トップページ > ニュース速報 > 2011年05月16日 > Syxzgrav0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/20776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数14117000000010152354921131483



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
名無しさん@涙目です。(東京都)
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
【画像あり】フェリス女学院大学の女子大生が楽園を作る
東京土産ランキング 1位:東京ばな奈 2位:ひよ子 3位:ごまたまご ←ろくな物なさすぎワロタw
東国原氏「国歌斉唱時に起立しない教師や生徒がいるのに驚き」→炎上→「ほう」「なるほど」を繰り返す
女子高生の「のぞき部屋」 労基法違反容疑で立件へ 神奈川 「本物制服姿の女子高生」「生パン宣言」
スレ立て依頼所
音楽専門誌snoozer廃刊の理由を田中宗一郎編集長が激白
旅行に行こうと思う おすすめの観光スポットを教えてくれ
「○○は部落地区ですか?」と市役所に問い合わせる事自体が差別です!by市役所の人
菅首相「1号機がメルトダウンしていたけど、工程表の日程には大きな影響はないと思うよ\(^o^)/」

その他21スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
13 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:25:54.78 ID:Syxzgrav0
>>1
青森県五所川原市に行け
秋田県鹿角市でもいい






あれは地方の縮図だ


【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
16 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:30:18.01 ID:Syxzgrav0
>>14
俺もそう思う


しかし現状維持が困難なほど衰退は流石にやばいと思うな
五所川原市よ

東北道とかの仙台のちょっと遠く部分みたいに
せっかく田舎があるのに開発しすぎて勿体無い東北もあるけどな
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
18 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:31:59.53 ID:Syxzgrav0
お前ら、今すぐにでも五所川原に行ってくれ
戦後直後から市街地の景観ベースがほぼ変化無いと思う
へたすりゃ戦前の民家も山とありそう
町外れはもちろん大自然
このまちの社会は多分、戦後直後に頂点を迎えて以来ゆるやかに衰退してるだろう

田舎特有の柄の悪いヤンキーすら見ない。平和社会



【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
20 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:33:30.78 ID:Syxzgrav0
五所川原に行こうよ
あそこは本来の日本の都市発展であれば、20万人か30万人住んでるはずだ
東京一極集中がなければ、そんくらいあって然るべき自治体だ


現状では太っていた人が激ヤセしただぼだぼの服装のように
まちの水準が実態にあわなすぎる
かといって無駄を崩したら、ほんとにド田舎になりそう


【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
22 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:35:25.55 ID:Syxzgrav0
青森県五所川原市
秋田県鹿角市

これらは、広域市(○○地域のハブ都市的な)における
最弱の部類だと思う


これらは良い意味で最高の田舎だが
悪い意味でもそうだ
産業がななんか何を根幹にしてるかがわからん
農業か?
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
23 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:37:51.34 ID:Syxzgrav0
北東北の人は
良い人多いよ

多分旅人にも優しいわ
巷で叩かれてる事件は純粋すぎるゆえの過ちだろう
そう思えるよ

喩えるなら白い絵の具
ちょっとでも何か混ざると真っ黒けになるけど
何もしなければ純粋・無垢

それが北東北の地域性
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:40:26.74 ID:Syxzgrav0
>>24
五所川原は中心市街地を「昭和村」に制定してみたら?
アレだけ残ってるのは奇跡だよ
昭和の構造物に人や暮らしぶりもほぼ昭和のままだ
市街地まるごとそういうエリアにすれば、他の地方自治体観光地よりも差別化できそうだし

とにかくあの街はそっとしてくのが一番かもだが
今は衰退しすぎ
俺がどうにかしてやる


【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
32 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:43:38.53 ID:Syxzgrav0
北東北の開発主義って極端なんだよな
原風景残すべき自然に
KYな道路網作ったり、農村の中に急にビル作ったり
発想がなんか、角栄イズムだね
道路はともかく、ああいう建物は住民もそんな利用しないし、観光客も多分げんなりするよ

都会だってそんな、大規模開発する時代じゃない
地域の持続可能性考えてサステナビリティ・コミュニティとしての五所川原にすべきだ
あんな道路採算合わないことくらい、中学生時代の俺でも分かるもん
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
39 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:47:56.84 ID:Syxzgrav0
>>31
これが五所川原市だ
http://tamagazou.machinami.net/goshogawarashigaichi.htm
黒岩
http://tamagazou.machinami.net/kuroishishigaichi.htm
岩手県遠野市
http://tamagazou.machinami.net/tonoshigaichi.htm
秋田県鹿角市
http://tamagazou.machinami.net/hanawa.htm
北東北はだいたいこのように昭和中期で止まってる
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
41 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:50:06.36 ID:Syxzgrav0
>>36
いやマジでそうだ
青森県民はもっと怒ったほうがいい
東京だけが富を得すぎなんだよ
俺は五所川原を思うと毎日の暮らしが最近おぼつかなくてさ
都民がしょうもない電車や看板の電気消えたレベルで「くらい!さびしい!」釣ってるのを見てると

中心市街地の道路ど真ん中を歩いても引かれないようなあの五所川原の夏の夜を思い出すんだ
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
46 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:52:11.29 ID:Syxzgrav0
>>40
北東北でヒエラルヒー的に岩手ってかなり都会だね
盛岡なんてポスト仙台だよ
岩手は市街地はもちろん、いわゆる郊外エリアもひなびてはいるが、まあまあ活気がある
それが青森県入ると途端に・・・・・だなぁ

まあその岩手ですら、仙台とか南東北しかしらないとかなりの田舎に見えて
北関東にはそれすら田舎に見えて
都心住まいには埼玉レベルで場末感感じるんだけどな

【画像あり】フェリス女学院大学の女子大生が楽園を作る
118 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:54:21.23 ID:Syxzgrav0
>>1
これってどこ大だと思う?
http://fetika.kir.jp/01smell/FET-005/index.html
東京土産ランキング 1位:東京ばな奈 2位:ひよ子 3位:ごまたまご ←ろくな物なさすぎワロタw
364 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:56:36.38 ID:Syxzgrav0
>>1
俺は福岡人なんだけど
やっぱ東京に土産もってきときってひよ子はNGかな
どうすりゃいい?
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
48 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 00:58:03.75 ID:Syxzgrav0
>>45
まてまて、俺は神奈川じゃないぞ
俺が住んでる場所は2chではマイナーだw
五所川原は名前にもならないから、そこが、問題なんだ

【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
58 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[sage]:2011/05/16(月) 01:06:46.42 ID:Syxzgrav0
>>57
神奈川でも埼玉でも千葉でもねーよ

【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
64 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:19:54.40 ID:Syxzgrav0
>>61
ちげーよもっと23区寄りだよ
こっちもスレすら立たないけどなw
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:29:49.47 ID:Syxzgrav0
>>59
すみません
俺が言いたいのは、それって新旧で店のエリアが分断しちゃってるじゃんってこと
ヨーロッパの旧市街みたいに観光地化してるならともなく、してなからああいう現状があるでしょ
それに新しい店は全部チェーン店、つまり東北の資本であっても五所川原、あるいは青森の資本ではないし
全国系の店も多いよね

これってまちづくり上一番アウトなんですよ
首都圏であれば、こういう大型スーマーとか電器屋とかチェーン飯屋やDVD屋も駅前にあるし
駐車場は立体のがそこにあるから車も賑わってる


五所川原などのように、ただでさえ人口も少なく市街地がセパレートするケースが一番危ない
将来考えても人口減るだけ、つまりいまの郊外店もゆくゆくはひとつひとつ減ってくわけでしょ
商店街はもっとやばい現状があるし
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
68 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:34:08.91 ID:Syxzgrav0
市街地に大型スーパーがあれば商店街がある
その商店街の中に、古い個人経営店舗もあればファミレス・コンビニ・ツタヤ電器などのチェーン店もある
だから古い商店も盛り上がってるし、駄目な商店は退場して、跡地にチェーン店が入ることもあれば
地元にしかない飲み屋や雑貨などの新規の個人店舗が入る


五所川原的、北東北的な商店街に新規の個人店舗はまずないだろうし
シャッターが一つまた一つ増えて最後は全部が更地になるだけになってしまう
かと思えば、郊外のチェーン店街も個人店はできない

結局は大手資本にまちまるごと喰われてゆくゆくは五所川原は五所川原を失ってしまうということ
それを危惧してるわけ


【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
76 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:40:57.71 ID:Syxzgrav0
>>69
秋田市と宮崎市は日本の県庁所在地で衰退ツートップかと
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
85 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:43:55.87 ID:Syxzgrav0
>>75
それも本来の都市の発展ならとっくの40年前に川向こうも栄えて西五所川原駅なりなんなりできて
平成になるまでには高度なベッドタウン化してるわけでしょ
いや、首都圏とか他地域が異常なのかな


>>77
シューティングゲーみたいなテーマパークあるでしょw
あそこで売るしかないんじゃねえの

【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
89 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:46:20.98 ID:Syxzgrav0
>>84
花輪はいわゆる郊外もないようなイメージがある
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
92 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:47:24.60 ID:Syxzgrav0
>>90
あれか、ひょっとして秋田県よりもオワコンなんか、青森県は
太平洋側もあって、北海道との海峡もあるのに
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
99 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:51:07.53 ID:Syxzgrav0
秋田県はTDKが頑張ればいいんじゃないの
秋田市は30万都市の県庁所在地なのに繁華街らしい通りが一切ないね
歓楽街的なのはあったけど市民はどこにいってんだか

【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
105 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:54:47.44 ID:Syxzgrav0
>>101
俺が言いたいのはこういう通り
http://static.panoramio.com/photos/original/40924801.jpg
http://townphoto.net/tokyo/tdr/tdr47.jpg
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 01:58:15.25 ID:Syxzgrav0
>>106
確かに八王子とか廃れてるけど
立川がアップしてんな

つっても東京のいわゆる東側の都心も
夜になったらえらい真っ暗になるから
都心回帰はまだまだなんじゃないの

【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
114 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:00:43.98 ID:Syxzgrav0
>>110
五所川原のような人口少ない町ならともかく
30万で、それも県内から殺到する中心都市が
イオンで市街地崩壊ってそれどうなの
宮崎もそうだけど
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
119 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:05:35.64 ID:Syxzgrav0
>>116
これいったらみんな切れるかもしれないけど
宮城は仙台とその衛星圏がうまいこといってるだけだろ
福島は駅前廃墟街で巨大郊外イオンすらない
つうか反対運動で追い出したらしい
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
124 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:07:47.29 ID:Syxzgrav0
>>122
おいおい東北で車ないって
冬場どうしてんだろうな
東国原氏「国歌斉唱時に起立しない教師や生徒がいるのに驚き」→炎上→「ほう」「なるほど」を繰り返す
242 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:17:48.71 ID:Syxzgrav0
>>1
国歌斉唱で誰も歌わない中であえて歌うのが好きだったな
俺以外で歌ったの来賓の老人だけ
教師に歌うなって言われてたけど無視してた
胸に手を当ててサッカーみたいにして、中二病真っ盛りだった


東国原氏「国歌斉唱時に起立しない教師や生徒がいるのに驚き」→炎上→「ほう」「なるほど」を繰り返す
265 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:19:46.89 ID:Syxzgrav0
>>4
それがな、ペットの画像とかでプロフ英文で基本スイーツとかの話題してて薄らヒッピーだと思ってたおされ系の人々が
311がきた途端に一斉に日の丸アイコンに切り替えて菅や東電批判しまくっててさ
あれは不思議だった。オサレ系って絶対ああいうのに抵抗あると思ってたから

女子高生の「のぞき部屋」 労基法違反容疑で立件へ 神奈川 「本物制服姿の女子高生」「生パン宣言」
12 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:21:33.95 ID:Syxzgrav0
>>6
あれか?「1時間、1000円で〜す♪安心!簡単!高収入♪」みたいな胡散臭い平成初期みたいなギャルの歌流してるやつ
東国原氏「国歌斉唱時に起立しない教師や生徒がいるのに驚き」→炎上→「ほう」「なるほど」を繰り返す
363 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 02:26:59.16 ID:Syxzgrav0
>>306
そういうのもあるの?
俺が知ってるのは既存の日の丸アイコンだった
まあ無党派層だろうな

でもね、この数年の世論とか考えると
無党派層が徐々に保守寄りになってるよ
昔は自衛隊や皇室や自民党の肯定(崇拝ではない)すら右翼扱いだったけど
今は堂々と弱腰外交だとか仙石の暴力装置発言がどうたらとか無党派コメンテイターがいうし
福島みずほですら「私は愛国者」とか言ったりしだすからな
まあ拉致事件とかあったからかな

良いか悪いかは別よ?
でも世論の保守化は現実的にあると思う。とはいえ君が代歌わないのは、ただ惰性なだけでしょ
スレ立て依頼所
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 10:21:08.15 ID:Syxzgrav0
スレタイ:五所川原の魅力



震災の記憶、紙芝居に/五所川原

「3月11日午後2時46分、保育園がグラグラ揺れました。ホールに避難しましたが、
みんな怖くて、先生のそばで震えていました」

 五所川原市の広田保育園(長利友子園長)の年長園児14人が、
クレヨンと絵の具で東日本大震災を題材にした絵を描き、紙芝居を作った。
14日の参観日、保護者らを前に発表した。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20110514203742.asp
音楽専門誌snoozer廃刊の理由を田中宗一郎編集長が激白
97 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 12:44:08.28 ID:Syxzgrav0
>>1
音楽雑誌読んでるやつってすごい気持ち悪いセンスしてるけど何でなの?
しかも無駄に態度でかいし。こいつら何?
旅行に行こうと思う おすすめの観光スポットを教えてくれ
66 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 13:02:10.58 ID:Syxzgrav0
>>1
青森県五所川原市に行け
「○○は部落地区ですか?」と市役所に問い合わせる事自体が差別です!by市役所の人
57 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 13:09:53.73 ID:Syxzgrav0
>>1
なんかシュールなやりとりだな
漫画家してほしい
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
307 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/16(月) 13:50:27.85 ID:Syxzgrav0
アスパム
アベイ
アリ
アウガ
エーファクトリー
【北東北】 青森・岩手・秋田の未来
308 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/16(月) 13:51:26.83 ID:Syxzgrav0
なぜIDが被ってる
菅首相「1号機がメルトダウンしていたけど、工程表の日程には大きな影響はないと思うよ\(^o^)/」
224 :名無しさん@涙目です。(東京都)[sage]:2011/05/16(月) 13:51:57.05 ID:Syxzgrav0
あら
読売テレビ「ミヤネ屋」が無断で突撃取材、近隣住民からクレームがきて警察に通報
207 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 14:28:33.71 ID:Syxzgrav0
>>1
あのさー思うんだけどこういう施設運営してる奴ってほんとの西表島民じゃないだろ
観光業もそうだけど、沖縄と言ういかにもな地域性をコンテンツとして生かして
内地人がやってる感じだろ。こういうエコ系ビジネス


肝心の島民は、普通の田舎者が考えるようにエコ的なゆるい社会でなく
経済発展による自立を求めているわけじゃん


沖縄移住ブームとか、移住者が現地で産業起こして活性化とかあるけど
現地人の意見尊重してない現状って、ゆくゆくは地域対立になるんじゃないかと思うけどどうなの沖縄人

孫正義、義援金100億円の分配を発表 6億円は日本ユニセフへ
360 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 14:46:21.88 ID:Syxzgrav0
>>1
さすがν速公認知識人の一人や

ν速公認知識人

実業家・孫正義、柳井
ジャーナリスト・上杉隆
IT論者・津田、ホリエモン
社会学者・宮台、東浩紀
脳科学者・茂木、苫米地
経済学者・池田信夫
政治家・小沢一郎
外人・サンデル
TBSヤラセ疑惑 番組に一般人として出演していた女性が若手芸人だった?
8 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 15:07:43.69 ID:Syxzgrav0
マジレスするとこの手のやらせ人物は
TV観覧とかエキストラ専用のサービスがあって
そこに登録している
たまたま若手タレントだったりするのは
名を売るため

ある意味やらせではないが
ある意味確信犯

TBSヤラセ疑惑 番組に一般人として出演していた女性が若手芸人だった?
109 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 15:17:38.78 ID:Syxzgrav0
>>88
ひとつ観覧いくとおもれーぞ
朝鮮タレントがどえりゃーふんぞり返ってたり
某司会者がブラウン管で見る異常にクズ人間だったり
裏側が分かる。もちろん口止め例出るけど
TBSヤラセ疑惑 番組に一般人として出演していた女性が若手芸人だった?
313 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 15:55:49.23 ID:Syxzgrav0
>>294
聞いたことない朝鮮タレントが
中世の貴族みたいに偉そうにふるまってて進行とか止まりかけで
スタッフボロボロしてるのを一回見てしまうと
もうなんか韓流タレントゲストの番組全部みれなくなるわ。残念すぎて

小沢そろそろ苦しいだろ
28 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 16:14:01.63 ID:Syxzgrav0
>>1
小沢信者って一定数居るけど
どういう筋合いで、どういう魂胆で小沢支持してんの?
大概ホリエモンの支持者だとか他活動でも主義一環してるけど何でこいつらつながってるの
オウムみたい

スレ立て依頼所
136 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 16:30:01.93 ID:Syxzgrav0
スレタイ:ジャスコの魅力

プロバスケットボールbjリーグ・琉球ゴールデンキングスのオフィシャルパートナー、
琉球ジャスコ(栗本建三社長)は14日、イオン南風原店でプレーオフのファイナル4
(21・22日、東京・有明コロシアム)に向けた激励会を開いた。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-05-15_17838/
スレ立て依頼所
138 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 16:33:04.44 ID:Syxzgrav0
スレタイ:田舎の女子高生は田んぼでヤりまくりってマジ?


女子高生が早乙女役 東近江、太郎坊宮の神饌田

 東近江市小脇町の太郎坊宮の神饌(しんせん)田で15日、
伝統の「お田植大祭」が開かれ、早乙女役の女子高生8人が、
すげがさに真っ赤なもんぺ姿で田植えをした。
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110516/CK2011051602000113.html
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20110516/images/PK2011051602100072_size0.jpg
ビンラディンが所有していたエロビデオのタイトルが公開される
249 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 16:40:52.29 ID:Syxzgrav0
>>1
なんかタイトルからしてものすごいエスニックなんだけど
逆に日本のAVで外人が見て日本的だと思う要素って何よ


これ以上ニートを続けるのは限界なような気がしてきた
40 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 16:46:37.91 ID:Syxzgrav0
>>1
ニートに質問
親死んだらどうするの
「政府は正しい情報を出して!」とかいう人って、なにが正しい情報か見極められるの?
103 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[]:2011/05/16(月) 17:34:43.64 ID:Syxzgrav0
>>1
可能だよ
俺は情報学の専門家だが
いわゆるメディア・リテラシーにおける原則を全て熟知していれば
自然に「嘘」「本当」の見分けがつくよ

マスゴミに鵜呑みにしている連中や
お前らみたいにいわゆるイエロージャナリズム的なデマ・ゴーグによって
とんでもない勘違いを勢いに飲まれている奴を見てると
本当にこいつら池沼なんじゃないかと思ってしまうよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。