トップページ > ニュース速報 > 2011年05月17日 > w8frOQ4m0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/23236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000010302262



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(dion軍)
石原「出版社、被害妄想で文句を言って来た。アニメエキスポ震災で全部パーになった。ざまあみろ」
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2

書き込みレス一覧

<<前へ
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
765 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:35:23.94 ID:w8frOQ4m0


>>760

出版社がどれだけゾーニング徹底してるのかわかってるのか
自費でコンビニのエロ本にテープ止めしたのも、ゾーニング委員会をつくり、第三者機関の手
(弁護士、大学教授、放送関係者)に委員として参加し本を見させてるのも
書店のほうの努力で、ビニールに入れて売り場を分けて、狭い売り場ながら工夫し販売してきているのも
、青少年には見せたくないものにシール留めを一斉にやり始めたのも
皆出版社だ。何も知らずにガタガタ言ってんじゃねえよボケ

2006年に条例による有害図書指定の罰則化や、個別包装義務化が成立した後。業界の自主的な区分陳列まで条例化されてしまってる。まだ自主規制が足りないと


石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
772 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:37:13.83 ID:w8frOQ4m0
>>768
へえ?

東京弁護士会が東京都青少年健全育成条例に反対意見
http://www.47news.jp/news/2010/05/post_20100512194203.html
子どもを性行為の対象にした漫画やアニメを規制する東京都青少年健全育成条例
の改正案をめぐり、東京弁護士会(若旅一夫会長)は12日、「表現の自由を侵害する」
として反対する意見書を都と都議会に提出した。

都の青少年健全育成条例改正、グーグルやMS、楽天なども反対意見
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100315_354870.html
ディー・エヌ・エー、グーグル、マイクロソフト、ヤフー、楽天が幹事を務める
ネットビジネスイノベーション研究コンソーシアムは12日、東京都議会に
提出されている青少年健全育成条例の改正案について反対意見を表明した。
日本ペンクラブが東京都青少年健全育成条例に反対声明
http://www.japanpen.or.jp/statement/penclub/post_219.html
なぜいま表現規制を強化しなければならないのか、納得のいく説明も
ないままの今回の条例改定について、日本ペンクラブは強く反対する

石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
798 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:40:25.49 ID:w8frOQ4m0
>>783
そういうのは今でも都は規制できるんだよ
たとえば島耕作とか、小学生だろうが幼稚園児だろうが、理屈の上では買えるな。で、買うか?
掲載誌的にも一般的な概念的にも「子供向けじゃない」って感覚はあるわけよ、
絵柄がおっさんくさいってのは確かにそうだけど、絵柄が可愛いエロでも、どこの
小学生が町野変丸買おうとするか、そもそも存在してる事に気づくのか、という


http://www.togikai-minsyuto.jp/news/post_342.html
>これまでもしてきたけどゾーニングの徹底を図ります。
と出版業界の総意が出たんで「ゾーニング出来てないから叩くんだ、ちゃんとすれば良い」って言ってる人はもう怒る理由なくなりましたよね?
規制反対派に回ってくださいね。
"松文館事件"でググれ。ゾーニングとか関係ねえから。
権力相手に毛ほどでも妥協したら終わり常
規制派ってよく「じゃあそれを一般人相手に言ってみろ!」っていうけどさ
お前らの建前は「子供にこんなの見せるな!」なのに
なんで自分から「他の関係ない奴にこれ見せてみろ!」っていっちゃうの?
矛盾してるって自分で気がついてないん?
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
808 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:41:43.74 ID:w8frOQ4m0
>>799
反論できてないじゃん

>>783
たった4枚の画像でしょ?
オマエのやってることはDBのゴハンがぼこられるシーンを持ち出して
ほら!子供を殴る蹴るやる漫画が子供でも読めるんですよ
規制するザマス!とか言うババアと一緒なんだよボケカスバカ
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
820 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:42:56.59 ID:w8frOQ4m0
>>804
オマエの感性がおかしいだけだから

>>780

コミケつぶしたら流通界にまで波及して東京都の収入
3割くらいは収入減るぞ
千葉県なんか幕張メッセの問題でマジ必死になって
コミケスタッフに頭下げてんのに

434 :名無しさん@十一周年:2010/12/05(日) 23:38:59 ID:55B0YzAC0
ttp://www.nishishi.com/blog/2005/12/comiket_economi.html
コミケの経済効果は推定100億 主催するだけで6億必要
コミケに使う路線はコミケの数日だけで年間の4割の利益を挙げる

東京ビッグサイトにおける展示会等の経済効果
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2007/07/60h7q600.htm
消費活動による経済効果は年間7.5千億円(都内4.6千億円)
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
827 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:44:08.10 ID:w8frOQ4m0
>>819
反論できないなら俺のは屁理屈じゃないよオマエが負けただけ

都の責任も無視してるんじゃねえよ
大体

REDいちご,もう一部の自治体はきちんと有害図書指定していて、 未成年は買えなくなっている。
つまりそういった規制をしていない自治体が怠慢なだけ
REDいちごも某ブログでおもしろおかしく取り上げられたから有名だけど
内容はごく普通の青年誌レベル。あんなのは一部のエロいページだけを張ってるだけに過ぎない

正直REDはエロ方面は大したことない
あといちごは疑似系が多くて意外と本番は少ない
いちごだのSQだので子供が読めるとか言い出したら、ヤングジャンプやスーパージャンプだって全滅なのにな
全年齢が買える状態であることを、都は別に問題視してない。してたら今の条例で規制してるっつーの

石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
842 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:45:44.13 ID:w8frOQ4m0
>>812
それは本屋が悪いだけ


>>803
何時でも要請できるし。大体ソフ倫基準も過度な表現をしないとか控えるぐらいで、実際の審査基準というのは非公開だろーが
ってそれに答えてあるし
バカと話しても時間の無駄って悟ったんでしょ
金の無駄だしな
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
861 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:47:40.54 ID:w8frOQ4m0
おい>>844言っておくがそに上がってる画像は全部年齢制限アリの放送局で
流れたもの。地上波だとちゃんとボカシとか光などの規制が入ってる
また深夜で大人向けの時間帯だし、数秒のサービスシーン「だけ」をキャプチャしたもの



>>839
明らかなフェラってのは誰が決めるんだか

>>830
それも今ので規制できる
ジャンプとかサンデーのキャラ使ったBL本は18禁だから

石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
898 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:52:14.64 ID:w8frOQ4m0
>>877
取り締まるのは行政であいつらがそれを放棄してるんだが?
何でもかんでも出版批判するなよカスが
それは守らない本屋が悪い

TSUTAYAが悪いんだろ
おくのも禁止したら大人も変えないだろ?
どこが棚わけだよバカか?
書店に並ぶことは禁止してないの
条例読んでこいよアホ

石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
917 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:54:37.99 ID:w8frOQ4m0
>>900
たった4枚だろ?そういうのは今でも都は規制できるんだよ
たとえば島耕作とか、小学生だろうが幼稚園児だろうが、理屈の上では買えるな。で、買うか?
掲載誌的にも一般的な概念的にも「子供向けじゃない」って感覚はあるわけよ、
絵柄がおっさんくさいってのは確かにそうだけど、絵柄が可愛いエロでも、どこの
小学生が町野変丸買おうとするか、そもそも存在してる事に気づくのか、という


つーかあれだけおくなとかいっておいて
何張ってるの?
バカだろオマエ
死ねば?
石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
933 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:56:10.03 ID:w8frOQ4m0
>>900
その漫画はセックスシーンは妄想となってるんだが?
1枚目の画像はただのヌード
それ以外だって夫婦なんだからセックスして当たり前だし
江戸時代は12歳の女の子とオヤジが結婚していた
漫画じゃんただの
現実じゃモー娘の矢口が13歳でセックスしていたんだが
そっちはいいのかよ?
絵にギャーギャー文句いってねーで現実をなんとかしろや



REDは青年誌って扱いだからおくんだろ?
アホでしょオマエ青年誌の意味を調べてこいよ

>>928
買う奴が少ない→作者に金がまともに入らない→廃業

石原閣下「出版社まで被害妄想で文句言ってきた。アニメエキスポ震災でパーになった。ざまあみろ」★2
947 :名無しさん@涙目です。(dion軍)[]:2011/05/17(火) 23:57:31.94 ID:w8frOQ4m0

ノルウェーは規制後性犯罪増加しまくり

>>928
つかそれまで普通にかけたものが下らん理由で駄目になるのはおかしいでしょ
それも実写とかはスルーとかもうね


<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。