- あー!オレンジジュースみーっけ!いっただっきまーす!→殺虫剤誤飲か 女性が意識不明
488 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:36:30.01 ID:QZF9CQBz0 - vb
|
- タスクバーは左縦置き配置最強 他は糞
650 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:47:36.82 ID:QZF9CQBz0 - タスクバー動かすとか
自分のパソコンしか触らんニート?
|
- 情弱扱いされないウイルス対策ソフトとは何なのか
106 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:50:34.75 ID:QZF9CQBz0 - いれとったらなんでもええやろ、ウィルスセキュリティゼロ以外なら。
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
278 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:53:31.46 ID:QZF9CQBz0 - 自作とか暇人しか出来んだろ
ヒマだったから組んだけど。
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
282 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:54:32.37 ID:QZF9CQBz0 - >>280
日本電気。
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
284 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 19:57:09.93 ID:QZF9CQBz0 - >>281
はいはいお前も初めて組んだとき必死で情報収集したでしょ それが暇人だと。
|
- 情弱扱いされないウイルス対策ソフトとは何なのか
118 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:01:53.73 ID:QZF9CQBz0 - メインはAVGに殺されかけてからAviraにしたけど
サブノートはAVGのまんまだw AvastもMSEもいいイメージがないw
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
295 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:04:26.94 ID:QZF9CQBz0 - いやでもチャンコロPC買ったらVAIOにでもしときゃよかったと思うよ
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
299 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:07:38.76 ID:QZF9CQBz0 - >>296
そんなもん導入してないからウンコDELLだw 今日も二回ソフトが応答なしになったwwwwww
|
- 情弱扱いされないウイルス対策ソフトとは何なのか
123 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:10:25.28 ID:QZF9CQBz0 - >>122
広告でイライラするとかカルシウム、フソクシテマセンカ?
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
311 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:16:01.88 ID:QZF9CQBz0 - >>306
三万の11.6型レノボ買ったら液晶は酷いわほんま 二万の安もん23型acerの液晶モニター使ってるから 目は肥えてないがその目で見ても酷い
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
316 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:17:46.19 ID:QZF9CQBz0 - >>310
30万とか何年前の話だよ 国産メーカ極度に叩く奴ってこんなんばっかな印象
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
329 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:26:41.18 ID:QZF9CQBz0 - >>327
どんだけ必死だよ いいから外に出てパソコン売り場にいってみな。
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
337 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:31:28.17 ID:QZF9CQBz0 - >>336
5000円ケチらずにASUSにしときゃよかったのか。。
|
- NECのパソコンってどの層に需要あるんだ?
343 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 20:36:42.98 ID:QZF9CQBz0 - >>342
ありえんわー。
|
- 警官の装備はすごいらしい
286 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:06:03.21 ID:QZF9CQBz0 - 203
|
- ゼロのルイス
40 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:07:15.17 ID:QZF9CQBz0 - ルイスと黒田の投げ合いは何時みれるのん?
|
- 日常の生活の中でこれをしなくて済むなら楽なのにと思うことランキング
344 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:08:01.50 ID:QZF9CQBz0 - 仕事
|
- 自民 「原発政策が選挙の争点になりそうだ・・・どうしよう・・・」
404 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:12:48.03 ID:QZF9CQBz0 - 民主の危機管理のてきとーさは浮き彫りになったが
これ争点になると口手八丁で民主がねぇ。。
|
- ノートPC選びで重視すべき点
17 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:14:00.73 ID:QZF9CQBz0 - キーボード、液晶
|
- 止めるだけで故障する原発があるらしい
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:16:24.20 ID:QZF9CQBz0 - >>202
外にもれんように負圧にするって思想はあるっぽい 詳しくはしらね
|
- ノートPC選びで重視すべき点
50 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:19:09.92 ID:QZF9CQBz0 - >>44
15.6でダメとかそもそもノートPCが選択肢にはいらんなw
|
- ノートPC選びで重視すべき点
57 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:20:24.16 ID:QZF9CQBz0 - >>56
デスクトップでも買っとけ。
|
- ノートPC選びで重視すべき点
93 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:28:28.10 ID:QZF9CQBz0 - >>89
いっちゃん売れてるのが15.6ワイドなんだけどw
|
- ノートPC選びで重視すべき点
125 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:33:11.18 ID:QZF9CQBz0 - >>114
小さくて高性能ってとっても高くなっちゃうの
|
- ノートPC選びで重視すべき点
151 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:38:38.45 ID:QZF9CQBz0 - >>137
http://kakaku.com/item/K0000225889/ http://kakaku.com/item/K0000247808/ http://kakaku.com/item/K0000065550/
|
- ノートPC選びで重視すべき点
170 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:42:11.78 ID:QZF9CQBz0 - >>162
俺もあるけどYoutubeも720pまでは行けたし 性能的には結構行けるよね、いろいろ不満あってほとんど使ってないけど
|
- ノートPC選びで重視すべき点
182 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:45:32.82 ID:QZF9CQBz0 - ノートにIPS液晶載せる意味が分からん
|
- ノートPC選びで重視すべき点
193 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:48:15.59 ID:QZF9CQBz0 - 16:10はオワコン
|
- ノートPC選びで重視すべき点
204 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:50:53.55 ID:QZF9CQBz0 - >>200
ここノートPCスレなんだけど
|
- ノートPC選びで重視すべき点
212 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:53:35.73 ID:QZF9CQBz0 - >>208
安もんノートの液晶視野角狭すぎワロタwwwwwwwww ワロタ・・。
|
- ノートPC選びで重視すべき点
217 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:54:58.04 ID:QZF9CQBz0 - >>216
一体型でええやん
|
- ノートPC選びで重視すべき点
230 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 22:58:12.55 ID:QZF9CQBz0 - >>224
満充電状態続くと良くないんだよね だれかが書いてた充電率の制御は必須
|
- ノートPC選びで重視すべき点
242 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:02:18.34 ID:QZF9CQBz0 - >>239
家でデスクトップが既にキモオタな時代です。
|
- ノートPC選びで重視すべき点
262 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:06:55.36 ID:QZF9CQBz0 - >>251
すまん自分のPCはいい加減だわw 特にやってない
|
- ノートPC選びで重視すべき点
283 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:09:59.64 ID:QZF9CQBz0 - サブノートでごろ寝PCもやってみたけど
やっぱり椅子に座ってデスクトップが一番疲れないんだよね
|
- ノートPC選びで重視すべき点
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:15:54.16 ID:QZF9CQBz0 - >>301
まじで、オナニーごろ寝PCでやるとか職人芸すぎだろPCにぶっかけない?
|
- ノートPC選びで重視すべき点
330 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:20:30.10 ID:QZF9CQBz0 - >>320
すいません一人暮らしで自室で過半チン露出して ヘッドフォンもせずにマスかいてるわwwwwwww モニター縦に回転さしたらエロ漫画マジパネェしwwwwwwwwwwwww
|
- ノートPC選びで重視すべき点
444 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/05/17(火) 23:56:41.76 ID:QZF9CQBz0 - >>441
3〜5年使うなら国産の8〜10万前後のいっとけよw 安いのまじ液晶クソだぜ
|