- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
18 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 06:35:58.82 ID:y4UM9MP30 - >>14 国家への忠誠じゃなく憲法への忠誠
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
21 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 06:38:15.16 ID:y4UM9MP30 - >>19 公務員で自由がある
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
104 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 07:00:19.80 ID:y4UM9MP30 - >>99
間違った職務命令に従う必要はない
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
107 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 07:02:02.73 ID:y4UM9MP30 - >>106
3.11以降原発反対派に転向した人が2chでも多くいるようだけど、それってブサヨ転向じゃないのかな
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
115 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 07:06:16.88 ID:y4UM9MP30 - >>110
さっきの話は、結局橋下が私立への補助することに転換したんだよね 女の子を泣かせて論破したつもりが、じぶんでその論理を捨てた。あの人は目の前の気に入らないものを倒しただけで一貫した論理とかないんだよね
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
122 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 07:11:11.41 ID:y4UM9MP30 - ↓女の子を「私立は自己責任だ」とか論破してかっこいいとこ見せたすぐ後にこれ 橋下に一貫した論理などどうやらない
【教育】私立高校授業料の実質無料化 2011年度に対象を680万円以下に拡大する意向 大阪・橋下知事 1 : ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2010/02/03(水) 07:53:36 ID:???0 橋下知事、私立高の実質無料化制度拡大の意向 大阪府の橋下徹知事が2日、就任2年(6日)を前に新聞各社など との共同インタビューに応じ、4月から実施予定の年収350万円 以下の世帯を対象にした私立高校授業料の実質無料化制度に ついて、2011年度には対象を680万円以下に拡大する意向を 明らかにした。 財源などの課題はあるが、知事は「公立でも私立でも選べるという 環境ができれば、大阪のすごい強みになる。何とかやりたい」と 意欲を見せた。これまで取り組んだ財政再建の成果も踏まえ、 「3年目は少し積極的なお金の使い方ができる」と述べ、具体策 として私立高校の実質無料化制度を挙げた。
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
130 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 07:15:22.17 ID:y4UM9MP30 - >>126
そうやって論破したすぐ後に>>122 あの女の子を泣かせてまで「私立は自己責任だ!」と大見得切ったのはなんだったのか
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
261 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:19:04.12 ID:y4UM9MP30 - >>244
アメリカでは教師が裁判に勝った
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
264 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:19:29.68 ID:y4UM9MP30 - >>251
当時の政府が起立しない自由があるといってる
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
274 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:26:01.95 ID:y4UM9MP30 - >>270
当時の政府が国会で「起立しない自由もある」と明言してる [001/001] 145 - 衆 - 内閣委員会文教委員会連… - 1号 平成11年07月21日 ○野中国務大臣 学校現場におきます内心の自由というものが言われましたように、人それぞれの考え方があるわけでございまして、また、この調査におきましても、それが出たことであろうと思うわけでございます。 それぞれ、人によって、式典等においてこれを、起立する自由もあれば、また起立しない自由もあろうと思うわけでございますし、また、斉唱する自由もあれば斉唱しない自由もあろうかと思うわけでございまして、 この法制化はそれを画一的にしようというわけではございません。
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
297 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:38:05.90 ID:y4UM9MP30 - >>289
「起立しない自由もあろう」
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
309 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:41:31.70 ID:y4UM9MP30 - >>304
そう、法律制定当時の政府見解
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
311 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:42:21.99 ID:y4UM9MP30 - >>306
政府が定めた学習指導要領の解釈に影響するね>政府見解
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
323 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:46:20.64 ID:y4UM9MP30 - >>320
内心の自由にかかわる問題だ>起立するしない
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
334 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:48:43.35 ID:y4UM9MP30 - >>331
たとえばサービス残業・寿退社のルールに従う必要はない
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
346 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 08:54:54.76 ID:y4UM9MP30 - >>340
アメリカの連邦最高裁も教師を勝たせた
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
374 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:05:32.48 ID:y4UM9MP30 - >>372
必要でもないちょっと前まで式でやってない学校はたくさんあった
|
- 【+聖戦士】変態毎日を訴え餓死自殺から生還した+民の英雄ROM人さん、肺ガンに…今こそカンパを
305 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:09:21.21 ID:y4UM9MP30 - +ではもうこの人とぽこたんの件は無かったことになってる 在特会も半分くらい無かったことになってる
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
391 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:11:02.27 ID:y4UM9MP30 - >>384
政治運動じゃない。公務員にも内心の自由がある
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
400 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:14:32.61 ID:y4UM9MP30 - >>399
ただの自由権の行使だから問題ない
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
409 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:17:16.09 ID:y4UM9MP30 - >>402
やってない >>403 問題は無い 懲戒請求の件と同様に、橋下に問題がある
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
415 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:18:42.73 ID:y4UM9MP30 - >>410
サービス残業やれといわれて断ったようなもの
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
419 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:19:28.24 ID:y4UM9MP30 - >>414
起立するしないは「形式的な儀式」でなく、内心の自由にかかわる
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
432 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:23:02.39 ID:y4UM9MP30 - >>426
サービス残業同様に規律がおかしい
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
437 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:23:54.53 ID:y4UM9MP30 - >>430
以前は東京や埼玉でそういう手作り式典をやってた学校があったが、強制派がつぶした
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
442 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:24:53.15 ID:y4UM9MP30 - >>436
逆 やってなかったところに強制派がもちこんできて子どもを巻き込んだ。
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
446 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:25:38.96 ID:y4UM9MP30 - >>438
国のあり方=憲法 憲法は自由権を明記している
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
449 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:27:07.43 ID:y4UM9MP30 - >>444
ある日突然、強制が降りてきたんだよ ---------------------------------------------------------------- 日の丸掲揚・君が代斉唱 実施率 (文部省・文部科学省調査) 東京都 都立高校 日の丸 1985年 37.8% 1992年 51.4% 1999年 92.3% 君が代 1985年 4.5% 1992年 3.8% 1999年 7.2% (今 100.0%) 「岩波新書 日の丸・君が代の戦後史」より抜粋
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
453 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:27:41.86 ID:y4UM9MP30 - >>447
残業も勤務だよ
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
456 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:28:35.97 ID:y4UM9MP30 - >>454
>>274のとおり「起立しない自由もあろう」が政府見解
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
462 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:30:09.70 ID:y4UM9MP30 - >>459
>>456 >>461 政府見解は大事だよ
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
472 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:32:32.06 ID:y4UM9MP30 - >>469
橋下のほうが、自由権を認めた祖国に対する敬意が無い
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
475 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:33:14.56 ID:y4UM9MP30 - >>471
君が代も国家神道も、戦前の軍国主義日本と深く関係してた点で共通してる
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
479 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:34:10.80 ID:y4UM9MP30 - >>476
>>274のとおり、「起立しない自由もあろう」が政府見解
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
485 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:34:58.66 ID:y4UM9MP30 - >>478
規則を縛る?逆逆 政府見解にしたがって規則が作られるor規則が解釈される
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
492 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:36:36.84 ID:y4UM9MP30 - >>486
起立不起立で最高裁の判例は無い
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
498 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:37:41.38 ID:y4UM9MP30 - >>489
縛られないよ。上位法(憲法)が自由を認めてるので、下位法(大阪府条例)がそれを侵害することはできない
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
509 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:39:33.61 ID:y4UM9MP30 - >>502
同じ勤務だよ 勤務における不当な指示
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
511 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:40:02.72 ID:y4UM9MP30 - >>508
ある
|
- 橋下知事「許さない」 「君が代」起立しない教員、全部クビ!
520 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 09:44:58.31 ID:y4UM9MP30 - >>515
ある
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
83 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 10:05:26.93 ID:y4UM9MP30 - >>79
スコットランド人はイギリス国歌にブーイングする
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
115 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 10:27:47.68 ID:y4UM9MP30 - >>99
海外では自国の国歌を歌えない人はざらにいるし、相手国歌にブーイングもよくある 日本が特別に国歌を神聖不可侵視してるだけ
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
132 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/18(水) 10:39:21.46 ID:y4UM9MP30 - >>119
こうして初演から140年、遂にスイス国歌として認定された「Swiss Palms」だが、この曲を大好きだというスイス人はいない。 それどころか、歌詞を知っている国民に出会ったことがない。 2000年に「Coop」誌が独語州と仏語州で行った世論調査の結果、スイス国歌の歌詞を見ないで歌える人は事実上ゼロだった。 特に、15才から29才までの国民で歌詞を覚えているのは1%だ。 http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/index.html?cid=2849052 In a Harris Interactive survey last year, 61% of American adults polled said they knew all the song's words. But only 39% could correctly finish the line, "Whose broad stripes and bright stars ... " with " ... through the perilous fight." ハリス・インタラクティブの去年の調査では、61%のアメリカ成人は歌詞を覚えているといったが、"Whose broad stripes and bright stars ... " のつづきをちゃんと " ... through the perilous fight."と言えたのは39lだけだった http://www.usatoday.com/news/nation/2005-03-07-anthem-usat_x.htm Oh, say can you see, by the dawn's early light What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming? Whose broad stripes and bright stars, through the perilous fight. ←3行目で早くも覚えてないということ (以下略) 雑誌Daheimの為に世論調査員が行った投票で、なんとドイツ国民の半数以上が「ドイツ国歌を覚えていない。」との結果が発表された。 http://news.livedoor.com/article/detail/4259619/ イタリアの友人に国歌をなぜ皆が知らないのかを質問すると、 「学校で歌わされたことないし、大体オペラ調で、長い!覚えられない!」が理由なのだ。学校で歌わないことは、政治的理由らしいが、 それにしても長い!面倒!という気持ちが、すでに国家への執着の薄さを感じさせる。 http://www.kyt-tv.com/column/column_show.php?regno=7&cnum=47
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
133 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[]:2011/05/18(水) 10:40:08.04 ID:y4UM9MP30 - >>121
More than 70 percent of Americans learned the National Anthem in school music class 7割以上のアメリカ人が、音楽の授業で国歌を習った(=3割弱はならってない) http://www.tnap.org/factsheet.html イタリアの友人に国歌をなぜ皆が知らないのかを質問すると、 「学校で歌わされたことないし、大体オペラ調で、長い!覚えられない!」が理由なのだ。学校で歌わないことは、政治的理由らしいが、 それにしても長い!面倒!という気持ちが、すでに国家への執着の薄さを感じさせる。 http://www.kyt-tv.com/column/column_show.php?regno=7&cnum=47
|
- 曽野綾子 「避難所が寒いって言うけど、そこら中に薪はあるでしょ。被災者はもっと頭を使いなさい」
446 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 13:25:48.15 ID:y4UM9MP30 - 曽野先生、寒い寒い言ってた時期はもし火事になったら消す水がなかったんですよ・・・
|
- 【+聖戦士】変態毎日を訴え餓死自殺から生還した+民の英雄ROM人さん、肺ガンに…今こそカンパを
513 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 14:51:53.05 ID:y4UM9MP30 - >>477
223:ぽこたん( ・∀・ )φ[sage] 10/05/09(日) 20:16:17 ID:Jot261InP(1) おいらも某政党の公募に応募するか検討中なんだが 一応、仮の公約はこんなもんでどうだろ? (以下略)
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
327 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 15:55:18.50 ID:y4UM9MP30 - >>323
思い込みが激しいんだよね>ネトウヨ 外国では国歌を覚えてない人がざらにいるとか知らなくて自分の学校経験がすべてだと思ってるから
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
330 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 15:59:31.49 ID:y4UM9MP30 - >>329
>>132みたいに識字率の高い国々だよ
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
337 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 16:02:18.05 ID:y4UM9MP30 - >>332
手順は間違ってない。その場で当事者が判断するしかない。自分のスカートめくれと言われて、いったんスカートめくってからセクハラで訴えろそれが手順だというのが通らないのと同じ
|
- 黒岩神奈川県知事「国旗、国歌の強制は愛国心に反する」
343 :名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage]:2011/05/18(水) 16:07:34.40 ID:y4UM9MP30 - >>340
子どもメインというわりには、強制導入以降、東京や埼玉で生徒や親の手作り式典を否定して斉唱強制してきた 子ども本位はうそ
|