日夜、菅直人首相や松本剛明
外相が出席して都内の外務省飯倉公館で行われた。首相は2011年度第1次補正予算の
財源として政府開発援助(ODA)を削減したことに言及。「多くの人にまずいと言われ
た。必ずわが国が元気に再建されたときには、削った金額を何倍にも増やして多くの国の
応援に充てていきたい」と表明した。
 集いには、約130カ国に上る在京大使館や国際機関の関係者らが出席。福島第1原発
の事故による風評被害対策を兼ね、被災地の食材を使った料理や日本酒などが振る舞われ
たほか、農産物などの直売ブースも設けられた。
----------
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011051100927

日本経済新聞から
----------
 会場には200人以上が集まった。福島県産のアスパラガスや千葉県産のカツオなどが使
われた料理が振る舞われた。東北産の野菜を売る物販所も設けられ、購入する出席者も多
かった。
----------

菅首相、これまで支援してくれた各国の関係者を招き、福島産の野菜や千葉産の魚でもてなす
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305112953/
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
105 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:27:07.68 ID:1EonP3G4P
>>104
産経はこんなことまで書いていたりする(笑
----------
 首相は会場で販売された被災地や風評被害を受けている地域の農産品について「ぜひ買
って味わってほしい。それが今のわが国に対する最大の皆さんの応援だ」と呼びかけたが、
自らは購入することなく10分程度で会場を後にした。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110511/plc11051119510022-n1.htm
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
56 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:34:04.61 ID:1EonP3G4P
>>50
なんで警視庁なんだよ(笑
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
68 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 11:38:05.11 ID:1EonP3G4P
>>54
記憶が美化されていると思う。

http://www.police.pref.chiba.jp/police/police_department/chiba_e/images/p_01.jpg
【菅首相の安全確保?】 枝野 「3月12日未明に、SPEEDI予測図が首相官邸に届いた」
20 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:00:16.72 ID:1EonP3G4P
今回は尖閣のときの逆で「おまえたちのうちの誰かがファックスを見せるのを忘れたはず
だ。な、そうだろう?」と怒鳴りつけたわけか。

共同通信「検証・中国漁船衝突事件」から
----------
 衝突事件をテーマにした衆院予算委員会集中審議を翌日に控えた9月29日午後。政府
関係者によると、首相菅直人は答弁準備のため官邸執務室に秘書官らを招集。政府対応を
まとめた答弁書に目を通すや、いきなり怒鳴り声を上げた。船長逮捕は同8日午前2時3
分。菅への報告は、夜が明けた「午前8時」と明記されていた。
 「何だ、これは。おれが逮捕後6時間も知らなかったということでは、『総理は何をし
ていたのか』と言われるに決まっているだろっ」
 野党の追及を懸念した菅は続けた。「おれのところには、いろいろな報告が来るから、
誰が何を言ってきたかいちいち覚えていないが、おまえたちのうちの誰かが『そろそろ逮
捕します』と言ってきたはずだ。なあ、そうだろう?」
 うつむき加減でひと言も発しない官邸スタッフの面々。結局、答弁資料は「修正」され、
誰が伝えたのか不明確なまま「8日午前0時ごろ、総理に逮捕方針を報告」との一文が付
け加えられた、という。
----------
(京都新聞10月11日朝刊1面から引用)
民主党 「党一地方選敗北は、新党や地震のせい」
37 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:18:38.76 ID:1EonP3G4P
>>32
悪い情報を選挙が終わるまで伏せておいた甲斐がなかったよな。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
6 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:23:03.05 ID:1EonP3G4P
iPod touchで青空文庫を読んでいるが、便利すぎワラタ。

残念ながら日本では、著作権の残る著作物の電子書籍化はとうぶん先になりそうだね。
【菅首相の安全確保?】 枝野 「3月12日未明に、SPEEDI予測図が首相官邸に届いた」
26 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:31:13.05 ID:1EonP3G4P
重複スレを立てた奴がいるから上げておこう。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
22 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:32:39.27 ID:1EonP3G4P
>>14
恐ろしい情熱でそのへんの電子化を進めている小さな会社がある。
http://www.monokakido.jp/iphone/index.html
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
28 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:35:21.04 ID:1EonP3G4P
>>19
青空文庫は基本的にプレーンテキストだから、コピペするならテキストエディタを使うの
がいちばん確実じゃないかな。
中国紙「菅直人は国内の人気取りに中韓首脳を福島に連れて行こうとした。みみっちすぎワラタ」
110 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:38:28.46 ID:1EonP3G4P
>>107
そんなのに外国の要人を使うなよ。しかも本人に打診する前に勝手に発表しやがって。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
36 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:44:26.41 ID:1EonP3G4P
>>29
再販制度より、出版社が著作権を管理するという独特の習慣が大きいんじゃないかな。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
44 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:51:57.10 ID:1EonP3G4P
>>39
米国のストアに日本から注文できるよ、日本のストアからもリンクが張ってある。

説明も注文手続きも英語だが、これを買うような人間なら問題ないだろ^^
【未解決事件】吉川友梨ちゃん行方不明事件から8年……17歳になった友梨ちゃんを探して!
247 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:55:57.79 ID:1EonP3G4P
>>213
米国の場合は離婚して親権のない親が連れ去ったり、赤ん坊をさらって自分の子供として
育てているようなのが多いからね。わいせつ目的で連れ去ったような場合は、やはり無事
見つかる可能性はほとんどないんじゃないかな。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
52 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 12:59:51.35 ID:1EonP3G4P
>>47
Kindleはまさにそれ。PDFを使っている。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
59 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:03:56.84 ID:1EonP3G4P
>>48
著作権・出版権を囲い込んでいる出版社が、自分のところで電子書籍化と流通を画策して
きたんだよ。一部のレコード会社がiTunesに曲を出したがらなかったようなもの。

米国なんかはそのあたりドライだから、三割のマージンで売ってくれるディストリビュー
タが登場すればすぐに出す。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
70 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:07:20.20 ID:1EonP3G4P
>>64
インテルはいってる!
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
75 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:08:24.46 ID:1EonP3G4P
>>68
日本でいちばん電子書籍に熱心なのは印刷屋だったりする。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
79 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:10:50.00 ID:1EonP3G4P
>>73
シソーラス自体、日本ではちゃんとしたものが数少ないからね。

iPhone/iPadを使っているなら最強のこれが利用できるけど。
http://www.monokakido.jp/iphone/ruigo.html
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
83 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:14:22.72 ID:1EonP3G4P
>>80
出版の未来を扱った本で、全文テキストデータをCDで付録につけたのがあった。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
104 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:21:19.23 ID:1EonP3G4P
>>91
この物書堂という会社は価格設定がむちゃくちゃ意欲的なんだよ。紙の出版社から独立し
ている電子出版専門の会社だから、競合を心配する必要がないんだろうね。

しかもインターフェースが秀逸で、読みやすいフォントがついてくる。

小さな会社だが、電子出版に対する志が非常に高い。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
114 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:25:46.43 ID:1EonP3G4P
>>109
すでにKindleは日本語表示ができるようになっているから、電子書籍部門を持っていない
出版社が参加したら、そういうことが起きるかもね。
紙の本はオワコン 米amazonの電子書籍販売数、紙の本を上回る
128 :名無しさん@涙目です。(京都府)[]:2011/05/20(金) 13:29:49.05 ID:1EonP3G4P
>>112
いまは解像度の関係もあって画面が大きいが、もう一回り小さくなれば寝ながらでも快適
に読めるようになるぜ。

私はiPod touchで青空文庫を読んでいるが、寝転がっていても照明の位置を気にする必要
がないし、メガネをかけたままで上を向いて読めるから非常に快適^^
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。