トップページ > ニュース速報 > 2011年05月19日 > Nd9iAn98P

書き込み順位&時間帯一覧

216 位/24848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001500003463319044



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
名無しさん@涙目です。(東日本)
ジーンズを洗濯するときは
ひきこもりって震災にあって避難生活余儀なくされたらどうすんの?
大震災の保険金支払い、総額約2兆800億円に
iPhone5、東芝製1280×720 4インチディスプレイ搭載へ LGは納入企業から外れる
小学生の頃ってなんであんなに毎日楽しかったんだろう… 色々思い出すとなぜか泣けてくる
ホットドッグ・プレス被害者の会
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
彼氏の腕時計が風りん付きだった・・・価格は3465万円・・・
【東電】ムーディーズ「債権放棄なら東電債格付けも不履行に」
タンポポ>お前ら
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」
東電格付け、更に7段階引き下げか Aa2→A1→Baa1→Baa3→Caa
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
【before】 作業員「ひぃぃぃ!警告音がするうぅぅ!」 【after】 作業員「はいはい被爆被爆…」

書き込みレス一覧

ジーンズを洗濯するときは
131 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 11:59:29.20 ID:Nd9iAn98P
>>119
釣り針でけーな。何がレベルだよw
ジーンズを洗濯するときは
137 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 12:01:49.13 ID:Nd9iAn98P
>>130
本来ハードな作業着で安いの当たり前だから、安いから丈夫じゃないとかないだろ。
ジーンズを洗濯するときは
139 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 12:04:27.67 ID:Nd9iAn98P
>>135
ガキの頃はそう思ってたけど、大人になるとボロボロの履いてると汚らしいとしか思わなくなった。
子どもが鼻の頭に絆創膏貼るのとか、傷にときめく心理ってあるじゃん。あれと同じよ。

ジーンズを洗濯するときは
160 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 12:30:02.32 ID:Nd9iAn98P
夏はかなりケツ汗かくからチノパンなんて履けない。
股から尻にかけて濡れて色が濃くじわっとなる。
ジーンズを洗濯するときは
163 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 12:31:12.81 ID:Nd9iAn98P
>>158
馬鹿にしてるというよりボッタクリにも程があるからふざけんなってスタンス。
ひきこもりって震災にあって避難生活余儀なくされたらどうすんの?
55 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 12:32:26.09 ID:Nd9iAn98P
生存者が居たぞ!ってヤンヤヤンヤ晒し者になる。
ジーンズを洗濯するときは
221 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 17:34:06.37 ID:Nd9iAn98P
>>195
馬鹿でブサイクで不潔で包茎じゃ目も当てられんな。

大震災の保険金支払い、総額約2兆800億円に
9 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 17:39:49.52 ID:Nd9iAn98P
単純にこの分だけ無理矢理需要が発生するってことだ。
まだまだ半端ない需要が発生するけどな。
とりあえずはこれが市中に出回る。
貯金とか悠長なこと言ってられる状況じゃないからな。
iPhone5、東芝製1280×720 4インチディスプレイ搭載へ LGは納入企業から外れる
490 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 17:49:44.98 ID:Nd9iAn98P
>>452
歩溜まりが段違いだからな。結果として安く仕上がる。
プランの確実性も上がる。
画質よりもそういう技術の確かさじゃねーかな。
別に技術の粋を集めたようなものじゃないし。
小学生の頃ってなんであんなに毎日楽しかったんだろう… 色々思い出すとなぜか泣けてくる
518 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 18:04:06.65 ID:Nd9iAn98P
>>514
ああ、単に面倒くさがって動かないだけだよな。

ホットドッグ・プレス被害者の会
55 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 18:16:16.57 ID:Nd9iAn98P
これ信じて行動するとダメだぞ
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
146 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 18:21:33.58 ID:Nd9iAn98P
>>30
銀行の融資の原資は預金者の預金であって、
銀行のポケットマネーじゃないんだがなぁ。

枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
147 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 18:25:05.34 ID:Nd9iAn98P
こいつのせいで株式相場全体がが大混乱してんだけど。。

枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
248 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:34:01.64 ID:Nd9iAn98P
>>174
というより枝野包囲網って感じだな。
テメーの言ってることはこういう事だよ!って言うメッセージ。

枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
254 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:37:56.87 ID:Nd9iAn98P
東電のボーナス支給なんていう浪費も食い止めないで何言ってんだよ。
まず蛇口を閉めろ。
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
261 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:43:34.48 ID:Nd9iAn98P
>>259
アメリカもシティやバンカメに融資して、もう大部分が返済されたんじゃないか。
別にくれてやる訳じゃないんだから、帰ってくるもんにナーバスになる必要ねーと思う。

枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
267 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:51:15.64 ID:Nd9iAn98P
>>264
東電や国の責任を問題にする人はいても、何はさて置き、いきなり銀行に飛躍した国民なんていないだろう。
経済界も寝耳に水状態だし。
彼氏の腕時計が風りん付きだった・・・価格は3465万円・・・
34 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:55:57.70 ID:Nd9iAn98P
まるで趣味じゃない。1万でもいらない。
彼氏の腕時計が風りん付きだった・・・価格は3465万円・・・
37 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 19:57:16.82 ID:Nd9iAn98P
>>32
フランクミューラーってすぐ壊れて修理屋でも有名らしいね。
【東電】ムーディーズ「債権放棄なら東電債格付けも不履行に」
42 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 20:03:57.19 ID:Nd9iAn98P
>>40
お給料をみれば、何でケチりたかったのかわかるだろ。
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
272 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 20:07:11.77 ID:Nd9iAn98P
>>271
安全は国が保証してたし。

タンポポ>お前ら
30 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 20:08:08.93 ID:Nd9iAn98P
タンポポの白鳥久美子?
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
279 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 21:25:30.87 ID:Nd9iAn98P
>>277
官房長官は基本的に番頭であって、こんなこと言う権限なんてないんだけどね〜。

【東電】ムーディーズ「債権放棄なら東電債格付けも不履行に」
60 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 21:27:14.11 ID:Nd9iAn98P
>>54
粘菌もいくらかは東電買ってたはずだから国民の責任ですな。
23歳ニート「養ってくれる親がいるのに、なぜ働かなきゃいけないんですか?」
101 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)[sage]:2011/05/19(木) 21:29:32.73 ID:Nd9iAn98P
親が金持ちで親が許してるならいいんじゃねーの。
殆どが、親はただの庶民だから問題なんだ。
枝野△ 「東電は普通の民間企業と違う。 金融機関は東電の債権放棄しろや」
288 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:04:39.22 ID:Nd9iAn98P
>>287
借金帳消しってのは信用ゼロを意味するから、投資対象としての価値はないに等しいからね〜。
東電格付け、更に7段階引き下げか Aa2→A1→Baa1→Baa3→Caa
4 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:06:55.55 ID:Nd9iAn98P
貸りた金返さなかったら信用も糞もねーからな。
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
51 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:09:47.52 ID:Nd9iAn98P
政府は東電のリストラ計画で物別れに終わってる状態じゃん。
気が弱そうなところから分獲ろうとしてるのありありだからな。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
60 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:11:29.49 ID:Nd9iAn98P
>>47
預金者のお金で融資してるんだぞ?
自分の金じゃねーから必死なんだよ。
健全な反応。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
72 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:15:28.10 ID:Nd9iAn98P
>>66
アメリカは政府が破綻寸前銀行にそれやって儲けた。
政府が金出すって言っても上げる訳じゃねーからな普通は。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
78 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:17:09.26 ID:Nd9iAn98P
>>75
恩返しはした。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
81 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:18:15.93 ID:Nd9iAn98P
>>79
ボーナス支給する企業の借金帳消しって話だから、支持するのは馬鹿。
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
88 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:19:50.13 ID:Nd9iAn98P
>>82
政府が金融機関に何とか貸してやれないかとお願いした。
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
99 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:24:47.42 ID:Nd9iAn98P
>>97
お前も涙目
【before】 作業員「ひぃぃぃ!警告音がするうぅぅ!」 【after】 作業員「はいはい被爆被爆…」
15 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:26:01.21 ID:Nd9iAn98P
東電社員が主体のチームなんだよね?
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
111 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:27:39.59 ID:Nd9iAn98P
>>103
その通り。
長期戦なんだからWinWinじゃないと続かない。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
121 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:29:33.29 ID:Nd9iAn98P
>>109
だから何よ?
たった今借金帳消しさせられた張本人とその眷属にはもう貸せねえってことになったら困るのは政府。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
137 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:31:51.17 ID:Nd9iAn98P
>>127
十分なボーナス支給して倒産?それが通るほど世の中甘くない。
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
159 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:34:53.48 ID:Nd9iAn98P
>>145
お金はないです借金払えませんって言いながら、ボーナスだす馬鹿がどこにいるんだよ。
ここにいるってことだが。

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
175 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:37:00.37 ID:Nd9iAn98P
>>170
公務員的思考なんでしょ。
他人の預金だからどうでもいいんでしょw
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
183 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:37:41.95 ID:Nd9iAn98P
>>173
ヾ(゚∀゚)ノ ハイハイ!地震予知の陰謀論ねw
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
201 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:39:55.33 ID:Nd9iAn98P
>>192
その問題に難渋して棚上げからのこの発言だから無理かも
全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
205 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:40:45.86 ID:Nd9iAn98P
>>200
怒るなよ。
地震は予知できるってw

全銀行「東電の借金は絶対チャラにしません。政府は東電に甘すぎ」
237 :名無しさん@涙目です。(東日本)[sage]:2011/05/19(木) 22:58:41.31 ID:Nd9iAn98P
>>200
教えといてやるけど、メガバンクは去年も国債売ってる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。