トップページ > ニュース速報 > 2011年05月19日 > 3m1qGeCF0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/24848 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000023466000015276126



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(秋田県)
名無しさん@涙目です。(長屋)
「デイトレで一生食ってく」とか言ってた人 まだ生きてる?
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
【画像】 ウクライナの女権団体「FEMEN」がフクシマの悲劇に捧ぐエール活動 マジキチでワロタ
人とうまく話せない、独り言が増えた、やる気がでない、興味が沸かない・・・そんなあなた、
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
マンション住人「最近、水道水が汚ねえぞ!」→貯水タンクを調べるとそこには
山ちゃん「AKB48は個々のメンバーの努力の結果成功した」
Yahoo!なんとか袋に本物の武人が登場かと話題に マジモンとしか思えない日本刀の知識に驚愕
武田邦彦「国の政治は、国民のレベルで決まるというのはウソ。トンキンは下等民族。政府やNHKは乞食」

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
「デイトレで一生食ってく」とか言ってた人 まだ生きてる?
21 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:02:54.41 ID:3m1qGeCF0
こうなってしまったら株式市場って何のために存在するわけ?
「デイトレで一生食ってく」とか言ってた人 まだ生きてる?
30 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:06:52.96 ID:3m1qGeCF0
パチンコと何が違うん?
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
284 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:07:57.88 ID:3m1qGeCF0
>>280
ガンダムのどこがセカイ系なんだよ
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
310 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:11:18.05 ID:3m1qGeCF0
ていうか日本はもうアニメどころじゃねえよ
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
312 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:11:47.36 ID:3m1qGeCF0
>>308
最近の特撮は脳内補正かけなくても普通にカッケーけど
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
316 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:12:26.06 ID:3m1qGeCF0
>>311
エヴァは面白いんじゃなくてかっけーんだよ
ここがわかってない奴大杉
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
329 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:13:44.79 ID:3m1qGeCF0
>>318
庵野がスパロボにエヴァ出て喜んでたくらいなんだからロボットアニメだろ
つうかエヴァはガンダムよりロボットの定義に近いわけだが
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
339 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:16:01.59 ID:3m1qGeCF0
暴走して敵を食ったりとかめっちゃかっけーじゃん
こういう演出が如何に衝撃的だったかという事を
15年もすると忘れてしまうんだな
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
393 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:21:34.11 ID:3m1qGeCF0
>>313
何故スパロボのνガンダムのテーマは毎回ショボいのか
所詮深夜アニメがいくら束になろうともエヴァのエンターテイメント性には勝てない
400 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:22:25.73 ID:3m1qGeCF0
>>388
今のアニメは尺が短すぎて食った気がしない
【画像】 ウクライナの女権団体「FEMEN」がフクシマの悲劇に捧ぐエール活動 マジキチでワロタ
168 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 00:59:03.09 ID:3m1qGeCF0
>>166
日本人の裸は醜いから法律で規制せんと
人とうまく話せない、独り言が増えた、やる気がでない、興味が沸かない・・・そんなあなた、
193 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 01:30:24.80 ID:3m1qGeCF0
>>192
別にそんなのなら今でも探せば居ると思うが
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
257 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:01:50.78 ID:3m1qGeCF0
>>157
その結果がISDB-T(お笑い)ですか(笑)
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
271 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:03:58.84 ID:3m1qGeCF0
>>237
B-CASとISDB-Tのザマを見てからそういう偉そうな事を言えよ
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
286 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:06:06.42 ID:3m1qGeCF0
>>278
1080pすら送信出来ないとかyoutube以下だな
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
291 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:08:34.68 ID:3m1qGeCF0
日本の映像技術は優れてるうううう→映像ソースを買ってくるNHK
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
309 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:11:49.00 ID:3m1qGeCF0
>>295
結果としてロクな規格じゃない事に気がついたら?
日本が映像技術を引っ張ってるって例えば何の話? 具体的に
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
325 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:15:12.35 ID:3m1qGeCF0
>>315
うん、それでまともな映像ソースは外国から買ってくるしか無く、
コーデックに気が回らなくて1080pを送信する事も出来ない日本の技術のどこが凄いって?
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
343 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:18:09.22 ID:3m1qGeCF0
>>328
なにが「これじゃあなあ」なわけ?
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
375 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:24:04.08 ID:3m1qGeCF0
>>366
フルHDなんてまだ全然普及してないじゃん
地デジTVは平気でWXGAのゴミ解像度で詐欺みたいな売り方してるし
1080pが普通に見られるのはブルーレイかyoutubeだけ
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
385 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:26:49.77 ID:3m1qGeCF0
>>382
フルHDを「選んでる」時点でおかしいわけだが
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
391 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:28:08.87 ID:3m1qGeCF0
>>383
野球場全部を映しても観客の顔がわかるとかそういう方向もあるわけだが
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
397 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:29:09.69 ID:3m1qGeCF0
>>393
帯域が足りないでしょ
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
401 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:30:14.91 ID:3m1qGeCF0
>>398
>PCの性能は頭打ち
ないわ
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
425 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:35:21.21 ID:3m1qGeCF0
日本企業のレンズが世界を制覇!!!!!!!

国民は1080iのゴミ画質をWXGAの糞解像度で見せられてたという
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
436 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:37:24.43 ID:3m1qGeCF0
>>422
馬鹿みたいな金使ってるくせに全然その恩恵が国民まで回って来ないからな
海外から買った映像ソースをボッタクリ価格でDVDにして販売
世界を引っ張る映像技術はフルHDすら表示できず
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
441 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:41:54.66 ID:3m1qGeCF0
>>438
20年後が存在すると思ってんのがおめでたいな
フルHDの16倍、7680×4320ドットの「スーパーハイビジョン」対応ディスプレイをシャープとNHKが開発 
453 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:49:11.27 ID:3m1qGeCF0
ハードウェアだけ作って「使い道は誰か他の奴が考えてwwwww」
これなんとかしろよ
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
311 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:51:37.59 ID:3m1qGeCF0
>>287
「辞めればいい」とか言ってるけど、実際は「辞めさせる」だよね
だから憲法判断が必要になるくらいの行為になってしまってる
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
327 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:53:14.71 ID:3m1qGeCF0
>>308
韓国・朝鮮・日本の特定アジア3ヶ国はDNAレベルで服従する本質持ってるよな
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
340 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:54:24.31 ID:3m1qGeCF0
>>330
職業選択の自由を奪ってる
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
348 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:55:01.59 ID:3m1qGeCF0
「卒業式で起立しない事」が、「懲戒免職」に相応するものなのかということ

橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
366 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:56:39.77 ID:3m1qGeCF0
>>341
「卒業式で起立しない事」が、「懲戒免職」に相応するほどの「公務不履行」かという事
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
383 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:57:33.80 ID:3m1qGeCF0
>>354
法律より憲法の方が上位なわけですけど
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
410 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 13:59:45.77 ID:3m1qGeCF0
>>377
それは牛丼屋の権利を侵害してるので
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
419 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:00:28.82 ID:3m1qGeCF0
>>390
憲法に従わない行政府って法治国家の敵だよね
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
429 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:01:24.13 ID:3m1qGeCF0
>>422
弊害とは具体的に何?
学力は落ちてないし、
日本が成長しないのはゆとりのせいじゃありませんよ?
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
445 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:03:33.64 ID:3m1qGeCF0
>>433
その自由を行使しようとすれば背任になってしまうだろ
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
453 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:04:43.50 ID:3m1qGeCF0
>>441
罰則程度なら妥当かもしれないが、橋下は「辞めさせる」と言ってる
式で起立しない程度の事が、本当に懲戒免職に相応するほどの職務不履行なわけ?
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
459 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:05:06.96 ID:3m1qGeCF0
>>452
具体的にって言っただろマヌケ
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
471 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:06:19.52 ID:3m1qGeCF0
>>461
「マナー」って言ってるよな
「マナー違反」で懲戒免職にさせようだなんて
明らかに職業選択の自由を奪ってる
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
474 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:06:49.44 ID:3m1qGeCF0
>>472
そして法治国家なわけだが
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
487 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:08:31.01 ID:3m1qGeCF0
何故「教師の自由を認める」と「辞めさせる」
こんな両極端な選択肢しか無いのか
原発と同じでこの問題はイデオロギーが先に来るからだよな
「軽度の職務違反」という事で「相応の罰則」に落とし込めないのか
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
492 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:09:17.66 ID:3m1qGeCF0
>>480
裁判所なんか罰則に不満がある教師が訴え出ないと判断なんかしてくれないわけだが
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
499 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:09:40.58 ID:3m1qGeCF0
>>488
勝手に置き換えんなクズ
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
514 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:10:53.84 ID:3m1qGeCF0
>>500
つまり「マナー違反」程度が「懲戒免職」に当たると
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
520 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:11:39.08 ID:3m1qGeCF0
>>512
踏まえた上で、って、
今回も教師が訴え出ない限り裁判所の判断なんか下りないだろ
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
534 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:13:11.72 ID:3m1qGeCF0
>>519
>「社会通念上、著しく妥当性を欠く。懲戒権を乱用するものだ」

だよな
懲戒権の乱用を認めるファッショ共は裁判所のバランス感覚がわからんらしい
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
543 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:14:27.31 ID:3m1qGeCF0
>>531
「言われてる」だけで別に学力は落ちてないというか上がってるんだが
若者や左翼のせいにして自分らの責任を回避しようっていう保守勢力は救いようがないな
橋下知事「国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」「これが民主主義だ」
548 :名無しさん@涙目です。(秋田県)[sage]:2011/05/19(木) 14:15:05.87 ID:3m1qGeCF0
>>537
>>519
高裁は「懲戒権の乱用」と言ってますが
俺のレスの趣旨もそういうものだよね?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。