トップページ > ニュース速報 > 2011年05月17日 > C2uqOEHC0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/23236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14109106613400000000000000164



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
音楽でメジャーデビューしようと思う  何か格好良いバンド名を考えてくれ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
宮市、来季アーセナル!ベンゲル監督呼び戻す!
東京試されすぎワロタ 午後から大雨・落雷・突風・ひょうの恐れ
読書をしようと思う これだけは読んどけ!って本を教えてくれ

書き込みレス一覧

次へ>>
音楽でメジャーデビューしようと思う  何か格好良いバンド名を考えてくれ
924 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 00:32:46.91 ID:C2uqOEHC0
v(´・ω・`)vカニ歩きv(´・ω・`)v
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
515 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 01:33:59.08 ID:C2uqOEHC0
爆笑 大日本アカン警察 見てない(´・ω・`)
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! あんま見なくなった(´・ω・`)
HEY!HEY!HEY!MUSIC CHAMP 懐古じいさんばあさんの思い出懐メロ番組になっててひどい
リンカーン ひな壇系バラエティきらい TBSきらい
ダウンタウンDX ただのひな壇バラエティやんか 見ない
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 01:36:45.95 ID:C2uqOEHC0
夢で逢えたら 面白かった
いいとも 生になると途端につまらなくなるのがダウンタウン 今も昔もそんな感じ
ごっつ 面白かったけど不謹慎ネタは卑怯ではあった
ワールドダウンタウン これが一番好きだった
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
526 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 01:37:31.08 ID:C2uqOEHC0
>>519
なんだかんだTV見ないのって1つの事に没頭しがちなオタだけじゃないか?
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
563 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 01:52:20.42 ID:C2uqOEHC0
月 お試しかっ→Qさま
Qさまがプレッシャースタディのみになってるからつまんね 裏番組はチャンスかも

火 ありえへん∞世界→トリハダくん→NHKの気象情報
20時から見るのがないからPC使ってる

水 ナニコレ珍百景→はねトび
珍百景は原田泰三の投票行動を観察する番組(´・ω・`)

木 VS嵐か黄金伝説→ぐるナイ
VS嵐は面白いけど積み木みたいなやつのカメラワークで悪酔いするから体調悪いと見れない(´・ω・`)

金 ペケポン→「ちょこっとイイコト」岡村ほんこんしあわせプロジェクト
ほんこんさんのかわいさは異常 板尾さんもおじいちゃんと親和性高すぎ

土 MUSICFAIR→二人の食卓→お願いランキングか科学くん→ガリレオ脳研かめちゃイケ
二人の食卓はもちろん市川さんだけを見ている(´・ω・`)

日 ウチゴハン→トコトンハテナかサザエさん→モヤさま2かシルシルミチル→イッテQかビフォーアフター
モヤさまは毎週やるべき(´・ω・`) あと平成教育学院はさっさと問題の質を元に戻すべき(´・ω・`)
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
525 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:09:24.28 ID:C2uqOEHC0
揚水発電とかをカウントしないから必ず不足するように見えるってからくりなんだっけか

実際は揚水発電で1000万キロワットは賄えるはず
ピークがものすごく長くならない限りはいけるんだな
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
561 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:15:57.56 ID:C2uqOEHC0
>>548
だな

ダムは建設用地を買い取った所は建設しちまえばいいのになあ
水がめとしてのみならず、発電や洪水期などの水量調節にも役に立つしね
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
579 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:19:56.52 ID:C2uqOEHC0
>>553
火力というか石炭は輸送コストとか加工コストが地味に高いらしい
やっぱり安いのはなんといってもLNG
埋蔵量もたんまりあるしね

石油は高いしもったいない いろんな物が作れるからね
そういう用途に使うほうがいい

太陽光よりも太陽熱のほうが現状は4倍くらい効率がいいと思う
国策には反するが、太陽熱おすすめ

風力はもう戦力になる段階 結構短い年数の稼動でペイできる
問題は台風や大地震、大津波や落雷などの自然災害だな
腐食などの劣化は解決してる
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
592 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:22:23.38 ID:C2uqOEHC0
>>565
洋上風力は年に1回、数日間のメンテナンスだけらしい
メンテナンスで言えばはるかに洋上風力の勝利
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
597 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:23:19.18 ID:C2uqOEHC0
>>586
こういうこと言うやつが具体的にわかりやすいデータを用いて反証したのを見たことがない
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
609 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:25:54.54 ID:C2uqOEHC0
>>602
ほらな
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
648 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:36:28.31 ID:C2uqOEHC0
>>623
帳消しどころじゃないし
LNGはキロワットあたり5円くらい

原発は賠償リスク織り込んだら一体いくらだよ
それ抜きでも使用済み燃料の廃棄問題がある
使い続ける限りはどんどん金食い虫がストックされていく
これは借金と違ってどこにも返せない
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
718 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:48:54.77 ID:C2uqOEHC0
>>651
横須賀の5〜8号機以外は計算に入れてこの程度らしいよ
広野は7月末までの復旧を目指すんだっけか

一番わかりやすかったのはこれかな
http://diamond.jp/articles/-/12036
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
742 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:53:00.00 ID:C2uqOEHC0
>>738
経年劣化だからこれはさすがに無理かなと思う
今年の冬や来年以降は知らない
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
653 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 02:59:53.71 ID:C2uqOEHC0
>>590
33.2% 2004/10/9 CX* めちゃ×2イケてるッ!
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
668 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:06:40.36 ID:C2uqOEHC0
>>656
モヤさまから流れてすいません(´・ω・`)
DASHはまれに見る
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
543 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:12:09.13 ID:C2uqOEHC0
てかさんざん言われてるけどただのツールというかインフラだからなあ
2chも同じ

日本人は右へ倣うのが好き過ぎてコメントがパターン化するんだよね
そこがつまんねーって思う人も多いと思う
こうきたらこう返すっていうのがテンプレ化してしまいがち

いわゆる2chのノリとかニコ生のノリとかっていわれるものだな
もっと好き勝手コメントするやつがいていい
その好き勝手ってのは不謹慎発言とかじゃなくてマンネリからの脱却って意味で
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
849 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:16:34.76 ID:C2uqOEHC0
>>764
そう
2006年あたりだっけ?一度減少に転じてるんだよね
それを無理やり押し戻す流れを作った

ガスヒーポンとか温水による床暖房などで東京ガスが電気一択の流れを変えたのに
逆に東電は電気がガスの領分を食おうとした

普通に考えればわかるが、発電ってのは湯を沸かして力をタービンに伝えて電気変換するわけだ
つまり、電気変換する分ガスよりロスがもったいないわけ

逆にガスはそのまま熱変換するから効率が非常に良い
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
928 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:32:38.60 ID:C2uqOEHC0
>>902
1050万キロワットほどの発電能力を有していて
850万キロワットまでは既に稼動実績があるらしい

その代わり、150万キロワットくらいは壊れてて使えないとか
最高にがんばったら850万〜900万キロワットくらいは稼げるんだな
どのくらいの時間保てるかは知らないけどね

まあある程度は節電は必要だろうと思うよ
例えば自宅にいるときは部屋はなるべく1つしかTV・PC・エアコンを入れない
つまり、昼夜のピーク時はリビングなどに全員集まってすごす
これだけで軽く15%くらいは達成可能 他一切節電不要の大技だ
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
947 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:37:04.57 ID:C2uqOEHC0
>>932
原発関係ない

ピークを過ぎた深夜電力を使って水をくみ上げておいて
ピークになったら流してタービン回す

言ってみれば蓄電技術だよ
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
578 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:44:41.64 ID:C2uqOEHC0
>>572
男はトークが面白くないと客付き悪い
客がいなくてもペラッペラ話せるトーク力があればそれなりにやってけると思う

女も基本的には同じだけど女のほうが楽
視聴者が女を求めてる=男の視聴者のほうが多いから

Stickamとかどうだろうな
らいつべは過疎ってる気がする
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
983 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:49:44.23 ID:C2uqOEHC0
>>971 >>976
今おかれている現状を把握すればわかるが
燃料を節約しないと無理ってことじゃないんだ
ピーク時の発電能力に不足が出るかもしれないって事だから

そこを埋められるならどのようなやり方でもいい
ってかおそらくガスタービンでも増設するんじゃね?問題ないだろきっと
【神新聞】 「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
987 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:51:02.05 ID:C2uqOEHC0
>>984
とっくに死んだ
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
584 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 03:53:53.24 ID:C2uqOEHC0
あと声な

リアルで友達いなさそうなやつばっかりだから
普通にリアルでうまくやってけそうなしゃべりだと人気出る
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
719 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:08:24.08 ID:C2uqOEHC0
>>716
さまぁ〜ずの下りはうなずいてしまった

明らかに笑いが取れる水準でない流れも多いけど
なんか許されちゃうんだよね
不思議
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
605 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:19:14.74 ID:C2uqOEHC0
>>599
基本的に視聴者、ニコ生的に言うとリスナーも結構対人スキル低いので
こっちから話を提供したり相手の話を膨らませたり転がしたりする能力が低い
だから言いっ放しでどうにかなるほうが楽なんだと思う

だからコミュ力の低い生主に客が付くのは一芸を持ってるか
かわいい・綺麗・かっこいい・ネタになるほど極端にブサ
っていうルックス的なポイントだったり

でも結局話が面白くないとコミュニティは発展せず
一時的な客寄せに終わってしまうんだけどね
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
732 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:21:18.82 ID:C2uqOEHC0
さまぁ〜ずは面白いというよりまとってる空気が良いって感じかも
でも芸人では今一番勢いがあると思う
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
763 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:34:08.89 ID:C2uqOEHC0
その企画会議にはたいていの場合、松っちゃんが噛んでるんじゃなかったっけ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
767 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:35:22.54 ID:C2uqOEHC0
>>762
でもそれやると内輪受けになっちゃうんだよな
新しい層の受け入れができなくなる
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
777 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:44:49.91 ID:C2uqOEHC0
>>772
誰だか知らないやつなのにそいつを知っていることが前提の笑いを提供するので
初見だとさっぱり笑いどころがわからないこともある

ただ素人っぽいリアクションを見せたいだけに留まるならいいんだけど
長いこと起用してると半分タレントみたいな扱いになってくる
でも他の番組では露出がないので知ってるのはいつもその番組を見てる人だけになる

みなおかとかもそうだし、ガキ使もそうかも
めちゃイケも結構そうだね 歴代Pとかいじられまくってるし
キャラが認知されてることも前提にしてる

大道具の岡ピーの自作の歌とかAD時代からの中嶋Pの態度とか
今で言えばかがりDとかもキャラ付けされてるね
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
783 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:49:46.61 ID:C2uqOEHC0
HEY3はマジ不憫だからそろそろ普通の歌番組にしないか(´・ω・`)
珍助の行列と同じくらい元のコンセプトを見失ってる(´・ω・`)

DXとかリンカーンとかはまったく好きじゃないけどあれでいいのかもね
ひな壇トーク番組させたらさんまや珍助が強すぎるけどね
DTはコントも漫才も凄かったからもったいないと思ってしまう

なんだかんだガキ使は今でも面白い あんま見ないけど
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
788 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:52:47.87 ID:C2uqOEHC0
>>787
見たことない芸人でもそこそこ笑いのツボは刺激してくるんだ
見たことない素人が台本を棒読みしちゃってる感じがすごく辛い
最近ニコニコ動画に再びハマリ始めたけど普通に面白いじゃねえか。誰だよオワコンとか言った奴
623 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:54:55.89 ID:C2uqOEHC0
ゲーム大戦だっけ第三次まであるやつ
あれは面白かったけど今見ようと思ったらまったく見れなかった
重いとかじゃなくてプレイヤーの準備がいつまで経っても終わらない
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
795 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 04:59:42.40 ID:C2uqOEHC0
>>793
ガキ使はそれが好きなんだけど
みなおかとかはそれが嫌いだった

まあみなおかは一時期にスタッフがやたら変わったんで
今はそういうノリは減った気がするけど
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
799 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:04:17.51 ID:C2uqOEHC0
>>796
NHK 大河ドラマ
日テレ イッテQ
TBS タレント図鑑
フジ アカン警察
テレ朝 ビフォーアフター

確かに激戦区だなあ
TBSとフジの最下位争いかな?
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
816 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:16:58.66 ID:C2uqOEHC0
今回の大河むしろ歴代の中では最弱かもって部類で
最近はイッテQがやたら強いイメージ

江は20%台前半は確定ってイメージがあったけど20%は結構割ってるよね
逆にイッテQは大河の裏で15%安定してる

ビフォーアフターがよくて12〜13%くらいだっけ 二桁は安定してそう

残りの2つのうちタレント名鑑は二桁取れるらしい TBSの中では人気番組では

で、残ったフジは・・・^p^
往年の名番組ごっつええ感じの枠なのにちょっと出だしが良くないね
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
830 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:23:33.20 ID:C2uqOEHC0
>>817
ザキヤマは面子関係なく誰がいようがいまいが存在感アピールできるね すごいわ
ブラマヨは面子次第でつまんない時もあるけどアベレージは凄く高いなあ
タカトシなんかよりはずっと面白い気がする

あとチャラ男がキャラを確立してから勢いに乗ってるな

元は大して面白くないながらも笑い方面ではリードしてきたあっちゃんが
完全に空気になってきた

オリラジを面白いって思えたのはあのチャラ男キャラが軌道に乗ってからだなあ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
844 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:31:13.08 ID:C2uqOEHC0
ザキヤマ あの暑苦しいまでの存在感は芸人としてすげえ武器
ブラマヨ 頭の回転速すぎ 二人とも面白いのも○
チュート 福田が劇痩せしてから笑えなくなった 徳井は面白いけど常に自分のフィールドに引っ張り込みすぎ
土田 個人的にはうざい 面白いのかもしれないけど不快
次課長 河本だいぶ性格悪くね?ってのが隠しきれてないとこがいい 井上とかTVで見なくなったな
有吉 ザキヤマ並に共演者を選ばない万能男 上に登りつめるまでは毒舌だけで食っていけるだろう すげえ

>>837
てかDTって昔から生だとまったく面白くないよね
悲しいくらい寒かった

結局放送作家が面白いだけなのかもしれんって思ったことある
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
854 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:35:26.54 ID:C2uqOEHC0
>>849
年中すべってるけどすべってからの三村のフォローがうますぎる

ツッコミってのはああいう役目もあるんだなって知ったのは三村のおかげ
関東一のツッコミってマジだわと思った
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
865 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 05:52:46.31 ID:C2uqOEHC0
才能が枯渇したとかじゃなくて
今のレギュラー番組が才能を発揮するフォーマットじゃないって感じかな

だからといって特番で一発だけやっても面白くないんだよね
ごっつみたいに毎週やってく中で磨かれたネタだけ残っていく感じ
あれでないと駄目

ひとりごっつも結構自分は楽しかったんだけどね
世間的にはあまり評判良くなかったなあ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
881 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:20:34.50 ID:C2uqOEHC0
>>879
自分のボケを自分で笑っちゃったりしてたからね

松っちゃんってそういうゆるい部分がない人だったから
イメージがちょっと崩壊した

作り上げてきたキャラクターが徐々に素に近づいていく過程だったのかも
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
889 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:35:00.98 ID:C2uqOEHC0
>>885
自分はそうでもないけど、一般受けしなかった主な理由は
ビジュアル的な変化がなかったせいだと思うよ
ずーっと同じ所で座ってボードにマジックでお題に沿ったボケを回答するっていうのがね

やっぱりコントはビジュアルに助けられてた部分があったわけで
松っちゃんは絵なんかなくても動きの助けを借りなくても笑いが取れるって自信があったんだろうね
でも世間のリアクションはそうでもなかった
やっぱ退屈だったっぽい
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
895 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:39:21.44 ID:C2uqOEHC0
>>893
リアルタイムで見てた世代ならわかるんだけどねその辺は
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
898 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:44:36.72 ID:C2uqOEHC0
>>897
じゃあ友達に聞けよ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
902 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:50:20.74 ID:C2uqOEHC0
>>899
てか半年で打ち切りなんだから「世間的」に「不評」は間違いじゃないだろ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
908 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 06:56:25.91 ID:C2uqOEHC0
>>906
リアルタイム世代でお前も見てたんだろ?
何言ってんの?
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
913 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 07:07:00.05 ID:C2uqOEHC0
>>911
リアルタイムで見てたなら客観的に見て失敗したことまで含めて知ってると思うの

半年打ち切りってわざわざ言われないと実感できない
リアルタイムで見てた視聴者の像がまったく想像出来んよ
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
916 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 07:09:54.52 ID:C2uqOEHC0
浜ちゃんは若手のころは面白かった
なぜなら自分より芸歴の長い先輩方にタメ口でツッコミ入れまくりだったから

今それをやっても相手のほうが目下だからまったく面白くならん

芸の幅を広げなかったせいだな
自分が偉くなっちゃったらあのツッコミは嫌味にしかならん
低視聴率王ダウンタウンの視聴率低迷が深刻すぎると話題
929 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 07:24:20.13 ID:C2uqOEHC0
>>924
めちゃイケは新メンバーに色をつけすぎたな
あのモデルみたいな男は毎回ケツ出してるし、それが面白くないし
ずっとあれでいくんかね
宮市、来季アーセナル!ベンゲル監督呼び戻す!
30 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/17(火) 07:28:14.34 ID:C2uqOEHC0
体が完成する前なのに身体能力で高評価
しかも巧さを見につける前、これからいくらでも巧くなるっていう

すごいわこの男
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。